X



■■■レクサス LEXUS NX 53■■■ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 09:28:22.14ID:DiyHYbUG0
過去スレ
■■■レクサス LEXUS NX 48■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1491465304/
■■■レクサス LEXUS NX 49■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1493412121/
■■■レクサス LEXUS NX 50■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1496994195/
■■■レクサス LEXUS NX 51■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1499486707/

■■■レクサス LEXUS NX 47■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488702330/

■■■レクサス LEXUS NX 46■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1485544572/

■■■レクサス LEXUS NX 45■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481241381/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
■■■レクサス LEXUS NX 52■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501233550/
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 08:31:42.30ID:+gwNoMAU0
>>850
たぶんセンサーの話だと思う
トヨタもLEXUSとプリウスなど多数にデンソーを使っているけどコンチネンタルあるしな
マツダなんかはここに丸投げ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 11:02:38.99ID:LYvD8/Jz0
というより、リスク管理なんでないの?
万一、事故起こした時の賠償責任やら、風評被害やら、天秤にかけるとまだ市場にリリースできないってことだと思われ。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 12:21:55.96ID:5U01sS/q0
>>845貧乏人はワゴンRのスレいけば?
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 12:40:15.61ID:RS5CzWO50
>>855
だからそれお前にブーメランなんだってば
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 13:26:19.32ID:YGVKM6Dp0
>>854
技術力のないデンソーを使うから駄目なんだよ!
デンソーが売り上げが多いのは、トヨタに売ってるからだけで、トヨタが見限れば、潰れるだけの会社。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 13:39:04.48ID:4eUDmPHe0
>>857
デンソーの大株主がトヨタなんだから仕方ない。
連結にはなってないがトヨタグループだし。
元はトヨタの赤字部門 電装部が独立って生い立ちで判るよ。独立当時は一波乱あったようだが。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 19:20:34.16ID:7vGtKXO50
836 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96a7-PDP6 [121.115.184.167]) :2017/09/11(月) 02:21:48.83 ID:uYRaUBKX0
ひっそりと引き取りたい
バカもいい加減にしろ

んだからトヨタは・・・運転してても面白くない車

マツダは楽しく感じる
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 21:39:55.19ID:KwJV326g0
思ったよりMC後のFスポ悪くないね。
昨日実写見てきたけど写真の時ダミーダクト大きすぎと思ったけどそこまで大きくなかった。
三眼も悪くないと思った。
リアのシーケンシャルだけもう少し長ければって感じた
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 21:57:55.39ID:yWYLJMQj0
同じく実車を見てきたけど、Fスポ悪くないよ。
フロントは、スピンドルが最後までツナガッテるし。
ウインカーも現行RXより良いかも!
リアは、少し短いけど思ってたよりは悪くないよ。
ブレーキランプも前期と変わってて、L字ランプが点灯します。
ナビは、現行RXより良し。
担当いわく、液晶が良くなったらしい。
評判を聞いてるより、総合的に良かった!
ただ、ホワイトノーヴァでは、どうなんだろ。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 22:03:49.25ID:oE77Siq20
三眼はたしかにヤフオクの画像見てかっこいいと思った
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 22:09:39.92ID:IILgK02q0
実車ってもうディーラーにあるの?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 23:09:47.28ID:pMxolm4G0
>>862
RXより、って言いすぎだろwwwww 色眼鏡って怖いな。オメデタイわ。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 23:16:06.59ID:Big0oeiR0
>>866
どうしたんだよお前はおちつけ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 23:52:55.42ID:MIIPZMv/0
>>866
わかるわ。
ブランド抜きにしたらヴェゼルやCX5のがレクサスの全てを上回ってるよね。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 01:47:35.26ID:LSFzTywX0
>>869
薄っぺらい表現だなぁw
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 04:02:46.46ID:MziAJeCI0
>>869
貧乏人は、ここ見るなよ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 04:12:44.38ID:NcYSNLvM0
リアのシーケンシャルだけは本当にありえない。そもそもシーケンシャルの視認性は微妙と言われてる上に、あの長さじゃ、、、

通常デザインに好き嫌いはあっても、基本的にそれが恥ずかしい、なんてことはないんだけど、リアのシーケンシャルだけは別。
後続車がなんじゃ?!これwww
あの長さで流れてんぞwwwと思う奴は、大勢いると思う。あの長さなら普通に流れないLEDで良かった
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 07:36:15.06ID:Co4/wL160
>>871
貧乏人は早く寝ろよ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 07:39:03.88ID:I2pY3MsL0
煽るのはいいけど貧乏人連呼以外にバリエーションがほしい
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 07:41:13.44ID:wZWwc16V0
シーケンシャルでよく車線変更で一瞬ウィンカー着けて消すと最後まで流れないで消えるのかな?
トヨタってレバー動かしたら3回点滅するやつついてないんだよね?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 09:13:50.16ID:NZbAXfSm0
現行のノーマルのフロントに惚れて買った者としては
新型のフロントは受け入れられないかなぁ
どうしても爬虫類的に見えてしまう
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 10:47:47.77ID:404aobPh0
RX契約したけど今週実車見るの結構楽しみだわ笑笑

NXにすれば良かったって思えるくらいカッコよくなってると良いね笑笑

装備はアップグレードされてるしリアのウインカーだけだなホントに笑笑
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 11:53:17.44ID:MziAJeCI0
>>883
マイチェン後のnxは、装備面でもrxと大差ないし後は、サイズの違いだけど

俺はスタイリッシュなnxにした。rxは、suvとしても中途半端。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:16.06ID:3kU14odB0
前期のノーマルグリルはくっそダサくてF一択になっちゃってたけど後期はマシになったな
ただRXに寄せすぎてRXの劣化版のようになっちゃってるけど
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:56.41ID:H3Y4QuAG0
>>884
前期NXとRXではRXはオルガン式ペダルだったりドアガラスが合わせガラスだったりと明らかな質感の違いを感じるが、後期はRXと大差ないくらいまで質感upしたのか。
手鏡下の使えない収納やCDスロット上の謎の収納はまだあるのかね?
グローブボックス内にETCがあって運転席から届きにくいのは改善されたのかね?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 14:21:53.16ID:FXgRQ7400
>>889
いいじゃないか(笑)
NXよりハリアーがって言ってるヤツと同じなんだからさ!
レクサス買えるだけ誉めてあげてよ。

これからディーラーで現実を認識していけばいいさ(笑)
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 15:58:45.58ID:MziAJeCI0
>>891
いまrxを契約した奴は、完全に失敗。あと1年まてば、mcでnxの事バカにできたのになw
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 17:20:45.42ID:ZPO+kg6z0
>>892
UX出れば少しは気持ちが安らぐよ(笑)

車格の違いはどうすることも出来ないよ。

どんなにカローラが新しかろうがクラウンには届かない。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 18:39:47.18ID:EcRKLJrQ0
>>889
手鏡下の収納はサングラス入れだぞ。
必要十分なサイズだが。

しかもそのまま手鏡できまった俺君を確認出来るし。
あとは羨望の眼差しを浴びるだけさ。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 19:13:00.73ID:jBlEtDLV0
≫865
Fスポのヒートブルー
300ターボのL買う予定だったがFスポにしようか悩む。
てか、前期の方が良い部分って三眼位だわ。人によっては後期の方がいいって感じると思う。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 19:39:11.89ID:MziAJeCI0
>>894
nxとrxでは、カローラとクラウンほど違いだろwwwwせいぜい、マークXとカムリくらいしか違わないw
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 19:47:34.36ID:r262aBE90
>>900
ダミーダクトを含めてみるとノーマルの方がバランスいいね
だけどグリルがRXに寄せすぎて、やっぱRXの劣化版みたいになっちゃってるのが残念
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 20:20:41.12ID:vwHUPC470
黒バージョンLテラカコイイ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 21:06:11.97ID:08cCeSSX0
ブラックとノーマルグリルいいね
あとはウォッシャーの凸さえなければ完璧かも
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 22:05:18.22ID:CsZWhQSP0
後ろのギザギザもダミーダクト?
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 22:31:47.40ID:HYWpPG6z0
>>909
RXはプロトなのかよw
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 22:37:31.94ID:MziAJeCI0
>>904
RXオーナーにとっては、残念だな。

これで、殆ど見分けがつかなくなったなwむしろ、rxの方がぼってりとしていてダサい
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 23:16:36.00ID:NcYSNLvM0
内装、外装、RXの方が確実に上。当たり前。
ただそれでもサイズ的にNXを選ぶ。
ただこんなシーケンシャルつけるなら、新Q5出たら乗り換える。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 23:55:29.23ID:MziAJeCI0
>>914
妄想乙
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 00:09:11.16ID:qzEN483j0
>>916
そこは現行とほとんど変わらんだろ 現行も実際見ると結構滑らかに丸いよ
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 00:13:46.32ID:pp78yBEH0
>>913
NX買っちゃったから必死だなw
まあ頑張れよ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 00:18:20.27ID:pWOpi7PN0
>>919
俺はRX契約してるけどNXもカッコよくあって欲しくないか?

NXにもっとコストかけて上で言ってるけど別路線でRXとの価格差がもっと近くなってもいいと思うわ

お前の言ってることが貧相に見える笑笑笑笑
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 00:25:44.87ID:K+YKjsSO0
>>920
ん?
913がRXを叩くこととNXがカッコよくあることに何の関係があるんだ?
お前文盲かアスペなの?
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 01:54:17.93ID:GwzhaXRQ0
レクサス全てに言えるが、さすがにNXダサすぎだろ
デザインとして破綻しすぎて破綻した結果デザインになってるという意味不明で理解不能
ただ分かるのはダサいと言う事だけ

>>900の写真が酷い顔つきを証明し
>>902の写真でバランスの悪いボディを証明してる
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 06:19:53.48ID:eEJ4yKr40
>>920
言いたいこと分かる
例えばNXはスポーツ路線、RXはラグジュアリー路線みたいに住み分けすればいいのに、MCで一層RX似にしちゃったからRXコンプ丸出しの下位劣化版になっちゃった
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 06:21:24.67ID:tKXUr1kd0
そもそも、レクサスの中でRXとNXは、ライバルではないだろ。別路線の車

今回のNXマイチェンで、あまりにもRXに似ていて更には、装備面でも遜色なくなりキックオープン機能付きバックドアは、RXには装備選択できない。

その事実から、焦りを感じRXスレから必死に遠征にきてNXスレで孤軍奮闘しているのであった
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 06:52:19.08ID:/8AuX2hd0
NX乗りだが、RXを2日借りて思った事。

細い道で(対向出来るか出来ないかギリギリの細道)
NXだと無理矢理突っ込んで来られるけどRXだとかなり手前で退避してくれる。
NXだと下がってくれないけどRXだと下がってくれる。

片側一車線で、前車が右折待ちしている時に左から追い抜くと思うけど、どう考えても追い抜けなくて待機してる場合、NXだとクラクションの嵐(そのサイズなら通れるだろ!早く行け!)だけどRXだと車間開けて待っててくれる(大きいねー、通れないよねー、待ってよう。)

NXからRXに乗り換えたやつあるあるだろ。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 06:57:52.11ID:xEEqfND/0
おかしいと思われるだろうけど、俺がデカい車や外車を選んでしまう理由は
周りの車に舐められたくないからかな。
舐められて車間詰められたり、合流させてくれなかったりとかするのがほんとに
ストレスになりイライラしてしまう性格なんだよね。
デカい真っ黒な高級車に乗ってると周りの車が距離置くのをハッキリと感じるし、
先に挙げたようなストレスは運転してて殆ど感じない。
その証拠に嫁のハスラーをたまに運転すると車間詰めてくる奴が明らかに多くて
ほんとキレそうになるw
俺は短気で若い頃は車から降りていって怒鳴り上げてやり喧嘩になったことが
何度もあるもんでw

ほんと見栄を張りたいわけではないのよ。どちらかというとカネ持ってることを
周囲にアピールしたくない方だし。
ただ運転中にストレスを感じたくないだけ。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 07:36:04.81ID:xgs1MPgP0
>>930
永井産業
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 08:45:19.70ID:tKXUr1kd0
>>929
それは、お前が車種関係なく対向車に道を譲らずに突き進んでるだけだろw
NXかRXかは、全く関係ない。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 08:57:48.52ID:tKXUr1kd0
RXオーナは、NXを下位認定するけど
引き合いに出すのが、質感や装備、大きさ。

しかし何故か、RXオーナはLXを買わない。いや買えないからだ。
NX300h、FスポorバージョンLオーナーは、RX買えるのにあえて買わない。
それは、サイズが無駄にでかいから。都市部では、スタイリッシュではないから。

装備面も質感もMC後のNXは、RXとそこまで変わらない。

RXオーナは、無理して下位グレードを購入してるから、値段が近いNXオーナの発言を常に意識している。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 09:11:34.52ID:rY1FYntz0
NXとRXはそんなに価格差が無いのに装備の豪華さは差が有るよなぁ
NXが割高なのかRXが割安なのか
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 09:16:44.62ID:DnxXN8LG0
>>936
NXを下位認定もなにも下位なのが事実じゃんw

ハリアーはNXと同格またはハリアーが上位って言う人がいるけど同じ人種か?
そういう人もNX買えるけどあえて買わないって言うもんねwww
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 09:22:33.18ID:MnSj4O1x0
どうしてRXとNXで揉めるんだ笑笑笑笑

NXが良くなって困るRX乗りとRX買えないNX乗りの妬みか笑笑笑笑

レクサスがいいクルマ造ればお互いに良いことだろ笑笑笑笑

やっぱり2ちゃんか笑笑笑笑
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 09:27:23.01ID:rY1FYntz0
>>940
カッコヨイ
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 09:33:12.17ID:/DaS9EGI0
>>936
セダンでいえば
LX → LS
RX → GS
NX → IS
UX → HS,CT
という位置付けだから装備差があるのはしょうがないことなんだよ
唯一NXが勝ってるとしてキックオープンバックドアを挙げてるがRXは最初からタッチレスバックドアが標準装備だからな
RXオーナーは無理して下位グレードを購入してると言うが販売比率はFspとverLが9割でベースグレードは1割だぞ
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 09:39:06.31ID:tKXUr1kd0
>>938
ハリアーとNXでは、そもそもブランドが違うだろwww
ハリアーとNXは、コンパクトSUVなので比較の対象になるけど

NXと RXは、そもそもジャンルが違うだろw
RXオーナーは、LXが買えなくて比べる対象がないから、同じレクサスで価格帯が近いNXを引き合いに出す
そもそも、NXオーナーはコンパクトSUVが欲しくて買っている。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 09:39:33.87ID:dZu6Y1QW0
>>939
MCで現行RXと装備差がなくなったうえに取り回ししやすいNXが羨ましくて仕方ないんだろうな。
カネがあるなら次のMCで再び差のついたRXを買えばいいだけだけど、元々を無理してRXを買った層はカネに余裕がないから震えてるんだよ。
FMC前のRXを買ったやつなんかは装備やデザイン面でNXに追い抜かされてるわけで、相当イラつきと焦りがあるだろうなw
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 09:40:35.16ID:rY1FYntz0
NX買える人はRXも買えるでしょ金額的には
車庫サイズ等の現実問題で断念する人の方が多いかと
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 09:45:58.27ID:tKXUr1kd0
>>944
そのFスポ、バージョンLだって200tなら600万以下だろ?
対して、NXのハイブリットと価格差変わらないじゃん。

それと、タッチレスバックドアなんだけど、キックオープンドアの方が使い勝手が良いのは明白。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 09:55:36.88ID:WWax4G9p0
単純に、乗り心地悪いからNXを選ばない。
NXは二人乗りが限界。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況