アイドリングから4000回転くらいで停止走行中問わずストーンてストールする
押しがけの要領で掛かる時もあればかからず路肩に止まってセル回して掛け直す時もある
水温油温油圧電圧問題無くてもスピード関係無くランダムで発動
5000以上回してると起こらない気がする
今日はストールして路肩でいつも通りセル回したらエンジンがかからなかった

走行中にストールするとエンジンは回ってるのにタコメーターが0を指すのが変なんだよね
まあキーオンでエンジン回ってるのに火が入らない事自体が変なんだが

何か心当たりがあったら教えてほしい