X



【300ZX】日産フェアレディZを語れ part35【Z32】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 22:48:12.27ID:OlIuYOoC0
>>518
あとは、カプリングFANだね。
これはへたるので、アイドリング時に
水温が上がるようだと交換でしょう。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/01(日) 20:25:15.16ID:R91VpphB0
ついに買ってしまった
自分が産まれた年と同じ車だけど父親が乗ってて車はこの形じゃないと受け付けなくなってしまって勢いで買ったけど後悔はない
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 10:19:27.19ID:RU2aGGNA0
>>525
ありがとう。MTでツインターボでオートエアコンはシルバーしかなかったんだ。
>>526
ありがとうございます。
>>527
これ本当にびっくりした。ハイビームばっかり使ってます。
>>528
既に18万キロ近く走ってる車なので無駄に吹かしたりしないで大切に乗ります。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 16:50:53.57ID:gaQMS7A60
安く買っても壊れたら直せばいいだけのこと。2桁前半の請求書が来ても払えるくらいの金は持っておけ。そして極上のZにするんだ。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 20:47:21.54ID:8wcy5yp00
高いのは見た目の状態良いからまだ高い金出して維持する気になるが見た目までボロいのは…
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 22:05:05.76ID:u5kwenEh0
VGのクセに気持ちよく回るよね、Z32乗るならここまでカリっカリにやりたい。
https://youtu.be/1rwG0Cs9V2Q
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 07:41:25.55ID:aRXlC+Cw0
走行距離の少ないノーマル車はガレージで鑑賞用に買う人がほとんどだって。逆に乗って遊ぶならボロで直しながら行くしかない。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 22:20:11.16ID:kGEzTyZm0
旧車ってショールームで保管してるような店でも信用出来ないから怖い
特に回転寿司状態の奴とかな
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 11:48:12.70ID:5wG4a9JQ0
最近ハイキャス警告灯が点いたり消えたりするからディーラーでハイキャス修理見積もったら100万近く掛かるらしい
車検通らないなら外そうかな…
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 08:08:27.27ID:uVArBWEN0
無くしたら、結局、この手のハイキャス類は無くなった。でもベンツとか復活したな。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/20(金) 16:47:52.05ID:GRx5MbN60
最終型買おうと思ってるんだけど、この型でも雨漏り酷い?
また修理するとどれくらいかかるか教えてほしい
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/20(金) 21:59:32.27ID:fGjveJEZ0
俺のは6年落ちで買ったんだけどその当時既に雨漏りしてたよ
ウェザーストリップ全部変えたけど値段忘れた
最近また漏ってるけどどうもガラスルーフ本体に隙間があってそこから水が侵入してるようだ
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/26(木) 08:42:37.37ID:VY9CKrFI0
知り合いのZ専門店に、きれいな2シータが有る。本人曰く、もう貴重だから大事にメンテする人に売ると言ってなあ
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/26(木) 10:11:52.03ID:0/Rfb+jA0
Z32は他と比べて値上がり緩やかなのと専門店いくつかあるから保守も安心だから良いな
適当な前期中期買って最終型に出来るのもいい
うちの前期がバンパー色褪せてきたのとスポイラーの塗装と変形酷くなってきたから最終型に換装しようかと思ってる
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 17:26:59.70
新型フェアレディZはシルビアサイズ!?
2020年4月6日 15:47くるまのニュース
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 19:59:46.19ID:duPP9Kru0
タムさんのおかげで直6復権か
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 00:47:16.16ID:tUz8XWAf0
街中で32とすれ違う事も少なくなったよなあ
32じゃなくてもZ見かけたら目で追っちゃうけど大体運転手と目があってちょっと気まずい
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 20:02:37.38ID:47+yQGSD0
前に運転中にZ32を見かけた時はものすごく車高が低く感じた
昔はそこまで車高が低い車とは感じなかったから乗用車全体の
車高の平均が上がってるのかな
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 17:40:09.41ID:9NAg5+GT0
ランボは誰にでも売るからチンピラに買われて雑に扱われる
おかげでブランドイメージ最悪
0567!
垢版 |
2020/04/22(水) 17:49:40.41ID:X+cpOsa50
>>565
フェラーリは絶対数が少ないんじゃ?
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 15:14:00.98ID:kkPcNaBq0
他なら即売り切れるような良個体が回転寿司状態になってるのが悲しい
旧車でもZ32だけ空気すぎだろ
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 11:35:59.45ID:hK0iX0xD0
日産が神奈川県警に寄贈したんだってな。
あと栃木県警にもあったみたいだが2004年くらいで退役したとか。

バックミラー越しにZが張り付いてきたらびびるわなwww。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/04(月) 22:28:30.38ID:SF8bYNtN0
急に欲しくなった
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 05:52:50.47ID:6pvnYIAm0
連休前に、長く乗るために、エンジンOHを出した。
メインはバルブステムの交換かな。
あと予算次第だが、DLCとWPCをやってみたい。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/07(木) 19:01:04.74ID:cgYDQ4PQ0
邪道なのは分かっているから、原理主義を持ち出さないで聞いてほしいんだけど。
SRとか別種エンジンへのスワップの実績が豊富なショップを、国内で何処か知りませんか?
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 16:49:03.56ID:dIayw40w0
Tバールーフってガラス張りなの?夏クソ暑そうだけど実際どうですか?
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 02:27:04.85ID:BZh1Y7ja0
>>609
オプションとかでは無く?
0614600
垢版 |
2020/05/11(月) 11:21:49.78ID:3KZmzpnp0
色々と意見ありがとう。
海外の記事を読んで、興味が湧いたのが理由かな。
節税というより、605の言うように排熱とかそっちのメリットありそうだから。どんな乗り味に乗るか、妄想が膨らむね。
愛知かぁ、ちょっと聞いてみようかな。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 14:02:22.31ID:eDd02ZIg0
>>612
それならtバールーフ車でもいいかな
情報ありがとう
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 17:49:38.02ID:WJleXkY70
機関よりフレームだな。錆びはどうしようもない。ちなみに、初期型か、一番錆びない!
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 18:26:21.14ID:fvkHW+FQ0
>>616
オイル漏れなんて殆どの車がなってんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています