ABARTH33【アバルト】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 20:46:55.63ID:llwawETV0
蠍の毒にやられた人々の集う場。
煽りは華麗にスルー。
自分が乗ってるアバルトが最高だと思えばいいんです。
他の方のアバルトをけなしてはいけません。

公式 ホームページ
http://www.abarth.jp/

前スレ
【FIATじゃねえ】ABARTH 31【アバルト】
http://itest.2ch.net/karma/test/read.cgi/auto/1485561598
ABARTH32【アバルト】 [無断転載禁止]
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1493710794/

124スパイダーは専用スレがあります。VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489536984/
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 19:43:24.04ID:rt4dq/hN0
>>899
助手席と後部座席に一人ずつ乗せて旅行に行ってる。
試乗せずにコンペ買ったけどシートの堅さになんの不満もないな。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 20:29:33.88ID:7+nyJRs80
関西の某Dの見積もりと100近く差があるのはこれね。

http://i.imgur.com/t6j0Sjj.jpg

なんか、カラクリでもあるんかな(笑)
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 20:40:52.42ID:KWIrFT6a0
1月からコンペ乗ってるけど、あのシート15分位運転してると、柔らかく感じてくる。
体に合ってるのか、極めて快適。
全然スパルタンって気はしない。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 20:40:54.06ID:5CZm8m0Y0
トリップメーター、納車からずっといじってないんどけど
最近AとBで平均燃費がズレてきた。
どっちを信じれば良いんだ。
でもズレる前は約13km/LでズレてからはAが約12km/L、Bが約11km/L。
どっちもズレてる。。。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 00:37:24.59ID:8hCoiflY0
>>902
アルトはいいと思うよ
でもアルトで「おっ??」はならないし、
トリブートフェラーリって既に俺よりかなり格上やし
アルトで美人でもそんな引っ掛からんし

まあ、色んな意味でもう二度とレスしないで下さい
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 11:19:54.12ID:hR302Lgq0
ほんとに人間が小っちゃく見えるからやめた方が良いよw
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 11:21:27.19ID:hR302Lgq0
>>908
仕入れ原価の安い車ってことだ
ちなみにそこはまともな会社だから買って大丈夫だぞ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 17:34:30.00ID:pz/pDEVu0
昨日、MTAコンペ試乗してきました。
本当はMT運転したかったんですが
皆さん、シートが固いって言うので覚悟して行ったんですけど
思った以上に快適でしたね。
ゲーセンのシートを想像していたんですけど。
変速のフィーリングもそんなに悪くなかったです。
欲しいですね。
もう子供も一緒に外出に付いてくる歳じゃなくなったので
この際・・・・。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 17:48:33.01ID:Xet8afKJ0
ベースモデルやツーリズモのレザーシートを経験しちゃうと駄目でしよ。
俺は5分でコンペ嫌になった。
クッション厚が違い過ぎる。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 17:54:16.84ID:4MCR1KI80
並行輸入で買った方々、保険とか整備ってどーしてます?
20年前くらい前だと車両保険は入れず、整備は町の整備工場とかでやったんだよねぇ
左MTツーリズモCが欲しいんで並行輸入か中古車しかないからドキドキ迷ってる
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 17:58:40.64ID:XWtVRBPx0
コンペ納車前に代車でツリズモに数日乗ってたから、ホントにコンペ乗り出したときは5分で嫌になったな
その後10分で慣れて現在硬さについては何の不満も無いがねw
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 18:41:19.94ID:hR302Lgq0
サベルトは軽トラのシートと通ずるものがあるw
どちらも振動が直に伝わるから無意識に腹や腰の筋肉に力が入るからダイエットになるよwww
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 19:43:59.12ID:9tc+pHne0
>>920
整備って言ってもオイルだけ替えてりゃ壊れない
MTAならmultiecuscanあれば安心
ソニー損保で車両も入ってるよ
2年落ちで買って新車特約もつけてもらえた
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 19:45:38.12ID:nQPmZzug0
>>920
マイナーチェンジ前の180PSコンペ乗りです。

車両保険は400万まで出るやつにしてる。
整備の方は近所に、ラテン車得意な車屋があるのでそこで見てもらってる。

納車から約1年たつけどマイナーなトラブルも無し、前車もラテン車だったからなんの不安もないよ。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 22:13:37.97ID:/Ngk9F2V0
比較でもしようとアウディS1見に行ったら、 嫁さんアウディがいいと言い出した…
なんかアバルトに比べてヤンチャさが足りないんだよな。高いと言って諦めてもらう予定だけど。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 05:12:45.70ID:pqA3HipO0
シートが堅いとか話してアウディ試乗したらそらアウディに傾くだろう
内装もシートも質が全然違うのに当り前の事だと思うけど
乗りたいのか乗りたくないのかどっちなんだよ ここで何をしたいのかわからん
シートの堅さが理由でコンペ捨ててツーリズモでも乗るならS1乗ってたほうがまだまし
俺にはお前より嫁さんのほうがよっぽど賢いと思うぞ
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 07:21:56.39ID:5l11vK+l0
え、コンペのシート嫌だからツーリズモ買うつもりだけど、それならアウディ買った方が良いってなんで?
シート硬いの嫌でもABARTH乗りはコンペ買わなきゃダメなん?
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 07:24:58.08ID:0/ovFgNv0
>>935
なんでそんなに噛み付いてん?
あんたとは会話できる人が居ないんちゃう?友達居ないやろ。一番面倒臭いタイプやな。仲良くいきましょ。
しかし残念な人だ(笑)
ちなみに、俺は934ではないが。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 07:26:02.36ID:0/ovFgNv0
>>936
同意!
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 07:38:37.06ID:hW+WfBzl0
ステアリング欲しい人いる?
MT用の純正ステアリングを革巻き直しした未使用品だから、新品と同等の物だけど。
興味あれば写真と値段を貼ります。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 07:48:19.23ID:xpZQ+wsb0
だってお前らバイクに例えるとss乗りたいけどセパハンバックステップ前傾姿勢で辛いよーシート薄いよーハンドルもっと上げれば良いのにって言ってる馬鹿と同じに見える

コンペティツィォーネは競技用って意味だからなシートとかブツブツ言ってるやつはツーリズモか無印乗っとけっちゅー話しですよ、ただスペック高いのや一番値段高いのが一番いいのと思ってる馬鹿に見える


ちなみに
ツーリズモはグランツーリズモ(大旅行)からの派生で多分旅行とかの意味じゃないかな?
エッセエッセはスーパースポーツ略してss(のイタリア読み)

ビポストは二人乗りな(コンペティツィォーネ、エッセエッセより遅そうなネーミングだなw)
0941↑↑↑
垢版 |
2017/07/25(火) 08:23:11.27ID:hW+WfBzl0
なんだこいつ?
アバ乗りなら誰でも知ってる事をドヤ顔で阿呆丸出し。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 08:23:55.16ID:PmI82gbu0
製品の質を論じることに意味があるのだから、アバルトだから我慢してのれってのは少し違うのでは。。。
コンペで2日で800キロ乗った後はカラダバキバキでフルバケに変えてやろうかなとか思いました笑
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 09:24:53.48ID:xpZQ+wsb0
>>941
知ってて言ってるならならなお阿呆じゃん
あとアンカーくらい使え阿呆

お前かちんこ触った手で変えたゴミなんて誰もいらねーよ、メルカリヤフオクへどーぞ
0944↑↑↑
垢版 |
2017/07/25(火) 09:42:32.61ID:hW+WfBzl0
はいはい
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 11:18:10.54ID:jtCnS8LG0
940の言ってる事もわかるなあ〜!
情熱と愛が足りないってことかな?
それならドイツ勢の完成度が高い車にのれよって話になるんだろうな。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 13:23:49.66ID:jdIP6ZKm0
佐渡市の両津に宿泊してたんだけど、洒落にならない大雨でホテルから動けず
ツーリズモの幌のフロント部の隙間?から雨が入っててシートに水染み出来ちゃってた(´;ω;`)
今ずっとドライヤーとか当てて乾かしてんだけど、綺麗になるか心配・・・
納車したばかりなのに物凄くブルーな気分
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 18:32:31.34ID:vFa7xaFd0
シートは最初気になったけど慣れてきたな。
コンペ選んだのはオートエアコンだからw今はマニュアルエアコンでも良かったかなって思ってる。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 19:26:05.58ID:IeI4mB2k0
シートは硬さよりポジションだと思う。
以前に乗ってたロータスはFRPにウレタン敷いて布貼っただけのクッション皆無シートだったが、背中が丸く足を前に投げだすポジションで一日中乗ってても苦にならなかった。
今のアバルト500は十分なクッションだけど、ハンドル遠くて前かがみに踏み下ろすポジションで、3時間も乗ってたらケツ痛で耐えられない。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 20:46:39.72ID:8gVy9bns0
AUTOエアコンの内気循環ボタンを長押ししてると、エアコンパネルのランプ全点灯して、温度が00になって℃が点滅するのって、何これw
他の人達もなるのかなぁ?
もう一度長押しすると元に戻る。
意味わからん。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:06:07.60ID:N00pWUPL0
>>955
メンテモード
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:08:18.96ID:4HUVzupN0
出前一丁
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:08:48.45ID:0/ovFgNv0
>>943
ダサい(笑)
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:12:02.67ID:0/ovFgNv0
>>943
久しぶりにきたら、こいつ又暴れてるんや。
みんな、相手にしなくていいよ。
仲良くいこ。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:42:52.82ID:0/ovFgNv0
酔ってるからす 連投すまん。
この車がいいって段階で、みんな変態なんだから仲良く行ったらいいのに。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 22:40:47.88ID:rb2Io84K0
>>968
トルクトランスファコントロール
疑似LSDで横滑り防止装置も兼ねているんだっけ?

ちなみに、OFFで弱、ONで強

某走行会ドラミで、オフにしないでくださいって案内に
Dから500系アバルトは純正でオフにできませんから心配ないってコメントが出てたから完全にオフにできないはず
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 22:43:58.57ID:AYLpFGll0
LSD組み込みます、なんてショップあるけど、TTC.ESC.ABS.EBD等諸々の
コンピューター制御どう処理してるんだろう?
今回の純正仕様はその辺バッチリ?
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 02:16:07.10ID:5x5zkQXi0
DS3とか最新の欧州車と比べるとやはりチンクは10年前のデザインだから古臭く感じてしまうな
とくにライト周りが最近のは凝ってるねえ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 12:20:44.69ID:gjLLVwU90
>>972
何言ってんだ元々古いヌォーバを意識したデザインだから出た当時からレトロ感あったわ

チンクがごちゃごちゃした今風のヘッドライトで出したら売れんでしょう?古き良き丸ヘッドライトだからいいんでしょう、プントに言ってるなら仕方無い
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 21:01:53.43ID:rXCL5seH0
黒に乗ってるんだけど地味すぎるから赤のリムライン入れたんだけどバランスが悪い気がする

赤ミラーと赤リアスポイラーエクステンションつけようと思うけどステッカー以外に何かさし色出来るパーツって無いかな?
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 21:49:06.35ID:tE7Q2pdH0
>>980
コンペのサベルトシート、シートベルト当たる部分が擦れて、赤ステッチとレザー部分がすり減ってました。
最近まで気付かなかった。

形状的に仕方ないかもしれないけど、少し捻れ気味に当たるからかな。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/27(木) 03:15:41.88ID:Qu4RSJUO0
武恋慕いれたらカッチョいいお
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/27(木) 07:26:12.83ID:c/Adxo/w0
>>990
内外装エンジンルームやキーカバー、色々カーボン水圧転写を施してるけど、細かな凹凸の物までしっかり転写出来るし、厚みも大して増さないから良いよ。
一番オススメしたいのは、ドアトリムのカーボン水圧転写。
内装の雰囲気が一変して、良い気分で運転出来るw
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/27(木) 10:07:59.94ID:jQelVhBN0
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況