X



【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 84【FORESTER】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 3102-KbZo)
垢版 |
2017/08/26(土) 17:39:24.09ID:bA6f3vih0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2012年11月にリリースされた第4世代[SJ型] フォレスター について語るスレです

 ※オーナー同士の質問・相談・パーツ等の情報交換を主旨としたスレなので、このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです。

■<公式サイト>
 https://www.subaru.jp/forester/forester/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452006&;getyear=201211

STI仕様『tS』※限定300台
 https://www.sti.jp/completecar/heritage/cardetail/2014/forester-ts/


■このスレのお約束■<<スレ荒れ対策>>
 ※各グレード・カラー・エンジン・変速機・ルーフレール・アイサイト等の違いでの煽り合いは厳禁。
 ※利用環境や状況によって意見や主張は多様ですが、仲良く使ってね
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です。
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください。
 ※2ch専用ブラウザ(にあるNG機能)を活用しましょう。

■関連スレ
【SJ5/NA】SUBARU FORESTER スバル フォレスター 7
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1496719992/
【SUBARU】スバルフォレスター納車待ち7 【FORESTER】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498482661/
 
■前スレ
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 82【FORESTER】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498963451/
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 83【FORESTER】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501505395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (SGWW 0H23-FkXR)
垢版 |
2017/09/14(木) 23:44:21.20ID:ILEyL8pJH
>>701
それにステアリングの回転中心にたいしてリムが上にオフセットしてるから、ぐるっと回すとリムが上下に振れる。
これも気になりだしたら気になる。
多くの車がそうなってるのでスバルにかぎったはなしじゃないが。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1132-24l8)
垢版 |
2017/09/15(金) 11:22:00.32ID:mYIHSlKK0
>>707
CR-VってFR(ベース)?
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1d-0ByI)
垢版 |
2017/09/15(金) 12:27:40.81ID:99zfpjk+a
ハンドル位置の話だけど
シートの肩あたりの左右の縫い目からハンドルの左右両端へ対角線状に距離を測ったら
新型インプは同じ距離(真正面)になってたよ
自分の着座位地でしか測ってないが

アクセラで同じように測ったら若干ズレてて
よーく見るとシートに対して右斜め前からハンドルが生えてる感じになってる
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1132-24l8)
垢版 |
2017/09/15(金) 14:44:29.28ID:mYIHSlKK0
>>709
だよな。
>>707の雪道登坂でリアばかり空転する制御って何w
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-VXQG)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:25:13.89ID:IRJogOX4M
>>713
ヨーロッパのどこかでローラーテストしたらホンダだけ脱出できなくて似たような状況になってたのは見たことある
ホンダがそんな極端な環境はまずないから実用的には何の問題もない!ってコメント出してたような。

>>715
フォレスターだけ助走付けた位置から走り出してる気がするよね
そもそも路面条件が一定にならないテストに意味はない
ローラー登坂とかじゃないと
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (SGWW 0H23-FkXR)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:46:36.82ID:nRMvR4a2H
X-modeといえば、ちょっと前のカーグラで小型SUVのジャイアントテスト。
登坂能力のテストで
スバルはX-Mode使うとダントツで一番になるのでコンディション揃えるのにX-Mode使いません。
とか訳のわからない理屈つけて欧州車を勝たせてたよ。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39ab-EWGw)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:51:25.42ID:M4/TH/Df0
>>707
もしこの動画を価格コムに貼ったら、タイヤの銘柄次第となり、タイヤの性能差で片付けてからのフォレスター下げが始まるな。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (SGWW 0H23-FkXR)
垢版 |
2017/09/15(金) 16:48:01.56ID:nRMvR4a2H
フォレスターの良さってAWDやアイサイトはさておき実用車としての使いやすさだと思う。
広くて明るい室内、見切りの良いボディ形状と視界とか他車があまり重視してない部分が良い。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (SGWW 0H23-FkXR)
垢版 |
2017/09/15(金) 20:32:59.13ID:nRMvR4a2H
>>734
エクストレイル買う気で日産行って視界に悪さに諦めて、マツダにいったら今度は狭苦しいのにびっくり。
こりゃSUVはやめだなと思った。
偶々マツダの隣がスバルだった。
最初見たときはなにこの古くさい車と思ったが、座ってびっくり司会は良いわ、室内広々解放感あり。
で当初眼中にもなかったフォレスター購入。
満足してます。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b136-l/5L)
垢版 |
2017/09/15(金) 20:49:03.92ID:vGjLESCm0
>>707
それ何度観ても悪意を感じるわ。
フォレ以外の車は最悪
スタッドレスタイヤすら履いてないのでは?
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-EWGw)
垢版 |
2017/09/15(金) 22:19:38.31ID:HFK//rb6d
>>737
しゃっべってるオッサンの話は完全無視か
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1132-24l8)
垢版 |
2017/09/15(金) 22:40:49.73ID:mYIHSlKK0
一括りにSUVと呼ばれてるけどクロスオーバーとかクロカンとか分かってない人多いね
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b136-l/5L)
垢版 |
2017/09/16(土) 03:58:05.93ID:6dIthEPM0
>>738
通訳たのむ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39ab-EWGw)
垢版 |
2017/09/16(土) 06:30:26.79ID:P1D5wJZW0
結局はジムニーとランクルしか認めないってお決まりの展開になるな。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6105-o7xi)
垢版 |
2017/09/16(土) 09:59:33.28ID:m8xJjbCt0
アイスバーンの性能はまじですごいぞ
山でちょっと降りてみるかと思って降りたら歩くのもやばいとこで、この車すげーとマジで思った

ただ新雪のフカフカ雪には弱いな。車で雪かきしながら進んでいったけど途中でまっすぐ進めなくなった
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx4d-bEcz)
垢版 |
2017/09/16(土) 11:22:00.02ID:QG11uvf0x
よくジムニーを雪道最強とか押す人がいるが・・・
このスズキ4WDのABSの精度は笑えるレベル。
そんなスタッドレス付き雪道動画がある。
【DST#Snow_01】スバル・フォレスター2.0XT vs 三菱アウトランダー24G vs スズキ・エスクードXG
https://www.youtube.com/watch?v=TnqhU662h7g
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMf5-ssPS)
垢版 |
2017/09/16(土) 11:35:38.86ID:qWGHgbRYM
新型と悩んだけどXVと乗り比べてSGPの良さが分からんかったから現行にした
SGP
ツーリングアシスト
フロントカットフィルム
新型待ちの人はこの辺りが魅力?

現行E型(iphone SE)
新型A型(iphone 6,7,8)
みたいなイメージ。サイズ的にもよろしい

そもそもSGPの良さって何?これの恩恵を受けるほどの運転を皆さんはされてるんでしょうか?
煽りとかじゃなく素直な疑問
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx4d-bEcz)
垢版 |
2017/09/16(土) 11:45:57.72ID:QG11uvf0x
>>756
判らない人もいる。
車との対話とか、センサー、車の評価能力が無いって言うだけ。
このレベルの人は、書き込み等で、車の走りの評価等は書かない方がいい。
もし、書き込むならSGPを試乗して理解出来なかったレベルとか書くと、他の方の参考になる。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3968-4DNE)
垢版 |
2017/09/16(土) 11:58:24.29ID:07mP6POc0
>>756
俺は新型待ちだけど、SGPはどうでもよくて、以下を待ってる。
・歩行者エアバッグ
・ツーリングアシスト
・オートビークルホールド
・後退時自動ブレーキ
・質感の高い内装
・後席4:2:4分割可倒
・あわよくば3列シート(あったらあったで便利)
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMf5-ssPS)
垢版 |
2017/09/16(土) 12:05:46.95ID:qWGHgbRYM
>>757
ありがとうございます
なるほど、走りにこだわる方はSGPはかなりの魅力なんですね

私は国産SUVの中ではフォレスターが一番直感でイイと感じたので決めた次第です。
それが私みたいな者にとっては走りの良さでは無かったということですね…
同じように新型と悩んでいる方はSGPを体感してみてその良さを感じるかで決めてもいいと思います。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-OB3r)
垢版 |
2017/09/16(土) 12:34:04.73ID:qzBC34lpd
新型待ちだが幅1840なら駐車場の絡みで現行を中古でも買う
ブラウンレザーの人手放してね
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bc9-o7xi)
垢版 |
2017/09/16(土) 15:32:50.18ID:MQw/7ONr0
>>751
それ結局のところ接地タイヤの性能のおかげ
http://www.youtube.com/watch?v=0lzJve3XxGM
轍は一歩でも凸凹踏み外せばXモードでも制御は厳しい
(逆に言うとXモードで轍踏み外して遊んでみようなんてすると対向車にぶつかるがごとく暴れる)

自分札幌じゃないけど長野に住んでいる
志賀スキー場も近いので凍結路や積雪路は毎日
過信するとフォレスターでも事故るわ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bc9-o7xi)
垢版 |
2017/09/16(土) 19:00:26.01ID:MQw/7ONr0
>>778
4が縁起悪い?
どこぞのネット記事で見たが跡付けだろう
WRX S4レガシィB4インプレッサ G4どうなんの?

いうて4ってイメージ悪くないけどね。
ベスト4四天王(仏教での4人のの守護神)
発音が気になるのならしゃーない
自分の「市」もそうならしゃーない
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM35-UK6G)
垢版 |
2017/09/16(土) 22:39:30.42ID:JiixO+UHM
>>788
やっぱり重工がナンバーワン。車はスバル、バイクは航空宇宙工学も取り入れるカワサキが最高や
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9970-2w0W)
垢版 |
2017/09/16(土) 23:00:27.94ID:qMMl9tct0
同一車線でいいから早くハンドルから手を離しても良いようにして欲しいな
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9970-2w0W)
垢版 |
2017/09/17(日) 00:44:57.18ID:4Z4ELaM30
>>794
雪国だとやっぱりスバルなんだよねぇ
他のメーカーに乗り換えるのなんか心配
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db18-AN4s)
垢版 |
2017/09/17(日) 01:26:19.90ID:neO4PFmd0
SJはtSかbレザー買った人が勝ち組OK?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況