X



E89】BMW Z4 10台目【現行】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 12:08:23.36ID:694klH8z0
皆さんありがとうございます。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 10:23:53.69ID:WjZqkkeW0
買いたいけど年式が新しくて
距離出てないのはなかなかありませんね〜
もう一度新車で販売してくれると嬉しいですね
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/27(木) 13:28:05.98ID:gYjF1Qbm0
>>626

もうすぐ出る新型を買えばw
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/27(木) 16:59:49.02ID:M0e3Sdj/0
マジで出るの?

買うわ
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 01:39:30.35ID:/WpbPqzx0
8/16に発表じゃなかった?
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 01:42:49.36ID:/WpbPqzx0
2+2の可能性あるからな
2シーターじゃなけりゃ興味ないわ
ちな俺情報では
次期sDrive2.0i(スタンダードモデル?)
200hp320Nmの1400kgだったはず
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 10:10:44.15ID:NNUMSn390
新型 2+2 だったら 4尻カブリオレと同じw

だから 2シーターじゃねぇ
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 12:09:14.22ID:/WpbPqzx0
ホロだと窓の形状が嫌いだわ
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 12:44:20.00ID:NNUMSn390
多分、幌で決定だと思うが。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 14:06:35.07ID:2+V+WuI70
>>631
予想CGはまあまあアリのデザインだね。
でも幌になったら考える(重いけどハードの方が良い)
今、E89 23i新車購入後7年過ぎだ(約37000km)雪の降る地域なので冬場は冬眠。

まだまだE89で我慢するかな。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 10:01:56.24ID:E9re5Usu0
幌の方がオシャレ。

ハードだったらスープラと同じになるwww
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 11:36:19.41ID:LGI+CKkY0
ホロの方が、ほら、やっぱ軽いしトランクでまとまるし
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 11:48:04.95ID:zZDCIWK60
今度のはZ5になんの?
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 22:38:29.60ID:E9re5Usu0
Z4のままという噂
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 03:30:05.16ID:0mzKpl/K0
ティザー出たね新型
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 05:12:05.46ID:3KSVPZh10
なんか微妙だな、出るまでなんとも言えぬが。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 08:45:07.19ID:DOTmW6Lw0
23i降りることに決めた。本当はもう少し乗ってるつもりだったんだけど。
アンダーパワー以外は全く不満のないいい車だった。深刻な故障も無かったし。
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 11:37:21.40ID:GKLs1WBd0
おそらく35isではないと満足できないよ。
あれは別格のような気がする
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 12:04:27.76ID:Z2e/jwjj0
また35is自慢かよ。

そんなに速いのがいいならウラカンとかGT3とかに乗ったらwww
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 12:52:31.19ID:DOTmW6Lw0
23iがアンダーパワーって言ったけど、0-100が7.3秒くらいらしいから、普通に乗るには十分だったよ。
信号停止からの発進加速で隣車線の車の前に出て車線変更するくらいは余裕でこなせるんだけどね。

正直35iを羨ましいと思ったことはあったけど、実際にほしいと思うほどでもなかったよ。
ましてや35isなんて定期的にサーキットへ持ち込むのでもない限りは勿体無いんじゃないかな。
20iは…

状態の悪い35iやis買うよりは程度のいい23iを安く買ったほうが良いかもね。
ミッションとか燃料ポンプとか故障する心配要素も少ないし。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 15:40:13.92ID:5LXbrzLp0
>>647
いや、慣れると確かにパワー不足を実感する
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 16:22:45.35ID:Z2e/jwjj0
早く新型が見たい。

23iとか35isとかどっちでもいいよw
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 16:28:44.00ID:hhT4wE8V0
isに乗って思ったのは、速い。今まで停まろうと思ってたような黄色信号なんかは、ちょんっと踏めば余裕で間に合う。そんなイメージ。ハッキリ言って下道では速すぎる。恐怖心がない人は自制心持たないと危ないレベル。
ウラカンとかGT3とか比較するのはよくわからない。じゃあブガッティとかP1とか乗れば?とかキリがない。俺はどのグレードでもいいけどZ4が好きだ。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 16:30:35.42ID:hhT4wE8V0
23はパワーないなー、もっさりしてるなーって中で、じゃあ逆にベタ踏みでコーナー抜けてったり、いくぞいくぞ!!みたいな気になれるから、それはそれで楽しいやろ。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 16:41:32.18ID:Z2e/jwjj0
いくぞいくぞ!!みたいな気になれてもパワーないなら盛り上がらんやろw

あとキリがなくても速い方がいいんだろ?
35is乗りって速さ自慢が多いんで、それならもっと速いのに乗れば!?と思っただけ。

まぁどっちにしても新型を早く見たいw
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 16:53:06.60ID:hhT4wE8V0
パワーは結局ある速度までの到達時間だからな、コーナー抜けてくアドレナリンとかそーゆー気持ち良さは変わらんかなと。結局適正スピードに減速するしさ。
isなら270でコーナー抜けれるけど、23だから170までしか出んかった。みたいなシーンないでしょ 笑
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 20:25:04.54ID:DOTmW6Lw0
>>654
あー、もしも>>647へのレスだとしたら全くそんなニュアンスじゃないよ。
「本気じゃない他のクルマの前に安全に出て、車線変更するくらいの加速はできる。」ってだけで。
神のGTOじゃあるまいし、そういう勘違いはしてないつもり。

てかアンダーパワーって書いたけど、実はパワー不足よりも重さの方が気になってた。
1300kgとかだったら23iくらいのパワーでも満足度はより高かったんじゃないかな。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 00:17:29.59ID:wr3nyLGc0
>>655
それは思う。
e89が一番惜しいのは重さだね。
重厚感ある、安心感ある、ハードトップ。その他いい面も多々あるが、スポーツカーというより、スポーツGT。が故に23だとパワー不足。という評価になってしまう。
NAはホロにして、装備も簡易で軽量化で出してたらよかったかもね。そしたら街中に増えすぎて優越感なくなるけどな 笑
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 00:20:38.55ID:wr3nyLGc0
まあ、要するに
高級車だよ 笑
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 00:22:09.60ID:wr3nyLGc0
それに、助手席にチャイルドシート付けれるだろ?それが意味するのは、スポーツカーとして乗りたい男はターボ選べ。NAはセレブのカミさん用って車だわ
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 08:55:03.35ID:mdV69SCX0
35isはエンジンの重さが車のバランスに
どう響いているのかが気になる
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 12:35:26.31ID:jDmmcLfu0
男一人だとキモい。男二人だとゲイのカップル。
可愛い女の子を乗せるか、可愛い女の子が運転するのが似合うクルマだな。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 22:52:30.05ID:Q+8EaTRl0
35とisの乗り比べで、踏み込んだ時
35は空を見上げるかのごとくフロントが上がった記憶がある。
サスノーマルだったんかなあれ。タイヤサイズも違うかもだけど、ふと思い出した。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 22:53:09.72ID:Q+8EaTRl0
>>660
男1人だとキモいかな?
俺は結構1人ドライブ好きだけど。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 22:20:28.15ID:KJFSTO8F0
>>660
660さんが特異的にキモいのでは?
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 20:00:07.97ID:m/p1FgWA0
35isはまだまだお高いのね
ヨーロッパ車は中古で買うとよく壊れるんで
修理費やら維持費が大変って聞いたけどそうなんですか?
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 00:55:56.39ID:9DafNFBx0
>>667
35isです。
もうすぐ10ヶ月ですが、今のところ何もありません。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 09:03:48.37ID:oR0p10t20
>>669
修理代は結構高いらしいです
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 20:14:58.48ID:jtQ59Fa80
最近アイドリングが不安定になりノッキング酷い。
おまけにエンジン始動直後にエンストするようになった、これが噂の燃料ポンプかな
2011-6万キロの35
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 00:20:35.02ID:/39szvZn0
屋根締めて、ロックみたいなのしてる時にたまに異音する。
うぃーーん。みたいなロックが正常だと思うけど、たまにうぃーーん、ギギギギギみたいな

はだしのゲンかよ
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 20:02:48.08ID:rm7Y9f0o0
ここのスレ新しいのが出たらどうなるの?
現行って事は新しいのになるのかい?
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 22:40:49.09ID:9EBHi0pz0
>>674
あくまでE89スレだから、
「現行」の文字が使えなくなるだけ。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 19:45:48.06ID:7M8qgHSZ0
厄日か
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/10(木) 00:55:53.85ID:nfthbRLD0
>>677
おもんな
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/10(木) 20:22:20.33ID:cGI5rrzh0
あと1週間で旧型車の仲間入りだなw
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 13:21:07.83ID:diQDZ5/50
>>679
もうデビューして長いんだから、現行!って喜んで乗ってるやついないだろ。好きで乗ってるだけだよ。
お前はどうせ買えなくて僻んでるだけだろ?
かわいそう。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 15:07:27.02ID:oh8NZfRp0
買えないわけないじゃん。たかだかZ4ごとき。アホかwww.
中古で400ぐらいだろ。
でも中古にそんな金だしたくないんで、新型が気になるだけ。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 19:33:04.44ID:nhNolmAI0
>>681
反応の仕方が小学生レベルで嘘ってのがわかりやすいな。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 22:21:59.18ID:Pk7Su9C70
明日ビーナスラインデビューする予定です(美ヶ原側から南下)
E89とは最初で最後になりそう

暇な人よかったら一緒に走りましょう
10時くらいに美ヶ原の予定(中央道の渋滞次第ですが)
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 10:16:37.88ID:MeTBX8qu0
>>681
中古にそんな金だしたくない→出せない
って言えや 笑
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 10:17:24.17ID:MeTBX8qu0
>>681
しかも400じゃ買えないだろZ4 笑
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 00:59:42.43ID:MdNP6+i70
今23i乗りなんですが35iとの違いを教えて欲しいです
特にパワー感とエンジン音と排気音です
背中蹴られたような加速なんて言う人も居ますが
どーなんですか?
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 09:19:37.60ID:3+1PokwB0
>>687
23iから35iに乗り換えたものです。
23iに乗ってた時はそれなりにマフラーからの排気音も良かったし4000回転からののびもあったし不満はありませんでしたよ。
泣く泣く手放して半年、我慢できずまたZ4購入に至って「前と同じじゃなんだかなー」って事で35iになりましたが23iより音が大きいのとアクセルオフした時のバブリングの演出が派手ですね。
当然トルクが違うので23iと違う加速感を味わえます。
オープンカーですしゆったり流すのであれば2500ccでも十分じゃないでしょうか?
あとは所有する自己満足的要素が大半を占めてますね。
燃費は23iが9km、35iで8kmくらいです。
手頃な欧州のオープンカーですが独特な風貌と街で見かけることの少ないことからしても23iでも所有する喜びはひとしおではないでしょうか?
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 10:04:14.89ID:WR79cUAi0
なぜ35isにしなかったの?
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 11:26:56.69ID:hF1Ct1td0
Z4 35iを2台買いました(2台目は中古。現在は640i)。
マフラーの音も大したことがないですし、オープンになる乗用車という趣でした。
ただ、屋根が開くというのは良いですし、何よりも格好がいい(片側マフラーは昔から嫌い)。
スポーティーな感じを求めるなら718ボクスターが良いと思います。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 12:18:00.37ID:m5jsdbMy0
>>689
最初から35iにすればよかったです。
>>690
単純に高くて買えないからです。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 13:08:14.93ID:6VfmAMB00
23iと35iは全く別の車という印象です。
あの見てくれのオープンカーに乗りたいだけなら23iで幸せになれると思います。
アクセル踏んで興奮したいなら23iでは役不足です。が、それも35i乗った事が無いと比較できません。35isに乗ると35iでは満足できなくなります。そーゆー商法で、そーゆー風に作られています。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 14:34:02.36ID:6VfmAMB00
もう少し分かりやすく具体的に言うと
アクセルベタ踏みした時、23iは心地良い程度ですが、35iは若干の恐怖があるくらいの加速です。慣れたらそこまでですし、他にもパワフルな車は多々ありますが、体感の差としてどうぞ
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 15:27:47.96ID:R37ujLiK0
>>685
おまえ中古市場見たことある(笑)
E89とか300程度でごろごろあるのにwww

新型出たらもっと安くなるだろ。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 17:35:22.29ID:MdNP6+i70
>>688
凄く丁寧にありがとうございます
自分も次は35iかなー
やっぱり別の車って言う程違いあるんですね!
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 18:16:03.36ID:SIaHvDY20
>>696
おまえ頭大丈夫?
安い=安い理由がありますよ!って事だぞ?
250万の35i買いました
3ヶ月でDTC壊れました
いくらかかると思う?
頭悪すぎて話してやる労力が無駄だから沸いて出てくんなカス!笑
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 19:09:46.41ID:3+1PokwB0
>>697
>>695
いえいえ、でも前の方がおっしゃってる通り23iを所有していたからわかることなので中古で我慢できるのであれば検討ください。
私は買ってすぐにオイル漏れ、サイドウィンドウのモーター不良で修理、ついでに高圧ポンプ交換をディーラーで進められたので交換しました。
2年保証なので全てタダです。
ですので買うなら必ずディーラー保証の車を買ってください。
機械なので故障は付き物です、
ここら辺は個人の主観ですが、命に関わる故障ではないので私はあまり気になりません。
いい買い物ができるといいですね。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 03:02:52.13ID:Pxu/ODBq0
>>699
自分の23iは故障は少ないのですが2回交差点で止まってる時に
エンストしてかからなくなった事が有りました…。
自分も保証で0円でしたけどかなり焦りました

あと、フロントガラスの内側油膜みたいのが拭いても拭いても
つきませんか??
ディーラーで聞いてもz4は何故かそーなんですよー
って言われて…。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 03:42:15.90ID:fAuOm5SI0
>>700
オープンだからじゃない?
めちゃめちゃ綺麗に拭いてもオープンで半日走ったら夜はライト反射するよね
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 06:09:14.51ID:ZUcrCENG0
>>700
土地柄なのかもしれないですね。
私のZ4はそのような症状はありませんがよく曇るのでタオルは常に助手席後に置いています。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 16:35:34.61ID:gFpvnb7F0
エンジンのオイル漏れがエキマニに垂れて気化して
それがエアコンによって車内に吹かれていると
内側の窓に油膜が付きますよ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 01:20:51.85ID:08oDN12U0
その症状は原因が特定されていて、ダッシュボード関係素材の揮発によるフォギングなんだって。
当時の1シリーズにもあったらしい。
解決策はダッシュマットをするくらいしかない。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 01:57:27.58ID:5By7Lda60
>>705
ディーラーに聞いても分からないって言われました
ダッシュマットって何ですか?
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 15:32:51.51ID:3MuslZvZ0
縦に2灯みたいな感じやな
サイドエクステリアのエッジはいい感じだが、縦2灯はBMWっぽくないからしばらく見慣れないな
Zシリーズは先進的な事を最初にするシリーズだろ?これからは縦の時代になるのか?
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 14:07:14.08ID:fZJo7bWW0
17日にカリフォルニアのペプルビーチで発表ということは、日本は明日の朝かな。
ティーザーで見る限りではあまり好みではなかったけれど楽しみではある。

フロントフェンダーからリアフェンダーに流れるプレスラインなんかは
実際の量産車でもそのまま採用されそうだよね。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 19:19:58.82ID:vVenPwHr0
公開されたな
GTRみたいでなしやわ
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 19:43:12.70ID:yWefhYMg0
>>712
んなわけない
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 21:40:26.47ID:UBAf35KL0
偽装した市販バージョンのスパイショットが結構出てるけど、そもそもコンセプトとは程遠いような。
いつもの地味なデザインに落ち着くのかな。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 22:02:50.69ID:5sQ9EYSl0
>>714
ダズル迷彩だけじゃなくて偽装パーツが着いている可能性があるので、
スパイショットだけでは判断しにくいかと。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 22:22:07.57ID:NeFbol6k0
>>715
サイドのボリューム等、全体的なシルエットがそもそも違うような。
西海岸はそろそろ朝ですかね。ペブルビーチでのコンセプト発表、楽しみです。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 22:57:54.11ID:w2U6Jgqe0
>>716

コンセプトモデルだから実際のはわからんが
フロントが猛烈にダサい、ダサすぎる

リアとインテリアはまだいいと思うが
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/18(金) 00:14:31.59ID:eSc7mazj0
現行のデザインはカッコイイけどお上品過ぎるからな。
このコンセプトくらい威圧感のあるデザインにしないと
他社の諸々に埋もれてしまう。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/18(金) 00:42:52.17ID:EdFCxBui0
>>713
どゆこと?
フロントまわりとライトの感じがGTRっぽいって感じただけなんだが

どゆこと?
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/18(金) 00:44:00.29ID:EdFCxBui0
AMG GTのBMW版というか、なんかそんなフロントに思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況