X



センゴク 宮下英樹 200番槍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab3-cCv0)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:30:22.42ID:WzfjiALha
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を2行以上重ねて書いてください

戦国史上最も失敗し挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久
週刊ヤングマガジンで絶賛連載中

・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号〜2007年45号)
・センゴク 天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号〜2012年26号)
・センゴク 一統記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2012年31号〜2015年45号)
・センゴク 権兵衛 連載中(週刊ヤングマガジン 2015年50号〜 ) コミックは1-19巻
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年〜2010年)

次スレは>>970が宣言して立てる。無理ならば代行を頼むこと

※前スレ
センゴク 宮下英樹 196番槍
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1591781105/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
センゴク 宮下英樹 197番槍
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1592484440/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
センゴク 宮下英樹 198番槍
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1593260111/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
センゴク 宮下英樹 199番槍
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1594467038/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8188-CB+I)
垢版 |
2020/07/28(火) 12:42:02.75ID:baFbZWa10
>>713
すまん、>>682で言ってるミスリードが何を目的としたミスリードなのか教えてくれ
0801名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp85-4qMj)
垢版 |
2020/07/28(火) 12:53:27.91ID:XOle8dgup
リキューさんのハラキリは
秀吉「まあ詫びてくんだろ」
リキュー「まあ程々で赦免でしょ」
でお見合いしてたらのっぴきならなくなって
「じゃあ腹切るわ!親も仏もぶった斬る!」
ってなった説あるけどセンゴクではどう描くか
0802名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd33-Ar/h)
垢版 |
2020/07/28(火) 12:54:56.29ID:p/ffKknYd
秀頼が成長した姿を見て家康が大物だって思ったのどこまで本当かね
0804名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5140-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:01:27.43ID:p5jOJez90
秀頼が大人物みたいな風潮が、大坂の陣を正当化させるために江戸時代になって編纂された徳川史観である可能性ってないかな?
大坂城を出たこともないビクビクした温室育ちのデブ坊ちゃんを攻撃したなんてなったら、なんか弱い者いじめみたいで名誉を重んずる武家社会だった当時は体裁が悪かったとか
0817名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5140-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 15:42:36.45ID:p5jOJez90
バテレンから信頼されるって、そもそもそのバテレンが胡散臭いから良い事なのか悪い事なのかわからんな
当時の宣教師の中で、植民地政策とかの下心なしに真摯に日本で布教活動広めようとしてた人とかいたんだろうか
0818名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2947-fOmF)
垢版 |
2020/07/28(火) 16:20:48.58ID:IucJRSPq0
この頃の布教活動は単純にカトリックとプロテスタント、あるいはもっと微細な宗派の綱引きでしょ
植民地化しようと思っているなら軍艦よこして攻めてくるわ
豊臣政権には間違いなく防衛できる軍事力があるだろうから無謀だけど
0820名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr85-+Zbz)
垢版 |
2020/07/28(火) 17:56:20.73ID:oN8QpFOVr
布教という名のスパイ活動だったんじゃないの?すぐ潰せそうなら軍を動かす進言をするだろうがこんな東の果てで戦闘に慣れたヤバい奴ら相手にするのは得策ではないと思ったのかもな
0821名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5140-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 17:58:14.79ID:p5jOJez90
そもそも当時の航海術や輸送力でヨーロッパ本国から大艦隊寄越して攻めてくるなんてできたんだろうか
植民地経由でならこれるだろうけど、ヨーロッパ本土ほどインフラとか製造業が整ってないから攻撃力半減してそう
0823名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp85-4qMj)
垢版 |
2020/07/28(火) 18:02:44.38ID:j0N4uYt/p
しかし、スパイの宣教師が
「住民は武装しておらず争いもない」
「戦いは起きておらず戦争に不慣れ」
みたいな報告してたらコルテスみたいなのが単戦でもやってきて好き放題やるわけだ

日本でキリスト教信じちゃう人ってこういう過去のことどう思ってんだろうね
0825名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp85-4qMj)
垢版 |
2020/07/28(火) 18:15:36.64ID:uKErAEeSp
>>824
勿論別だけど、それでもキリスト教を大義名分としてそんなことやってきた歴史はあるわけだ

辛うじてキリスト教に踏みにじられなかった国として
それを逃れられなかった近隣東南アジア諸国とか
をキリスト教に帰依してる人はどう折り合いつけてんのかね

遠藤周作の読んでてもその辺どうもしっくりこない
0826名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp85-HEZ1)
垢版 |
2020/07/28(火) 18:28:50.96ID:WH+KyDVCp
>>821
スペインから艦隊が来なくても、日本の有力大名をたらし込んで資金的に支援して、国内クリスチャンと結託させたら政権転覆図ることは可能でしょ。で恩を着せて傀儡化すれば良い。
禁教令で日本では信徒が大きく広がらなかったから潰れたけど、大坂の陣の豊臣勢にクリスチャンの浪人衆か多いのもそれだし、奥州のアレも不審な動きしてたし。
0827名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5140-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 18:37:30.05ID:p5jOJez90
逃亡した召使い始めて仲間になったけど中々つえーな
酒場で仲間になるやつはほとんどがステオール1か、大金はたくタイプですらせいぜいオール10が関の山なのに
こいつらはタダで仲間になる上に平均オール15~20くらいある
つうかなんでこんな満遍なく各種武器スキルが発達してるんだ
召使いって、どんな仕事してたんだか
0828名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp85-BzLE)
垢版 |
2020/07/28(火) 18:37:40.84ID:EpNkjn8up
末端の信者にとっては教義の方が教団トップの考え方よりもよっぽど大事だしそもそもそんなもん知る由も無いでしょ
0834名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5344-8Xcr)
垢版 |
2020/07/28(火) 19:59:56.16ID:VSkZlPTg0
(カネにがめつい一面を除けば)理想のナンバー2である小一郎秀長
こっちも秀吉ほどじゃないが子に恵まれなかったのが…
もっとも、いたらいたで秀吉の猜疑心から、秀次のように粛清されてたかもしれんが
0837名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa15-Ar/h)
垢版 |
2020/07/28(火) 20:34:19.95ID:TewUmJPQa
>>825
遠藤周作読んでりゃわかるだろ
戦乱に苦しんだ家畜以下の扱いの人々に救いを差し伸べたのは異国の宣教師しかいなかったんだよ
単なる無知であそこまで信仰広まんないでしょ

異教徒信者の折り合いについては内村鑑三の著書とか読んだらいいんじゃない
0838名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 81ca-OLfC)
垢版 |
2020/07/28(火) 20:44:40.60ID:6nDl3FVf0
個人的には布教なんざ単なる方便で当時の欧州列強の目的は中国で
インド〜東南アジアからの海上ルートの最終拠点地に日本が必要だっただけ
だと思う、只当てが外れたのは東南アジアレベルだと考えていた日本が
思いのほか強く一筋縄ではいかなかったってことじゃないかな、宣教師にも
危険手当がついてたんじゃないの
0839名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5944-8Xcr)
垢版 |
2020/07/28(火) 21:08:45.25ID:ZTf7gcEI0
キリスト教徒といっても一枚岩じゃないからな
ガチで布教と民衆救済を使命だと考えてる連中もいたし
信長の心を掴んだのもそういう連中だろう
もし、欧州とキリスト教勢力が一まとまりなら、欧州史はあんなくっそややこしくなってないw
0841名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b309-k0G/)
垢版 |
2020/07/28(火) 21:46:47.94ID:ka1jf3tL0
今週号は、まぁ普通でしたね はやく朝鮮までいかないと話がすすまないね?
つかやるの?朝鮮?
0843名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d954-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 21:58:47.11ID:JL2YpeBz0
寧々様可愛くて草
0847名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 697b-rx4+)
垢版 |
2020/07/28(火) 22:46:37.87ID:LPJOAdpT0
今週の利休に茶杓名付けてもらった島津一族はオリジナルのモブかな
0849名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b309-k0G/)
垢版 |
2020/07/28(火) 23:18:49.28ID:ka1jf3tL0
佐吉ー
0855名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a44-1vA1)
垢版 |
2020/07/29(水) 07:18:19.99ID:iSr0+mGM0
侵略目的じゃない
そういう宣教師もいたかもしれないが…
実際、欧州勢力が駆逐された後も、キリスト教徒たくさんいるじゃん

むしろ日本という近代国家が問題だよな…
キリスト教を利用して国民統制してる欧州諸国を見て
日本も国教作ろうぜ、で国家神道作って…
まぁ、その結果がどんな悲惨なことになったか、はいうまでもない
0860名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 162b-mLdo)
垢版 |
2020/07/29(水) 11:45:56.87ID:sNehNs570
>>837
戦乱に苦しむ家畜以下の扱いに手を差しのべたのが、蓮如上人しかいなかったから、一向宗増えまくったようなもんかな?

九州の場合は、貿易のために大名がキリスト教を広めるために寺を壊して、強制的にキリスト教をひろめたのもおったような?

長崎の寺院仏閣打壊し
http://amakusan-timetrip.info/goninsyu/

あと大友宗麟も結構ひどいことをしたよね
0861名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa5d-DfbS)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:06:09.49ID:+r0nGJ6caNIKU
>>857
キリスト教徒じゃない日本人の方が遥かに一揆起こしてるぞ
0862名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sd9a-6WgB)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:57:08.75ID:tbtBOa7ydNIKU
たぶん多くの人は、これの価値なんてよくわからんが、まぁ千利休さんが良いとおっしゃるから良いものなんだろうって認識だと思う。
それで不思議なのが誰が千利休の審美眼に価値を与えたか。周りの人がみんな上記みたいな人ばかりだったら、千利休スゴいって風潮さえ生まれなかったはず。
ということは最初に何人かが千利休の審美眼はスゴいぞ、そして千利休がスゴいと言った品もスゴいぞと認めたり宣伝してやったんだろうか
0863名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 162b-mLdo)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:06:58.01ID:sNehNs570NIKU
>>862
千利休は茶器が有名だけど、その当時流行りだしていた茶道での庭や茶室についての巨匠だったのと
秀吉の茶頭として名が通ってたから、
利休が言うならそうやろなあってくらいのネームバリューはあったかと
0865名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa5d-jJYr)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:09:32.06ID:OWb5Iqm5aNIKU
>>862
そらぁ商売人だから堺衆じゃないか?

つうか織部のシーンてガンダムだったんだな。浦源は架空でマジでやりたかっただけだなw
コイツ、伸びるぞ!(ゴンベ)、雑魚とは違うのじゃよ!(森村)に続いてガンダム好きだな作者。
0866名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa5d-jJYr)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:11:39.60ID:OWb5Iqm5aNIKU
>>864
長崎は伝説の暴君松倉さんだからな。
ゴンベが可愛く見えるぞマジで。ゴンベなんてただの突っ走り気味のブラック社長だからな。
森忠政・松倉親子はぶっちぎってる。
0869名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sd7a-1sDX)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:26:45.89ID:UsjCcP+wdNIKU
まっくらはやべーだろ・・
正直森と比類ないくらいやばい
0870名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sd9a-K0WD)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:30:41.38ID:3SUh/6MRdNIKU
>>867
まあ下手に逃げようとして血の気の多い浪人達に気付かれたらただじゃすまないし本当に徳川が自分を受け入れてくれるのかも分からないし難しいな
0871名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MMee-SbKL)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:51:13.58ID:7r4g+30mMNIKU
>>868
マ・クベはオリジン版が蛮族知性派キャラでカッコいい。ジオン軍が贋作美術品掴まされて「だから我々は蛮人とバカにされるのだよ」と冷笑したり、ギレンから「負けそうになったらオデッサに核撃ち込め」って指示されても無視して「ジオニズムなんぞ私の北宋の白磁にくらべたら大したものじゃないのだよ」って冷笑してから退却戦の殿引き受けて自爆とか見せ場多い。
0875名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 9928-UdrD)
垢版 |
2020/07/29(水) 16:49:10.46ID:XJsSKgR40NIKU
利休が作ったものの模造品が量産されてどんな安上がりの素材で出来てようが高値で取引されるって
ひと昔前の遊戯王のカード思い出すなあ
余りにも原価が安くて飛ぶように売れるから金刷ってるようだって言われたんだよな
人間、今も昔も変わらんもんだなw
0877名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sd9a-DfbS)
垢版 |
2020/07/29(水) 17:55:28.63ID:m2Hs5RzidNIKU
作者がお茶目なネタ入れてくるの好き ガンダムオリジンのマさんはセンゴクに出てもあんま違和感なさそう
0888名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sd9a-1sDX)
垢版 |
2020/07/29(水) 20:05:03.45ID:qtVBOkUzdNIKU
え?ここここの住民ってチュリバも常識なの?
0890名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 9928-UdrD)
垢版 |
2020/07/29(水) 20:26:08.78ID:XJsSKgR40NIKU
>>886
どこぞの原住民なんて生まれてきた子の顔が気に入らないだけでも殺すことあるらしいからね
当時の人権意識考えりゃ顔が気に入らないからって理由で酷く冷淡になっても不思議ではない
0894名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 3a9b-4fOW)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:01:15.06ID:va47EIEc0NIKU
センゴクって戦の話の時はなぜそっちが勝ったかという理由を謎ポエムで誤魔化すからモヤモヤするけど
戦の話よりこういう経済政治文化の話やってる時の方が納得感あって面白いな
0899名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 4a09-1sDX)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:42:26.09ID:PKhJWtJu0NIKU
秀吉女説まであるからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況