X



日本でe-sportsが流行らない理由を書き込んでいく [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2016/01/12(火) 14:25:13.83ID:Z82NN5RP
まあ色々あると思うけど
1番は上手い人は多いけど魅せるプレイをする人が少ないよな
0438UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/08(月) 15:24:22.52ID:tnZTrdTS
>>435
ID真っ赤でよーわからん理屈押し通してて面倒だから見るのやめたわw
>>437
それがもし、競技人口の少なさや若手や新規プロが低レベルな人材しかいない事が原因の一つになってるとしたら問題だと思うな
0439UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/08(月) 15:59:55.57ID:mGFSGIXh
まずプレステのネガティブキャンペーンを的確に冷静にすることだな。そうすればPCゲーマーが増える。まずそれから
0440UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/08(月) 17:03:03.46ID:7HkDejb1
カネになるならない以前にそもそもゲーム業界のお偉いさんが
e-sportsのことよく知らなかったわけだろ
法規制がらみで高額賞金大会を開きにくいってのを
コーエーの襟川会長が知って愕然としたのは去年の3月のことだからな
それまで日本のe-sports環境が諸外国に比べて
大幅に遅れていること自体を知らなかったって言うんだから
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170909001/
0441UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/08(月) 17:10:19.91ID:7HkDejb1
日本のゲーマーとかがメーカーが10年以上悩んでた高額賞金大会が開きにくいって問題は
コーエーの襟川会長が経団連とか役所に掛け合ったところあっさり解消される見込みってんだから
結局力のある大企業の経営者がしかるべきところに働きかけたら一発で解決するわけだ
つまりは流行らすのも業界が本気でやる気あるかどうか次第なわけだろ
0442UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/08(月) 17:11:57.95ID:7HkDejb1
はっきり言ってしまえばゲーム業界の現場はe-sportsに関して
経営者クラスに情報を全く上げてなかったってことなわけだろ?
0443UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/08(月) 21:35:58.08ID:tnZTrdTS
マジかよシブサワ・コウ最高だな
0444UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/09(火) 00:38:51.72ID:h9zvxIe0
このループ>>434は根深い問題だと思う
ほんと他の人が言うようにカネにならないと人材なんて集まらない

今の日本のe-sportsで
大学入りました就職も決まりました
「けど僕はそれ蹴ってプロゲーマーになります」
ってなりますかって話だよね

そりゃ>>430が言うように日本のプロゲーマーがフリーター臭が強いのもそりゃそうだ、とならざるを得ない
0445UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/09(火) 07:00:36.01ID:uMzlFZjV
A「ゲームのプログラマーしてました」
B「ゲームのプロゲーマーしてました」
0446UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/10(水) 01:02:27.86ID:CWPA2CSb
Overwatchでレート3000(概ねプレイヤーの上位10%)の自称プロゲーマー、当然ながらほぼ無給、毎日「日本は遅れているからe-Sportsが流行らない」と唱え続けるだけ・・・・
そんなやつでごった返しているうちは金を出すやつなんて現れん
勿論、その点を改善してもスポンサーは現れないかもしれないが、第一歩としてプロチームの質を改善しなきゃだめだ

改善するためにまず、一部海外の大会で導入が検討されている「プロチームの待遇規制」を日本でもやったほうが良い
職業として最低限といえる年俸300万円を確保できないプロチームは申込み時点で脚切り、、アマチュアとして参加するような形がいいんじゃないか
これだけで大半の自称プロが消えて大分正常化されるだろう
0447UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/10(水) 01:10:24.58ID:BunaMATe
配信者にプロを自称しているのが多いという事実と
日本でeスポーツが流行らないこととは、ほぼ関係がないだろw
eスポーツのプロの条件は、各々のwikiを見れば「生涯獲得賞金」こそが条件だろうけど
この条件だと、日本ではeスポのプロが皆無になるので
自称プロがたくさんいるという、倒錯した状況なのが現状
つまり日本人が世界で活躍できてないことこそが、自称プロを増やしている要因
0448UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/10(水) 02:34:01.42ID:BunaMATe
だいたいプロシーンがあるゲームは、アメリカで作られていて
アメリカ人の趣味嗜好に合う
これにプレイヤーとして乗れていないのが日本のプレイヤーだけど
これって単に、日本は独自に日本のメーカーによってゲームが作られているからに他ならない
日本人の趣味嗜好にあったゲームが目の前にあるってだけ
チャイナやコリアと、ここが決定的に違う
つまり、eスポが日本で流行るには
日本のメーカーがFPSかRTSで日本人の趣味嗜好にあったものを作って
なおかつ世界でも売れれば、万事解決
あらゆる面で変化する
0449UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/10(水) 03:03:49.18ID:ZVSLVaFV
まぁ例えが上手くできるか判らんけども
俺が思うに「FPSは日本では流行ってないから〜」「日本ではeスポ流行ってないからー」
「日本では儲け少ないから〜」「ゲーマーの地位が低いからー」
こんなの言い訳よw
お前は進んでプロ名乗ってんだろってw日本で稼げないなら稼げるとこ行けよw
もっと言ったら自称でプロを名乗れるのがおかしいよw
自称プロ野球選手なんている?w
0450UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/10(水) 04:38:16.08ID:Z6X6HRZO
てか日本で流行る必要無いんじゃない?

プロゲーマーになりたい奴は
海外で流行ってんなら海外行けばいいし
そういう試合を見たいってやつも
海外の大会の映像なんていくらでもネットで見れるし

みたいに考えちゃう俺みたいなのがいるから
日本で流行んないんだろうかなぁ
0451UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/10(水) 05:15:15.87ID:Prj3wil9
画家もスポーツ選手もボードゲームも
大きなパトロン(純粋な支援者)がいて
その延長にスポンサー(宣伝に対する経済的な相互支援)があるんだよ

宣伝してリターンが見込める市場ができてないのに
いきなりスポンサーが現れるわけがない

格ゲー全盛期にそういう動きがあれば違ったかもね
0452UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/10(水) 07:45:33.72ID:IaQQN1YE
プロゲーマー育成学校なんてものも開校されてる世の中面白い
プロゴルファーは普段レッスンプロとして稼いでるけどプロゲーマーはYouTube配信頼み
0453UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/11(木) 02:53:24.69ID:P/H8Bt1Q
>>452
バスプロ養成専門学校なんてのもある
で、バスプロと呼ばれてる人達も居る訳なんだが、バス釣り協会があってそれが主催してる大会で競ってる、勿論賞金もある
プロ野球やサッカーとは比べられないくらいの競技規模だが、トッププロは大金稼げてると思う
そんななかで大会に出ないでyoutubeや雑誌やテレビ出演で稼ぐ人が出て来た
始めはプロの定義が曖昧だったのでそういう人達もプロと呼ばれてたが、次第にファン達も業界も違和感を覚え
その人達は「メディアプロ」と他と分類して呼ばれるようになった今はそれが定着してる
ゴルファーでいうレッスンプロも一緒かもね
今の日本だとesportsの普及って難しいかもねプロはもっとプロ意識持たないとファンも金出さないでしょうw
0454UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/11(木) 07:25:02.66ID:DqwRwBM0
サッカー、野球、ゴルフなど専門分野別に大衆の興味がことなる
プロゲーマーってボンヤリしてるしゲームにも旬がある
プロゲーマーって全種目マルチに活躍しないといけない大変な稼業だと思う個人的に面白味を感じないゲームも手を出す必要も出てくるだろうし好成績残せるとも限らない
0455UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/11(木) 14:13:18.48ID:P/H8Bt1Q
>>454
>プロゲーマーって全種目マルチに活躍しないといけない大変な稼業だと思う個人的に面白味を感じないゲームも手を出す必要も出てくるだろうし好成績残せるとも限らない

いやそりゃ当たり前の事でしょうFPS、RTSそんなジャンル分けはあるとは思うけど
主催者が指定したゲームで勝って賞金を稼ぐ、これがプロゲーマーなんじゃないの?
今は所詮自称のプロだからそんな事言ってられるけど、今後日本のesportsの組織がしっかりしてファンが金を出して見に行ってって他のプロ競技のように発展していったらそういう自称プロゲーマーは自然に淘汰されるでしょうね
0456UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/11(木) 14:43:28.11ID:VJuxjQZu
いやたぶん淘汰されないと思うぞ
日本では競技的にゲームをガチでプレイするって文化自体がほとんどない
友達同士で遊ぶのでもガチでやる人間は一人だけ浮きまくるだろ
日本では大多数の人間にとってはゲームはコミュニケーションの手段でしかなく
ゴルフに例えるなら競技ゴルフではなく接待ゴルフでしかない
0457UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/11(木) 14:57:16.37ID:VJuxjQZu
後はゲームは単なる暇つぶしって価値観だな
スマホみたいな課金ゲーばっかり流行ってゲームで努力とかアホ臭いみたいな価値観は
e-sportsを盛り上がらせようという機運とは反対にむしろ年々強化されてるだろう
0458UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/11(木) 15:38:26.56ID:P/H8Bt1Q
>>456
一職業として大金稼げるようになったら半端な自称プロは淘汰されるでしょ

例えば>>444がいうこれ
>大学入りました就職も決まりました
>「けど僕はそれ蹴ってプロゲーマーになります」
>ってなりますかって話だよね

もしプロゲーマーになって年に億稼げるなら、今までなら大学でて一般企業に就職してた奴らも参戦してくるだろう
そしてその中には積極的に海外等にチャレンジする奴も出てくるだろう
それから規模が違うから比べるのはあれだがプロ野球には京大卒や東大卒の奴だっている、今の日本のプロゲーマーはぬる過ぎなんだって
他競技だとしたらプロなんて呼べない奴らがプロゲーマーを名乗ってるんじゃないの?
0459UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/11(木) 16:26:36.54ID:v36bGYLI
美少女・イケメンキャラクターが多数登場するゲームが世界的に流行れば
日本も後に続くと思う
近年eスポーツシーンで中韓台といったアジア勢が台頭してきてるし
その可能性も十二分にあり得るはず…
0461UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/11(木) 19:55:15.35ID:QHKZl0Cd
スポーツやらボードゲームやらなんでもそうだけど、稼げてるプロ集団って裏には暴力団がついてるわけだよな
仕方がないからプロに投資する価値がある化どうか抜きに企業や政府から金が回ってくる
その仕組から外れ、オタクが集まってe-Sportsだ!自称プロです!って言った所で金なんて巡ってくるわけがねえ
0462UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 01:17:01.08ID:qbZ0WUKZ
高卒フリーターじゃバツが悪いからって、プロゲーマーを名乗っても変わんない
そんだけ
0463UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 01:30:26.70ID:vzkHOwL+
あびつんさんの悪口はやめろ!
0464UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 01:55:47.71ID:hkCvUpgj
>>462
で、やってる事がYoutuberなんだろわらえんわ
0465UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 06:47:44.74ID:BA/d2MLq
スポーツって肉体的精神的に健康増進や爽やかなイメージ
モニターガン見マウス振ってる姿を見て「格好良い、憧れる、尊敬する」と大衆が認めてプロゲーマーに憧れを抱く時代が到来する必要があると思う
また、親が積極的に子供にプロゲーマーになるべく英才教育を施したいという機運出てくる必要があると思う
0467UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 12:19:44.68ID:s2TFjVvE
>>466
ゲームしない人は画面見ても何も分からんからね
プレイヤーのビジュアルやカリスマはある程度必要
0468UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 15:57:28.59ID:r6O0b1u/
>>458
いや今でもLoLだのCS:GOだのの海外トッププロは
賞金やらスポンサーからの支援やら動画サイトでの配信やらの合計で年収は億単位じゃん
おまけに海外トッププロが住むゲーミングハウスという名の選手宿舎は
プール付きの豪邸だったりするわけで下手したら日本のプロ野球選手以上の待遇だろ
若手プロ野球選手の球団宿舎なんてプール付きの豪邸でもなんでもないわけだし

だからといって日本でLoLだのCS:GOだのは流行る気配ゼロだろ?
結局はカネになるならない以前にゲームに人気がないと人は集まらないわけだ
0469UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 16:05:15.09ID:NyfFUuij
暴言まで行かなくても
対戦相手のミスを自分の配信上でバカにしたり
Pugのチームメイトに文句言ったり

そういう人間性が悪いヤツの動画見ても不快になるだけだからなー
いくらゲーム上手くてもねえ…
0470UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 16:31:34.70ID:E8Dul1mg
>>469
e-sportsをスポーツとして認知されたいのならスポーツマンシップは大事だよな
対戦相手に不愉快な行為は慎むべきだと思うわ
0471UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 16:58:07.65ID:6iWIy5JO
パワハラと暴力と隠蔽が常態化してる相撲とかサッカーにも言ってやれよ
0472UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 17:57:47.72ID:BA/d2MLq
相撲とか問題として取り上げられてるやん 社会的制裁も受けてる
0473UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 17:59:50.11ID:AFAqK/Sn
ゲームに対する価値観を変えるには、同じゲームの将棋とかチェスを参考にすればいい
伝統というか格式というかね
棋士が凄いのは素人でもわかる
現場、プロゲーマーなんてパチプロとかプロ馬券師レベルのヤクザな商売でしかない
0474UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 19:44:08.66ID:3/IVmkQx
>>468
それはesports界のトッププロのことだろ、それを野球と比較するなら比較対象はメジャーリーグのトッププロとするべきでしょう
トップじゃないかも知れないが日本人の田中が年俸だけで23億位か?
それに日本の野球選手だって発表されてる年俸だけじゃなくcmや副業で稼いでる現役選手は沢山いるって
プロ野球選手とプロゲーマーの稼ぎの優劣なんて事を言いたいわけじゃないから別にいいんだけどさ

>だからといって日本でLoLだのCS:GOだのは流行る気配ゼロだろ?
>結局はカネになるならない以前にゲームに人気がないと人は集まらないわけだ
いやいや、プロゲーマーって事を忘れてない?
海外に億を稼げる市場がある、じゃあ其処で稼ごうとするのがプロじゃないか
流行らないゲームだからやらない面白くないからやりたくない、興味ないからやらないってアマチュアですかって、仕事でしょ?
0475UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 20:08:17.64ID:wNoXhZfg
>>474
例えばアメリカならポーカーのトッププロなんて年収億円単位なわけだ
大きな大会だと優勝賞金は数千万円~数億円
だからといって多くの日本人がポーカーのプロを目指すかい?
日本人にもプロポーカープレイヤーはいるけどプロゲーマー並みにレアだからな
ゲーム自体競技自体が面白いと世間一般に思われてプレイヤー人口のすそ野が広がらない限り
トップは億円稼げるからってだけでは広がっていかないだろう
はっきり言うと洋ゲーは日本では嫌われてるわけ面白いと思われてないわけ
億円稼げるからってだけで洋ゲーがプレイされるようにはならないしプロ志望者が増えるわけがない
0476UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 20:15:43.80ID:3/IVmkQx
もし今後業界がプロ団体立ち上げたりして本腰いれたら
なんのゲームかは知らないが流行ってる流行ってない関係なしに流行らせるとおもうよ
そしてプロはライセンス化
そうじゃなけりゃ日本のesportsは>>458に戻ってループかな
0477UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 20:19:15.62ID:3/IVmkQx
>>475
それは単に実力がないだけじゃないの?
じゃー聞くがなぜ日本のプロはプロゲーマーを名乗れてるの?そしてファンもそれを許容してるの?
0478UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 20:36:49.08ID:wNoXhZfg
>>477
格ゲーのトッププロは日本人だらけじゃん
でも明らかに国内の格ゲー競技人口は減っていってるよな
年収億円単位とまでは行かなくても格ゲーで食えるようになって行ってるのに
少子化の影響を除いても格ゲーに見向きもされなくなって行ってる
0479UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 20:50:52.32ID:3/IVmkQx
>>478
476に関してはどう思う?
少なくとも自称のプロは淘汰されると思うんだけども
まともな若者がyoutuberになる事に夢なんて持てないと思うし
そしてそれが今後の日本のesportsの競技の為には必要だと思うんだが
0480UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 21:03:17.00ID:DiiSe33a
格ゲーは世界でも人口が少ないので、話題にすると混乱をきたす
esportsとは、Dota2(中国勢)、csgo(欧米勢)、lol(韓国勢)の3つだよ
この3つの話がこのスレであってもぜんぜんできない現状をまず認識すべきで
日本でesportsが流行らないのは当然
この3つのゲームは、高価なPCなんて必要がないにもかかわらず
ぜんぜん日本で流行ってない
0481UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 21:19:37.44ID:nOAZnscV
>>480
でもそれ言っちゃったら「なんでそんな日本にプロゲーマーが居るんですかねえ」って思うのはぼくだけでいいんだろう
0482UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 21:25:58.05ID:wNoXhZfg
>>479
その自称のプロがなんだかんだでライセンスゲットするだろうに一票
そもそもまともな若者がプロゲーマーを目指すわけないだろ
youtuber以上にありえない
0483UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 21:29:50.63ID:wNoXhZfg
自称プロが淘汰されないのって結局はその自称プロも
一度や2度は国内大会で勝ってたりするわけだろ
直近の大会で勝ってなきゃダメってなったらパッチでゲームバランスがコロコロ変わって
選手序列が頻繁に入れ替わるコンピューターゲームだとプロライセンス制度が成立しないしな
0484UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 21:30:36.39ID:6iWIy5JO
>>472
社会的制裁受けても何回も同じこと繰り返してるんですけどね
隠蔽も常態化してるから表に出てる事例なんて氷山の一角だろうな
0485UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 21:37:34.78ID:3jd+LUb+
話の流れからは外れるが、オリンピックに採用されるスポーツなんてコロコロルール改正されてるからパッチでバランス変わるゲームと大差ないぞ
0486UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 21:37:42.47ID:wNoXhZfg
結局プロライセンス化しても上位陣全員がプロになってなきゃすぐ形骸化するだろう
ゲームなんてプロとアマチュアの実力差が野球とかサッカーみたいなスポーツほど顕著じゃないわけだし
尚更ライセンス制度ってのが成立しにくいだろう
囲碁でも将棋でもサッカーでも野球でもアマチュアがプロに勝つって普通はないわけ
(サッカーだと天皇杯でたまにあるけど)でもゲームだとゴロゴロある
プロが野試合でアマチュアにフルボッコにされたらライセンス制度は一発で意味がなくなりかねない
0487UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 21:37:53.67ID:3/IVmkQx
>>482
普通に考えてライセンスは更新制だろ
下からの突き上げも有る、大会に勝てない動画配信しかしないような自称プロが生き残れるなら欠陥組織としか言えないけどな

>そもそもまともな若者がプロゲーマーを目指すわけないだろ
>youtuber以上にありえない
いやでもyoutuberより韓国のプロゲーマーのほうがずっとまともだよね、職業として
0488UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 21:54:43.01ID:3/IVmkQx
あ、誤解の無いように言っておくけど
>>487
>いやでもyoutuberより韓国のプロゲーマーのほうがずっとまともだよね、職業として
これは日本のゲーム配信プロゲーマーの事ね
0489UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 21:56:18.00ID:qbZ0WUKZ
学歴はない、社会的地位もない、ゲームなら人より上手い・・・・
そんなんで食ってけるわけねえだろ
0490UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 21:59:46.55ID:6iWIy5JO
>>486
>ゲームなんてプロとアマチュアの実力差が野球とかサッカーみたいなスポーツほど顕著じゃないわけだし
どのタイトルの事言ってんのかしらないけど
海外のプロゲーミングチームは実力もさることながら分析スタッフの有無みたいに
バックアップ体制も全然違うからアマがプロに勝つことなんてかなり稀だよ
日本はそういった体制が整ってないしそもそもプロの数が圧倒的に少ないから
プロ並みの実力持ったアマがいてもおかしくないだけ
0491UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 22:00:16.37ID:wNoXhZfg
一応言っとくけどライセンス制自体に絶対反対ってわけじゃないよ
ただ相当上手く運営しないと成立しないし意味ないでしょ
何故海外プロはライセンス制度を取ってないところが多いのかって話なわけだし
そもそも日本のプロライセンス制度って景品表示法の規制をすり抜けて
高額賞金付き大会を日本国内で開催するためのスキーム作りが目的なんでしょ?
そういうガラパゴスな理由なわけでしょ
0492UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 22:05:55.53ID:w/krAjNJ
>>486
賞金掛かって素人にもワンチャン有るって逆に夢あるやん!
0493UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 22:08:23.87ID:BA/d2MLq
日本国内ゲームメーカーや周辺機器メーカーなどの様々な企業がプロゲーマーの活躍によりIT業界の活性化に繋がるなら日本でもe-sportsが流行るだろうけどね
0494UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 22:13:17.67ID:vs/YAgr0
ゲームはまだまだファンの絶対数が圧倒的に足りないからガラパゴスはしゃーないわ
競馬なんかまさにファンの力で騎手のルールそのものを変えた
そういうことが出来るまで法律だのルールだのは変わらん
0495UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 22:13:35.42ID:3/IVmkQx
>>486
これってさ日本の自称プロがアマレベルってことか?あーあw
0496UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 22:31:35.70ID:BA/d2MLq
PCやCSゲームって本来自分が操作なりして楽しむものってイメージが強い
野球、サッカー、ボクシング、f1レーサー、ゴルフのプロは人並み外れた身体能力で観客を湧かせている
華麗なキーボード&マウス捌きでどれだけ人々を魅了させられるだろうか
0497UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 22:41:41.84ID:HxLpBr7e
スタヌみたいにプロゲーマー経験を肥やしにしてストリーマーになったほうが賢い希ガス
0498UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 22:43:29.93ID:+gwjE4Ez
>>496
足でアクロバットプレイをして優勝した韓国人は称賛されましたか?
0499UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 22:49:39.67ID:6iWIy5JO
>>496
球技や格闘技はともかく
モータースポーツに求められる能力ってeスポーツと同じ操作技量やSAぐらいだろ
肉体的負担なんて精々減速Gが多少キツイぐらいで
それこそ一般人はGなんてまず気にしないしドライバーの技量とマシンぐらいしか見てねーよ
0500UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 23:05:08.12ID:wNoXhZfg
>>499
F1ドライバーとかのプロドライバーって
プロゲーマーとは比較にならないフィジカルしてるよ
佐藤琢磨の筋肉見てみなよ
0501UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 23:15:53.54ID:3/IVmkQx
>>499
だな、佐藤琢磨首太てええええ、ってのが魅力かって要ったらまあそれは無いとも言えんが一般的ではないだろうねw
esportsも画面を見ての選手のプレイ内容と試合結果での評価になる
それが日本じゃ流行ってないから一般人には判らないって言ったらね思考停止にもほどがある
海外の大会では若い男女を中心に大人も子供も観戦して盛り上がっている
その為にプロゲーマーのきちんとした協会を作って組織化して実力の有る人がプロライセンスを取って盛り上げるべきでしょう
0502UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 23:26:38.35ID:6iWIy5JO
>>500
フィジカルしてるの根拠が筋肉ってどゆこと?
筋肉付いてりゃいいならプロゲーマーにもPashaBicepsみたいに馬鹿みたいに鍛えてる奴いるし
日本でもフィジカルトレーニング取り入れてるプロチームそこそこあるぞ
てかモータースポーツは実況なんか見ててもほとんどハンドルと俯瞰視点ばっか映してドライバーの筋肉なんて見ねーよ
0503UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/12(金) 23:51:44.95ID:59tKG975
まーたフィジカルの求心力バカが粘着してんのか
おまえは日本のe-sports反対派なのかよなんなんだよw
0504UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 00:16:22.53ID:HNI+yXs9
まず自称元プロに消えて欲しいな
0505UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 00:34:54.63ID:trpwD/0f
俺草野球やってて試合や練習動画配信してたりするんだけど
ちょっと知れて来て再生数も稼げて来て、町のスポーツ用品店から道具サポートされたりもするんだけどさ
プロ野球選手を名乗ってもいいかな?
0506UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 00:36:33.60ID:HgveGieI
フィジカル論争てほんと意味不明だよな
将棋やポーカーはんなもん無くても興行として成立してるやろ
0507UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 00:58:41.08ID:u5kxWiog
日本のプロゲーマーは育ち損ないみたいな体型してる人が多くて気持ち悪いっていうのはあるかもしれない
それかデブ
0508UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 01:36:08.84ID:I6zffF3b
>>505
野球じゃ無理かなwゲームだったらええでゲーム頑張れよ
0509UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 07:38:01.28ID:q6f78VOI
日本企業がその気にさえなれば日本国内でも流行るだろうけどそれにはまず日本企業がe-sportsに対して充分理解し企業のイメージアップに繋がると判断して貰うのが先決
0510UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 08:03:11.97ID:q6f78VOI
日本中の企業がe-sportsに注目しこぞってゲーマーと専属契約を結ぶ時代はいつしかやってくるだろう
マックvsモスvsロッテリアなどIT企業以外も自社のイメージアップ戦略の一つと判断されれば瞬く間に流行るし定着するだろうね 胸熱
0511UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 10:31:48.18ID:CxP4aGC9
弱いから
0512UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 11:29:21.99ID:BI4fu+y7
日本に限らないが特にFPS畑のプロゲーマーを見たらむしろ大半は企業のイメージダウンにしかならんだろ
FPSのプロゲーマーなんて世界的に問題児だらけだろ
0513UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 11:49:41.54ID:q6f78VOI
>>512
という世論のうちは日本でe-sportsは流行らないね
0514UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 11:59:47.61ID:yeahkcQW
ゲームやってる層の違いだろ。
日本だと、RPGだのキャラゲーだのばっかり流行ってて
e-sportsの対象になるようなジャンルやってる層が少ないから盛り上がりようが無い。
せいぜい格ゲーくらい。
先に客が居るから企業が参入するんだろって話。
0515UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 12:05:57.77ID:yeahkcQW
あとは、LoL、CSGOのスポンサーなんか見るとデバイス屋が多いので
PCゲーで無いとその辺はスポンサーになってくれませんなぁってことだね。
家ゲでやってもマウス、キーボード、グラボ、ディスプレイ屋あたりは
スポンサーになる価値が低い。
グラボ屋なんて特別にどれかのタイトル推す必要ないし、
fps60しか出ない家ゲタイトルにゲーミングモニター売れるかっていうと無理だしな。
0517UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 12:21:23.57ID:wsJ2kt6F
日本の企業マスコミ一体化となった時ののごり押し力なめてませんかね?
0518UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 12:28:29.56ID:yeahkcQW
そりゃ、競技性低かろうが最新デバイスでなきゃ動かないPUBGの大会スポンサーになるよな。
NVidiaもIntelもさ。
スト5だって家ゲのプレイ人口ならそれなりに多いとは思うが、
デバイス屋はスポンサーにならないわな。

結局、家ゲメインの日本市場ではe-sports協賛してくれる企業が少ないので
賞金的に盛り上がらんし、流行らないってことだね。
0520UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 12:37:03.62ID:yeahkcQW
あとは、デバイス屋以外っていうと公式ってことになるけど
CoD、BFあたりは家ゲでも本数最上位くらいに売れてるタイトルなんだが
イマイチ競技シーンが盛り上がらないのは売り方が理由。

毎年1本出してるタイトルで大会開いてどうするよって話で。
去年のタイトルで大会開いても、もうすぐ次のタイトルが出るからな。
そっちに広告費かけたほうがいいわな。

ていうと、やっぱりLoLとCSGO、あとはPUBGなんだよな。
0521UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 12:54:43.74ID:q6f78VOI
ゲームやる人口多くても対戦系のゲームに熱狂する層がどのくらいいるのかって問題と
格ゲームやFPSで企業イメージアップが見込めないとな
FPSとか人殺しゲーのスポンサーとして名乗りをあげる企業が表れるのかって問題がある
0522UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 13:18:22.00ID:HgveGieI
>>520
>CoD、BFあたりは家ゲでも本数最上位くらいに売れてるタイトルなんだが
eスポーツシーンに於いては完全に死んでるBFとそれなりに盛り上がってるCoDを同列に扱うのはどうなの…
後者は一応MAUsも200万人いってるし賞金トータルも4憶超えててOW並みには活発のような…
ナンバリングが頻繁に変わっても人が離れないのは、CoDというシリーズ自体が他のシューターと比べると競技性が低いのが功を奏したのかもしれないね
HALOと並んでカジュアルFPSの代表格だしね
0523UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 13:19:15.23ID:BI4fu+y7
>>517
ゴリ押しで売れるんなら
日本のメーカーがCSを半ば捨ててこぞってスマホゲーに脱出してないって
CSどころかもっと売れないPCゲームが主戦場だぜe-sportsってのは
0524UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 13:23:47.46ID:BI4fu+y7
大体今時の子供は親がスマホを買い与える代わりに毎月の小遣いはなしなって家が増えてんだろ
その状況でどうやって基本無料のスマホゲー以外のゲームが流行ると思ってるのかって話
ゴリ押ししてもない袖は振れないわけだろ
0525UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 13:44:43.30ID:wsJ2kt6F
近年eスポーツ団体がライセンス制の大会の開催も含めて新たな流れも少しずつ出てきそうなんだけども
一ゲームファンにとっては遊ぶ楽しみも見る楽しみも増えるのって単純に嬉しい事だと思うんだけど
お前らは流行る訳ないソシャゲがCSがってなんなの?w業界のご意見番かよw
0526UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 13:53:41.80ID:q6f78VOI
スレタイ理解してる?
0527UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 13:56:38.06ID:om3WzKRZ
>>524
「これは援助交際の温床になってると思いますね、喝!!」
0528UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 13:58:24.74ID:BI4fu+y7
>>525
ここは流行らない理由を書き込むスレだからなw
0529UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 14:03:43.01ID:wsJ2kt6F
>>526
>>528

>>510の意見には同意なんだけどま、ネガレス以外完全禁止ならしゃーない
今後ネガレスだけで延々埋めてきゃいい
0530UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 14:14:38.92ID:q6f78VOI
>>529
e-sportsが盛り上がれば良いと個人的には思ってるよ
ここではなぜ日本国内で盛り上がりに欠けるのかについて要因を考察してるだけだよ
だからネガレスのみで進行すれば良いとか思ってない
0531UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 14:17:47.13ID:oEIN+Iir
じゃあ俺が思うイースポの最大の欠点を発表するわ
フィジカル的な求心力がない!⬅??これ
0532UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 14:49:00.81ID:UY4o4ZJ4
スレタイ読めとか言う最悪最低のスレストッパー
言いはじめたら最期そのスレは死ぬ
0533UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 17:52:51.58ID:JJ60greG
>>485
パッチでゲームバランス変わるレベルじゃないだろ
LoLとAoK、OWとCSとか、完全に別種目だぞ

>>529
盛り上がらない理由はネガレスじゃないだろ
盛り上がってない事実を受け入れて、その理由を考えないと、いつまでたっても盛り上がらないままだぞ

むしろ、盛り上がってほしいからこそ、現状が歯がゆくてここに書いてる連中もいるはず
0534UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 18:03:38.16ID:1hUmDKWN
>>533
ありがとう
そういう気持ちを言葉にしたかった
0535UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 19:28:38.03ID:JJ60greG
>>531
フィジカル的な求心力どうこうの話は、
「フィジカル的な求心力がないから、Aimingとかコマンド入力とかを売りにしたって流行らない」という話であって、
「フィジカル的な求心力がないから流行らない」という話ではないだろ
全然理解してないのな

同じスポーツと言ってもフィジカルスポーツじゃないから、超絶AIMとか超反射の部分を売りにしても流行らない
だから、駆け引きとか戦術とか、そっちを一般層にもわかりやすく魅せないと駄目って話だろうに
0536UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 19:42:17.70ID:HgveGieI
>>535
んならフラグムービーがこれだけ盛んなのは何故なんですかねぇ
0537UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/13(土) 20:33:23.47ID:UeVLPP44
>>536
これ以上ガイジには触れんほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています