X



【7DTD】7 Days to Die 154日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f51-TNGn)
垢版 |
2018/09/17(月) 05:51:55.49ID:BvMhqn0p0
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください

■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 153日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1535978222/
【7DTD】7 Days to Die 152日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1534376772/
【7DTD】7 Days To Die 151日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1531986290/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 17日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1532686092/

■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 6日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1535197919/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/

■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0301UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d51-Y82R)
垢版 |
2018/09/23(日) 11:03:10.66ID:DmBC2k+y0
>>300
移植自体はカプコンとかのゲームにも参加してるIron Galaxyって会社がやってたわけだけど7DTDのスタッフも参加していたわけだし
7DTDの共同経営者であるヒゲも倒産騒ぎに無関係でいられたとは思えないのがね
0302UnnamedPlayer (ワッチョイ c58f-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 11:15:57.24ID:4ZyGvqKG0
あとは単純にCS版の審査が厳しいってのもあるかもしれない
前になにかのゲームのパッチで審査に一ヶ月ぐらいかかるって記事をどこかでみかけたことある
つまりバグ修正でさえ緊急性がないかぎり時間を要すると
PC版、valveはザルとか一応あるとか聞きはするけど
0303UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e45-q6fO)
垢版 |
2018/09/23(日) 11:28:38.77ID:4IGiI9ck0
>>299
へーそうなんだ。
just surviveも10月に終わるし、ゾンビサバイバルゲーは
ブームが過ぎたのか?
0306UnnamedPlayer (ワッチョイ c9b0-7ixs)
垢版 |
2018/09/23(日) 12:46:34.80ID:EE3g0VtB0
サメゾンビでいこう。
0307UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e45-q6fO)
垢版 |
2018/09/23(日) 12:48:29.47ID:4IGiI9ck0
>>306
ただのサメでいい気がするが。。。
0308UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d51-Y82R)
垢版 |
2018/09/23(日) 12:55:07.53ID:DmBC2k+y0
>>303
倒産したTelltale Gamesは300人近いスタッフがいて独自のゲームエンジンも作ってる会社
作ったゲーム
バック・トゥ・ザ・フューチャー
インディ・ジョーンズ
ジュラシックパーク
ウォーキング・デッド
ゲーム・オブ・スローンズ
バットマン:テルテールシリーズ
CSIシリーズ(人気テレビドラマがベース)
ロー&オーダー(人気テレビドラマシリーズがベース)


ほとんどはアドベンチャーゲームなんだけど、ゲームタイトルからわかるように中々の資金力と影響力を持つ大手だった
最近はそのアドベンチャーゲーム自体が不振でEA版のゲームを作っている会社を支援するという大義名分でコンソール移植で生き残ろうとしてた
そうやってコンソール版が出たのがマイクラのストーリーモードや7DTDだったというわけだ
0309UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e45-ySle)
垢版 |
2018/09/23(日) 13:15:16.57ID:4IGiI9ck0
いつだったか、コンソール版は最終的にPC版に近い状態になるみたいな話あったよな。
倒産したらコンソール版の新規販売はもう無くなるのか?
そうなるとTFPに入ってくる収入も減ることになるが
0310UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e45-ySle)
垢版 |
2018/09/23(日) 13:16:36.35ID:4IGiI9ck0
>>304
うんこできるのがウリのあれですか?
0317UnnamedPlayer (ワンミングク MM92-X/1C)
垢版 |
2018/09/23(日) 13:59:12.34ID:0p/lsh2PM
BtoBがアーケードゲームってのに対して、だったら家庭用はBtoCってことでコンシューマーって言い方が定着しちゃったんだよな
そんで海外じゃそれをコンソールゲーって言うから日本でもごちゃまぜに使われてきた
0318UnnamedPlayer (ワッチョイ 8213-Mczu)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:12:13.24ID:MtSky5D00
TesとかFoシリーズやってるとコマンド打ち込む方でのコンソールって言う機会多いから、家庭用指したい時は混ざらないようにコンシューマって言っちゃうな
まぁ日本国内での会話だし意味が通れば良いのよ通れば
0319UnnamedPlayer (オッペケ Sr71-QIpy)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:15:43.77ID:RI/bfxCDr
今はコンシューマとかCSとか書かれると違和感しか感じないわ
業界でもコンソールのほうが定着してきてユーザーの一部が根強く使ってるだけ
0320UnnamedPlayer (ワッチョイ c24a-tHrl)
垢版 |
2018/09/23(日) 16:25:46.16ID:oIqWMCyb0
言い回しが違うだけで意味は通じるのに過剰反応して文句垂れてる奴が一番気持ち悪い
ただし略語のスナパライだけは許さない
0326UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e45-ySle)
垢版 |
2018/09/23(日) 17:42:04.20ID:4IGiI9ck0
>>324
わかりずらいw(俺はわかる)
0327UnnamedPlayer (ワッチョイ c26a-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 17:45:42.51ID:OqrCN/hK0
ロメロゾンビをon/offで実装しろ

ロメロゾンビとは:
個体は歩きで振り切れる
体当たりで突き飛ばして突破できる
移動してる限りほぼ安全
従って足の負傷が致命的
留まっていて夜に発見されると朝には1000体に包囲される
つまり遊牧民の如く定住しないのが最良の方法
0328UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e83-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 18:03:29.16ID:b5/NHJ3o0
ロメロの夜の生ける屍の設定はまた違うぞ
石を握って殴りつけてくる
明かりを嫌う習性があって投石で各種光源に向かって進んで破壊してくる
などの投石を使う凶悪ゾンビになるからそっちにしてほしい
始祖の一人の初ゾンビ映画だから文句はないだろう
0331UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d51-Y82R)
垢版 |
2018/09/23(日) 19:48:41.56ID:DmBC2k+y0
>>327
水の中には入れない

が抜けてるぞ
ロメロゾンビは水の中に入れないからゾンビがいない島が人類に残された最後の安全地帯でそこを目指すという設定のゾンビ映画もある
0332UnnamedPlayer (ワッチョイ cdc6-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 19:58:03.56ID:9oR1oRsK0
もーーーー
近々アップデートするって聞いたからずっと続けてたの辞めたのに全然始まらないじゃん!
今更戻るのもなんだからずっとCivやってるよ!
0333UnnamedPlayer (ワッチョイ b125-l+eb)
垢版 |
2018/09/23(日) 19:58:46.79ID:YwX3NkDq0
ロメロのゾンビは3部作以外は迷走してるし3作目のバブも酷いもんだからなあ
バブは敬礼して悲しみや愛情を持っていて銃も撃つ
0334UnnamedPlayer (ワッチョイ b125-l+eb)
垢版 |
2018/09/23(日) 20:06:31.40ID:YwX3NkDq0
ランド及びダイアリーオブザデッドでは水中でも普通に歩くし
ランドのリーダーゾンビは高度な知能や命令もする
ロメロは2作目までの人だと割り切ってゾンビ原則設定もあまりこだわらない方が良いと思う
バタリアン自体も一応ゾンビの正式な続編なわけだから
0336UnnamedPlayer (ワッチョイ 4245-ySle)
垢版 |
2018/09/23(日) 20:46:42.58ID:xxaF/pYj0
>>334
リーダーゾンビって名前なんかおもしろいな
0337UnnamedPlayer (ワッチョイ 0655-+Eer)
垢版 |
2018/09/23(日) 20:59:23.20ID:skIDTufH0
ドーンオブザデッドっで妊婦が感染して産んだ赤子がゾンビ化状態で産まれてきたけど
あれって成長したらブレイドみたいな存在にはならんのかな
0339UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e07-hpLL)
垢版 |
2018/09/23(日) 22:17:34.92ID:Bo8hv0cJ0
あまりにもアプデ来ないからマイクラやったが
スキルが無いからプレイしてて進歩してる感全然物足りなかった

スキルの取捨選択やらビルド幅が出る事まで期待して待ってる
0340UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ede-Om/S)
垢版 |
2018/09/24(月) 00:01:14.14ID:0hr3Amki0
今の仕様だとあんまりスキルの取捨選択って感じしないんだよな
まったくないわけじゃないんだけど
スタミナとか採掘スキルって誰でも比較的最初のほうで取得すると思うし
0347UnnamedPlayer (ワッチョイ b118-wH+P)
垢版 |
2018/09/24(月) 02:06:23.61ID:KrS7tAHx0
そしてまた明日にはスマイルアイコンが5つ。
そして戦うアイコン、釣りアイコン→墓→幽霊→天使→以下ループ
0348UnnamedPlayer (ワッチョイ bdcc-coYL)
垢版 |
2018/09/24(月) 02:41:35.24ID:41RJvOq00
>>327
RHMODのHell_On_Earthってモードが一番ロメロ感あるかな、1000体は無理だがかなりの数に延々まとわりつかれる
ルートの時間がもの凄くかかるので屋外探索がかなりキツい、ゾンビがところどころで引っかかって車や建物壊しまくり
一夜明けると拠点周りうじゃうじゃ溜まってる、狩りや建築が捗らないので常に追われてる感ある
モーテルの地下に無理やり住んでるけど毎朝命がけでプールまで水浴びに行くのが楽しい(汚染デバフを毎日落とすため)
プールから上がるとだいたい6体くらいのゾンビに囲まれてるw

>>341
ビジュアル的には初期三部作の流れで示唆されてたけどね
ナイトの頃は綺麗でデイの頃はもうゾンビもボロボロでそのへんで朽ちてるのもいる、やがてゾンビすら死に絶えて死の世界が来るみたいな
まあ時間軸的には三部作に繋がりはないけどw
ウォーキング・デッドなんかもシーズンが進むに連れて腐敗度進んでるみたいだ(こっちは明らかに作為的にやってる)
0349UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d51-Y82R)
垢版 |
2018/09/24(月) 02:48:17.01ID:Co7jcLTr0
「ゾンビが腐敗するまで後〇〇日だが、その頃には人類は滅亡していることだろう」ってのはゾンビ対策の話が出た時に繰り返されるゾンビ映画のお約束みたいなもんだからw
0350UnnamedPlayer (スフッ Sd62-eL+W)
垢版 |
2018/09/24(月) 03:21:25.58ID:lHmxNbPCd
慣れてくると昼間の死因なんてスリーパーの不意打ちか地雷、落下死ぐらいでどうしたってマンネリ化しちゃうから、常走設定で死んだらキャラデータ削除プレイすると結構緊張感もって楽しめてなかなかいいな
0351UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e83-coYL)
垢版 |
2018/09/24(月) 03:37:28.30ID:EG/kOgqe0
これだけ長引くのってunityの光源処理の不工合って話なのかね?
このゲームのプレーヤーはそんな事気にしない大雑把なプレーヤーっばっかりだと言うのに
0352UnnamedPlayer (ワッチョイ 8213-Mczu)
垢版 |
2018/09/24(月) 03:49:59.23ID:BLxEqW1u0
>>351
余りに長いからUnityのVerUPで新規追加された分以外にも、前から作ってた分が完全に流用出来ないとかでまた作り直したりとかする羽目になってそうに思えてくる
スタッフ内でも(a17安定版出てからで良かったじゃねぇか、なんで途中で新しいのに変えたんだよ・・・)とか内心思ってる人も居そう
0353UnnamedPlayer (ワッチョイ b125-l+eb)
垢版 |
2018/09/24(月) 07:00:07.67ID:Gl409T5R0
>>348
ロメロの3部作は時間軸が繋がってるでしょ
・墓場など地方で局所的に発生したが自警団で鎮圧
・都市部でもゾンビ問題が進み警察とSWATで対処するがみんな逃げ出し始める
・地上はゾンビに占拠され人類は絶滅寸前(博士の試算)
0357UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d4b-Zx12)
垢版 |
2018/09/24(月) 08:15:28.31ID:qI2EhtGG0
真夏じゃ1日どころか、日中なら半日で意識不明だなw
砂漠地帯なら、ゾンビがたどり着く前に乾いて動かなくなるんじゃなかろうか
0364UnnamedPlayer (ワッチョイ c58f-coYL)
垢版 |
2018/09/24(月) 09:58:49.09ID:MBf44HIR0
極悪難易度でやってた人の動画をいくつかみたけど
何日生き残れるかという趣旨で楽しんでたようなので
まったり生活したい方面に楽しさを求める人とは差別化できてると思う
0366UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d51-Y82R)
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:36.04ID:Co7jcLTr0
俺らはこれでいいと思うけど難易度を変えたかったらMOD作ってねというのが開発の基本スタンスだからなぁ
かなり前にMODを入れて試す動画をヒゲが公開したこともあったなw
0370UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp71-/+5l)
垢版 |
2018/09/24(月) 18:30:50.55ID:AKoHWxdqp
>>368
キャットウォークってすのこみたいじゃなかったっけ
まあ平べったいブロックには変わりないけど、光を通すから下にロウソク置くと光源になるよ
松明を壁に貼り付けるとどうしても下の方が暗いから真ん中に光源置きたくないならやってみるのもいい
ただロウソクの上に直接キャットウォーク置いても壊れるから側面に接続させる形にしないと出来ない
0371UnnamedPlayer (スフッ Sd62-eL+W)
垢版 |
2018/09/24(月) 19:34:29.25ID:lHmxNbPCd
>>370
なるほど、すのこの隙間を活かした使い方するときに使う感じか 

となると見た目以外はあんまり変わらない感じかな
0373UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d51-Y82R)
垢版 |
2018/09/24(月) 22:03:25.64ID:Co7jcLTr0
キャットウォークは手すりが付くのがいいね
横に繋げると繋いだ部分の手すりは消えるから使い勝手もいい
0374UnnamedPlayer (ワッチョイ 2251-Y82R)
垢版 |
2018/09/24(月) 22:24:44.93ID:ITyzh20W0
キャットウォークって、元々は大型の建造物や工場なんかに使われる渡り廊下とか足場のことなんだっけね
そのまま猫の通り道として使われることもあるみたいだけど
0376UnnamedPlayer (ワッチョイ 6212-tHrl)
垢版 |
2018/09/24(月) 22:28:35.88ID:y0TFiKW+0
数百時間以上プレイしているのにキャットウォーク並べると間の手すりが消える事を知らない奴が居るらしい(恥)
そしてたまにはアロースリットでも使って見るかと設置してみたけど射撃時にちゃんと間を通さなければならず即撤去
A17出るまでにまだ試してないことは一通り試しておきたいけど、スピーカーの使い所がさっぱりわからんわ
ハヤクシナイトA17キチャウシイソガナキャ
0377UnnamedPlayer (ワッチョイ 2251-Y82R)
垢版 |
2018/09/24(月) 22:32:10.04ID:ITyzh20W0
>>375
現実としての意味ね。猫飼ってる人の屋内に木の板組み合わせて作るアスレチックみたいなのがあるんだけど、そういうのもキャットウォークっていうらしい
0379UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp71-/+5l)
垢版 |
2018/09/24(月) 23:05:44.41ID:AKoHWxdqp
3x3の真ん中を空けて上の部分にハッチ付けようとすると壊れるんじゃなかったか
そうゆう時にウッドPを横に付けると結構自然な見た目になる
0380UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d51-Y82R)
垢版 |
2018/09/24(月) 23:51:09.91ID:Co7jcLTr0
アロースリットはスパイダー返しとして空側を平面にして使ってるけど使いやすいよ
スリット部分を壁と平行に設置するとゾンビの動きも見やすい
0382UnnamedPlayer (ワッチョイ c9b0-/aRp)
垢版 |
2018/09/25(火) 00:28:45.43ID:b4f55+M40
>>376
スピーカーはセンサーと繋げれば、ゾンビ警報器になるよ。
10秒間3秒間隔で鳴るとかすれば、より警報器っぽくなる。
0385UnnamedPlayer (ワッチョイ 0138-coYL)
垢版 |
2018/09/25(火) 05:24:40.15ID:TXdmfdWw0
夜って探索するもんなのかな?
大人しく採掘かアイテム整理とかの安全地帯でなんかやってるんだけどさ
0386UnnamedPlayer (ワッチョイ b118-wH+P)
垢版 |
2018/09/25(火) 05:36:45.23ID:5uLwpI0h0
>>385
マルチやってると装備や薬が整ってきたら夜でも移動や探索する人は結構いるね。
俺はやらないけど。夜は穴掘りか建築か農業してる。
0387UnnamedPlayer (ワッチョイ c9b0-7ixs)
垢版 |
2018/09/25(火) 06:04:51.00ID:b4f55+M40
晴耕夜読
0388UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d4b-Zx12)
垢版 |
2018/09/25(火) 06:09:28.25ID:Suap4fQ/0
拠点の屋上に畑あるから農業は夜間だな
平地に畑作ると視点が下向きになるせいで、お散歩の接近に気が付くのが遅れることがある
0390UnnamedPlayer (ワッチョイ b178-/aRp)
垢版 |
2018/09/25(火) 07:08:40.63ID:jbiRHew40
見張り台にセンサー警報器とか、やる人少ないの?
地下にいてても、拠点に近づく前に早期警戒出来るし。
0391UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-wH+P)
垢版 |
2018/09/25(火) 07:21:18.79ID:XD/PaSaf0
>>385
絶対死にたくないなら夜は籠ってた方が安全だけど結局暇だから外出した方が楽しいっていう
あと今のverは夜もそこまで危険じゃないし
0392UnnamedPlayer (ワッチョイ a28b-tHrl)
垢版 |
2018/09/25(火) 08:26:18.61ID:2fx10SnY0
平地に畑作ったら後々四角錐台の壁天井で覆ってしまうな
畑にゾンビがうろついてるのが実害なくても何となく嫌で
0396UnnamedPlayer (ワッチョイ 0138-coYL)
垢版 |
2018/09/25(火) 09:02:50.84ID:TXdmfdWw0
やっぱりみんな夜は作業してるんだなw
動画見てると出撃する人いたりするからどうなのかと思ってた
仮拠点の隣の建物にも渡れるようにして農業も植樹したら安全でいいわ
0397UnnamedPlayer (ワッチョイ 92f6-2a9l)
垢版 |
2018/09/25(火) 10:13:40.85ID:/1jqAFM00
このゲームってホードはともかく探索する時って飛び道具いらんよな
飛び道具と弾丸持ってるだけで枠圧迫するし
頭を狙って撃つより接近してエスカリボルグで殴る方が早い
0399UnnamedPlayer (ワッチョイ b123-coYL)
垢版 |
2018/09/25(火) 10:21:49.33ID:ekMwqZd30
昔は、弾があるうちはピストル使って、最後の1発だけ残して持ち歩いていたなぁ

なんやかんや言って効率を求めるようになってきているなぁ
0400UnnamedPlayer (ワッチョイ 2efb-T1R3)
垢版 |
2018/09/25(火) 10:22:27.29ID:4zW8IFjf0
夜にゾンビに追われても地面にたいまつ置いて近接で蹴散らすか
ウッドフレーム使って逃げるだけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況