【VW】ゴルフ3専用!【GOLF】その31 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 04:06:04.19ID:MZaNNASu0
中古は当たり外れあるからね〜
2(AT)の弱点であるセルモーターは劣化してくると夏場長距離走行後に
動かなくなるケースが多い(設置してある場所が熱で過酷)んだが
数年前に交換した中古部品は今のところトラブル無し。
まあ今後は保証出来んけど・・・
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 07:00:46.65ID:ORAAxjP70
セルモーターの取付箇所は2も3もほとんど同じと思うけどね
都市圏を走るアイドリングストップ仕様のクルマのセルモーターの方が過酷じゃない?

ヘッドライトの光軸調整リペアセットもeBayで手に入るし、ABS、シートベルト警告灯とか
要らんものついてないし、車検ラインを無事に通過する点では2の方が気分的に若干ラクかも
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 09:17:17.69ID:lXUWS4tp0
って事は3(AT)も多くの個体で同じ問題抱えてるんかな。
夏場に2で長距離ドライブ(高速使用)の際、SAで怖くてエンジン切れない。
いざ再スタートしようとしてセル回らず1時間ほど冷やさないとダメって事がよくあったな。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 12:49:29.19ID:cgl+MXt70
晴天下においてはダッシュボードの表面温度が70度超になるんでしょ。この時に表面素材の
油分などが徐々に揮発し柔軟性が失われて「ワレ」が発生すると思うな。
天張りみたいに貼り換えてくれる業者さんがいればねぇ〜
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 15:36:30.98ID:ibHmAqY/0
>>905
ダッシュボード含む内装補修で全国チェーン展開してるところはあるな。
そこに加盟してる店が各県に点在してる。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 23:26:43.31ID:WGwBDI5p0
>>908
まだ割れてないならワックス等でケアしといた方がいいかも知れんね。
もっとも2と3で材質に違いがあるのかわからんけど。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 06:51:23.86ID:1FhxfR2s0
指先や唇のパックリ割れと同じ現象じゃないの?
>>913
独以外のマーケットも多少は意識した素材に変更したのかもね。
いづれにしてもオールマイティは有り得ないから、輸入車の宿命と割り切ってる。
ブラック・パーツワンとかマルチカラーローションとかを目立たない箇所に塗布してみるかな
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 03:17:06.07ID:CAqKettO0
A2はウェザーストリップ(ドアのゴムパッキン)もヒビ割れ酷いんで頻繁にワックスかけてるな。
隙間に注入して刷毛でならすゴム補修材も尼で一応買ったけど失敗が怖くてまだ使ってない。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 10:23:54.05ID:DbNjyiZ50
>>917
長尺物なんで部品代とゆーより送料がバカ高いって聞いたわ。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 13:34:08.10ID:EThtJq710
エアコンガス抜かないとりあえずの補修なら、大まかに2種類あるプラス頭のねじのどちらが使われているかメモ残しながらでも2〜3日あれば大丈夫です。
難易度はそれほど高くありません。
左右シートとセンターコンソールはあらかじめ外したほうがいいですが、まずそれが出来なければ技量的にはアウトということで。

ステアリングコラムを落とすのが一番面倒だったかも。
自分はリベットの頭に三角ヤスリで溝を掘り大きなマイナスドライバーで回せるように加工しました。

スポンジ除去後のフラップにアルミテープを貼り、その上からダイソーでも手に入る裏面粘着のフェルトをさらに貼るのがいいと思います。

アルミテープは100均でなくちゃんとしたメーカーのものを、それも余分に用意しておくのがおすすめです。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 20:42:52.45ID:06KQCM3f0
そもそもなんでスポンジを貼ってるんだ?
最初から穴の開いたフラップである必要性ってあるのかな?あるならアルミテープで穴をふさぐのはダメだよね。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 20:57:22.72ID:2HVH2/AF0
ブリキ板に空いてる丸穴に意味はない。
貼ってあるスポンジは密なもの。
馬鹿は知らないと思うけど、
いまはただの樹脂の板一枚になってる。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 06:18:21.53ID:30IUTuQo0
3の空調ユニット内のフラップのベースはトタン板なので表面加工をしたウレタンが貼ることで
結露等を防ごうとしたと思う。トタン板に穴を開けてあるのは両面のウレタン同士の接着強度を
より強くする為だと思うな。
「ウレタン攻撃」と揶揄されるけど、今後は恐らく採用されることはないコストのかかったよい作りと
自分は思ってしまう。なんか補修するモチベーションが上がってきた。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 11:07:59.15ID:Sz9j7rwQ0
>>931
先週金曜と今週月曜日にバイクの車検のため陸運局に行ってきたけど、やたら込んでた。
車の検査ラインは大行列だった。
「今年は10連休のため連休前後は例年より混むので検査を受ける方は計画的に」という注意書きとチラシがあった。

期日に余裕があるから今週中に車検を受けるよりも連休が明けて落ち着いた頃が良いかと。
0933932
垢版 |
2019/04/24(水) 11:13:51.02ID:Sz9j7rwQ0
×期日に余裕があるから
○期日に余裕があるなら

失礼。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 12:24:12.44ID:n3BAf4wZ0
eBayで手に入れたほぼ新品のヘッドライトAssyに換装して車検を通してきた。
テスター屋さんでチェックしてる際にABS警告灯が点灯して"THE END"の文字が
チラついたけど、何とか乗り切った。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 21:44:01.23ID:D8r7Pex30
あのシートベルトと、エアバッグとABSの警告等類の部分
黒く塗りつぶして警告等があったことをなかったことにしたら車検通せないかな?
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 06:47:17.06ID:QQpO+OA90
「警告灯チェックするんで一度エンジンを切ってくださ〜い」としっかり云われたよ。
皆さん端末をお持ちなんで年式、グレード別の装備は一発検索可だから付け焼刃は
効かないでしょ。
92、93年式なら元々ついてないんでお咎め無しなんだろうけどね
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 08:05:13.01ID:JdlcHgFp0
ABSの恩恵に預かったこと無いんで、ブレーキラインとかパーツが揃えばABS無し仕様に
したいけど、車検時に「構造変更ですね」とか言われたら面倒だから、大人しくしてるのが
賢明かな...
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 07:58:50.05ID:8bCIcly00
「少なくとも2019年1月現在の基準では、ABSの撤去は保安基準上問題ないとされている。
撤去後は対策を施し、車検時に撤去を証明(原則、目視確認と口頭説明)すればパスできる。」
とか
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 06:26:59.31ID:JGd7+YaL0
令和表記の免許証交付に長蛇の列とか...車検の方はどうなのかな?
車検証には元号が表記されるけど標章は数字しか印字されないから、あんま関係ないかな
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 08:58:46.12ID:M8oaEI8s0
昨日久々にゴルフ3を見かけて、何か昔の彼女にあった気持ちになってこのスレを久々に覗いたけど
以前はドレスアップやチューンナップの話題もあったけど、今はもう維持一辺倒なんだな
俺は17年乗ってリタイヤしたけど、みんなはこれからもゴルフ3を大切に維持してやって欲しいな
だって今見てもいい車なんだもん
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 20:25:52.66ID:ssf8Q+PL0
ス(・ω・) って奴が昔いて、いろいろ有益な情報も書き込んでたんだけど
ある時愛車をUPしたら、ここの住民にとってはDQNに映ったようで叩かれ消えた。
それからドレスアップ派は影を潜めてるんだと思う。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 21:20:13.66ID:ssf8Q+PL0
>>949
昔はレムスマフラー入れただけでDQN扱いだったような
シャコタンとまで行かないにしても、ローダウンしてインチアップとかはゴルフでもいたでしょう。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 19:20:32.67ID:soOh9hsZ0
>>953,954,955

情報ありがとう。
ネットで探してもヤフオク探しても見つからんわ。
今後のことも考えて部品取り用に同じ車種(GLI AT 右ハンドル)を中古で買ってしまおうかな。それすら無くなってきてるけど。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 13:26:18.60ID:0PdtpJ4B0
シフトの中のランプもバルブが切れるとアッセンブリで交換しなきゃ行けないのに、右ハンドルと左ハンドルじゃ全然構造が違ってやっかいだよね。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 08:28:51.62ID:KpOEREIF0
10年くらい前まではヤフオクでも解体車のパーツがゴロゴロ出てて中古パーツには困らなかったけど、最近は出なくなったね。
中古車もVR6やGTIがたまに出るくらいで、GLiはほとんど見ない。

>>956
何年か前うちのGLi RHのシフトノブも割れたので交換したけど、
その時はヤフオクを1~2年ウォッチしてやっと1個中古が出てきてそれを買った。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 07:35:47.91ID:nVykKI5W0
GTIはセコハンとして生き残れるとしても他のグレードはエンジン、ミッション、ドアなどの
外装以外はすべて廃棄っていうのが道なんだろうな...
自分のATシフトレバーにも亀裂が入ってるんだよな。一刀彫で作るかw
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 15:42:03.17ID:r+K8cBTb0
先代のATシフトレバーの表皮がぱっくり割れを起こした時はオクで容易にセコハンを
ゲット出来たのにな。構造は表皮→クッション材→白いベース(材質不明)って感じだから、
いっその事スケルトンにしてしまうって手もアリかなぁ〜と
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 18:59:57.16ID:vmCrWz8X0
この暑さのせいか、出先で30番リレーが逝きました。
幸い、最初に30番リレーと当たりをつけて車に積んでた予備のリレーと交換することで、事なきを得ました。
予備は500円の激安中華リレーなので、早く修理しないと…
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 18:18:19.70ID:e7/TlLl00
>>974
壊れた方のリレーにハンダを盛り直してみたけどダメだった。
基盤に変色してるところがあったので熱持ってダメになったのかも。

ABSのユニットは、基盤のパターンが細かくて、自分で直す自信ないなー。
また壊れたらABSの修理業者に出すかな。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 11:05:47.48ID:eu6epFbb0
>>975
ABSユニットの半田修理は、ド素人の俺でも簡単に直せたよ。
割れる場所は決まっていて、そこの端子(?)は大きくて半田付けがやりやすい場所だった。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 16:45:38.03ID:SXKZ1ykb0
>>977
ECUはエアコンフィルターの隣でフロントウインドウの下
ATのコンピューターは確か室内
ABSユニットはエンジンルーム内、熱でハンダがやられる?
この年代のAte製ABS装着車はボルボもBMWもダメになるので有名なので
確かに作業レベルも怪しい。
>>976
電源の大きい端子2つのハンダ割れかな?
昔、自分で治したら2ヶ月で再発...ハンダ下手な人は業者に頼みましょう。
0981976
垢版 |
2019/05/29(水) 09:04:39.46ID:Oxo0klfz0
>>978
そう、電源の大きい端子2か所。

あの部分の半田は素人目で見ても明らかに半田の盛り方が甘く(半田の量が少ない)、経年で割れるのは当たり前という感じだね。
あのユニットを作ったメキシコの工場がコストダウンのため半田の量をケチったのか・・・
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:33:37.78ID:7G2rSvlp0
ドイツは環境なんちゃらで無鉛ハンダなんじゃ
修理するときは、元のハンダをしっかり除去して、有鉛ハンダを使用したら対策になるかも
ハンダの上からシーリング材でコートしておくのも振動対策かも
0987ライト関係くん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:55:54.67ID:QtjSXebE0
>>857様 皆様ありがとうございました。
おかげさまで、無事車検合格ををいただきました。車線により規格が違う点のご指摘ありがとうございました。
次の車検までまた乗り続けることができるようになりました。感謝申し上げます。(年度はじめにつきまして、報告おくれました。)

以下に、ヘボいメモになりますが次のレスにて報告いたします。
0988ライト関係くん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:59:57.66ID:QtjSXebE0
>>987 続きです。

【ライト】
DEPO AUTO LAMP
台湾のメーカーの製品とのことでした。
はじめは、リトアニアの部品会社に
お願いすましたが、こちらで、右側
通行用出ないとだめと教示いただいて
キャンセルしました。
それから、ロンドンの部品会社に
依頼して、10日くらいで日本まで到着しました。台湾→ロンドン→ドイツ→中国→成田→関西→配達店といった行程だったようです。

地場の整備工場で取り付けてもらいました。

そのあと、ベルトも交換したほうが
よさそうでしたので交換しました。

次のレスに続きます。
0989ライト関係くん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:03:18.65ID:QtjSXebE0
>>988 の続きです。

【ベルト】

ボンネット開けて見える
太いベルト(黒)
V-Belt 11,5×755
メーカー:Continental
ContiTech Antriebssysteme GmbH
商品番号:4010828778408
製造国:ドイツ製?
取り出した新車時からまたはディーラー車検時に搭載されていたベルト:
ContiTech 6 PK 1153

その奥に見える細いベルト
Accesory belt: 1153 K 6
メーカー:HUTHINSON
商品番号:3156975062492
製造国:made in France ?
取り出した新車時からまたはディーラー車検時に搭載されていたベルト:
ContiTech FO-LoN 11,5 x 755 La SR

以上になります。

皆さんありがとうございました。

次は、懸案の
天井張り替えに臨んでみたいと考えております。( 夏は暑いですから10月くらいでしょうか)
0991ライト関係くん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:07:33.95ID:NrExYrzz0
>>990
アドバイスありがとうございます。

もう、数年前から垂れているんです。
秋になると、やらなければ。。。
と思っていると、すぐに12月になって寒くてやってられない。ということでして。

スプレーや木工ボンドでできるようですが、ケミカルな香りが残らない方法でやりたいです。
0992ライト関係くん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:11:51.04ID:NrExYrzz0
>>989
おおよその部品代の記載を失念していました。
ちなみに、ライトは新品で送料こみで3万8千円くらいでした。

ベルトは2本で4千円くらいでした。
0998994
垢版 |
2019/06/13(木) 16:26:37.47ID:Jcak+4fk0
>>996
bingoっす。
3Mは確か接着強度が選べたよね
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 17:54:30.42ID:1pbm2hlv0
3Mスプレーのり111
耐熱温度 150度

接着も99より強力だが、
スプレーのりが波状になりやすく、のりが黄色のため、素材が黒色で裏地がスポンジでないとキレイに貼れない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況