★S15シルビアを語るスレ★part101 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 63a7-VLdI)2017/06/15(木) 15:37:16.07ID:4R6k4WJK0

日産・シルビア
http://history.nissan.co.jp/SILVIA/S15/0105/index.html
S15シルビアCM
http://www.youtube.com/watch?v=D2Qgqfbesgo

※立てるときは本文一行目に
【 !extend:default:vvvvv:1000:512 】を入れる

前スレ
★S15シルビアを語るスレ★part100
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1491840074/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

AACエアフロO2センサーでダメなら
アイドルちょっとだけ上げてみな
だいたい200くらい

S15に限らずシルビア全体におこる持病

ヘッドライトとリテーナーとバンパー止める黒いステーの、バンパーをクリップ止めする所が折れるんだが持病かね?
今まで2回折れて溶接で治してるんだが中古のヘッドライトについてきたステーにも全く同じようにクラックが入ってた

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-V3px)2017/08/16(水) 14:48:04.35ID:bEWyk+pXd
走り屋じゃなくてドレスアップとかしてる人ここにおるんかな

見た目なんちゃってgt
やること街乗りだな

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-z7Lm)2017/08/16(水) 16:27:30.39ID:k1l266FGd
車なんて自己満足だし好きに弄ってしまえ

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7618-V3px)2017/08/16(水) 17:29:28.19ID:Lq+bEQIG0
純正ワイパーをエアロワイパーにしようと思うんだけど
三千円くらいだとゴミかなー

>>957
1500円の着けてるけど耐久性皆無だわ
気にする人なら半年持たずに変えるんじゃないか

nwbだけど2年だか3年使ってるけどとくに問題ないな
ゴムが気に食わないからpitworkのシリコンに即効変えたけど

ゴムは普通の6mmタイプ使えるやつあるだろ。

ワイパー使うとゴムが新品でも大雨でもキューキュー鳴きまくる
ガラスなのかアーム歪んでるのか根元のバネのせいなのか
それともワイパーリンクなのか…

ガラスに油膜ついてるからじゃない?

>>961
グラファイトに汁

角度が変なんだろ
ガラス面と金属の先が平行になってる?

てかU字アーム曲げるのは最終手段だぞ。

油膜取り→ゴム交換→ワイパー交換→アーム曲げる→アーム交換

油膜はないしガラコしたり表面バフがけしたり
やっすい普通のワイパーもグラファイトも使ってたけど鳴く
U字がガラスと平面になるように何度も曲げてみて拭き取りも良くなったけどやっぱり鳴く
なんだろうなゴムの押し付けが強すぎる気もする

ブレードは3回くらい替えてる エアロワイパーとかも試した

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-5S/r)2017/08/17(木) 16:37:11.82ID:P56EnN72d
シルビア専門店のミラルダしってるひといる?

シルビア専門店





どこのだよwwwwwww

デモンズソウルしかしらんな

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-5S/r)2017/08/17(木) 18:26:37.30ID:P56EnN72d
千葉の松戸!

>>966
ガラコって油膜だからな
施工にムラがあるとビビるよ

>>970
知ってんなら行けばいいじゃん

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db18-5S/r)2017/08/17(木) 22:18:48.18ID:92Rot9Lu0
>>972 いってきたよ
いい人オーラが溢れてる人だった

>>966
同じく、何やっても鳴きが止まらない時、
ふと思い付いてワイパー立てたまま動かすとキーキー。
「!?」
ワイパーリンケージだった・・・

俺アームとブレードも替えたけど鳴ってるわ
助手席側
今ほったらかし中でキューキュー鳴りまくりんぐ🙄

運転席側の窓がカタカタ…
帰って修理だめんどくせえ

窓ガタってどうやって治すん?

レギュレーターの調整だろ
素人がやると雨漏りする可能性もあるぞ

レールのプラスチック割れてんじゃね?

夕立にて作業できなかった
とりあえず内張剥がして様子みようと思ったけど放置の方が良さそうだな…

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-KvAo)2017/08/19(土) 08:24:35.87ID:QsUUdP2fr
>>916 この頃同じ症状になったけど、コンビネーションASSYごと取り外して、表の透明レンズを外して、針を指でをコリコリって動かしたら治ったよ。
経年劣化でメーターの軸に段付きが出来て引っ掛かってる感じだった。
くれぐれも油の着いた手で針や文字盤を触らないようにね。
もしも、メーターを完全にバラせるならば、メーターの軸にシリコンスプレーを極微量吹き付けたらオッケー。

>>981
ありがとう。調べてみたら結構メジャートラブルみたいね。
何回か乗ったら動いてるときとか動きが渋いときがあったからメーターの問題みたい。
丁度時計のLEDが死んだところだから時間あいたときに分解してみる

バラすなら内部の清掃にリビング用のマイペットおすすめ
塗装面にも液晶とかにも使えるし指紋も綺麗に落ちる

オクにコプラスのLEDヘッドライトあるけどこれ本物かね?

コプラス(コプラスとは言ってない)

点灯パターンがいまいちわからんのよね。

即決10万ぐらいのやつ?
多分本物じゃね(適当

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-Race)2017/08/21(月) 16:13:15.46ID:MB2FGOZ1d
間違いない本物だ

よし誰か人柱GO

これ売ってる車屋に行ったことあるけど正直微妙だったんだよなあ
まあ商品とは関係ないことだけども

78worksの方突っ込んでるけど、光量足りなくて車検は通らんね。
デザインは好みだけど、純正エアロに近い状態だと似合わない気がする……
夜の前の車はどいてく

>>990
mjd!?
車検通らんのか、合法仕様の俺にはダメだな。

<○> <○>
たしかにこれはどきたくなるwww


<○>これ加工して()ポジションとかイカリングつけたら格好いいかな?

s15じゃないけど他の車種でイカ導入してた時は光らなければOKだった
当然純正のポジションを生かした状態
でも加工即アウトの地域もあるだろうなあ

今時イカリングとかねぇわ

フォグに小ぶりなイカ付けてたけど雨で壊れたわ

FRPトランクに純正ウイングってどう思う?
きっちりくっついてはいるんだけどいつか吹っ飛んで行かないか心配…

危ないか危なくないかと言われたら危ないだろうけど壊れたのは見たことないな

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-KvAo)2017/08/23(水) 18:27:03.32ID:1q9njrDor
>>993 イカリングが好きな奴は、プリ&アクにでも乗ってれば良い。

と、思うのは俺だけかな?
別に否定する気はないけどね。

>>996
だよねえ…取れそうでは無いけど振動でグラグラしてるんだよな
しかし純正トランク入れて羽付け直すとなるとお金が…

自分のトランクもFRPかカーボンだけど結構ベコベコしてるな
サイズによるけどウイングつけるの怖いな…

カーボンもFRPも元々ベッコベコだぞ。
軽量化目的なんだし、ベコベコしないようにしたら相当重くなる。

10011001Over 1000Thread
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'

life time: 69日 7時間 32分 3秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。