X



130系マークX vol.53 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 16:33:04.87ID:kwPQ4lfc0
130系(2代目)マークXセダンが好きな人、オーナー、購入検討中の人がマターリ語るスレです。
他車種と比較してのこき下ろしはご遠慮願います。基本的にsage進行でお願いします。
☆煽り・荒らしは『華麗にスルー』でマターリいきましょう。ヽ( ´ー`)人(´ー` )ノ
あと、スバオタは来ないでください。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。

http://toyota.jp/markx/

■前スレ
130系マークX vol.52 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1490871137/
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 08:54:06.06ID:sB6bDBLY0
>>951
エスパーすごいね
ルマン5ってここでの評判は良さそうだけど、どうなんだろうね
大昔、デジタイヤ時代のルマン履いていたから、もう一度履くのもありかな
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 12:48:06.49ID:5K9Rvc620
点検ついでにカムリ試乗してきた。
235 40 R19 YOKOHAMA ADVAN Sport
履いてて
幹線道路(ほぼ直線,60km制限)を数百メートル走ったけど走り味に関しては良い意味で期待を裏切られた

ただ乗ってすぐ思ったのは幅でかい(xと比べて)
フロントドアでかいw

後席はx普段フルリクライニングだから足元広さの違いがいまいち分からなかった。
カムリはリクライニング無いからあまり踏ん反り返れないしね

停止時はハイブリッドなので言わずもがな
でも加速時はV6サウンドには勝てませんね…
モーターある分低速トルクはいい感じ

エコモードとスポーツモードだとアクセルフィールが変わる

感じたのはこのくらいでした
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 13:54:07.50ID:Fs1O4DmN0
一カ月ちょっとで 950超

なんだかんだ言われるけど
マークX 人気あるなあ

早く8月発表の
GR’S を見たい
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 19:48:45.63ID:0vfGWYh00
>>954
乗り心地…人によりけりだと思うけど運転して感じたのは遜色ないかな?

ただカーブや右左折を殆どしてないのと、タイヤ(サイズ、銘柄)もxと同じじゃないから一概には言えないと思う
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 19:51:48.01ID:lENFp/TH0
>>955
生産終了するくらいだから人気は無い。
ただただコスパの高いFR車で3.5Lのエンジン搭載グレードもあるクセモノミドル。
なので高い車買ってもイマイチ上からものをいえない変なプライド持った奴らがムキになって叩くので
スレが伸びる。2.5Lのみならスレも落ち着いていたはず。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 23:10:01.67ID:0esT8dt60
>>963
中期やぞ
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 04:20:20.17ID:2a0TLYaF0
あーあ、廃車かね。

トラックのスマホ操作しながら運転ってかなり多いみたいね。
同級生が長距離やってるけど、基本スマホでアニメ見たりゲームしながら運転してるって。
そんなんで身内轢かれたらたまんねーよ。マジで単独で死んでほしい。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 14:04:25.13ID:aNjWL1US0
ソースがベストカーの情報の時点で怪しすぎる
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 16:57:41.05ID:ACSJkkq20
>>959
森友で財務省に借りが出来たからな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

財務省の言いなりや
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 17:50:20.05ID:oFB0SgMp0
>>969
ここ3年間で改正される保安基準に適合させる気があるかどうかも大きい
小さいのは対応させるだけろうけど大きなコストがかかる構造変更までさせるか興味がある
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 19:40:41.60ID:AzXBiOZO0
もともと世界一厳しい北米クラッシュテストに合わせてないからな
今や衝撃吸収のスペース設計自体が安全性だからFMCででかくなる
クラウンも全然ダメな予感
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 20:42:42.99ID:aN5oNr390
>>976
次のクラウンがTNGAのFR版だから
当然、プラットフォーム的にはアメリカの
スモールオフセットは対応範囲内だろうけれど
クラウンがスモールオフセットに対応するとは
限らないけどね。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 21:02:17.85ID:eyNn7UhY0
うぁ~
980 次だー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'

life time: 40日 22時間 2分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況