X



MAZDA】マツダ2代目アテンザ Vol.59【ATENZA】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 13:37:32.23ID:QwKAkLFZ0
>>408
例えば初代アテンザと二代目はだいぶ方向性が違う
他メーカーも試乗して確認するのが吉です
私はアクセラ、デミオと試乗して好ましかったので、次もマツダの予定です
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 14:37:00.33ID:9OlHohLC0
2代目アテンザセダンのストブルが気に入ったんだけど、
サイズを考慮して2代目アクセラセダンのインディゴを買った。
ミニアテンザみたいで恰好いい
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 16:42:28.76ID:B9E+E/WM0
双方のセダンの後ろ姿そっくりだよね
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 18:28:54.79ID:m4T6Yze20
似てるよね〜アクセラの若干しゃくれてみえるリアバンパーが若々しい感じがするね
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 10:48:53.70ID:TWiTcKx00
2代目アテンザとアクセラは形も方向性も違ってたからアテンザ指名買いしたけど、現行は顔も形もほぼ一緒だから買うならどっちでもいいかなとか思っちゃう
また次もGH買うだろうけど
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 20:15:19.95ID:bsSP/nlH0
gh乗りの皆さんはghの不満ってある?
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 22:32:19.55ID:bsSP/nlH0
>>417
恋人にもそんな感じですか?
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 05:58:48.60ID:Kx0i0zIw0
>>416
特にないなぁ。
強いて言えば足回りから変な音するくらいかな?
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 07:13:15.88ID:oJlIZf950
不満なぁ・・・。
アテゴンだけど、
トノカバーの着脱が、若干やりにくい・・・ぐらいかな?
まあ、たまにすることだし、
自分が慣れてないだけかも知れんがw
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 10:42:45.93ID:HCljJX7H0
不満は正直ないんだけど、装備的に陳腐化するってのはあるよね

なんどもなんどもなんども言われてることだけど
このデザインのままi-ACTIVSENSE積んだりスカイ積んだりしてほしい
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 11:21:34.94ID:5cCfISUl0
今のマツダの内装と比べると残念な気持ちにはなるかな
あとは電スロモッサリエンジンと電動パワステがイマイチ
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 19:55:53.95ID:Mt5YG2IK0
>>429
そんなに燃費は変わらないに一票!
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 08:15:49.90ID:lN4VVJTE0
>>0429
オレも後期ワゴン2Lだけど夏場AC付けて街場走ると7〜8kmだな。AC入れなきゃ10kmは走るよ😉👍🎶
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 20:18:04.64ID:jkkH8y4N0
>>433
彫刻家さんですか?
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 20:46:05.59ID:6DBmHqCZ0
>>435
グレイモデラーなんです笑
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 12:08:16.06ID:DKUIsPsS0
>>433
クーペライクなシルエットに4人乗るのには十分な室内空間に利便性の高いリヤハッチ、主張しすぎないリヤウイングでフォーマルさも損なっていない
代わりになる車がないよね
BMWのGTはケツがちょっと切り立ちすぎな気がするし
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 05:29:22.74ID:NtzUr+4H0
>>439
貧乏だから手が出ない…
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 21:39:04.63ID:+wYI8/1y0
現行型資金不足でGHスポーツワゴン7〜8年落ち購入検討している
マツダオーナー候補生なんだけど、購入してみても大丈夫?
此処のオーナーは代々マツダ車乗ってこられた方たちとか
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 21:50:03.51ID:h+Eh//lc0
ここにいるのはダッシュボードが劣化でベタベタしても、
バーグラが鳴り響いても、
理屈抜きでGH好きな変態ばかりだから、
頑張って現行アテンザにしておいた方が、幸せになれると思う。
10日ほど借りて乗る機会有ったけど、
いい車だわあれ。

でもまあ俺は、
自分のGHアテゴンが、
一番好きなわけだが。
修理終わって帰ってきたときホッとした。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 23:34:56.38ID:mTYmmIWB0
>>441
年式が新しくて走行距離が少な目なら大丈夫でしょう
まずトラブルは出ないし
見た目に惚れたなら買ってしまおう
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/24(木) 20:09:49.92ID:NSLbFIjy0
なんか今の新車のセンサーとか自動の電子制御って怖いんだよなぁメーカー保証切れたら自腹でしょ?
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/25(金) 09:36:02.39ID:iwiaGavi0
>>441
硬めの乗り味が許容できるならいいんじゃない
上の方が挙げてるけどGHの持病は
ダッシュボードがベタベタになる(寺に言えば無償交換できる)
バーグラの誤報が多い(寺でオフにするしか現状対策なし)
右フロントの足回りからカタカタ音がするようになる(ロアアームが原因?)
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/25(金) 14:36:12.62ID:lbqxw/QM0
しかし『購入しても大丈夫?』とか問われても、責任取れんわな。
車の乗り味とかデザインの好みは、性癖並みに千差万別なわけで。

だからダッシュボードの件やバーグラの件等々、
ネガなことあげた上で、
『それでも俺達は好きだから、よかったらどうぞ』位しか言えんような気がする。

結果的に『買って良かった』になれば素敵だけど、
『なんだこれ、やめときゃ良かった』とかになるとなぁ・・・。

もう何年も前の過去スレに、
嫁と営業に押しきられて、
自分の欲しかったグレードじゃないGHを買わざるを得なくなった奴が、
延々2代目スレで愚痴ってたのとか思い出すと、
やたらに薦めるのもどうなのかなと。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/25(金) 20:04:38.36ID:WwFP5Wtk0
>>441
いま何歳なんですか?今まで乗りたい車乗れてましたか?すっげー気になるだけど
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/27(日) 21:07:08.83ID:kektPAy20
2リッター、2.5リッター部門 0-100km加速

レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒 
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=8.4秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=9.0秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
フィットHV=8.4秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒 n
インプレッサ2.0=8.8秒

特別
ノートeパワー=7.6秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 NEW
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒

*加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそ最強! r
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/27(日) 21:49:28.39ID:ld+cWmHJ0
自分の感性だけでマツダ車買ったわー
2008当時は周りに理解できん人多かったけど、それはマツダ車に触れる機会がなかっただけで、いざ近くで見ると変わったみたい
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/28(月) 08:54:05.36ID:DCniFATp0
俺は街でGH見かけて一目惚れだわ。
デパートの前で、初老のご夫婦が、
オーロラブルーのアテゴンに、
なんか荷物を積み込んでるの見て、
良いなぁと思った。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/28(月) 12:31:03.53ID:uUfO5wFR0
左前のバーグラ誤作動がずっっっと続いてて、車検出したついでに修理したら、車検後10日で左後ろが誤作動始めた。やってられんわ
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/28(月) 15:38:40.65ID:CvOwmBfk0
>>462
ん?オプションじゃなかった?
それともあれかね?
うち、当時の変なセットオプションで、
25Sワゴンにルーフレール付けたらオーディオレスになって、
燃費計とかも死んじゃうって謎仕様だったから、
それの絡みでうちのはバーグラアラームも死んでるのか??
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/28(月) 19:37:46.59ID:/uzjwPy80
オプションですよ。
営業に勧められたけど
誤作動したら近所迷惑だからって断った。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/29(火) 12:13:23.52ID:bBOFY2D70
>>466
ヒビ割れてるし
あっさり交換で
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/29(火) 23:03:27.81ID:BCk3pTcr0
買い替えどうすんだよ〜。そろそろマジで。
・GJ ちょっとデカいです。高いし。
・CX8 さらにデケーよ
・CX5 アテンザに慣れると後席と荷室が狭いのよね
・アクセラ  〃
・レヴォーグ サイズ的にはバッチリ。けど顔がね…
・レガシィ 2.5Lもいらねーな。てかモデル末期なのけ?
・スカイライン たけーよ
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/29(火) 23:49:59.53ID:OHeEDLwR0
>>469
家庭の事情も勘案して、
そろそろプレマシーでも良いかと思ってたら、
ミニバンから撤退なのねorz

個人的にはもう、
家庭の事情は無視して、
アクセラかインプレッサにしようかと。

でも、スライドドアじゃないと怒られるんだろうなぁ、うちの場合。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/30(水) 05:34:35.82ID:vR4/KlzQ0
GJの最低グレードでも結構高かったんだっけ?
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/30(水) 07:02:38.04ID:YRlxu7I80
>>466
2リッター?
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/31(木) 12:23:20.72ID:tWeq1WQc0
次はデミオディーゼルにするつもり
大きさには眼をつぶる
Lパケの内装と全部のっけ丼みたいな仕様に惚れた
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/31(木) 21:06:21.62ID:l6od885A0
つぎはルパンのチンクチェント
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 11:05:31.39ID:6Slc81720
前期アテスポ20Cから最終型アテダン25EXに乗り換えたぜ。
同じクルマとは思えないくらい内装が豪華。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 19:50:38.54ID:SYIle3Z10
>>479
革シートとかの革になる部分と自発光メーター以外なんか違ったっけ?
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 21:46:03.99ID:SYIle3Z10
>>482
それはダッシュボードじゃなかったっけ?
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 21:47:01.90ID:SYIle3Z10
>>481
最初が20Eだったら差がなかったかもね〜
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/02(土) 00:53:11.54ID:txtI9VLj0
21年製アテゴン買うことになったから、よろしくたのんます。

ギリギリ助手席のヌルヌル交換できないのが悲しい...。
ATFもなんだっけ。追従生低いんだっけ。

でも予算に合うのが前期型しか無かったのよ。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/03(日) 11:04:44.48ID:qkUIY+8O0
2リッター、2.5リッター部門 0-100km加速

レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒 
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=8.4秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=9.0秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
フィットHV=8.4秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒 n
インプレッサ2.0=8.8秒

特別
ノートeパワー=7.6秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 NEW
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒

*加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそ最強! 6
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/03(日) 19:21:09.84ID:y1pvJozl0
>>489
そう言われるとスバル乗った事ないからネガ印象になるなぁ、良い点もあればよろしく!
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 00:04:54.81ID:T3qgUNY80
4wdのスポーツワゴンのハンドリングって楽しい?
もしスポーツカーの雰囲気が感じられるようなハンドリングであれば
中古購入したいなと思ってます
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 07:29:41.36ID:bI7Ercyb0
四駆のアテゴンとはまた希少種を。
定期メンテで入庫したときに、
たまたま同じく入庫してた、
ギャラクシーグレーか?の、
ガンメタなアテゴン4WDを見かけたのが最初で最後だなぁ。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 11:41:22.19ID:vIr6/y8H0
仕事の付き合いでダイハツのアルティスに乗り替えることになりました。
GHみたいに愛着持てるといいなぁ。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 18:23:23.00ID:0drrtCwq0
>>494
gg後期乗って今はghだけど、ggのほうがエンジンも粘りとゆうかモリモリしてたし楽しかったしねー
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 05:25:37.13ID:x0OOjXKX0
>>496
カムリのダイハツ版かぁー、なかなか変態ちょいすだね(誉め言葉)
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 14:03:36.50ID:BMEc1t770
フロントサスのアッパーアームとロアアームの交換をディーラーにお願いしたら
保証期間内だからサービスでやってくれることになった
ディーラーとのお付き合いを大事にしていてよかった
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 19:23:28.40ID:L9J0UgLP0
>>500
良いなー後期の最終年くらいのghですかね ?
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 15:09:34.10ID:PvVLXpxS0
2リッター、2.5リッター部門 0-100km加速

レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒 
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=8.4秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=9.0秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
フィットHV=8.4秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒 n
インプレッサ2.0=8.8秒

特別
ノートeパワー=7.6秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 NEW
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒

*加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそ最強!
大排気量は加速感がなくつまらない 0
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 03:25:14.84ID:/YJ8h/d+0
>>487
うちのH20だけど交換いけたよ。来月の車検にあわせて交換予定
2日かかるらしいから預け期間が1週間になった。代車はデミオのディーゼルなのでまぁ良し
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 19:27:28.22ID:0iR9qi0w0
>>507
ウチのもH20年でディーラーから言ってくれたわ、キャンペーンで保証期間が10年になったから今乗ってる人全て大丈夫じゃない?
そしてデミオのディーゼルにメロメロになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況