X



【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ178【LEGACY】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 7d36-WacY)
垢版 |
2017/07/27(木) 14:30:10.00ID:7xGJ1NcM0

2003年5月発売の「4代目(BP/BL)レガシィ」について語るスレです

■4代目レガシィ型番 (ワゴン: BP)(セダン: BL)

□アプライドモデル
 A型[2003.5 〜 2004.4]
 B型[2004.5 〜 2005.5]
 C型[2005.6 〜 2006.5]
 D型[2006.6 〜 2007.4] 後期/SIドライブ搭載/パドルシフト/ECU32bit化
 E型[2007.5 〜 2008.4] AT車パドルシフトにブリッピング機能搭載(3.0RはD型から)
 F型[2008.5 〜 2009.4] アイサイト登場/ロングライフクーラント?

※前スレ
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ177【LEGACY】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1497530903/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sdaf-OFtN)
垢版 |
2017/08/08(火) 08:05:28.00ID:jvwPpJBvd0808
この糞だるい朝に癒しをありがとう
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 0f10-uq52)
垢版 |
2017/08/08(火) 08:06:11.67ID:yjWK3l7S00808
>>154
すばらしい。ありがとう。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW d14b-K0t8)
垢版 |
2017/08/08(火) 08:07:54.26ID:w4k65xGd00808
いい色だ。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ c7ab-FJki)
垢版 |
2017/08/08(火) 12:16:19.27ID:Q3kQZHnl00808
スレがいくつかあったのでここにも書き込ましてください。

自分BP9A乗ってまして今まで純正オーディ+ケンウッドのHDX-700(オーディオラインには未接続)
使ってました。
不調になったのでサイバーナビの中古AVIC-VH09CS(AVアンプ内蔵)を取り付けるために
純正オーディオから白いコネクター外してエーモンの変換ハーネス使って接続したところ
エアコンの操作パネルに給電されなくなりました。
純正オーディオ殺すときでも白いコネクターは繋いでおく必要あるんですか?

詳しい人よろしくお願いします。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチWW 9b2f-Mpnj)
垢版 |
2017/08/08(火) 17:41:57.88ID:RLPa6wlf00808
>>164
BLのライト交換ほんとにダルかったゾ
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa1f-Omeh)
垢版 |
2017/08/08(火) 17:56:37.00ID:qORYi3t8a0808
プラグ交換でこんなに楽しめるのもなかなかないわな
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 8520-4x8g)
垢版 |
2017/08/08(火) 20:39:48.91ID:cmbPB00500808
>>151
12年間、止まる度にと言っていいぐらいシフトダウンしているけど、特にトラブルなし(9万km走行3.0R)。ステアスイッチが先に壊れそう…
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4f-lha7)
垢版 |
2017/08/08(火) 22:03:18.29ID:qbU00ek9d
もうすぐ10万キロの2.0i乗ってるんだが、最近はタイベル切れるのが怖くてドライブがおもしろ最くない
タイベルって簡単に切れるもんなの!
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-Omeh)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:38:04.99ID:N5XAkW4sd
>>171
普通に乗ってて大丈夫だよ。お盆明けにタイベル交換頼めばいいじゃん
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba7-OFtN)
垢版 |
2017/08/09(水) 07:12:07.59ID:1ykYn/xT0
>>171
気になって精神衛生上良くなさそうだなw
切れることはないと思うが交換できるならしとくに越したことはない
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3bb-ZsYB)
垢版 |
2017/08/09(水) 09:55:06.83ID:2JNe4vzT0
貴兄さん方に質問です、BP5Dstiに乗ってます、キー長押し窓開閉機能についてですが
D型の初期設定は機能停止になっています、
機能を有効にする設定方法を教えて頂けないでしょうか、ネット上捜しても出てこなく、
やはりディーラーでのセットアップしかないのでしょうか?宜しくお願いします。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba7-OFtN)
垢版 |
2017/08/09(水) 12:04:44.97ID:1ykYn/xT0
>>180
ディーラーに聞くだけで解決するような質問するな
口ついてるんだろ?
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx65-V3Ru)
垢版 |
2017/08/09(水) 14:07:50.52ID:7r6G79Max
>>171
同じ2.0iに乗ってるが・・・・
タイミングベルト一式15万キロでディーラーで交換14万円。
現在22万キロだが、あと8万キロは変える予定は無い。
シフトダウンはかなりするし、峠道等1速2速回し切り、リミッターに当たる事もよくある。
普段からDレンジ右側を多用している。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-Omeh)
垢版 |
2017/08/09(水) 16:21:31.32ID:V/FtzT0ma
てことは、ディーラーに聞いても分からないことだけ質問しろと…
相当なエンスーなんだなw
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd57-lha7)
垢版 |
2017/08/09(水) 17:50:56.60ID:3eoMs3dAd
タイベル交換だとウォーターポンプも変えなきゃダメって言われるよな
タイベルとウォーターポンプ交換で11万は安い?
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b2f-GhzM)
垢版 |
2017/08/09(水) 22:47:22.65ID:EEDUnBWZ0
納車おめでとうございます。
私のは2.0GTだけどTWだし5ATだしで参考にならないと思いますが、基本Sモードです。Iは使ってません。S#もほとんど使ってません
街乗りも高速もずっとSです。燃費は街乗り7.5〜8.0km/L、高速乗って10km/Lジャストくらいです
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-Pfuq)
垢版 |
2017/08/10(木) 01:05:46.36ID:vr8UCX6hd
>>189
いい色買ったな!
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-VZfC)
垢版 |
2017/08/10(木) 04:05:28.96ID:sJjKSkOld
>>193
燃料フィルターはいいかな
俺は16万キロ未交換
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6336-uC5M)
垢版 |
2017/08/11(金) 02:41:54.99ID:dcDbYLs00
アドバンテージライン、もうすぐ10万キロ手前で下取りに出すんだけど、下取りの3日前に半年点検。
最後までしっかり整備してもらってからサヨナラするわ
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-VZfC)
垢版 |
2017/08/11(金) 05:35:49.98ID:fZ5f93P6a
俺のBL5B型16万キロだけど、ここまでくるとどこまでイケるのか逆に気になって手放せない。限界を見てみたい
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-VZfC)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:46:00.24ID:W+63m+qmd
>>208
サンキュ。俺はバルボリン5w-50をペール缶で買って自分で交換してる。
フラッシング代わりに500kmで交換したりもする
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ゲロゲロ 7f43-7GHe)
垢版 |
2017/08/12(土) 14:29:31.69ID:mg4ymqp80
2リッター、2.5リッター部門 0-100km加速

レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒 
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=8.4秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=9.0秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
フィットHV=8.4秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒 n
インプレッサ2.0=8.8秒

特別
ノートeパワー=7.6秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 NEW
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒

*加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそ最強! u
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-VZfC)
垢版 |
2017/08/12(土) 14:53:30.20ID:Yuz08BUAa
>>213
207だけど、俺のは300psちょい出てるから、レヴォーグより軽い分ちょっと速いかな〜
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 371a-TF7H)
垢版 |
2017/08/12(土) 15:30:18.42ID:evwzgDTT0
それでもBP5もレヴォーグもBG5のB型以降のGT-BのMTにサーキットタイムスアタックには勝てて無いね。

それもあってこのモデルのGT系も諦めがついて2.5iに乗ってる
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1abf-08PI)
垢版 |
2017/08/13(日) 10:44:01.39ID:GbqMDyYz0
>>225
そんなハイレベルな話じゃないよ
NAなら出足は問題ないのかもしれないけど
ターボの場合感覚的には誤発進防止装置で出力セーブされてるんじゃないかってぐらい出足が鈍い
たぶんエンジンどうこうより電スロのルーズなセッティングにターボシステムのロスが重なってる影響だと思うけどね
まぁMTなら発進の瞬間のアクセル&クラッチワークで出足の鈍さはカバーできるし
ATでも発進前に左足ブレーキ+アクセルで適度に回転上げとけばいいだけの話だけどね
ただ発進は鈍くても走り出しちゃえば低速でも加速力は十分だと思うよ
ただ2速はレブで100キロ前後までカバーする欲張りギアだから
低速から鋭い加速が欲しければ1速も積極的に使わなきゃダメ
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-VZfC)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:07:08.82ID:4eUCi21Ma
最近のダウンサイジングターボのゴルフたまに乗るけど、低速トルクが段違いで街乗りはしやすいな。上は伸びないけど
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-VZfC)
垢版 |
2017/08/13(日) 14:19:32.85ID:3mIj8nONa
>>230
トルクの無さは腕前でどうにかなる問題じゃないよ。下が弱いのは残念ながらスバルのダメなところだよ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb58-KsLg)
垢版 |
2017/08/13(日) 14:48:41.79ID:5XP9g83F0
交差点右折の出だしでさっさと行きたいときはある。
1速2000回転未満くらいの。べた踏みしかないんだが、
そういうときはイライラする。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb58-KsLg)
垢版 |
2017/08/13(日) 16:55:43.90ID:5XP9g83F0
もちろん、1、2秒の間のことだけどね。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-VZfC)
垢版 |
2017/08/13(日) 17:10:36.49ID:uZ6TJGsBa
今のstiみたいにもう少しスロットル早開きしてくれたら良いんだけどな
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a5e-7r5M)
垢版 |
2017/08/13(日) 18:21:44.35ID:5JG+DXH10
>>237
シフトダウンしなくてもトルクのある回転数で走ればいいじゃない


下のトルクが無いことはわかってることなんだからトルクがないと嘆く前にさ
腕でカバーってそういうことでしょ〜
腕無しに静かに回転数上げずに余裕のトルクで走らせようと思ったら車を変えないと
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ac7-v1JM)
垢版 |
2017/08/13(日) 21:09:47.65ID:ZnyPFq7b0
トルクで満足できないなら2速発進でもすりゃいいんじゃない?
クラッチに負担かかってもターボかけりゃなんとかなるでしょ
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-/PGv)
垢版 |
2017/08/13(日) 21:56:44.46ID:AnaD3+YsM
お盆で帰省中だが、実家の近所にある大型ホームセンターで綺麗な後期型BLを見た
大事に乗ってるのを見ると嬉しくなるね。

うちのBPも結構綺麗な方だと思うんだけど、あっちの方が圧倒的に綺麗だった。
マフラーSTIなくらいで見た目がほぼノーマルなのもポイント高し
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a5e-7r5M)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:07:12.84ID:5JG+DXH10
>>247
不満ならやりようはあって異常に遅いことはない
乗り換えも含めやるかやらんかは勝手にしなさい
ピントがズレてると感じたら自分は正しいと思っても
自分のピントがズレていないのか見直す良い機会だよ
やるかやらんかは勝手にして良いけど
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-VZfC)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:31:54.27ID:uZ6TJGsBa
トルクなくてもATならエンストの心配ないけど、MTだと無駄に吹かす必要があったり神経使うんだよな。
やりようがあるのは百も承知だけど、乗りにくいと感じるのは確かだな。
ギヤ落とすとかそんなのは誰でも分かってること。トルクがあればそんなことする必要ない訳だからな
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f70-LlF4)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:42:55.79ID:fV8+5wOh0
なんなんこの人達
自分の車種に対するネガティブな批評に過敏過ぎだろ
いい車だけどあそこはちょっとねーっていう話をすると乗り方がどうこうとか乗り換えがどうこうとかお説教されちゃうの?
BP/BLを全面的にマンセーしてないと粛清されちゃうとこなの?
余裕無さすぎ...
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb58-KsLg)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:52:10.56ID:5XP9g83F0
まあ、宗教と化してるよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況