買い替えを検討しなければいけない走行距離になってきたのですが次に乗りたい車がありません、お金があれば別ですが

セダン派です
候補としては3代目アテンザ、ティアナ、新型カムリあたりのガソリン低グレードあたりで現金一括、それなりのやや大きめセダンでカッコがつけばokな感じです

愛知ですがファミリアSワゴン、DYデミオ、GHアテンザセダンと3台を同じディーラーで新車で買って15万キロぐらいで乗りつぶしてきました

よくもわるくもマツダの走りのDNAが体に染み込んでしまい、もしもティアナやカムリを買って「んー、走りの感じがこれじゃない!やっぱりマツダのアテンザにしとけば良かった、、、」とならないか心配です

やっぱり日産、トヨタ車とかマツダ車とか走りの感じが違うものでしょうか?