X



シトロエンCシリーズスレpart70 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 21:41:28.01ID:ZaSDj+Bz0
>>140
車としては新型の方が出来がいいみたいなんだが
あのゼニスウィンドウって、スッゲエ気持ちいいんだよ
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 21:42:40.82ID:ZaSDj+Bz0
ちな、ピカソはオレの使い方だとデカすぎなんだな
我が家の猫の額の駐車場にも入らないし・・・
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 23:28:10.63ID:Q192LXD50
>>141
その通り。
軽すぎ揺れすぎてるのに極上心地の2cvは奇跡。
前輪沈んだら後輪も同時に沈んでフラットにする・・・ああいう独自な発想
今のシトロエンには欲しい。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 07:40:03.35ID:H5mqwetl0
>>149
何に交換?
湿式の奴アレ?
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 09:30:32.43ID:DUWJcYv60
ゼニスがあるからc3乗ってる
新型にもゼニスがあれば買い替えてたけど
ないからやめた
新型c3は旧型を進化させたわけじゃなく別車種
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 09:51:37.43ID:T/nctuPf0
新型もルーフラインはそのままでゼニス付きそうなんだけどなあ
コネクテッドカムや単眼カメラの配線を隠す手間を嫌ったんかな
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 11:11:50.01ID:T6f0eomP0
>>145
よかったね、オメオメ(^∇^)

納車が楽しみやねえ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 11:13:47.33ID:T6f0eomP0
>>154
新型のルーフラインの角度だと、ガラスが曲げられないんじゃないかな?
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 13:11:33.09ID:IxYKE1z90
新型C3、白屋根でパノラミック入れるとすげーカッコ悪い。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 18:06:29.65ID:bJJb7Q/n0
パノラミックルーフ、俺は元々サンルーフ好きなんで好んで買ったが
暑いわ開けられないわであまり幸せになれなかった
サンルーフは頭上の暑い空気から換気出来るから凄く機能的。
プリウスのムーンルーフみたいにして欲しかったなぁ
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 18:58:01.21ID:IoHwOWvj0
>>160
赤屋根パノラミックはいいと思う。
黒ボディ赤屋根にパノラミックだったらむしろ精悍。

>>161
バイトーンルーフの場合ね。
ボディ、ルーフ同色だとまた違うでしょ。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 19:03:16.02ID:iBnRL/HE0
嫁に新型C3買う計画だけど、納車は年内間に合うかな。
今までクルマに全く興味示さなかったのに、毎日C3のユーチューブ見てるわ。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 21:19:41.13ID:bFC+YxsJ0
嫁にC3買ったったわ
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 21:55:42.55ID:aBczVBYT0
何色が人気なんだろ?
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 22:55:20.65ID:7mI9bSP+0
みんなってどのレス番よ?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 22:53:24.10ID:QBTTYGCS0
>>181
ディーラーは別会社が他所でプジョー・シトロエン福岡をオープンさせるって言ってるけどね
どうなるか分からんけど
あそこトヨタもコロコロ変わってるんだよね
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 00:34:09.72ID:jcXCI7wS0
昨日車庫にほったらかしにしてあったC5を業者を呼んでエンジンをかけようとするもかからず、バッテリーを充電して再度かけようと色々奮闘してもらってなんとかける事が出来た。
1年6ヵ月放置したからプラグがかぶっていたようで思いっきり吹かしてかけてもらった。
エンジンをかけたそのまま状態で積載車に積んで20q先のディーラーまでドナドナされる前に運転席側のパワーウィンドが動かないのが判明した。
結局ディーラーに着いて1時間点検して貰いオイルとフィルターとクーラントとバッテリーの交換だけで済んだ。
パワーウィンドは設定し直したら動いたと言われ助かった。
最初色々不具合が出まくっていると勝手に思い込んで20万円持っていったら27000円だけで済んだ。
2代目世代のC5が意外と丈夫で助かった・・・
昨日助けてもらった積載車とディーラーのお兄さんに感謝します。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 00:48:05.32ID:jcXCI7wS0
>>184
ボロいエルグランドしか乗れない身分の愛知のオッサン。
シトロエンがそんなに羨ましいのか?
君も早くシトロエンに乗れる身分になれる日がくるといいね。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 01:00:36.51ID:jcXCI7wS0
>>184
昨日シトロエンディーラーで整備待ちしていたら俺の他に2人来客があって一人はC4を見て価格を聞いて帰っていき、
もう一人はDS3を見ながら君みたいな無駄な蘊蓄ばかり傾けてそのままプジョーショールーム行ってしまい雑談だけで買わずに帰っていったわ。w
あれじゃ店長も頭にくるよな。
君も真似しちゃ駄目だよ。w
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 04:54:54.14ID:AQmvjsjB0
オートショーで出てた
旧DSを現代風にした車
結局作らないんだね
欲しかったなあ
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 06:10:48.86ID:NO3DBOar0
旧車でもない車を一年半も放ったらかしにしておいて、一丁前のユーザー気取りすることに違和感
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 10:41:30.37ID:4KcSrzpj0
>>191
旧C3でも坂でなければ170くらいは出るよ
夢の中での話だけど
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 11:40:16.73ID:9HoDpl2L0
>>189
数年の熟成を経て市販モデルになるかも
だから、気長に待て
C3プルリエルやDS5も、遡ればそれとわかる
スタディモデルがショーカーとして
出品されていた
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 12:24:09.67ID:JY8dn37F0
>>188
まだ居たのか。w
蘊蓄ばかりで買えない人。
シトロエンに限らず輸入車の下取りが安いのは当たり前。
下取り額ばかりを気にする貧乏臭い君はトヨタwがお似合いだよ。
下取り額が気になって気になって仕方がない君じゃこのメーカーは維持できないだろうしこのスレに来ても君はしょうがないと思うがな。
せいぜい指をくわえて他の人の車を見ていなさい。w
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 12:36:24.42ID:JY8dn37F0
>>188
>c5って一番安値で叩き売りされてる車種だろ 

もう生産終了だよ残念だったなオッサン。
あとDSも普通に50万円は引いてくれるし、年末だとベンツもEクラスだと普通に70万円は引いてくれる。
おたく本当は輸入車ディーラーへ行った事すら無い人でしょ。w
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 14:00:43.49ID:SyjP1JCS0
>>197
しっかりしろよ
別人だろw
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 15:04:27.81ID:Vu0rxi/f0
>>197
何を書いてんだよ。
お前はそのポンコツC5どころか中古のC2にすら乗れない身分だろ。w
戯言ならシトロエンを買ってからにしろよな能書きだけの金無しジジィ。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 15:07:19.59ID:Vu0rxi/f0
>>197
>壊れた

お前w
人に絡むならきちんと>>183を読んでみろよ。
お前がバカなのはよく分かるけど。w
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 17:13:37.53ID:Zm9SGw6c0
>>204 
お前w
俺がレスをすれば毎回絡んでくるけどグダグダ書くならいい加減シトロエンのどれか買えや。
ホンマお前は気色悪い。
一昨日俺がディーラーで見たシトロエンブースとプジョーブースで能書きばかり垂れて展示車の説明だけさせてコーヒーだけ飲んで結局買わずに帰って営業マンを落胆させていたオッサンが居たけどお前もそれと同類だな。
シトロエンにとってもお前も迷惑な存在だろうよ。w
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 17:54:55.71ID:ijg9/W7E0
横からだけどディラー行って買わずに帰るのは別に普通でしょ。
お見合い行って必ずゴールインするわけでなし、買う気満々でディラー行っても
足元見られて高値で売りつけられるのがオチ。
買う気はないけど、安ければ買ってやってもいいよぐらいの感じでいかんと。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 18:01:23.91ID:SQfMo6Wu0
>>206
いるんだよ、私はずっとシトロエンのって来たとか、フランスにいた頃にはとか。
頼んでもいないのに、自己紹介と博学を語りにくるだけの勘違いが
BX辺りとかに乗ってね。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 18:24:58.81ID:ijg9/W7E0
>>207
無視してりゃいいじゃんw
そういのは消費税みたいなもんで、シトロエンにはついて回るんだわ。
完全になくそうっても無理。
それにBX乗ってるのなら、結構カネかけてるんだし威張ってもいいと思うよ。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 18:32:26.60ID:Zm9SGw6c0
>>206
それを書くと>>188が暴れて泣くと思う。w
>>188だけは値引きは要らない主義らしいから。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 18:35:13.97ID:Zm9SGw6c0
>>209-210
それが>>188には分からないらしいよ。w
C5はポンコツだとはっきり断言しているぐらいだから。
これだから国産車しか知らない奴は嫌だね。
因みに俺のは後期型で本当は前期が欲しかったけど間に合わなかった。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 20:19:57.46ID:Zm9SGw6c0
>>214
後期のアイドリング時の振動が気に入らない。
ここは前期3.0のが良かった。
乗り心地が前期と比べて後期は少し固い。
少しと表現するべきか微妙に固い。
見た目も前期のが装備が上で後期は値下げで細かい部品が大分削ぎ落とされた。
マフラーカッター、ヘッドライト上部カバー、間接照明などね。
ATは後期の6ATのが信頼性が上だからこれは良かった。
人によっては前期2.0のAL4のが好みな人も居るだろうけど乗ってみて俺にはAL4は合わなかった。

お前のレスって、w
毎回人への妬みみたいな空っぽな内容でいつまでも買えない
不甲斐ない自分を誤魔化しているだけだな。w
ただ買えないだけのくせして下らない御託なんか要らないんだよ。
もういいから指をくわえて大人しく人の車を眺めてろって。
お前が精一杯出来る事と言えばそれしかないんだから。w
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 20:28:49.51ID:ijg9/W7E0
>>218
シトロエンって、前期の方が作りが良くて後期は装備とか材料削るよね。
フランス人がそうなんだろうか?
まあ、どのメーカーも多かれ少なかれそうだけど、シトロエンは露骨すぎる。
エグザンティアも最後は給油口が鍵式になったのは唖然とした。
ここまでケチるのかと。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 20:33:12.75ID:Zm9SGw6c0
>>215-216
それを見せても>>188>>197にはポンコツ以外何とも思わないらしい。
そんな>>188>>197みたいな輩にはトヨタ車wがお似合いなんだけど何かに取り憑かれたようにしつこくこのスレに粘着しているだけ。
きっとリアルで気色悪い奴なんだろう。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 21:00:36.34ID:64zEywpx0
c5後期の振動は確かに不快。
インチダウンやカラーの絞込はいつもの通りだけど、DS4みたいにシフトレバーがつまみっぽいのから普通のになったのは残念だった。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 21:24:35.93ID:ldVlDU960
C5はハイドロだから、金属バネのシトロエンと比べるのは反則やでw
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 23:41:45.70ID:WVafhbcY0
1.6C5ツアラー乗りだが激しくワイパーが動いてる雨の日
信号待ちでワイパーに合わせて車体が揺れてるのには笑った
最初エンジンかエンジンマウントの不具合かもしくは地震かと思ったw
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 04:10:34.18ID:pwj5VaXi0
>>224
いくらハイドロでもワイパーの動きで揺れるなら
乗員の貧乏ゆすりとか屁をコイただけでも揺れるだろ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 12:00:01.90ID:JdsGaMyR0
>>226
普通のウォッシャー液と、ガラコとかの撥水系とを混ぜ混ぜしなかった?
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 12:21:15.04ID:E8ghWp+i0
>>224
とあるサイトでC5はワイパーの不具合が多いと書かれていたけど本当かね?
俺のは壊れそうな気配すら無いんだけど...
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 13:03:24.11ID:sEle6oqo0
>>225
マジ。ワイパー高速で動いてた時だったけど。
だって止めたら揺れも収まったもんw
>>228
知ってる。
中古で買ったけどリコールも含めて不具合が出そうな他の箇所も
前のオーナーの時に換えてあるっぽかったので
ワイパーモーターも換えてあると思いたい
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 17:07:05.70ID:2Lyx3sHn0
>>231
水を入れて薄めてみたら?
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 17:19:19.58ID:vq64MbOC0
>>230
岡崎五朗さん、このカラーで買ったのか。
ハンドルとホイールからしてデビューエディションのようだ。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 19:28:58.08ID:OvL5mGD50
>>234
福岡ですか?
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 19:50:00.37ID:LAzYdHz/0
>>230
狙ってるとは言っていたが本当に買ったのか
番組中では1000万円の車を扱うと「手が出しにくい価格」とか「5年後中古なら買えるかも」とか
結構庶民派っぽい発言をしているけど実際何台持ってるんだろ
C3はセカンドカーかな?
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 20:51:45.71ID:WdwTytQC0
嫁さん用だなw
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 21:45:50.65ID:UzrmzeEw0
2台とも出たばかりのだから、メーカー貸出し車を乗り回しているんじゃないか?
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 22:15:32.33ID:xcdsO5TN0
>>235
おんなじじゃんか
オレがいいたいのはそこじゃなくて、
女も男に稼いで男に車買ってやれってこと
ガンガン稼いで「旦那に車やってやった」ぐらいのこと言えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況