X



EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★58(IPなし)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf62-H0yH)
垢版 |
2022/07/16(土) 13:47:22.68ID:Z9EnD9kv0
!extend:default:vvvvv
↑を3行程度コピペしてください。

※注意※
次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立ててください。

無理なら他の誰かが宣言して立ててください。

立てられない人は>>950付近になったら書き込まないようにして下さい


※前スレ
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★57(IPなし)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1657584302/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:18:43.81ID:BrMlaCIO0
使い物になるEVは、結局水素FC式EVだけだろ
ただし水素インフラ/サプライチェーンの更なる拡充が求められる
まぁわが国を筆頭に米欧など全世界(後進地域は除く)で着実に進んでいるようだが

つか、ヨタの固体電池が市販化に成功したとしても所詮はLI電池でしかないから
性能は従来のと五十歩百歩だし、価格も寿命も不透明
つまり固体電池採用のBEVでも普通の乗用車としては負け去る運命
中華50万円オモチャBEVとかサクラみたいな「電チャリの雨除け付き上位互換4輪」程度
が「お似合い」やね電池式のEVは
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:45:10.80ID:BrMlaCIO0
>>10
日本だけで100箇所以上あるんだわ、水素ステーション

一方で、例の電池交換ステーション()なんて、実は世界に一つすら存在しないのが濃厚
「CG映像」だけはあるんだけどさ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:05:07.68ID:BrMlaCIO0
>>16
>>15の日本語も読めない低脳なのか?
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM49-/dgn)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:29:00.60ID:zCscqYErM
水素ステーションの建設費5〜6億円
ガソリンスタンドの建設費7〜8千万円
急速充電器の建設費500万円
普通充電器10万円
200vコンセント数千円
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:49:02.69ID:BrMlaCIO0
急速充電器なら、大電力引き込み&変電施設まで入れると
すぐに何億円になるなw
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:55:57.96ID:BrMlaCIO0
>>21
ドイツを中心に欧州はタイヘンだが
日本はまだ休止原発+大量の備蓄プルトニウム燃料や
安部さんの功績(ドバイとの協定)があるからまだ大丈夫

ま、日本も価格高騰の影響に関しては一定こうむる事になるけどね
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:08:21.89ID:BrMlaCIO0
>>18
電池交換バカが「CG映像」見て「ホーラ出来るじゃない」とハシャいでたから、
水素ステーションなら日本だけで100箇所以上「現実に存在してるんだよ」と言ってるだけw
その上、日米欧で着々と水素インフラの拡充が進められている

まぁ30分/100キロみたいな欠陥性能が、3分/800キロ〜1000キロに勝てるわけがないだろw
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:12:19.44ID:BrMlaCIO0
>>24
普通車じゃHVどころかガソリン車にも惨敗してるじゃないかBEV
補助金つけても世界中でロクに盛り上がらない

だからまぁ
「電チャリの雨除け付き上位互換4輪」程度なら「お似合い」ではあるんだけどさBEVw
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:28:46.97ID:BrMlaCIO0
まぁ水素はインフラ/サプライチェーンがもっと拡充しないと中々であることは確か
それと、Cセグ級のモデルが出るまでは流行はしないね(ヒュンダイのは朝鮮製だから論外だし)

つーか、BEV馬鹿の「苦行・ヤセ我慢」使用が出来るドMさんなら、FCEVは「それ以下」で使えると思うぞ
ま、現存の水素ステーションが自宅の20km程度圏内にあるのなら十分だろうね
そうじゃない生まれつき運のない奴はあきらめろ、ってこった
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-H0yH)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:51:24.07ID:Q6cAM0Xl0
>>30
ランニングコストや補助金気にする層が軽EV買う層が金ある?
持ち家、2台目持ちという点で貧乏ではないか。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:54:00.50ID:BrMlaCIO0
>>32
へぇ 30分/100キロ と 3分/800〜1000キロの大差は頭に入らないのかw

自分の場合、旅行でもする時以外は、その3分が月イチだわ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7c-Juit)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:00:37.77ID:+z4FRX7B0
>>33
このスレ見てみろよ
EV否定はこそがみみっちい事を主張してて、全く余裕がない
数台持って使い分けるみたいなことも想像できないし、そもそも遠出には宿泊が付き物という感覚すらない
金に困ってるやつ特有の発想なんだわ、EV否定派の主張って
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:03:21.07ID:BrMlaCIO0
>>33
サクラに飛びついている層は多くが底辺の高齢者のようだ

「サクラ受注が好調」のヤフーニュースより
>購入年齢層は、60代が26%、50代が24%と多く、続いて70代以上が21%、
40代が18%となっている。

つまり、発注者の何と7割が50代以上の「情弱高齢者」ということ
まるで立憲共産党()の支持層みたいだ

結局おバカな「補助金乞食」層なんだわ、車エアプが多いから何も分かってない
2台目以降の電チャリ代わりに買う余裕層ならともかく、それ以外の「情弱BEV掴
み底辺乞食層」からは「使えねー悲鳴」が聞こえて来そうだw
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:04:08.57ID:BrMlaCIO0
>>35
信者の自己紹介乙w
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdfa-8ckm)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:05:14.18ID:jEAT9qFFd
そもそもEVやHV自体がお得じゃ無い

余裕があるからと言ってそれを選ぶとは限らない
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-/dgn)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:08:43.13ID:mVrmP6Ki0
>>33
> ランニングコストや補助金気にする層が軽EV買う層が金ある?

下駄が欲しいだけなら中古軽がいくらでもあるだろ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea5-wnmg)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:11:00.51ID:BR69Xg/00
>>36
いやむしろ消費者がちゃんと理解してるからそういう比率になるんだと思う
つまり長距離ドライブの比率が高い若者や
不慮のスケジュール変更が日常の子育て世代は(補助金に関わらず)EVを選ばない

子供が離れていって日々の生活は毎日のルーチンしかない
嬉々として全国を巡るような歳でもない
移動のほぼ全てが地元近隣で完結する世代がEVを選択している
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d04-v5/8)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:26:03.68ID:lYHt5jOK0
結局EVって脱炭素でもエコでもないよね
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:28:32.63ID:BrMlaCIO0
>>40
× 移動のほぼ全てが地元近隣で完結する世代がEVを選択している

○ 移動のほぼ全てが地元近隣で完結する世代の中の「ごく一部」が
  補助金に釣られてかどうか、EVを選択している
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-Nm2Y)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:30:30.26ID:VQ/4Xxhld
田舎のガソスタがなくなってきた地域は特にだけど
地方はEVのほうがいいだろ
水素ステーションが全国津々浦々までできることはないから(採算取れないエリアが多すぎる)都市部はEVと水素併設でもいいかもしれんけど
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:31:04.93ID:AyNsWMzi0
>>35
ちょっとは考えてモノ言えよ。
少なくとも建前はBEVでICEを置き換えていこうなんだろ?
その数台持ってって、ICEは持っとけか、支離滅裂だな。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-H0yH)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:32:19.10ID:apzfYcH2r
【検証】電気自動車(EV)懐疑派が唱える三つの主張

https://www.afpbb.com/articles/amp/3406533
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d04-v5/8)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:36:49.91ID:lYHt5jOK0
>>43
EV電池て製造時廃棄時のCO2排出膨大じゃん?

で、EVって長距離苦手だから距離走らない人が乗るじゃん?

だから結局CO2排出トータルで多いまま廃車になるケースが多いんじゃね?

廃車になった時の廃棄EV電池がこれまたとんでもない有毒物質の塊で環境負荷大きいし

金持ちの近距離用EVと遠出用ガソリン車の2台持ちなんてどう考えたってエコではないよね
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-uA6V)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:47:15.46ID:vsW1EKUe0
>>19
> 水素ステーションの建設費5~6億円
> ガソリンスタンドの建設費7~8千万円
> 急速充電器の建設費500万円
> 普通充電器10万円
> 200vコンセント数千円


今は出光、ENEOS、イワタニしかないから億単位だが
旭化成、東レ、神戸製鋼、味の素、昭和電工、日東電工、JR、東芝、トクヤマ、次々と量産型の試作を始めてるよ
トヨタが始めた時に乗り遅れないよう

EVと違い自宅設備いらんから助成金不要なのが大きいわな
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdfa-8ckm)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:47:30.11ID:jEAT9qFFd
推しの連中はここ最近自分のやってる事のすり替えといった姑息な手段には及ばないぞw
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2188-s42k)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:04:31.04ID:hD6qhs/Y0
>>51
ガソリンスタンドの高いのはデッカイ敷地に8ヶ所とか給油できる機械おいて、
洗車機や待機所もついてるようなスタンドだよ

一方水素ステーションは1つか2つの水素充填装置があるだけ

その差があっても数倍水素のが高い
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da8c-iOVE)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:06:33.70ID:77hBLN/40
軽の乗り換えならEV成立するんじゃね?
・公共交通機関が無い
・1人につき軽1台
・賃貸物件なく、みんな戸建て
・たっぷり補助金
・長距離移動しない。帰省される方だから
・旅行、レジャーなどは別のクルマ

普及しない理由教えろください
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8955-Ta/N)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:36:12.06ID:7qXhwqLd0
>>57
再利用じゃなくて最終処分な電池には必ず寿命がくる。

俺のうんこは肥料/堆肥になるかフンコロガシの食料だから誰か処理宜しくと無銭で不法投棄するようなもんだ。

そんなのはやつらは無責任の愚者。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9562-H0yH)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:13:21.65ID:rWiROxBM0
>>64
そのバカ売れ記事中の見出し
「発売3週間で1万1000台のヒット」
嘘ではないが誤解招くなあ。

6月販売実績
「サクラ」   1675台
「eKクロスEV」426台

全国の店舗数
日産    約2100店
三菱    約500店
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9562-H0yH)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:17:45.14ID:rWiROxBM0
参考情報

発売直後の「受注台数」
サクラ    3週間で1.1万台
ヤリスクロス 1週間で2万台
新型ヤリス  1ヶ月で3.7万台
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa39-TaeX)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:20:28.08ID:UKfSLRo/a
>>68
そうなんよね
後に不人気車と呼ばれるような車の売れ方の特徴は
その販売台数が毎年半減ペースで減っていくところで
発売直後はニッチ層が飛びついてよく売れるんだよね
逆に言えば、発売直後でも売れない車ならこの先もう売れることはない
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:25:22.91ID:BrMlaCIO0
>>70 >>71

ワロタ
販売代理店の展示車としての受注の範囲内かw
それも販売代理店の全部ではなく一部だけ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:32:13.43ID:BrMlaCIO0
>>54
他人の車って、オマエ車持ってないんじゃないの?

それに捏造、歪曲、印象操作による他人の誹謗中傷って、サヨクの得意技じゃんw
このスレではむしろEV信者の方がたいていそのクチだな

EV否定派のカキコには嘘とか捏造とか見たことないが、どれがオマエのいう「情報捏造」なの?
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9562-H0yH)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:42:47.57ID:rWiROxBM0
>>73
ディーラー分除いても「EVとしては」異例の受注があるわけで、それはいいし、軽EVの需要があるといえる。
ただ、受注数の1.1万台大きく取り上げすぎ(記事の見出しには受注数すら書いてない)誤解している人が出そうなので嫌なだけ。

3週間で1.1万台「売れたから」、年間数万〜10万台以上売れる!という書き込み見たし。ネタで言っていたのかもしれないけど。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-/dgn)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:51:54.62ID:mVrmP6Ki0
>>50
これ、大嘘なの?

・車庫付き戸建て近距離専用。集合住宅では使い物にならず
・長距離に不向き
・充電に時間がかかる、イライラする
・車両が高額、リセールが安い
・寿命が短い
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-/dgn)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:05:04.03ID:mVrmP6Ki0
>>80
反論できないですよねw
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:05:58.50ID:BrMlaCIO0
>>76
電池式EVの最もありえる版はそれだなw
つか、そういう奴じゃないと電池式EVは消え去る運命だろ
(電チャリ上位とかシニアカー等は除く)
原潜などに乗せてる原子炉の超コンパクト版なら使い勝手もOKだね

カッシーニなどの外惑星探査機に乗せてるプルトニウム電池とかの
車向けの超小型版など比較的簡単に作れそうだけどね、ただ量産してもすごく
高価そうだけどw
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-d5gi)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:13:06.44ID:QuYiIK27a
>>78
まずはこれはアンチも同意するだろうがサクラバカ売れ
発売直後の台数で語るなと
次にアリアの予約数が少ないみたいな書き方だけどあれはリミテッドの予約でしょ
ディーラーオプションもりもりで1番安いグレードが660万からだから標準車が発売されるまで様子見も多いだろう
あとは個人の意見をもっともらしく並べてるだけ
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-/dgn)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:18:56.50ID:mVrmP6Ki0
戸建て民にとって、「自宅で充電出来る」
近距離移動に限るけど、これがすごく便利なの否定しないし、良いと思う。

でも、それ以外のメリットが何も出てこないんだよね。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-/dgn)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:28:54.95ID:mVrmP6Ki0
>>85
EVの場合、電池の劣化度でしか価値を計れないじゃん?
車そのものには価値がない。
10万キロ走っても劣化度ゼロになったらおこして
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-/dgn)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:52:18.55ID:mVrmP6Ki0
>>89
航続距離の短くなったEVに価値を感じるの?
まぁ価値観は人それぞれ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7c-Juit)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:15:25.62ID:+z4FRX7B0
>>47
どうしてそんなに愚かなの?
10台のうち10台が全て置き替わらないととか、バカの発想だよw
10台のうち5台でも3台でも置き換わればそれだけ原油消費は減る

やっぱりその意味がわからないほどにバカだからEV否定なんてやってるんだろうな、この手の輩はwww
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7c-Juit)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:18:41.68ID:+z4FRX7B0
>>90
本当にバカだな
お前、ワンタンク航続距離を一回の走行で使い切る様な乗り方してるか?
ほとんどの人は数週間間隔で給油するんだわ
ワンタンク分1日で使い切るみたいな乗り方なんてしない訳
家充電できるEVにとって、日常ユースにおいてはワンタンク航続距離なんてどうでも良いんだよ
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-qcr2)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:33:13.66ID:Lu8bJS7da
5年落ちのリーフだと63万
ってかくと、前モデルのリーフじゃねーかと泣き言が出たと、今のモデルは云々と出るw
3年落ちだと126万

ちなみに5年落ちのプリウスは93万ぐらい3年落ちだと115万

リーフは新車で400万、プリウス300万
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8955-Ta/N)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:37:21.93ID:7qXhwqLd0
リーフは3年で残価が30%か、スカイプランでMx30Evなら55%残価だから近距離で済むならMXのほうがいいな。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:56:14.01ID:AyNsWMzi0
>>91
オツム医者に診てもらえよ。
ICE持っとけ=残せっていったんだろ?
なら、ICE10台あって、BEV何台増えてもICEは10台のまんまじゃんか。
どうやったらICEが減るんだ?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-/dgn)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:06:25.46ID:mVrmP6Ki0
>>92
またそれかよ
航続短いってことは、補給回数増える→面倒
わかる?
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9561-3+h2)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:16:36.25ID:tYh1U0e00
>>86
そう、だからBEVは結局
高い車を買って
環境をお膳立てして
用途を限定して
不便は我慢して

やっと使えるだけ。
100万円程度のローエンドの軽自動車でさえ、満タンまで数分で、高速で400kmくらい走っちゃう。

しかも貴重なレアメタルなどの使用量も格段に少ない。
中国としてはリチウムの現役やリチウム電池のシェアを握ってるから使ってもらわないと困るんだろうけどね。

EUもBEVには安全保障などの面からもボチボチ見切りをつけてきてるようでもあるし、結局e-fuelあたりが落とし所になっていくのかな?
どうせ航空機燃料は作っていかざるをえないんだろうし。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-/dgn)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:17:20.08ID:mVrmP6Ki0
10年落ち、10万キロ超えのEVに価値が残るか?
電池以外に価値が無いよね。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9561-3+h2)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:31:24.12ID:tYh1U0e00
家庭で充電とか言われてもね。
夕方から電力使用量のピークがくるから、深夜から早朝にかけて充電してくれないと困る。
日本の自家用乗用車が6000万台くらいだっけ?
平均走行距離は国交相調べで年間一万キロ程度。1日あたり30km程度。5km/kWhとして6kWh充電しないといけない。
まあ、深夜の6時間くらいで充電するとして1kW
昼間に急速充電する人もいるだろうから、夜間充電するのが4000万台程度としても、4000万kWの電力を食う。
日本の消費電力のピークがだいたい8000万から1億kW程度だから、これがいかに大きな数字かわかるだろう。
 毎晩のように電力消費に大きなピークが来ることになる。
 しかも、これはみんなが均一にバラけてくれた時の話で、実際には連休前などに集中する可能性が高いだろう。

 さらに、ここには走行距離も長い貨物の分は入ってない。おそらく貨物は夜間充電が多いだろう。
 となると、夜間のピークは真剣にヤバいレベルになる。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-EzMe)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:35:52.08ID:J/VyC23p0
数えてみたらこんな感じだった
Santa Barbara Drive [4K] | California | United States
https://youtu.be/VFMwrM50b-M

場所
カリフォルニア州サンタバーバラ
アップロード
2022年7月10日
識別可能数
30台前後/分×21分=500-700台程度

プリウス(3gen) 13台
モデル3 6台

プリウス(4gen) 3台
プリウスα 3台
モデルS 3台

アクア(1gen) 1台
リーフ(1gen) 1台
ミライ(1gen) 1台
モデルY 1台
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-/dgn)
垢版 |
2022/07/17(日) 17:25:02.96ID:mVrmP6Ki0
>>109
給油のために出かける??
車のったことあるの?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/17(日) 18:17:49.78ID:AyNsWMzi0
>>114
なんだ? 助っ人か?
>無理だー無理だーって嘆いてる
誰が何時無理だーって言ったのかなぁ?
使い物にならんとは言った覚えはあるが、大量リチウムイオン二次電池搭載BEVは害だと言っとるんよ。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/17(日) 18:19:11.85ID:AyNsWMzi0
>>115
だから、支離滅裂だっての。
つまり、キミは日本では普及できない論者ってことだろが。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa39-TaeX)
垢版 |
2022/07/17(日) 19:38:40.70ID:UKfSLRo/a
アリアのオーダーが殺到とかどこの異世界だよ
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa39-TaeX)
垢版 |
2022/07/17(日) 19:50:31.61ID:UKfSLRo/a
去年の6月半ば、受注開始から10日間で4000台受注って報道があったが
それから一年近く経った今年4月の報道でもまだ6800台
5月の報道でもまだ6800台
オーダー殺到で買えない?
それとも6800台でもう注文捌けなくなるのかな
そんな生産能力じゃ普及は遠いな
アメリカで好調も数も明かせないようではな似たようなものじゃね
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9561-3+h2)
垢版 |
2022/07/17(日) 20:07:36.62ID:tYh1U0e00
>>109
夕方、皆さんが帰宅してから消費電力のピークが来るのよね。
家に帰ってプラグを挿したら
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9561-3+h2)
垢版 |
2022/07/17(日) 20:08:52.79ID:tYh1U0e00
>>136
おっと。
書き込んじまった。
帰宅してプラグ挿して充電なんかに電力使われては迷惑なのさ。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-H0yH)
垢版 |
2022/07/17(日) 20:56:39.51ID:Y2Hy3TJr0
>>137
それは車側に充電タイマーがあるからプラグ挿してもすぐには充電始めないようにできる。
EVオーナーがちゃんと設定すれば、だけど。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/17(日) 21:08:55.10ID:AyNsWMzi0
>>117
日本におけるガソリン&軽油消費量
http://goodspeed-mumu.com/2018/08/21/carfree-crudeoil/
2008年からまとめてくれてるが、そこから「9年間で輸入量は22.8%も減っていた」らしい。
が、2017年の消費でガソリンが519億400万リットルで軽油が336億6400万リットルだと。
これを全部電気に置き換えるわけだ。最近のはわからんけどさ。
どうやんのかなぁ?
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea5-wnmg)
垢版 |
2022/07/17(日) 21:11:16.92ID:BR69Xg/00
今はみんな好きに充電すればいいんだけど
ある程度普及してくると色んな人が出てくる
昼間に充電する人もいれば夕方から充電する人もいる
夜間にタイマーセットする人もいる
日中に複数回急速充電しつつ夜にも充電する人だって出てくる

それら個々の都合を否定して、夜間に充電せよ
という押し付けが存在するなら一部愛好者のニッチ商品にしかなれない
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd9e-d5gi)
垢版 |
2022/07/17(日) 23:14:43.20ID:TNwaivLG0
>>144
大丈夫だよ
日本人は先の恐怖より目先の恐怖に弱いからこの前のなんちゃって電力不足で原発もしょうがないかと思い始めてるよ
EV普及もそのダシに使われるんだよ
EV化で電力が必要だから原発、再エネ推進しますってね
東京見りゃわかるでしょ
そのうち地方にも波及してくよ
そういう読みができないんだよなぁアンチは欧州と中国がEV化ぶち上げた時も出来るわけないーだったもんね
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-Auco)
垢版 |
2022/07/17(日) 23:50:28.47ID:2rw7igiP0
>>148

「原発9基稼働」は既定路線だった いずれも西日本、公表済みの計画 岸田首相のアピールを読み解く
2022年7月16日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/189897

首相の発言を受け、これまでに地元同意の手続きを得ていない原発の新規再稼働に政府が踏み切ると考えた人もいたようだが、全く違う。首相が念頭に置いたのは原発の新規制基準に適合し、地元の同意を得て再稼働済みの6原発10基。いずれも西日本にある。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdfa-8ckm)
垢版 |
2022/07/18(月) 00:36:48.93ID:Ukz82Ycdd
>>144
火力発電ってCO2の懸念か?
それならこうなってるらしいぞ

https://youtu.be/cDyWZEZ96-8
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea5-wnmg)
垢版 |
2022/07/18(月) 00:41:06.67ID:9cMGRj410
どーせ炉心に核燃料積んでるんだから原発の再稼働はやればいいじゃんって思う派だけど
https://www.jaero.or.jp/sogo/detail/cat-02-02.html
問題なのは原発の稼働年数は40年で廃炉だってこと
特例使ってプラス20年
つまり日本の原発ってあと20年でほとんどゼロになる
延長申請通ったとしても延命出来るのは20年

新設しないと日本の原発は割りとすぐに消えていく運命
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea5-wnmg)
垢版 |
2022/07/18(月) 00:47:20.78ID:9cMGRj410
新規で建造出来ないと、EVが普及する頃には原発は消えていく運命
今後10年以内で廃炉になる原発も多いから
相当な数を作らないと日本の原発は減り続ける

再稼働は勝手にすればいいんだけど
原発を新造出来るかどうかは難しい問題
でもこれをクリアするかどうかはEVにとっては死活問題
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-H0yH)
垢版 |
2022/07/18(月) 06:22:43.50ID:j4MWcTKq0
EV派はEVが増えた時の電力について

①電力需要増えない(大したことない)から、何もしなくて良いよ派
②原発稼働させりゃ良い派(恒久、一時的含む)
③原発はダメよ、再エネで賄える派

に意見分かれてね?
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd9e-d5gi)
垢版 |
2022/07/18(月) 06:29:48.14ID:MZUvWVFP0
>>158
学者じゃないんだからどれが正解かなんてわかるわけないでしょ
あんなとんでもない事故があった原発なんてとんでもないと思う
でもそれじゃ困るならしょうがないかとも思うし
ただ原発は何かあった時に誰の責任かは明確にして欲しい
カーボンニュートラルはやれることからやってくしかないんだよ
アンチは先の不安より目先の不安優先するからな
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-H0yH)
垢版 |
2022/07/18(月) 06:30:16.16ID:j4MWcTKq0
アンチEV派のEVが増えた時の電力について

①そもそもEV増えないから良いよ派
②原発稼働がセットだよね派
③増えた分は火力で賄うのだからエコじゃないよ派
④逼迫時は充電するなよ派(余っている時の太陽光充電はok)
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-H0yH)
垢版 |
2022/07/18(月) 06:39:58.26ID:j4MWcTKq0
>>159
まあここで正解が出るとは思えないが、EV推進側の増加充電の電力に対応策の意見が割れているということだよ。

>>146とかあなたも意見と真っ向からぶつかっているように思えるが。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-H0yH)
垢版 |
2022/07/18(月) 06:51:15.65ID:j4MWcTKq0
>>162
ああ、すまん。
>>159は一時的に原発ok派だったか。
勘違いしてた。

一時的だってのは欧州の原発推進するやドイツの石炭火力再稼働でもよく見かけた意見。
その一時的を解消する具体的な時期と方策と目標値(途中のマイルストーン含め)が出てくるまではあんまりだなあ。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-Q3Ej)
垢版 |
2022/07/18(月) 07:11:50.96ID:QPWZ7T6W0
400 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sac5-MZe7)[sage] 2022/05/29(日) 20:51:20.36 ID:HAu4A9rcaNIKU
>>399
まだ居たよこいつ
醜いわほんと
アンカー効果といってな
今まで100円で売ってあったものが突然150円になったら、150円買える経済力はあっても買いたく無くなるの
逆に定価10000円のものが7000円に値引きされると、負のアンカー効果によってお得に見える
今の資源高、円安による値上げは一時的と見てるから待っている
もともとここはEVが普及するかどうかを論じるスレで、俺が買うかどうかはどうでもいいんだわ
お前には難しい話だな
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-H0yH)
垢版 |
2022/07/18(月) 07:40:22.97ID:X/K9y7k2r
>>168
現在でも深夜は火力「発電能力」に余力があるので、多少EVが増えても火力発電の稼働率を上げれば大丈夫だと思う。
ただ、電力需要増加分はほぼ全て火力発電で補う(深夜に太陽発電光はない)ので、エコかどうかという疑問は残るが。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/18(月) 07:52:04.93ID:6gBST7tn0
>>169
じゃぁ信者の場合、
日本の乗用車(公道走行可能な4輪全て)保有台数約8000万台のうち
何割くらいがBEVに置き換わる想定なんだ?
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-3+h2)
垢版 |
2022/07/18(月) 07:56:26.15ID:quZ+qQy8p
エコだ脱炭素SDGsだのと耳あたりのよい言葉で意識高いフリしてるバカどもの支持を得ているだけ
実態はEV動かす電力の出どころ問題やソーラー発電を使うにしても森を切り拓いて自然破壊だし
電池リサイクルが確立してないだろ
埋蔵資源を枯渇させる
エコや脱炭素とは程遠く実は地球の環境をさらに悪化させるというのが実態
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:18:58.49ID:6gBST7tn0
ドイツは勝手な奴らだからな

天然ガス(自国は露から入手しやすかった)の発電ってCH化合物の燃焼だから
CO2とH2Oが出て「若干CO2が少ない」ってだけで、エコ
C化合物だけの石炭の燃焼の発電は全部CO2排出だから非エコって勝手なロジック
多少の差なのに
んで、日本の高効率燃焼&CO2回収技術による低CO2石炭火力は完全無視であくまでも非エコ認定

露から天然ガスが入ってこなくなって、ドイツは今は国内の石炭火力をフル稼働らしいぞ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:24:42.53ID:6gBST7tn0
信者はあくまでも逃げたいのか?w

>>178
じゃぁ信者の場合、
日本の乗用車(公道走行可能な4輪全て)保有台数約8000万台のうち
何割くらいがBEVに置き換わる想定なんだ? 
また、何年かかる想定か、その補助金の総額あたりも考えてみたら?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-H0yH)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:26:16.50ID:X/K9y7k2r
>>178
普及の定義(数値と時期)があいまいだから意見がすれ違う。

例えばだけど普及を
「2030年の保有台数の10%がEV」定義とすれば
800万台に必要な電力量やインフラ量、それがあと8年で準備可能か(現実的か)など議論してや推察しやすい。
10%で普及?ってのも議論になりそうだけど。

上のは適当な指標なので意見求む。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9561-3+h2)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:32:32.22ID:ClqnddC90
>>159
結局火力頼みだしな。
CO2排出についてはEV化するほど日本も米国も中国もかえって増えるという試算もあったりするけどね。
充電が給油よりはるかにエネルギー転送の速度が遅いっていうことは変えようがないし、電力供給も24時間余裕たっぷりということでもない。

既にスマホがあるのに、こっちの方がエコですと言ってガラケーを持ってきているようなものだからね。そりゃバッテリーの持ちもいいし、小型だし、ボタンは手探りでも操作できるとか多少の利点はあるけど、「より優れた道具」ではない。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:35:52.31ID:6gBST7tn0
>>181
2050年で使い勝手最悪のBEVが半分? 誰が買うん?
バカ信者の妄想には限界がないなw
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-H0yH)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:39:30.78ID:X/K9y7k2r
>>186
2030年だと何%とみる?
カーメーカーも2030年目標値設定も多いし、近い時期の方が、検証もしやすい。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:40:11.30ID:6gBST7tn0
>>183
このスレ的には2030年新車販売で25%!なんてキチガイ信者はあまりいなだろw
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 08:41:49.98ID:ZhJUX/cv0
不便で割高なEVを何故増やさなければいけないのか?

ディーゼルに失敗したドイツがそう言うから
電池を売りたくて仕方ない中国がガソリン車の登録を制限するから

それじゃ日本でエコでも何でもないEVを増やす事を補助するのか?
ひとつは無知な大衆に政治アピールとして有効だから
もうひとつは利権

水野弘道
2020年4月23日テスラ社外取締役就任。ストックオプションで6778株を得た(アメリカの証券取引委員会のHPより)。1株761ドルで購入することができる取り決めを締結。さらに、2020年6月には、さらに1万6668株のストックオプションを付与された。同年5月7日付で経済産業省参与に就任。菅政権下でEV化を推進。巨額のテスラ社株の含み益を得る

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E9%87%8E%E5%BC%98%E9%81%93

電力不足の折に、補助金に釣られてEV買ってCO2は増やす
迷惑EV乗りは白い眼で見るべきだろう
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:44:05.30ID:6gBST7tn0
>>190
ド文系脳の低脳には
「イオン偏在ひずみ溜め込み式の一種のゼンマイ」という物理的限界がサッパリ見えないようだなw

「弾性金属板の巻き取りひずみ溜め込み式」の「本家ゼンマイ」ならチョロQがせいぜいだろーにw
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae6a-7XyE)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:44:20.56ID:ZYoV2OEv0
世界的にガソリン、ディーゼルは締め出しに掛かってるし、その代替として水素、FCV、e-fuelはまだまだ時間掛かるし、EVぐらいだよねってのが今のところの流れ
勿論100%EVという事はないが中近距離はEV、長距離はFCV
飛行機なんかはe-fuelとかそんな感じかな?

HV?
一瞬増えるけど最終的には無いね
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea5-wnmg)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:47:06.87ID:9cMGRj410
>>187
透明だってことはエネルギー変換効率が低いってこと
仮にエネルギー変換効率が100%近い太陽電池があったならそれは漆黒に見える
だって光を全部電力にする太陽電池は反射も透過もしないからね
透明に見える波長は全て透過してるわけだから
赤外線で発電するか
もしくは80%透過で20%吸収した可視光で発電してる
このときそもそも可視光の1/5しか利用してなくて更に発電効率10%だとすると製品としての変換効率は2%とかになる

透明な太陽電池は消費電力の少ないセンサー類とか
車だとせいぜいドラレコ動かすくらいにしか使えないんだよ
なぜなら透明だから
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:51:53.11ID:6gBST7tn0
電池式EVは、使い勝手最悪、コスパ最悪、ランニングコスト最悪という「最悪三重苦の糞ゴミ」

そんなもの、個人使用ならドMさんが苦行ヤセ我慢で使う分にはどうぞご勝手に、って話だが、
商用使用では「現代文明社会の血流」の運輸流通の生産性をガタ落ちさせて、社会が持たんのだよw
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:56:59.44ID:6gBST7tn0
まーた太陽光バカが湧いてきたかw 次は電池交換バカの出番かな?

永遠ループやなww
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea5-wnmg)
垢版 |
2022/07/18(月) 09:19:04.01ID:9cMGRj410
>>207
可視光を透過させて赤外線で発電ということであればなかなか上手いやり方だとは思う
http://denkou.cdx.jp/Opt/PVC01/PVCF1_4.html
ここの赤線が地表に届く太陽光のエネルギースペクトルだけど当然ながら可視光が多く降り注いでる
赤外光(だけ)を利用するとしてエネルギー変換効率の理論最大値は低くなってしまうけど
可視光を邪魔しないから窓に使える、ついでに熱線を通さないというのは良い技術だと思うよ

結局変換効率が振るわないとかであれば困るけど
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 09:28:38.26ID:ZhJUX/cv0
>>206
ドイツはベースを石炭火力とフランスの原発に頼っている
今も正しいよ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-H0yH)
垢版 |
2022/07/18(月) 10:28:51.13ID:X/K9y7k2r
>>216
ありがとう。
2030年新車販売の15%ね。
年間EV販売台数が50-60万台ってとこか。
自分もこのイメージが近いかな。うまくいって15%。
EV推進派の>>183の2030年25%と乖離があるけど。

スレ的にどっちを普及と見た方が良いかね?
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-8Mmx)
垢版 |
2022/07/18(月) 10:32:37.69ID:tsP1Uxf+0
>>216
EV特許は日本がトップクラスだろうにね
何もしてなかったわけではないけど、まだ実用的ではないと読み誤ったか自社の都合を優先したか
HVだけでなくBEVも主導権握っていて欲しかったな
これはカーボンニュートラル関係なくビジネスの話
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 10:38:15.65ID:nPb9uzCJ0
世界に強いEV化を呼びかけるドイツ
天然ガスはグリーンと認定
不足すれば石炭バリバリ炊いて発電

地球を守るために全車EV化を唱えるVW
各社半導体不足で苦しむ中、利益は驚異の2倍
利益の大部分をV10、V8、重戦艦SUVで稼ぎ出す

世界最大のEVメーカーテスラ
経産省の高官を社外取締役にして大量のストックオプションを付与

EVが世界で推進される理由
利権の温床だから

無茶なEV推進政策が罷り通る理由
EVがエコだと簡単に騙される馬鹿な大衆が多いから
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 10:41:33.08ID:nPb9uzCJ0
>>218
もし日本がEVでも覇権をとっていれば、欧州も中国もカリフォルニアもEV推進には動かないよ
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9561-3+h2)
垢版 |
2022/07/18(月) 10:41:34.08ID:ClqnddC90
>>218
実際にヨーロッパでも9割はEVを選んでないけどね。

ところで、EVは構造が単純でだれでもすぐ作れるとかって豪語していたなら、先行したって意味ないんでは?
トヨタはしっかりリチウムの権益もかくほしてるけど、他はどうなのかな?
電池の組み立て工場ばかり作っても原料は中国依存???
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp75-7XyE)
垢版 |
2022/07/18(月) 10:47:36.57ID:fvyBxlEdp
>>219
利権の温床だからじゃないんだよ
欧州も中国も自動車、再エネといった産業で覇権を取ろうとしてるわけ
アメリカも中国に好きにやられるとヤバイという危機感から遅まきながらEVを推し始めた
日本はHVと水素でやるつもりが思ってた以上に急速にEV化が進み始めて慌ててる状態
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea5-wnmg)
垢版 |
2022/07/18(月) 10:47:40.37ID:9cMGRj410
別にBEVはまだどのタイミングからでも巻き返せると思うよ
今のBEVは庶民の足として不満なところが数多くあるし、地球環境的にも疑問だし

そしてもしもBEVの分野でも日本メーカーが独走してたら
ヨーロッパも中国もBEVなんて一言も言わなくなって
別のソリューションをぶちあげてくるだけなんだよね
根本的には日本車外しをやりたいわけだから
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-8Mmx)
垢版 |
2022/07/18(月) 10:53:42.59ID:tsP1Uxf+0
日本車外しじゃなくてシェアをとりたいだけ
単純に競争の原理だよ
家電やスマホも同じで、特殊な技術が求められないのなら売上が多く資金力がある企業が勝つ
トヨタはまだまだ体力あるけど趨勢を読み誤ると弱体化していくだけだよ

まあ、日本も特許を持っており、これからもブレークスルーする力は残ってるのでまだまだ分からんけどね
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 10:54:18.14ID:nPb9uzCJ0
>>222
設備投資に莫大な国家支援があり、コストで絶対的に優位に立つ中国のほぼ独占

欧州は北欧やフランスに電池工場建てて対抗しようとしている。電池生産時も含めたトータルでのCO2排出を比較する作戦だ。
しかし現状は発電を無視してEVはCO2を出さない事にしてる。CO2クレジットや95g/km規制もこのルール

トータルのCO2排出を言い出すと、発電時のCO2も計算されて実は同時にEVがCO2削減には寄与しない事がバレるので厳しい

ルールのゴリ推しがないと欧州もコストの点で厳しい。自動車電装の最大のメーカーであるボッシュは中国の国家支援には敵わない事を理由に、補助金の提案にも同意せず電池には参入しないことを発表してる
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/18(月) 10:54:27.98ID:wO/9oOAy0
>>223
世界陸上の100m短距離走見ても、スタートが上手くて50mくらいまでダントツトップだったのが優勝できてるわけじゃないしな。
販売数全体の1%程度の段階で先手取ったとか出遅れたって意味ないんでね?
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea5-wnmg)
垢版 |
2022/07/18(月) 10:55:56.00ID:9cMGRj410
地球環境がそんなに大事なら最も現実的かつ即時的な答えは
日本のエグい熱効率叩き出してる「エコカー」を世界的に普及させる方が効果的
都市部であれば日本の軽規格を導入するのもエコに繋がる
火力発電も高速鉄道もひとまず日本に頭を下げておけば地球環境の改善に繋がる
将来の技術開発は進めつつまずはそれをやればいい

でもそんなことやらない
自分たちの利益に繋がらないことに世界は興味が無い
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/18(月) 10:59:50.06ID:6gBST7tn0
>>224
>日本はHVと水素でやるつもりが思ってた以上に急速にEV化が進み始めて慌ててる状態

は? 頭ダイジョーブですか?w

電池EVなんて補助金タンマリでも世界中で全然盛り上がってないじゃん
逆にTHSハイブリは欧米で大躍進中w
ま、電池EVなんて「使えない、ボッタ、維持に金がかかるの三重苦の糞ゴミ」だし、
それが世間にバレはじめて補助金乞食サン以外には全然盛り上がってないのが実態

欧州のキチガイ補助金政策も、今般のエネルギー危機で近々オワコンだわ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea5-wnmg)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:11:05.20ID:9cMGRj410
クリーンディーゼルもドイツで偽装まみれなことが発覚して
日本だけが結果を出すようになると西洋ではもうクリーンディーゼルなんてものに興味を失った

てかあれか、(地球環境のために)EVを潰すという目的であれば
今から日本車がEV全力投資して世界の覇権を握れば良いのかな
そうすれば世界は急速にEVに対して興味を失い、電気自動車なんてウンコだって扱いが始まるだろうね…
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:12:08.50ID:6gBST7tn0
おまけに、電池EVは

「廃車又は電池交換までに10〜20万キロはキッチリ乗ってもらわないと、順ガソリン車よりも酷いCO2吐き」

なんで、実態は全然エコじゃない
更には「爆発発火物認定された某半島国家の製品」まである
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:15:50.70ID:wO/9oOAy0
>>230
そんな風には見えないけどな。
携帯・スマホの印象が強いんだろうな。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-Juit)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:15:59.91ID:J7J3VuF+d
とりあえず選択肢を増やす事が大事なのよね
https://intensive911.com/?p=259473

今日は午後から暇だしサクラでも見てくるか
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7527-v5/8)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:22:07.49ID:n/sjVoxz0
少なくともEVがエコってのは嘘だよな

これだけガソリン車が世界に普及して
その循環機構が確立されてるのに
有毒物質の塊のEV電池を大量に積んだBEVが
エコである訳がないよ

既に中国では廃棄EV電池による環境汚染が深刻化してる

ガソリン車なら鉄とアルミの塊なので
グシャって潰して溶かせば
途上国でもリサイクル出来る

EVがエコってのはイメージだけ
EVがエコってのは嘘
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 11:34:28.35ID:ZhJUX/cv0
先行した中国は半年程度で6000件を超えるEV火災事故が起きている

https://www.nna.jp/news/show/2216478

韓国電池を使わなければ大丈夫?
いや、大手だって0.6mmのペラペラ電池ケースに導電性のある水を平気で電池の側を通すテスラの様な設計もある

4時間も燃え続けるようなEV
80度でセパレータが壊れてショートが始まるような構造が直るまでは日本で増やしてはダメだよ
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-8Mmx)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:35:09.21ID:tsP1Uxf+0
>>234
そもそもBEVも家電よ
誰でも作れるようになるなら単純に競争の原理が働くだけ
内熱機関は守られて来ただろうけど、BEVは競争相手が増えるから生き残りに必死よw
まあBEVのシェアがこのまま広がるとしたらの話だけどこの先どうなるか分からないからBEVもシェア取っていかないとね
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 11:40:26.19ID:ZhJUX/cv0
>>238
最近値段の安さから増えてるLFP電池
回収して金になるものがないから、本来ならリサイクル料金を徴収しておかないと、将来放置ゴミの山が出来る

しかも廃棄処理には生産時のさらに2倍のCO2を排出する
LCAの計算で行われる典型例のインチキが処理時のCO2は無視
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1cf-jxfL)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:55:26.88ID:l2Cz52C10
>>238
発電がエコになる、つまり再エネ発電
これがまたとてつもなくハードルが高い

太陽エネルギーや風力は環境破壊が酷くてエコロジーじゃないし、安定供給もできない
水力・地熱は設置場所が限られて、今以上の増設は望み薄

カーボンフリー発電の現実解は原発しか無いんだよな
核融合発電が実現されたら変わるかもしれないけど、核融合反応の燃料は重水素とトリチウムで、
そのトリチウムの入手がとてつもなく大変
微量かもしれないが、福島の汚染水から回収できないのかな?
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-d5gi)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:56:26.07ID:Y/liedZna
>>199
相変わらず使えねぇ奴だな
そんなに嫌ならワゴンRでも乗っておけ
あれでも十分エコだよ
こっちはロマン求めてEVかってるのよ
わかる?
そこに金出すのが悪いのか?
ここ15年HVじゃ元取れないからと軽にしか乗ってきてないからちょっとくらいロマン求めてもいいだろ
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-H0yH)
垢版 |
2022/07/18(月) 12:46:18.05ID:X/K9y7k2r
>>249
電力融通なるチート欧州と日本じゃエネルギー政策が全然違うと思う。
ドイツは再エネで攻めても、ダメな時は隣国の再エネや原発電力が使えるからなんとかなってる。
日本は韓国や中国から電力融通してもらえませんよ。

日本はエネルギー(石炭や石油天然ガス)は外国頼りだが、発電ベースでは100%自国で賄う必要があり、出力不安定な再エネに依存するわけにはいかない。再エネは出力でたら嬉しいねっていう補助的なレベル。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-H0yH)
垢版 |
2022/07/18(月) 12:52:00.32ID:X/K9y7k2r
>>212
ドイツとフランスの話でしたか?ではこちらですね。
輸出入額の収支でないのがポイント。
フランスも含め発電需要を自国1国で完結していない。

ドイツの相手国別電力量輸出入量(2020年)
https://www.de-info.net/kiso/strom-images/ex_im_strom_laender_2020.jpg

フランスの電力量収支(2019年)
https://i.imgur.com/ib3Rp2O.jpg
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7628-RLfA)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:16:12.15ID:vYDDa4Go0
>>254
石油なくなる詐欺は80年代にもやったことの焼き直しだよ
石油埋蔵量ってのは現在の採掘方法、規模、相場で「採算が取れる」埋蔵量のこと
だから100年程度じゃずーーーーーっと横ばい
だから90年代には誰も相手しなくなったけど、四半世紀すぎてほとぼり冷めたからまた詐欺してるだけ
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7628-RLfA)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:26:38.82ID:vYDDa4Go0
>>263
10%ってスモークフィルム剥がす嫌がらせに使う測定誤差の範囲やぞ
しかもフロントガラスに必要な機能追加したらさらに透過率は落ちるからマジでギリギリのスモークDQN仕様ってことだ
エコとか関係なくアホみたいな仕様
デフォルトが90%超えないと無理
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 13:32:00.03ID:ZhJUX/cv0
>>258
その通りです
これは3月の電力危機時のグラフ

https://i.imgur.com/jz0BwRe.jpg

深夜に電力需要が落ちた時には必死で揚水発電に回してる
ちなみに天候悪いと太陽光発電は何の役にも立たない

電力危機時にEVが充電しても大丈夫なのは晴天時の日中だけ

https://i.imgur.com/Mp5HAiS.jpg

垂れ流し太陽光発電をFITで高額買い取りを続け、電力自由化で供給義務はなしで旧火力は次々閉鎖
EV使うのは日本の電力事情が改善するまで待たないとダメ
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-3+h2)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:37:45.41ID:OjfVr6grp
結局EUの2035年までに内燃機関の販売を禁止するというのがロシアからの天然ガスに大きく依存してる事が分かってしまったからね
始めから無理だと言われてたEV移行が尚更ムリという結論に達したのよ
結局HVやPHEVとしての併用が主流になるのかもな
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:40:26.74ID:wO/9oOAy0
>>242
ほう、キミら得意の証拠は?
こちとらどっちの利権にも無関係。
だから、利権で社会を歪めていく動きには敏感になる。
平和な生活になんか波風、ああ、利権絡みの無理強いがはじまったかって肌で感じるんだね。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:46:44.23ID:wO/9oOAy0
>>257
それは嘘だろ。
60kWhや70kWhだぜ。
キミは何時間眠るんだ?
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-H0yH)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:49:29.90ID:X/K9y7k2r
>>272
2035年欧州100%ZEVを
無理という結論に達したと断言するのは尚早。

3カ国が延期要請出した段階で欧州委員会として延期や中止宣言はしていない。
雲行きが怪しいのは確かなので、正式に延期や撤回でもしたら、ほら見たことかと言えばいい。

まずは達成時期が早い(2030年)ノルウェーやイギリスの様子見てからかな。なお、2021年目標だったコスタリカは撤回してるね。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9561-3+h2)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:51:09.51ID:ClqnddC90
>>270
海底の天然がすとか
小型モジュール炉とか人工光合成を使った水素生成と、大気中のCO2濃縮、反応させて炭化水素を作って燃料にするとか。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-EzMe)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:56:58.56ID:PYaPNZR00
>>276
イギリスの様子というとロンドンの路上において
車種別で一番多いのがプリウスだよね
Driving Downtown - London 4k HDR | London Seen Unseen Driving Tour - UK 2022
https://youtu.be/H7BsXfTJSWo
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-/dgn)
垢版 |
2022/07/18(月) 14:17:26.92ID:WTfKnWI40
>>257
> 休憩時間という使っていない時に充電出来れば問題ない

休憩のついでに充電、ならいいけど、
逆だからな。
充電に縛られる行動
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 14:21:54.10ID:ZhJUX/cv0
>>279
そう、垂れ流しの太陽光発電は日中の火力発電を抑える用途にしか使えない。夜間にEVを充電すればその電力源はほぼ火力

こういう使い方なら、EVはHVどころかガソリン車よりもCO2排出を増やす。

電力危機を増長させCO2は減らせない
無駄なインフラや補助金で国庫を圧迫させる

何故やるのか?
海外がやるから
利権の温床になるから

ユーザーは何故こんな不便なものを買うのか?
EVしか登録出来ないから(中国)
補助金がしこたま出て、しかもカンパニーカーなら電池寿命は心配ないし社内充電出来るから(欧州)

しかし日本人なのに迷惑EVを何故買うのだろう
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-H0yH)
垢版 |
2022/07/18(月) 14:29:38.16ID:X/K9y7k2r
>>269
京都大学の教授は100年1度の事象だと言ってますが。

3月22日の電力需給ひっ迫はなぜ起きたのか、根本原因と対策を探る

今回、この2つが運悪く同時に発生してしまいましたが、これは確率論的に「稀頻度事象」です。この同時発生を事前に正確に予測することは、現在の地震予知技術や気象予測技術では極めて困難です。雑ぱくな仮定として、地震と季節外れの急激な寒波の発生確率をそれぞれ10年に1度とすると、2つの事象の同時発生確率は1/10×1/10=1/100となり、100年に1度の事象ということになります。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06722/
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 14:30:26.40ID:ZhJUX/cv0
>>287
補助金に飛びついて釣られるダボハゼってことか
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/18(月) 14:34:11.75ID:6gBST7tn0
>>287
まぁな、2-6-2の原理(正規分布の簡略理解系)と言って世の中8割が凡人馬鹿だしねw
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea5-wnmg)
垢版 |
2022/07/18(月) 14:41:48.45ID:9cMGRj410
https://atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_04-02-01-06.html
2012年のウラン生産量は18ヶ国、約58,394tUである。そのうち1,000tU以上を生産した国は、カザフスタン、カナダ、オーストラリア、ニジェール、ナミビア、ロシア、ウズベキスタン、米国、中国及びマラウイの10ヶ国であった。これら10ヶ国で、世界のウラン生産量の95.8%を占める

石油に関しては産油国がーというなら
原発依存の生活になると上記の国々にエネルギーを握られることになる
カザフスタン、カナダ、オーストラリア、ニジェール
ナミビア、ロシア、ウズベキスタン、アメリカ、中国、マウライ
これらの国がウランの輸出を絞ったら電力の安定供給が出来なくなるね
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 14:48:39.73ID:ZhJUX/cv0
>>288
予備率が3%を切っている現状では何が起こっても不思議ではない。低い確率の組み合わせなど無限に発生し得るぞ

それじゃどうやって解決するのか
安田先生のご高説は、
『電力を湯水のように使う時代は終わった。切り札は断熱に熱貯蔵』
皆さん温水パネルをつけましょう。

まあ蓄電池よりも若干筋は良いが、その程度のレベル
本当に優秀なら働き盛りで特任教授になどにならない
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9561-3+h2)
垢版 |
2022/07/18(月) 14:49:11.91ID:ClqnddC90
>>288
エアコンの消費電力が冬場よりずっと少ない夏なのに電力が逼迫したというのが事実だからね。
太陽光発電のおかげで稼働率が低下した火力を休廃止せざるをえなかったのも影響してるしな。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 15:00:50.46ID:ZhJUX/cv0
>>292
もしウランの価格が2倍でも許容できれば埋蔵量は10倍になる
海水からの採取もコスト的に見合う
しかも原発は火力と違って設備と維持費がコストの大部分だから燃料費の変動分は発電コストには影響が小さい

石油と比較して重量比で1/80000なので必要であればいくらでも貯蔵出来る

ただもう日本には技術もサプライチェーンも厳しい
国民の原発アレルギーで新設も無理だ
電力会社も再稼働は進めるが、万一の際に経営責任を裁判される上に会社が吹き飛びかねない原発の新設投資はしない

建設コストもずっと原発の開発を止めなかった中国ロシアは1/2の価格で建設出来る
さらに中国は量産化が進みもうすぐ1/4だ
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8955-Ta/N)
垢版 |
2022/07/18(月) 15:55:10.92ID:Wr8lKs2+0
>>311
速いとか低重心とかどうでもいい
ハイエースとプロボックスのBEV代替品の目処はついたんか?
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 15:58:57.54ID:ZhJUX/cv0
>>311
テスラの場合、加速しても40km以下にしないと危ないぞ

ポキポキ折れるサスペンションはリコールもしない
中国で約100件もサスペンション ポキポキ
米国でも50件以上
日本でも不具合複数

中国で当局からリコールを命じられてしぶしぶリコール
しかしテスラは中国の特殊事情で他国では問題なしと報告。でも米国でも日本でもポキポキ折れてる。

https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN28900J
https://i.imgur.com/MqQbZzl.jpg

対策は杜撰極まりないストラップ
信じられないよな
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/18(月) 16:02:04.58ID:wO/9oOAy0
>>311
それ、基本下道市街一般道の話だかんね。
遠乗り高速道では云えんだろ。
高速道走行中の加速とかあれ?ってなるし、電量気になって制限速度以下巡航なんて気も遣わされる。
まあ、100km/hとか高速道走行中にエンジン音聞こえてくるようなICE乗ってんだったら判らんが。
そもそも、云うほどEVのモーター系も静かってわけじゃないしな。
勝手に、インバーターやらバッテリーやらの冷却でファンやら冷却水関連の音しだすしな。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-d5gi)
垢版 |
2022/07/18(月) 16:27:53.30ID:SdnRuRIwa
>>317
いいねぇ
こういう事語りあいながらバトルするならわかるがエネルギーがーはうちらで選ぶことできないんだから考えるだけムダ
話は戻すけど今どきのEVで120km前後で加速が悪いって話しでてるか?
EVはミッションがなくアクセルのオンオフに直感的に対応してくれるのが持ち味なのよ
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7628-RLfA)
垢版 |
2022/07/18(月) 17:22:43.78ID:vYDDa4Go0
>>330
だからEVは高速域や中間加速がよえーっつー話になるわけだぞ
トルク出せないからパワーを路面に十分に伝えて加速できない

>もしもトルクが一定なら回転数に従って出力は右肩上がり
それがドイツ車のICEのフラットトルクのターボエンジン
欠点は1500〜2500くらいがターボ効かないふけ上がりなとこ
だからポルシェ911なんかはニュル最速のために早く走るためにHVにしてるべ
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 17:25:53.75ID:ZhJUX/cv0
テスラ車がトレーラーの後部に突っ込む死亡事故発生で当局が特別調査開始

https://gigazine.net/news/20220713-tesla-crash-into-semi/
https://i.gzn.jp/img/2022/07/13/tesla-crash-into-semi/00_m.jpg

テスラは限られた形状の物しか認識して止まれない
壁でも電柱でも中央分離帯でも子供にも突進する事はテスラは分かっていたはず

https://i.imgur.com/vvAe6DL.jpg

OTAで自動アップデート?
自動運転?
その前にせめて止まれよテスラ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 17:34:44.19ID:ZhJUX/cv0
>>333
モーターはどんどん高回転化が進んでる
最近では3万rpmなんてのも開発され始めた
ただし、目的は高性能化ではなくモーターを小さくしてコストを抑える事

EVは電流容量増やしてはデカイモーター積めばどこまでも速くなる。テスラなんかは効率無視して誘導モーターでパワー出してる車種もある。加速が云々何て話は無意味
HVも同じ事で、アシストするモーターとインバータをちょいと大きくすれば加速はどんどん速くなる

ただ今時加速がすげ〜何て車に付加価値を感じるユーザーはごく稀なのであまりやらないだけ
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7628-RLfA)
垢版 |
2022/07/18(月) 17:41:33.04ID:vYDDa4Go0
いや、スポーツカー並み、またはそれ以上の加速って自慢しまくってるのがBEVの世界だが
まぁICEもみんな加速性能大好きなんだがな
こんなにちゃんのゴミ溜めでまで日本の役人に配慮して0-100性能も0-200も興味ないでち!と優等生ヅラする必要ねーぞ
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/18(月) 17:51:33.54ID:wO/9oOAy0
んん? ちとレスが進んだが、ま、いいか。

>>322
高速道の速度域からでは加速がいいねぇってレベルではないだろ。
原因は明確で回転数が高くなると逆気電力によって電気を送れなくなること。
トランスミッションが無く回転数を下げられないことが逆に仇になってるわけだろ。
だから、低速域でのICEと特性違うて感じる加速感はないだろ?
んで、日産アリアはモーターの種類を変えてきてるわけじゃん。流れとしては高速域用のギアをつけようとかさ。
んなこと、知ってんじゃないかい?
で、テスラは最高速度225km/hとか見得切ってるけど、BEVって苦手が理解ってるからあんま高速走行に言及しない。
日産車は最高速度表記が諸元表にない。BEW i3にあったが最高速度150km/hだし。
100km/hや120km/h巡航でどうなるってのもカタログとかでわからんだろ。

>>327
キミの知らない世界の話ししてんだから割り込んで来なくていいよ。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd88-ElrU)
垢版 |
2022/07/18(月) 18:29:43.86ID:AKKE7mCh0
EV補助金尽きたってよ、本当の実力が試されるな

https://mag-x.jp/2022/07/18/20705/
> また、電気自動車に交付される補助金(今年度分)が底をつく恐れが高まっているため、8月以降の商談は補助金が受け取れない前提で進めるよう、販売会社に通達が出された。メーカーも8月以降は補助金の告知を止める予定で、テレビCMやバナー広告、チラシなどから抹消される模様だ。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea5-wnmg)
垢版 |
2022/07/18(月) 18:37:50.35ID:9cMGRj410
その0-120km/hが快適なら良いよねというのは同意
そんで今のEVは街乗り0-60km/hが快適なんだよね
そこから速度を上げていくとトルクが細くなり電費が低下する
時速80-120km/hで効率良く巡航するのがEVの課題の一つ

高速用のモーターを用意したりギアを切り替えたりして解決策を図ってるわけだけど
そういうことやると価格が上がっていくので痛し痒し
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7c-Juit)
垢版 |
2022/07/18(月) 18:40:48.32ID:ANQglrKN0
EVのシェアが低いと言うけれど、そんなの当たり前
何度でも言うが、現段階のEVは金持ちの車
で、社会の大半は金持ちではない
シェアなんて低くて当たり前で、金持ちとアーリーアダプターがあと5年くらいEVを育てると、やっと中間層にも手が届くものになるだけ
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/18(月) 18:53:45.69ID:tpRKCFCX0
>>368
東京都は補助金増額ですが。

東京都が電気自動車導入に向けて積極的な動きを見せています。EV購入時の補助金を従来の45万円から最大75万円に増額するほか、新築の建物にEV用充電設備の設置を義務付けることを含んだ条例改正の方針を打ち出しました。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-d5gi)
垢版 |
2022/07/18(月) 19:05:37.20ID:T+9L6KA0a
メーカーも政府もガソリン車との値段の乖離はよろしくないと思ってるだろう
ただむやみに補助金もダメだしその辺は意見交換ぐらいしてるんじゃないの
ランニングコストも含め7、8万kmでHVとトータルコストで並ぶように補助金出してる感じはする
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-/dgn)
垢版 |
2022/07/18(月) 19:10:59.46ID:WTfKnWI40
>>295
> 20分ぐらいで80%

いや、全然ダメでしょ
20分とかかかり過ぎだし、EVの80%って燃料だと30パーセント相当にもならないのでは。
燃料補給の5倍以上の時間かけてたったそれだけじゃね。。

これ書くと、お前は毎日1000キロ走るのかって言う奴出てくるけど、そうじゃない。
小分けして補給するってことはその分頻度が上がるってこと。
給油があっという間に終わり、当分給油する必要のない燃料車でさえ、お盆の高速SAスタンドには行列が出来るよね。
EVなんて無理に決まってるでしょ。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 19:21:57.78ID:ZhJUX/cv0
>>369
菅直人とか分かっていて畑を太陽光発電にすれば日本中の電力が賄えるとか大嘘をつくが、百合子とか小泉は大衆と同じレベルのIQだから始末に悪い
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8955-Lug2)
垢版 |
2022/07/18(月) 20:47:09.54ID:FEDDFTub0
>>343
EVが高速に弱いなんて事実はない。
現実には、ガソリンエンジンが低速で非効率過ぎるんだ。
ガソリンエンジンが高速域で盛り上がって感じるのは
単に低速域でトルクが出てないことからくる錯覚に過ぎない。
ガソリンエンジンは工学的視点からは欠陥品だよ。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-Ncsk)
垢版 |
2022/07/18(月) 20:52:45.64ID:RRf7c32wd
>>196
そしてどちらも、いざという時は近隣から電力融通してもらってるのも共通してるね
そんなことは真似しようにもそれが許される地域ばかりでもないし、そんなザマで環境意識高いアピールされてもなあ…と思う
ましてそんな地の利に胡坐かいて「お前らも同じ様にしろ」と言わんばかりのEUのバカ官僚なんて論外だな
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd9e-d5gi)
垢版 |
2022/07/18(月) 21:06:54.34ID:MZUvWVFP0
>>380
何度言えばわかるんだ
EV買うのとエネルギー問題は別個だ
EV派でも考えはそれぞれだ
中には地球温暖化懐疑派もいるかもしれない
逆に地球温暖化肯定派はガソリンスポーツカー買ったらダメなのか?
今売ってる車で欲しい車を買うだけだよ
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8955-Lug2)
垢版 |
2022/07/18(月) 21:11:34.45ID:FEDDFTub0
>>387
いや、クソなのはこの文脈にその図を持ち出す馬鹿だ。
その図は媒体あたりのエネルギー密度を比較したものだが、
試しにエネルギー充填後とエネルギー放出後の質量差あたりのエネルギー量を比較してみるといい。
学部生レベルでもガソリンエンジンがいかに非効率か理解できる。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd9e-d5gi)
垢版 |
2022/07/18(月) 21:19:08.76ID:MZUvWVFP0
>>392
それは政府の考え
買う方は好きな車を買ってるだけ
学者じゃないんだしカーボンニュートラルで何が正解かなんてわかるわけないんだよ
ごちゃごちゃわかったフリしてこれが間違いだアレはおかしいと言ってる奴ほど胡散臭い
まさにEV否定宗教の世界だね
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 21:36:10.29ID:ZhJUX/cv0
>>395
そんなEVあったっけ

まさか樹脂性アッパアームをタイラップで補強してるテスラじゃないよね。30km以上出すと危ないよ

走行時にサスペンション折れるとタイヤがホイールハウスに接触してタイヤ部分がまさにネジ切ってむしり取られる

中国での事故写真
怖いねぇ

https://i.imgur.com/LEE27sX.jpg

https://i.imgur.com/9sCQ8o9.jpg
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea5-wnmg)
垢版 |
2022/07/18(月) 21:38:55.94ID:9cMGRj410
>>392 >>398
正しいね
地球環境のためにカーボンフリーを進めたい、EV化を進めればそれが実現出来ると思ってる
のはあくまで政府レベルの戦略
個人レベルではあくまでも生活が便利になるか、生活費が安くなるかでしかない

で、EVはそのどちらにも疑問符が付く状態なんじゃないの
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdfa-8ckm)
垢版 |
2022/07/18(月) 22:46:06.47ID:AgqPMkCJd
再エネ絡みだがとうとう風力発電に反対する知事が現れた様で

太陽光パワーを積極的苦手導入してるアメリカカリフォルニア州デモンストレーションヤバい事になってるそうだ

https://youtu.be/ag4ye40qnaA
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea5-wnmg)
垢版 |
2022/07/18(月) 23:24:02.05ID:9cMGRj410
日本人って道理を重んじるからさ
未来のためとか地球のためになるならモチベーションも上がるけど
別にエコにも脱炭素にも貢献しないけど中国に市場を抑えられると日本終わるから
自分たちも同じことやるしかないってのはモチベーション上がらないよね

みんながドーピングしてるからうちらもドーピングしなきゃ勝てないとなったら
(喜んでドーピングしまくる国や、いかにバレない方法を考える国もあるだろうけど)
そんな競技やめちまえってなるのが日本人だよね
その結果世界で取り残されても構わないじゃんって思考になると思うが
妄信的にオレ様がオレ様がって欧米中華のように頑張れるのかな
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea5-wnmg)
垢版 |
2022/07/18(月) 23:27:34.04ID:9cMGRj410
>>412
EVはそのどちらにも疑問符が付く状態なんじゃないの

これは感想だってこと?
地球環境に良いか疑問、個々の生活を豊かにするか疑問
両方とも疑問なんじゃないの?と言っている
これは問いかけですよ?感想に聞こえますか??
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 23:32:14.39ID:ZhJUX/cv0
>>441
それ累計発電量ね
単位に誤魔化されてるよ

例えば事故を起こした福島第一の年間発電量は33テラWh

中国の本命は原発だよ
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 06:20:31.14ID:fg6BkhQo0
>>418
EVは製造時にガソリン車の数万キロ分のCO2を前借り排出するから、大量に作りはじめたことで温暖化急激に進めたんじゃないw
もし車によるCO2増加減少が温暖化に甚大な影響を及ぼすのであれば、今後EV大量製造(特に中国のようなクリーンじゃないエネルギーで)したら地球やばくね?
走行時のCO2と製造時のCO2を判別して温暖化してくれませんし。

EVのCO2削減効果は長期的、潜在的にはある(これも怪しいと言われているが)ものの、短期的にはCO2排出増やすのは間違いない。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 07:36:08.98ID:9HpuNZ2c0
エコでないし不便なものが世界中で流行るとかいうのは妄想
EV化しないと日本が没落するというのもさらに妄想

テスラの様な安全性を軽視したEVが日本に増えて、人々の安全が脅かされる事が最大の問題
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 07:37:47.94ID:fg6BkhQo0
>>426
石炭火力の高効率化、混焼技術やストロングHVの高燃費化技術など実績の有無に関わらず、日本が強い分野は世界(特に欧州)が認めないからなあ。日本がアピール下手なのもあるけど。

石炭で高効率発電もダメ。
ガソリンをより高効率で使うのもダメ。

石炭火力発電効率比較
https://www.jpower.co.jp/bs/karyoku/sekitan/images/q03_img_01.png

自動車排出CO2 各国比較
https://blog.jama.or.jp/wp-content/uploads/2021/09/210909_5-1000x568.png
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/19(火) 07:46:15.33ID:c/u2bpWz0
>>427
まぁ日本にはEVは増えないから心配は無用だと思うが

日本だけじゃなく世界中で増えないけどね
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-wnmg)
垢版 |
2022/07/19(火) 07:48:31.87ID:TFOLHISyM
>>426
諸外国は脱炭素やエコなんてやってないってことだよ
彼らがやってるのは脱炭素やエコに見せかけた全然別の殴り合い
だからEVがエコだろうとそうでなかろうと関係無い
日本が正面きって取り組むのが脱炭素やエコであるなら戦う前から勝負は見えてる
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-cH1v)
垢版 |
2022/07/19(火) 07:52:59.72ID:4jskjqgP0
そもそも電気自動車なんて

世界が日本の高性能なHVやガソリン車に勝てないから、環境問題をタテにして電気自動車を普及させようとしてるだけだからね
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-Ta/N)
垢版 |
2022/07/19(火) 08:09:22.79ID:XHNE2yEsr
BEV勢力が日本に期待してるのは新型電池の技術開発だけ。
欧米中韓と新型電池開発は苦手、わざわざ競争相手有利にしてやる道理はない。
敵を利益を渡すくらいなら死蔵して隠し切るのも手段の1つ。

その間にBEVの流行りが終わればそれで象徴的な悲劇でも起これば趨勢も変わるさ。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-wnmg)
垢版 |
2022/07/19(火) 08:14:00.82ID:TFOLHISyM
だから日本人はエコや環境問題に向き合ってないことが透けて見える勝敗に興味が薄い

他国を出し抜いて勝つことが目的で
海外からはハイパワーなマッスルEVが今後もどんどん出てくる
フォルクスワーゲングループ傘下の複数企業は特にその傾向だよね
エコ?脱炭素?そういえばそうでしたっけ、うふふ
とか言える胆力が日本には必要
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 08:16:28.04ID:fg6BkhQo0
>>432
HV市場が将来どうなるかはわからないが
ストロングHVに関しては現状日本企業がほぼ独占だよ。

日経の記事によると2021年世界販売台数は
EV:460万台
HV:310万台

2021年のHV世界販売台数
トヨタ 249万台
ホンダ 56万台
合計  305万台
トヨタホンダで9割超え

上のHVの台数というのはマイルドHVやPHEV含まず。
おそらくシリーズHV(日産など)も含まれていない。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0504-v5/8)
垢版 |
2022/07/19(火) 08:17:15.72ID:/4EK+tA60
ルノーのフルHV第2弾ルーテシアHV日本上陸

ルーテシアE-TECHハイブリッド
WLTC燃費25.2km
ええやん

欧州じゃ距離走る人多いからBEV向いてないし
結局例の規制もHEVはOKとかになるんじゃね?

でなきゃこれだけのもん開発して
機種展開進めてるルノーが納得せんやろ

ドラビリも欧州人好みで人気高いらしい
CAFE規制も当然お釣り来るしね
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-Ta/N)
垢版 |
2022/07/19(火) 08:27:51.88ID:XHNE2yEsr
>>436
新技術の開発な。

確率した既存品の改良と低品質量産製造までは中韓でできるがそこまで。

国家ダンピンだから汚いとしかいいようはない。

だから死蔵でBEVブームが終わるまで小出し塩漬け特許で、相手が自滅するまで我慢比べ。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9561-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 08:29:31.26ID:xfH3N3ks0
>>434
モーターもね
ついでに言えばパワエレ系の半導体とか
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-d5gi)
垢版 |
2022/07/19(火) 08:50:02.72ID:U0pErnEQa
そんな事よりアンチ期待の星のトヨタのEVはどうなっちまったんだよ
トヨタが本気出せばEVなんて簡単だと言ってたよな?
それともトヨタはEVなんて実はやる気はなくわざと売れないように造ったのか?
アンチはなんでもお見通しだからわかるだろ
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 08:51:24.52ID:fg6BkhQo0
直近の再エネ脱炭素が目標に対して停滞どころ後退(石炭火力の再稼働)なのに中長期はちゃんとやりますってか?
今の目標だって数年前に立てた中期計画だろうに。

中長期の再エネ計画は数値こそあるものの、ロシア天然ガス抜きでどうやってやるのか具体的な方策や検証もろくに出せてはいないだろう。

今だけ!イレギュラーだから!っていう言い訳良いから、実績を当社計画(石炭廃止)まで持ってきてから言え。
それまでは何言われてもしょうがない。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7e-8ckm)
垢版 |
2022/07/19(火) 09:13:57.09ID:+5gRpmWCd
>>449
多分大抵のアンチはトヨタのEVには最初から期待して無い

期待してるのはきっと水素エンジン
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM49-/dgn)
垢版 |
2022/07/19(火) 09:30:20.64ID:lLFW+XbQM
章男さんも以前は「共感を得る」なんてCMさかんに流してたけど世界どころか残念ながら国内でも共感得られてないね
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd9e-d5gi)
垢版 |
2022/07/19(火) 10:14:11.17ID:+EZI5C6S0
>>456
アンチも章男もそうだけどそんなにEV嫌だったらTHS極めるぐらいの事言えばいいのに
アンチの予想だと別にHVが売れなくなるわけじゃないんだろ?
世界が求めてるTHSを全面に押し出せばいいのに
でもちろん水素もEVもやりますくらいでいいだろ
やっぱりHVは消えゆく運命なのかね
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 10:25:39.88ID:5P/mKtMG0
>>457
愚かな
フランスはHVに舵を切った
中国はBYDのPHEVがすごい事になってる
少しは世界の動向を調べてみろ
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 10:30:11.82ID:fg6BkhQo0
>>457
世界でHVというかTHSがめちゃくちゃ売れてるかというと、それほど。去年でも新車販売の大半がガソリンディーゼルだからねえ。EVも世界的には5%だったっけ?

で、スレタイ的に日本市場のHVはどうかというとHVは売れ筋(40%)だから、そりゃメーカーは積極的に売るわな。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-4TU2)
垢版 |
2022/07/19(火) 10:42:52.16ID:cAVZRG4Ap
>>354
あらあら急がないとね
でも今年度分とあるから来年の補助金予算は確保されてるんじゃないの?
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7628-YhiD)
垢版 |
2022/07/19(火) 10:46:18.97ID:JYCUDLjS0
>>455
大トヨタが市販化するって言ってるのに
今から20年もかかるかよドアホ
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-/dgn)
垢版 |
2022/07/19(火) 11:26:31.19ID:XaXQp5uL0
>>466
集合住宅住みには絶対に選択肢に上がらないってのもあるかと
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FF0d-v5/8)
垢版 |
2022/07/19(火) 12:10:18.47ID:02Qa1r1/F
日本は電圧が低くてEVには不向きなんでしょ?
なら無理してEV乗ってる奴はアホじゃね?

日本じゃ普通にガソリン車に乗るのが便利だし賢いよ
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-Auco)
垢版 |
2022/07/19(火) 12:17:47.72ID:+OP8wY530
電気の不思議 世界の電圧・周波数はなぜ違う
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFE1902E_Q1A420C1000000/#:~:text=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%A7%E3%81%AF220%EF%BD%9E240,%E3%81%AE%E6%A8%99%E6%BA%96%E3%81%AF100%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88%E3%80%82

世界では220~240ボルト、または110~130ボルトが一般的な電圧とされるが、日本の標準は100ボルト。これは世界でも最も低い水準であり、他国ではほとんど使われていない。

日本の周波数もユニーク。世界では60ヘルツと50ヘルツに分かれているが、日本のように60ヘルツと50ヘルツが同じ国内で混在しているのは世界でも極めて珍しい現象らしい。

各国の状況を調べると、米国では主に120ボルト、欧州では多くの国が230ボルト前後で電力を供給していることが分かる。おおむね世界の電圧は米国型(110~130ボルト)と欧州型(220~240ボルト)に分類できるようだ。アフリカは欧州型が多い。米国型と欧州型が入り交じっているアジアや南米では、電圧の範囲が110~240ボルトとかなり幅広く分かれる。

日本の100ボルトは米国型の変型とも言えるが、いずれにせよ、日本よりも電圧が高い国が世界の大半を占める。つまり、日本は特殊な少数派なのだ。
https://i.imgur.com/ckEr1nR.jpg
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 12:31:42.53ID:fg6BkhQo0
>>466
>>470

なるほどねえ。
普通充電の使い勝手の悪さも日本でEVが普及しづらい原因の一つかもね。かといって日本中を200V仕様にできるわけじゃ無いから解決も難しい。

6kw普通充電(急速では無い)ってのもあるけど、そういうのが増えれば良いかもね。自宅つけるといくらするか知らんけど。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-Auco)
垢版 |
2022/07/19(火) 12:51:36.20ID:+OP8wY530
>>477 意味不明、日本のほとんどすべての家庭用電力線は、単相3線式100V で、200Vまでしか取れない。
(一部の田舎ではごくごく少ないが2線式100Vもないこともないらしいが)
これが中韓やEUでは倍の400V以上の電圧が取れる。

勿論工業用特殊契約も出来ないこともないが高額契約になる。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-Ta/N)
垢版 |
2022/07/19(火) 13:07:52.66ID:XHNE2yEsr
>>481
まさに確率した既存技術の改良品だろ、形状を工夫したリン酸鉄以外の何物でもないが?
リチウムの安売り大量消費さえいとわなければかんたんだけど。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-qcr2)
垢版 |
2022/07/19(火) 14:03:37.82ID:nSt0x9CCa
>>506
509をみるとバラバラやん

「ガラパゴス化とは、製品やサービス、技術、およびその市場や産業などが日本国内だけで独自の変化を遂げ、国際的な標準や市場から孤立してしまう現象のこと」

国際標準の電圧っていくらになるわけ?
200v出来るんだから、充電に時間かかるのって、仕様じゃないかな
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/19(火) 14:09:51.57ID:c/u2bpWz0
>>491
ここの信者はほとんどがド文系の低脳なんだよ、中学校の算数・科学すらも不自由なほどの
各国の電力事情もその背景や歴史なんかハナから知らない低脳ウスノロばかり

察して挙げてね
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/19(火) 14:36:55.03ID:c/u2bpWz0
今度は充電速度ガーの馬鹿まで湧いてきたかwww

30分/100キロのゴミが10分/100キロになった所で、
3分/800〜1000キロのガソリンや水素にはその足元にも及ばない

EV好きのヒョーンカ五味ちゃんが、いざ「身銭を切ってEVを買う」段になって
テスラとかの電池式EVではなくトヨタのミライというFC式EVをチョイスしたことが全てだな
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM49-/dgn)
垢版 |
2022/07/19(火) 14:43:52.41ID:XZW8L20DM
>>520
モデルx持ってるだろ
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-Auco)
垢版 |
2022/07/19(火) 15:07:37.24ID:+OP8wY530
世界で最も電気自動車が普及するノルウェーの充電インフラはコンセントだった件
https://note.com/wecharge/n/n3599083d6437

この調査では、一戸建て住まいのBEVオーナーは自宅充電(おうち充電)が非常に多く、
一方、共同住宅住まいの人は充電ステーションや急速充電を利用する頻度が高いことがわかります。
またBEVオーナーの大多数は、週単位で急速充電はしてないことがわかります。
つまり、駐車中の普通充電(ノルウェーは230V)が主流となっています。
しかし、長距離の旅行など必要なときには、急速充電が不可欠です。
急速充電器は、日常的に電気自動車を使用するための重要な「セーフティネット」としても機能します。
そして、自宅充電(おうち充電)している63%が、3kWのSchukoと呼ばれている家庭用コンセントで充電していました。その他は3kWの自宅用充電設備が19%、7-22kWの自宅用中速充電設備が12%でした。つまり自宅充電(おうち充電)は、3kWの充電設備が82%でした。

なぜノルウェーには電気自動車を充電できるコンセントがこんなにあるのでしょうか?

北欧諸国、カナダ、アラスカなど、最低気温がマイナス30℃近くになるところでは、クルマをコンセントにプラグインするのは当たり前🔌
北欧フィンランドでは、全国300万台のクルマに対して、ブロックヒーターに給電するコンセントポール(支柱)が、すでに100万〜150万柱も存在します。
自宅や職場、駐車場で、電気自動車を充電できるインフラがすでに存在しているのです。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 15:28:31.86ID:fg6BkhQo0
欧州はこんな状態でEV推進継続で良いのか?
EV動かすにもバッテリー製造にもガソリン車より電気使うんじゃ…。

EUがガス消費直ちに抑制提案へ、自主的目標を各国に提示-報道

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-19/RF94U6DWX2PS01
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9561-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:32:45.55ID:xfH3N3ks0
>>524
ノルウェーは、地形の利点があって、人口に比べて水力発電の発電量がものすごく多い。
使いきれないもんだから、やたらと電気を食うアルミ製錬なんかも盛ん。
電力使い放題と言っていい国と電力不足で喚いている日本を比べるのは大間違い。

で、ノルウェーの主な輸出品が化石燃料だったりもするのよね。BEVにすればさらに化石燃料が売れてウハウハなわけ。CO2??うちは関係ありましぇーんってね。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9561-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:42:42.30ID:xfH3N3ks0
>>520
単位時間あたりに供給できるエネルギー密度が段違いなのよね。
エネルギーを貯蔵するのにもバッテリーよりガソリンや軽油などの液体タンクの方が圧倒的に省資源で、製造にかかるエネルギーも小さいしね。

それに今後どんなに充電器側が進化したとしても、今売られているBEVの充電時間は短縮されないしね。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-hyxP)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:46:01.02ID:nJ0KuwQt0
国中がフィヨルドでできていて海面上昇の影響をモロに受け
さらに氷河の融解の影響も直撃するようなノルウェーの国土で
CO2による温暖化と関係ありましぇーんなんて想像するのは
平和ボケした日本人ぐらいなものだろうな
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD7e-ghQq)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:40:07.00ID:wdOfcpWAD
EV補助金ばら撒いてるが結局中間所得層以下は自宅に給電設備の設置ができないから内燃機関搭載車にするしかなく
ある程度普及したらガソリン車ではなくEV所有者から税金をふんだくれよ
まずEVは車重があるから重量税だな
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7e-8ckm)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:44:45.71ID:t7kV+4PDd
そもそもCO2が温暖化と関係無い説

あと平均的な見方をすれば1℃も上がって無い
局地的&時期的な寒暖差が激しくなってるだけ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-EzMe)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:05:01.74ID:3crpT5e40
>>536
そのとおり
パキスタンカラチは世界第七位のメガシティ
二輪三輪軽自動車が非常に沢山走ってる中で
アクアやプリウスなどハイブリッドシフトが始まっている
自動車需要が伸びる新興国で起こっていることをもって
この先20年30年の「世界では」を語ることができる

Karachi Pakistan Walking EXTREME BUSY Streets
https://youtu.be/ilgG43J7zww

デコってあるバスはだいたいマツダタイタンらしい
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:14:02.95ID:fg6BkhQo0
>>539
自宅充電もばら撒いている(補助金出る)
簡素なものであれば数万円で付けられるしハードルは高くない。
集合住宅での普及ハードル、自宅充電のハードルが高いことが普及の阻害要因としては大きいと思う。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sdc2-Vb2/)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:23:28.34ID:1Dm4vrO4d
>>542
おんぼろアパートは無理として

マンションも無事コンセントがついたとして
戸建ての玄関先充電は、すぐそばだからアレだけど

マンション駐車場は離れてたり、すぐには見えなかったり
するから夜つないで、翌朝までつけっぱなしなのも、
気分的にはあまり良くないよね。

立体駐車場なら、そこは安心。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7e-AOh8)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:10:19.89ID:t7kV+4PDd
結局普及させるにしても色々ハードルが高い事には違い無いね
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 19:12:49.35ID:9HpuNZ2c0
>>543
いつも有り難う
EVの実態=実はほとんど走ってない
良く分かります
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:17:04.91ID:xOFBDz830
>>544
自宅充電だって、帰宅してすぐ充電開始されたら、夕方のピークと重なるから迷惑千万。
充電開始は日付が変わる頃からにしなくてはだめ。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:25:52.41ID:xOFBDz830
製造時のCO2排出量がBEVは圧倒的に大きい。
結局走行時のCO2排出も、火力依存度の低いEUではなんとかHEVに勝てるけど、製造時分を回収するのに15万キロから20万キロくらいかかるとかって試算もあったな。
米国や日本だと火力が多いので走行時のCO2排出もHEVに勝てなかったりするとか。中国やインドなんかはもっと酷い。

ところで、各家庭が勝手につけた充電設備を全部メンテして回るのは誰??
少子高齢化なんだけどな。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:35:11.88ID:c/u2bpWz0
ま、世紀の大発明「THS」ハイブリッドシステムの天下が今後数十年は続くなんてことは
猿でも分かる話だったわけだが
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:41:23.12ID:c/u2bpWz0
>>548
電圧と電力の区別もつかないようなDQNド文系脳さんは相手にしなくてOK

高電圧が欲しければ昇圧コンバータを入れればいい話
大電力は高電圧・高電流で作れるわけだが

その昇圧コンバータに必須の大電力半導体は日本メーカーがほぼ独壇場って話も
そいつらは知らないw
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:06:22.50ID:fg6BkhQo0
>>552
今時のEVは充電タイミングを車側でタイマーセットできるから、プラグ挿す=充電開始じゃないよ。設定は必要だけど。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:10:50.69ID:c/u2bpWz0
「街の一区画60戸全部」の家庭をカバーできるような一基で大電力200kW以上なんてキチガイ充電器・・
そんなもの「各県に何個」設置するつもりだ? 何億もかかりかねないぞ
で、誰が金出して、誰が維持できる料金払うのよ

んで、電池EVの馬鹿信者は、
そんな希少な大電力充電器に、わざわざ何十キロも走って充電しに行くわけかw せいぜいでも5分/100キロ分なのに
あと、相当な電力ライン+変電設備でも作っておかないと(何十億?)、複数台同時充電にするとその台数分だけ充電の
速度が落ちるのはデフォ

つーか、水素FCなら3分/800〜1000キロ走行分なんだわ
これならステーションまで20キロ30分掛けて行くのはアリだけどな
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:14:55.95ID:c/u2bpWz0
>>559
イチイチ設定するのがタノシイのかよw キンモーーーww
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:22:09.23ID:xOFBDz830
>>555
所有者さんがみんな電気工事士の資格を持ってたりするのかな?
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:27:02.39ID:fg6BkhQo0
>>561
毎回じゃないからいいんじゃない?
携帯の毎日設定の目覚ましだって毎回時間設定しないだろ。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:36:02.11ID:xOFBDz830
>>559
日付が変わってから、朝のピークまでの、5、6時間程度しかないわけね。3kWなら15から18kWhくらい。電費が5km/kWhでも90km分くらいしか充電出来ないのね。一晩かけてやっと100km分。ガソリンにして5リッター程度?
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:49:02.23ID:fg6BkhQo0
>>564
平日通勤に使う程度なら往復90kmもありゃ十分じゃね?
片道毎日45km通勤ならお気の毒だが。
PHEVじゃあるまいし毎日充電じゃなくていいしな。
あと毎日電力逼迫するわけでもなかろう。

日中天気良くて太陽光発電量が潤沢であれば日中も可だろう家に日中EVを置いておける環境であればだが。

調べてみたら夜間電力料金は23時から翌朝7時の8時間。その計算でももうちょい距離充電できそうだね。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 20:51:03.95ID:9HpuNZ2c0
>>554
EVって実はもっとCO2の排出が多いのでは?

単純に総発電量のうち火力や太陽光発電の比率で1kwh当たりのCO2排出を決めているが、実はEVは主に夜間に充電される。
この分は火力を炊きまして補充される訳だ

計算が難しいので面には出てこないが、EVを充電する為の発電ってのは実態は火力で賄われる。これを加味するとEVのCO2排出ってもっとずっと多いのでは?
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 20:55:41.39ID:9HpuNZ2c0
>>568
夜間電力は原発が多かった頃の名残り
近年は廃止、あるいは新規契約なしや値上げの方向
今後もっと進むよ
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-Q3Ej)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:59:19.01ID:tE62CbXbp
>>562
一般家庭向けの充電器…というか設備は単にスマートになるように箱にコンセント入ってるだけで機能的なのはコードの方にあるよ多分
ほとんど寿命みたいなものはないと思うしコンセント刺すのに電工は不要

もし家庭に動力引いて急速をやるというのなら設備と主任技術者を選任する必要があるのか…?
しらんけど
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 21:05:45.59ID:9HpuNZ2c0
>>570
季節や天候による
冬の悪天候時には収支がプラスになって揚水に配分出来るのは23時〜5時までの間だけ
この時間の充電も揚水の量が減るから迷惑
晴れた日の日中なら大丈夫

https://i.imgur.com/jz0BwRe.jpg
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 21:09:12.03ID:9HpuNZ2c0
>>572
動力用の3相低電圧契約で何故急速充電とか言い出すのか?
単相で使うのは契約違反だろ
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-hyxP)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:12:46.60ID:nJ0KuwQt0
火力は原子力よりは出力の追従がしやすいけど、
それでも1日の出力を激変させるのは効率落とすぞ。

EV側どうこういうより、電力会社側の電力単価の変動配分の問題だろ。
まあ再エネの割合が増えてきたら、電力会社もリアルタイムで単価を
変動させてくるかもしれないし、そうしたら電力単価情報をトリガーにして
EVの充電を自動的にスケジューリングするようになるかもな。
知らんけど。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 21:19:11.38ID:9HpuNZ2c0
三相というのは位相が120度ずつズレた交流の事で、モーターを動かすために使われるもの。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 21:31:28.91ID:e6iP2LA+0
>>581
馬鹿か電力各社だよ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:49:05.51ID:fg6BkhQo0
風力はあんまり期待されてなくね?
まあ他の再エネより伸びは大きいけど、5%程度だし
原発の比率がでかい。

エネルギー基本計画
現在→2030目標※野心的な見通し
太陽光 6.7% ⇒ 15%
風力 0.7% ⇒ 5%
地熱 0.3% ⇒ 1.0~1.1%
水力 7.8% ⇒ 11%
バイオマス 2.6% ⇒5%
再エネ合計 36〜38%
原発 6%⇨20〜22%

https://www.enecho.meti.go.jp/category/others/basic_plan/pdf/20211022_02.pdf
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 21:50:52.20ID:9HpuNZ2c0
>>578
単相3線式ってのが普通の家庭に使われてる
これは位相が180度ズレた100Vの交流線と中性点の3本からなる
中性点と片側の100Vから電源を取れば100V、180度ズレた交流線2本から取れば200Vが取り出せる

電気的には別に電圧に関係なく電力は取り出せるが、家庭で急速充電ってのは非現実だと思うよ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 21:53:29.54ID:9HpuNZ2c0
>>585
単なる思いつきで書くから一瞬で論破されるのだよ
ちょっぴりで良いから考えてみては?
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-wnmg)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:57:44.53ID:TFOLHISyM
そもそも発電所はお湯を沸かしてタービンを回して「三相のモーターで」発電をしている
だから三相の電力が出力されるわけで
それで三相のモーターを回すと効率的だってこと

もしも発電所が五相のモーター使ってたら五相の出力があるし
世の中のモーターも五相で作られてる

そんでこの三相の電力はモーター回さないなら特に位相がズレてる必要は無いんだけど
バッテリー充電するなら上手いことやって直流を出力させる
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-/MNV)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:05:29.21ID:evue3tbd0
今後出てくる優れたEVを買うのはわかるが今長距離移動する可能性のある人間がEV買ってたら本当に知能低いんだなって思う
航続距離700kmの充電時間1分くらい欲しいよな
性能がガソリンと並んだらEVのが優れてるが現状劣化ガソリン車でしかない
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 22:15:55.14ID:9HpuNZ2c0
>>589
うーん、かなり違うけどそこには突っ込むまい
ただ3相200Vは業務用のモーター駆動用途にお安く提供しますよって契約なので、契約上用途が限定されているのだよ
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-8Mmx)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:37:02.00ID:l5uYBm9r0
>>586
見るべきところはそこじゃないと思うぞ
風力の5%はでかい
たかが5%と思うかもしれないけど、いくつかの原発を減らすことが出来てる規模よ
自然エネルギーだから不安定なのは分かるけどさ

原発は数万年も有害な放射性廃棄物を出し続ける厄介な代物だよ
再利用計画が頓挫して今はなにも生まないただのゴミ
このままだとなにも産まないものを最低でも1000年は地下で管理し続ける必要があるとか誰得よ
今は仕方なく稼働・建設してるんであって、代替エネルギーが出たら真っ先に切り捨てられるエネルギーが原発
そんな原発を少しでも建設を減らせるならありがたいわな
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7e-AOh8)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:04:58.61ID:t7kV+4PDd
その再エネも暗雲が見え始めているけどな

広大な平野部ならびに有効と思われたが問題が浮上して来たし、風力発電も問題浮上

仮に発電所増やすとしてもまだ計画段階で原発も含めて変更になる可能性も十分あり得る
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7e-AOh8)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:11:49.79ID:t7kV+4PDd
↑訂正
ならびに×
なら◯
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:17:31.37ID:fg6BkhQo0
洋上風力だとこんなとこか。
ダメとは言わんが、現状技術不足でもっと作り込みが必要。
将来解決されれば良いねレベル。
そもそも再エネは安定した出力が出せない時点でベースロードにならん。つまり原発の代替えにはならない。

福島沖での経産省主導の洋上風力発電開発事業、稼働率低く、全基撤退へ。 600億円の国費生かせず。三菱重工、日立、三井造船が製造元の3基。イノベーションリスクを露呈(各紙)
https://rief-jp.org/ct5/109169

風力発電設備など38件の事故原因と再発防止策、経産省WGまとめ
https://infrabiz.co.jp/2279/
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7e-AOh8)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:18:20.68ID:t7kV+4PDd
>>599
多分知ってる事だと思うが国内に置ける太陽光発電の問題も書かれているからこれを貼る

https://www.news-postseven.com/archives/20120303_91465.html?DETAIL#:~:text=%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AB%E7%B2%BE%E9%80%9A%E3%81%99%E3%82%8B,%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E5%8A%B9%E7%8E%87%E3%81%8C%E6%82%AA%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B%E3%80%82

これも知ってると思うがここへ来て防衛上の問題もある
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8955-Ta/N)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:19:49.27ID:AHR19EXb0
再エネ大好きマンは再エネ体験都市型アトラクションでも作ってその空間で1月くらしてみればエエんよ。

貯蔵できない電気、要求消費電力を上回る需要が起きるとどうなるかということを。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:27:51.62ID:fg6BkhQo0
>>605

>>569で指摘されているように、
これから増えるEV充電電力純増分は夜間充電で火力の出力を上げて賄うから、100%火力由来じゃないかってこと。
電源構成は関係なくなっ

現状、夜間はベース電源が水力しかないので「電力は」余っていない。余っているのは発電能力=火力に余力があるというだけ。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:31:57.16ID:c/u2bpWz0
>>608
車エアプはまだわからないんだなw
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7e-AOh8)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:33:41.63ID:t7kV+4PDd
>>607
お前の理屈だと全ての出先で充電設備が必要になるけどそれをやるにしても直ぐには出来ないぞw
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:36:02.89ID:c/u2bpWz0
つーか再エネ馬鹿が必死だなw

原子力ムラ以上にヤヴァイ再エネムラを一刻の早く潰さなきゃいかんのだが
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:37:35.62ID:fg6BkhQo0
電力もEVの走行距離も平均値や総量だけで議論は不十分。
瞬間的にで最大対応ができるかどうかが重要

電力最大需要に対応できなければ停電
最大走行距離に対応できなければ電欠

電力の総量や年間平均で足りていれば良いなら、
極端な話、
春秋は年間平均の電力2倍以上使用許可するから
夏冬は電力使用ゼロで過ごしてくれ、が成立する。

現実そんなわけはない。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-8Mmx)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:44:28.36ID:l5uYBm9r0
>>603
記事だけどありがとう
2012年の記事なので変わっているところもあるけど、おっしゃる通りだと思いますよ

もちろん、再エネが今も主力候補になりえないのは国も電力会社も十分分かっていて、エネルギーミックスで進めてる
さらに性能の向上やコストダウンを見込んだ計画を進めている
水素も含め失敗したら悲惨よw

防衛は最近聞いた話だよね
計画は見直すところはあるけど原則進めるみたいよ
もし、頓挫したら洋上風力発電関連株が株価が暴落するだろうねw
どのエネルギーも問題ばかりですんなりいかないものさ
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7e-AOh8)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:45:23.61ID:t7kV+4PDd
611の書き込みまたも訂正すまん

アンカーミスで607じゃなくて>>608
607スミマセン

今日はもう寝よう
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD7e-ghQq)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:45:36.95ID:dbDHzx2VD
核廃棄物の問題を看過しながら電力エネルギーこそが次世代エネルギーでエコロジーなんて売り文句に乗っかるのが自称インテリゲンチャらしい
冷徹に俯瞰すればこの星はとうに詰んでる
原人に戻るかマルサスの人口統制論にしか行き着く道はない
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-/MNV)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:46:29.00ID:evue3tbd0
>>606
お前みたいな読解力が著しく低い人間に反論するのもキツいからこのレスで諦めて欲しいんだけど
>>593の内容は
普通の人は700kmも車で移動する×
長距離移動する可能性がある人◯

普通の人は7時間も連続走行する×
充電時間短くして欲しい◯


珍妙な論理どころかEV希望者全員そう思ってるレベル
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-8Mmx)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:48:10.35ID:l5uYBm9r0
>>593
長距離はそういうことなんだろうけど、さすがに長距離移動目的で買う人は少ないと思うw
長距離でも通勤として使うならコスパ出てくるので分かるけど

生活圏でほぼカバーできてる人は劣化ガソリンと思わない人もいるわけで人それぞれだと思う
欲しい人が買えばいいのではないかと
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-/MNV)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:52:56.72ID:WT/y6Am30
>>621
長距離移動目的の人間の話をしているのではなく長距離移動する可能性のある人間な
たまの車の旅行なんて容易に想像できるだろ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd9e-d5gi)
垢版 |
2022/07/20(水) 01:46:23.58ID:AOjz++CA0
わーいもう少しでサクラの納車だ
ザクっとだけど
デイズターボナビ無し180万円
サクラナビ無し280万円-補助金55万円で225万円
差額45万円
月500km走行でデイズが燃費14km/Lだとするとガソリン160円/Lだと月5700円
サクラは電費6km/kwで夜間電力16円だと1350円
およそ8.5年で元が取れる
距離を走ればもう少し早く元が取れる
サクラの燃費でガソリン代に換算するとリッター60kmってのは嬉しいね
パワーもあって楽しそうだから乗りまくってやろ
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7b-Oouc)
垢版 |
2022/07/20(水) 05:38:59.27ID:IdM6Saev0
>>627
劣化の激しい日産(中華)バッテリーで8.5年乗ったら満充電で50kも走れませんて…南無
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-H0yH)
垢版 |
2022/07/20(水) 05:47:53.29ID:FFBrCQOd0
>>627
おめでとう。
実際の使用感やレポお待ちしてます。
アリアの納車はもっと先かな?
ただ、煽りやディスりが良くないな。
純粋にEVの良さを語ってもらいたい。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea5-wnmg)
垢版 |
2022/07/20(水) 06:39:56.16ID:GJmtHOrl0
>>635
そこまで酷くはならないだろうけど
ただノートPCにしろスマホにしろ8年使ったらリチウムイオンは寿命だよね
そこでバッテリー交換もしくは乗り換えってことになるんだろうけど
ユーザーにとっては途中の車検代やバッテリー交換
そしてリセール含めて元が取れるかがEV普及のキモかな
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0504-v5/8)
垢版 |
2022/07/20(水) 06:45:57.09ID:FzK2M94R0
ガソリン車なら軽1台でOKだったのが
EVで同じことを不自由なくやろうとすると
短距離用EV+長距離用EVの2台必要になるのか

2台のEVの製造廃棄で排出するCO2を考えると
圧倒的に反脱炭素だし
2台のEVの廃棄EV電池の環境負荷を考えると
圧倒的に反エコだよな

ガソ車1台で全てまかなう方が脱炭素でエコで
EV2台の購入維持費考えると圧倒的に経済的

短距離用EV+長距離用EVの2台持ちなんて
お金が有り余ってて環境意識がゼロの人にしか出来ないよね
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/20(水) 06:51:39.50ID:yl50Rnt30
>>627
>サクラは電費6km/kwで夜間電力16円だと1350円

夜間電力で16円/kWhて・・・
そんな契約もうない
普通の家庭なら
夜トク系の契約だとしても、昼が高くなったりする分、
また最近の値上げも含めて35円/kWhで見とけよ
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea5-wnmg)
垢版 |
2022/07/20(水) 06:57:01.90ID:GJmtHOrl0
>>644
エコかどうかは一般人にはあまり関係ないしね
そんなことより安く乗り潰したりリセール高かったりする方が重要

家の屋根にソーラーパネル載せる人も地球環境とかのためではなく
何年で元が取れるかの見積りを見て購入する
元は取れないけど環境に良いとかだったらみんな買わない
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/20(水) 06:59:49.73ID:yl50Rnt30
そもそも、電池EVというのは「高価な電池」という半端ない「消耗品」がある

HVならオイル、オイルフィルター、クーラント、エアフィルターなどだが、年間2万円程度
電池の方は年間15万円程度「消耗」する計算しとけよ、下取りや買い取りの時に確実に
その消耗分が差っ引かれるからな
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/20(水) 07:07:24.12ID:yl50Rnt30
つまり、電池EVは「ランニングコストまで最悪」
「使い勝手最悪」「コスパ最悪」まで加えて「最悪三重苦の糞ゴミ」なんだわ
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/20(水) 07:14:19.78ID:yl50Rnt30
>>652
今現在、中古価格は全モデルで高騰中、半導体のサプライチェーン問題などで
ただし、電池EVの「下取り」は相変わらずひどい

「サクラ受注が好調」のヤフーニュース記事のヤフコメより(6月14日時点)

fuj***** | 1日前
非表示・報告
日産リーフを約8年以上乗っております。
初めは、8割の充電で140キロほど走れましたが、今では80キロに減りました。
7年目の車検を通さずに乗換を検討しましたが、下取り価格がつかない事とZESP2の期間が僅かに残っていた為に
9年まで載る決心をしました。
他の多くの方は、近場で乗る分には電気自動車も有りかもとの評価ですが甘くはありません。
常に後何キロ走れるかを計算し天候に気をつけ、雷雨時には極端に電費が落ちます。更に、雪の日や風が強い日
にも予測より航続距離は落ちます。
電欠になった時にJAF等のレスキューが来てくれますが、直ぐには走れません。
到着から近くの充電が出来るステーションまで輸送頂くき充電してからの再始動になります。一度でも電欠を起
こしたバッテリーは、極端に容量が減り航続可能距離も減ります。
今回、売れているものが中古になる頃にはインフラ環境が今よりは整っていて欲しいですね!

高評価 5517  低評価 652 (6月14日8時時点)
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-uA6V)
垢版 |
2022/07/20(水) 07:22:44.73ID:sIqeZFlBp
>>647
> >>627
> >サクラは電費6km/kwで夜間電力16円だと1350円
>
> 夜間電力で16円/kWhて・・・
> そんな契約もうない
> 普通の家庭なら
> 夜トク系の契約だとしても、昼が高くなったりする分、
> また最近の値上げも含めて35円/kWhで見とけよ

多分>>647はお母さんが電気代払ってくれてる実家おじなんだろ
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/20(水) 07:27:00.31ID:FFBrCQOd0
バッテリーの劣化はそんな数年程度では顕著に出ないだろう。あれこれ言ってみても発売直後の今じゃどうなるかわからないと思う。

サクラ似たような運用であろうi-MiEVパイセンのバッテリー劣化状況が参考になるかも程度。あの頃よりはバッテリー技術も向上してるけどね。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0504-v5/8)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:00:49.90ID:FzK2M94R0
結局、普通の軽が脱炭素&エコ&経済性最強よ

EVは製造時廃棄時のCO2排出量多いし
廃棄EV電池が有毒物質の塊で非エコ

軽は製造時廃棄時のCO2排出最小限だし
鉄とアルミの塊だから
グシャって潰して溶かして製鉄所でOK
おまけに今の軽は実燃費20km以上走る

長距離も行けるっちゃ行ける
疲れるってなら新幹線や飛行機でOKだし

EVの近距離用長距離用2台持ちなんて
EV2台分の製造時廃棄時CO2排出
EV2台分の有毒物質の塊の廃棄EV電池
反脱炭素+反エコ+非経済的
エゴでしかないよ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-d5gi)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:02:07.39ID:0OXdxszca
>>642
EVはバッテリーマネジメントがキモなのを知らないんだな
こんなのがEVがーとか言ってるんだな
ニュー速+でサクラスレたってたけどそこのEV懐疑派の方が建設的な意見を言ってた
ここのアンチはほんと利権を守るために書き込んでるから嘘を平気で書き込む
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-NUhn)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:02:15.98ID:X0DjUDmuM
>>656

8年落ち初代中古リーフを格安で購入したユーザーが、8年乗ったとウソついてる内容。
zesp2をつけているなら、エマージェンシーサポート付属するのは知ってて当然なのにJAFとか言ってる時点でzesp2の内容を知らずに単に充電タダ利用と考えていた証拠。
少しリーフのこと知ってたら確実にバレるのに、未だにプリウスジジイはこれを貼るんだよね。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-wnmg)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:06:33.83ID:BNbdruo5M
バッテリーは消耗品で尚且つ重量物なのでこいつが足を引っ張ってる
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/13/news052.html
EVはこんな感じで路面から受け取った電力で直接走った方がエコだよ
そうすれば幹線道路に出るまでを走れるくらいの小型バッテリーを積めば済む
充電時間気にせず長距離走れる
走行中の車線変更さえスムーズに出来れば良いんじゃないの
そんなのもう車じゃないとかそういうことよりは地球環境の方が大事でしょ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-d+/g)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:14:38.19ID:DuS1YeHFa
>>654
BEVは駆動用バッテリーの保証が効く間は少し低めぐらいだけど、越えると明らかに低くなるだろうね。


リーフ除外するとアウトランダーが比較しやすいかな。

5年落ち→8年落ち
アウトランダーphev 172万→92万
アウトランダー   137万→73万

元々8年落ちの車の買取は安いけど明らかに下落率は大きい

メーカーがバッテリーが10年以上持つと言っても、保証が伴わないんじゃ実績が無い以上考慮出来ないしな。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-d5gi)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:18:17.04ID:tVV/qaOIa
>>647
中電にスマートプランってあるんだよ
こんな簡単な事も調べられずにEVはエコじゃないーって言ってるのか
そら58スレになってもいつまでもEVは普及しないってことを証明できないわけだ...

EV導入前でもスマートプランになっても電気代はトントンくらいだからEV導入したら得になるんだよ
そのぐらいExcelで計算して事前に損益分岐点確認してるんだよ
だから算数苦手な奴はEV乗らない方がいいって言ってるだろ
夜間電力が40%超えるなら乗り換えた方がいいよ
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF42-uA6V)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:22:59.18ID:XCaQg1MCF
やはり日本メーカーの半導体事業撤退が厳しい現実の結果に繋がったんだろうね
たまたま仕事で川崎の東芝行く用向きがあったんだが例の何たらバッテリーも上手く行ってないみたい
重量3分の1以下とか夢語ってたけど3割減がいいとこみたい
まあサーバー向けUPSの話だけどね
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0504-v5/8)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:27:17.23ID:FzK2M94R0
ekクロスevホームページのLCA計算は
リサイクル処理のCO2は考慮してない

まあ都合悪いことは書かんわな

ガソリン車:
鉄とアルミの塊
潰して溶かして製鉄所持ってけばOK
途上国でも問題無い

EV:
大量の廃棄EV電池が有毒物質の塊
発火リスクもあるから
グシャっと潰したりしたら悲惨
膨大なコストとエネルギーかけて処理
当然CO2もたくさん出ます
途上国での処理困難です

循環機構って大切なんよね
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-d5gi)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:32:42.47ID:Sn9KE9Yga
>>668
まあエコに関しては軽が最強なのは同意する
でもさ、EV試乗した後に自分の軽に乗ると3日はうるさいなぁと思うぞw
これがHVの試乗だと10分後にはああ軽で十分だなと思える
乗り潰す覚悟があるならEVにいってもいいだろ
それに今は中古市場が値上がっていてHVより特に海外に需要のあるガソリン車が値段上がってるそうだ
ただ5年先はガソリン車の下取りは不透明だぞ
そういう先の流れもアンチはちゃんと読めよ
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-Ta/N)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:37:11.13ID:0pDyazhUr
>>670
保険付帯のサービスが役に立たないケースに何度も遭遇したからJAF及び保険付帯サービスと二重掛けしてる。

先着順で数件こなしてから向かいます、2時間~3時間後の到着予定と言われたことあんのか?
電力と同じで業者のマンパワーも有限、設備や車両もしかり。

JAFの方が早く来る、片手間の付帯サービスと専門業者の地力の差はデカイんだよ。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:44:01.27ID:FFBrCQOd0
EVに懐疑的な人をアンチと言うのは感心しないなあ。
ここにいる人はほとんどがEVに興味があるわけだし、挙げられてる不満点懐疑点は解消されたらEVも検討に入るってことでもある。(アンチEVは除いて)

HVも許容してて、自身の環境や運用を考えてEVを選択しただけなのに、EV信者やEV原理主義者と言われたら不本意じゃない?
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76a1-GsVe)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:55:02.29ID:tnPsn5TB0
ダメ信者は、普通の人は一気に〇〇kmも走らないとか言って否定した気になってるけど
じゃあなんで満タン最大何百キロも走れるようになってるんだっていうね
工業的にあまりに細々と分けて作るのは非効率なんだから
最大公約数用意するのは普通のことだろ
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:55:42.98ID:FFBrCQOd0
>>686
BEVも走行時に使う電気をCO2換算して計算されてるよ。
発電発生するCO2をどのような計算と前提で置いたのかわからないけど。
右側のグラフでBEVがCO2ゼロとなっているのは「直接CO2排出量」のことだと思われる。(TtoW)

確かに廃棄時のCO2が入っていないように見える。
無視して良いと見ているのか知らんが。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1cf-jxfL)
垢版 |
2022/07/20(水) 09:08:07.76ID:aTwyEyAD0
>>702
最近のHEVの熱効率は40%を超えて、火力発電所に匹敵するレベルに達してる
火力発電が主の日本では、HEVとBEVの走行に要する二酸化炭素排出量に大差無い

BEVに都合の良い数字だけ並べると、W2WでICEに都合の良い数字だけ並べて顰蹙買ったマツダに笑われる
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/20(水) 09:23:00.61ID:FFBrCQOd0
>>704
比較対象である発電効率をどう計算したかがわからないので検証のしようがない。

例えば発電の前提が
火力発電なのか日本の電源構成で割り返したのか
火力発電でおくにしても石炭火力の効率でおいたのか
高効率のコンバインドサイクル発電の効率でおいたのか
全然変わってくる。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-8Mmx)
垢版 |
2022/07/20(水) 09:27:36.85ID:rTahMHMH0
>>701
目的が違うだけじゃね?
長距離での利用と生活圏での利用でずいぶん感想違うよ
前提いれないから会話が成り立たないんだよ
まあ、BEV購入する人のほとんどが生活圏での利用だと思うけど、たまの長距離移動で使おうとする人がいるかもね
運良くBEVの環境が整っていて、長距離も多少の不便が許容できるならBEVも選択肢に入るかと
それが嫌ならBEVを買わないだけ
地方はセカンドカーとしての利用が多いかな
今は万人受けするBEVでないことは確かだわ

俺は蓄電代わりに買ったけどBEVもなかなかええ乗り物だと思うよ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/20(水) 09:39:10.61ID:FFBrCQOd0
>>707
目的や環境でBEVが最良の選択になることは否定しない。
ただ普及の観点で見るとBEVが最良と言える環境の人が日本じゃそんな多くないんじゃない=早急に普及は進まないんじゃない?ってだけ。

国によって政策方針インフラ整備状況も異なるので、国地域によってはBEVが最良という人も増えるだろうけど。ノルウェーに住んでたらBEV買ってると思うし。

EVの時代だの潮流だのメーカーがEV増やしているだの主語でかい割に現状普及率1%以下でしょ。煽りに見えるんよね。
EVは今後伸びる成長市場だ、ぐらいにとどめておけば同意もするのだが。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2127-p4J9)
垢版 |
2022/07/20(水) 09:45:53.14ID:DIddBpCn0
選ぶのはユーザーだからな
だから欧州のメーカーもこれからはEVって言いながら内燃機関の開発も続けてる
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/20(水) 09:46:41.59ID:E+YfSr7/0
三菱のデータはかなり怪しいな
そもそもHV車のCO2排出の削減量がICEに対して少なすぎる
比較対象はマイルドHVなのか?
一方でHV製造時のCO2排出はかなり増えているが、HVの場合には電池は1kwhも積まないはずだ

ちなみにこれはVWの計算データ
排バッテリー処理のCO2はゼロ計算
しかもCO2排出はHVより大きいディーゼルが比較対象だが、ドイツの発電構成でも20万km走ってもEVの方がCO2排出が大きい

https://i.imgur.com/mElYxyu.jpg
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-4jUI)
垢版 |
2022/07/20(水) 09:53:47.09ID:FYlc7dA+r
やはり電気でも走れるガソリンも使え
V2Hも1500W給電もできるPHEVが今のところ最もバランスいいな
アウトランダーは内装も文句なしだし、四駆性能は折り紙付きだし、舗装路でもランエボ譲りの走りを見せる

日常の買い回り、送迎はEV距離で十分対応できる首都圏郊外住みだから、複数台持たず生活可能
(趣味でロードスターやジムニー持ちは多い)
長距離も走るが出先で無駄な時間使わずエネルギー補給選択肢潰さない
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/20(水) 10:05:35.59ID:FFBrCQOd0
>>715
PHEVは出先で急速充電は使うなよ。 by BEVオーナー

PHEVは充電を電気自動車に譲れ?急速充電器を使う時の謎マナー
https://talking-car.com/phev-charge/

書き込み見る限り出先は給油で済ませてそうだけど。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-4jUI)
垢版 |
2022/07/20(水) 10:06:23.89ID:FYlc7dA+r
>>716
デカイのはすぐ慣れた
サーフやプラドのミドルサイズSUV乗り継いでたからな
嫁がアウトランダー大きくて運転無理と言われたからセカンドで軽でも置いとくしかないかと思ったが、今のところ電チャリでたまの幼稚園送迎往復3kmこなしてる
(総合病院、大型SC、役所などはバス圏、徒歩圏)

そろそろ娘も小学校だから小さい車一台増やすか、ジムニーあたりでと提案したら嫌だと言われたw
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/20(水) 10:17:05.23ID:0avz1AOc0
1500WってHVにインバータつければ十分
最近ではオプションではなく標準装備も増えてる
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-U4P4)
垢版 |
2022/07/20(水) 10:51:19.55ID:nPFXRs7P0
【結論】節電のため
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-s42k)
垢版 |
2022/07/20(水) 11:13:28.94ID:WwHcNHt6M
>>704
火力発電は現状66%を越えて70%に到達する予定だ
嘘はいけないな
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/20(水) 11:27:47.38ID:rcEHC8fY0
>>726
よく聞く話だと、
燃費が悪い・エンジン五月蝿い
もあるんでね。
だから、軋轢生もうが外で充電したくなるらしい。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7628-RLfA)
垢版 |
2022/07/20(水) 12:02:58.35ID:cnK7kuRN0
>>597
ワイは日本は原発やめた方がいいと思ってるが、
BEVとかカンキョーとか電力問題とか関係なく既存の原発は廃炉にしないならさっさと再稼動すべきだと思ってるよ
管理コストと事故リスクとテロリスク全て抱えながらただ置いておくとか間抜けの極みだからな
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/20(水) 12:30:43.96ID:0avz1AOc0
>>727
嘘は君だよ
日本の火力の平均効率はどのくらいか知って言ってるのか?

それが送電ロスや充電ロスで15%落ち、もちろんこれにインバータやモーターのロスも加わる

日本の発電比率では原発全稼働前提ですらHVにCO2排出量では勝てない。これは厳然たる事実
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-wnmg)
垢版 |
2022/07/20(水) 12:46:42.77ID:BNbdruo5M
>>727
効率70%って凄いなと思うけど
タービン回した後のお湯などの熱エネルギーも近隣住宅の暖房に回したり
植物育てたり温泉沸かしたりうまく有効活用出来れば
実質的な効率は上げられそうだよね
そういう意味で(火力)発電プラントとEVの組み合わせがエコになる未来はあるかと
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-Ta/N)
垢版 |
2022/07/20(水) 12:58:11.56ID:0pDyazhUr
>>733
まずお前の中古のリーフを買った説が空想/妄想だろ。
zesp満了後にzesp2を契約すれば存在しうるケースです。

BEVへの批判や悪く見えるリポートは絶対許さないマンは見苦しいね。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-Uf8o)
垢版 |
2022/07/20(水) 13:56:32.32ID:WbXvWr0gd
>>710
>EVは今後伸びる成長市場だ、ぐらいにとどめておけば同意もするのだが。
世間のEV肯定派の殆どがそのレベルの認識

ここはEV肯定派・否定派両方のノイジーマイノリティ同士が極論言い合ってるのを眺めながら、たまに弄ってやるスレやぞ
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sdfa-Vb2/)
垢版 |
2022/07/20(水) 14:00:58.53ID:uopgk0SRd
スマホなんかいらんよガラケーでいいんだよとか言ってるうちに
結局スマホ作れなくなって、中国や韓国から買うことになる。

この先化石燃料はダメなんだから
原発なんかいらないよ火力でいいんだよなんて言ってるうちに
原発作れないくなって、中国や韓国から買うことになるけど

まあ、それが反原発の最初からの企てだから、臨んだ未来って
ことでいいんだよね。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd9e-CxX8)
垢版 |
2022/07/20(水) 14:31:43.80ID:AOjz++CA0
いや日本の将来を危惧してるんだよ
当然のことだろ
なぜ日本のスマホやPCが風前の灯になってるのを目の当たりにしてるんだから
HV推しでもいいがもしHVがダメになった時の事も考えるのがリスクマネジメントだろ
結局勝たなきゃいけないのよ
卑怯卑怯と言ってるだけじゃ何も変わらない
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7c-Uf8o)
垢版 |
2022/07/20(水) 14:40:46.70ID:aNQzar6B0
>>705
お前は何百キロも走る時に、たかだか30分程度の休憩もしないのか?飯も食わないのか?コーヒー飲むくらいの事もしないのか?
アンチの考えてる前提条件はいつも荒唐無稽
航続距離テストをしてる様な奴の使い方で全体を語るなってw
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-4jUI)
垢版 |
2022/07/20(水) 15:25:06.09ID:X/zaRXMDd
俺は2時間走ったら、いい感じの河川敷でコーヒー沸かして荷室跳ね上げてマッタリ休憩したいわ
充電器がある環境って長居したくない空気悪いとこ多いからな
ガソスタなんて5分以上いたくない
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/20(水) 15:54:55.92ID:rcEHC8fY0
>>747
キミさあ、
>たかだか30分程度の休憩もしないのか?飯も食わないのか?コーヒー飲むくらいの事もしないのか?
このフレーズ一日に何回、何人に投げてる?
いい加減そのフレーズ投げてるキミが世間からズレてるんだって気が付かない?

それにさ、キミのその走り方だと、寄る処毎度同じにならん?
同じ場所で決まった同じメニューでよく飽きないな。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/20(水) 16:01:34.33ID:FFBrCQOd0
平均データ使い方間違えると判断謝るからなあ。
車の走行距離はMAX対応できるかどうかなのに。

極端なな例だけど
1週間の走行距離
月〜土まで 0km
日曜日   140km
平均走行距離20km

平均が20kmなら余裕を以って3倍の航続距離60kmあれば十分だね、とはならん。
絶対長距離走らないなら良いかもしれないが、使用条件が限定、つまり万人向けではない=普及しにくい

言いたいことは平均値だけで語っても実体が掴めないことがあるということ。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/20(水) 16:09:01.73ID:rcEHC8fY0
>>768
なんだその中身のないレス。
言い返したぞーって残したいだけだから、満足したってこと?
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/20(水) 16:12:10.93ID:FFBrCQOd0
>>770
結論って日本でEVが1%以下のシェアという「事実」のことかい?
何いっても実績ないとしょうがないね。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fad2-GsVe)
垢版 |
2022/07/20(水) 16:22:08.31ID:lGC4IBWJ0
>>747
前スレかな善光寺のときに試算しましたけど
問題は帰りなんですよね
100km走るごとに最低30分
充電待ちが発生したら・・・

1回2回じゃないですからね
現状長距離には運用不適というのは妥当でしょう
チャデモ150があちゃこちゃのSAPAにあるようになればかなり改善されるでしょう
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-Q3Ej)
垢版 |
2022/07/20(水) 16:40:37.62ID:dxqlvRw5p
308 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-m2zg)[sage] 2022/07/13(水) 17:45:53.42 ID:hok3anACp
私事だが今夜妻が帰ってきたら長野の義実家まで行くんだが片道250km
夕飯は向こうで食べさせてもらうから道中トイレ以上の休憩は要らぬ
そして明日朝から車で善光寺やら戸隠周りたい…となった時既にEVだとめんどくさくねーか?夜中100v充電しておいても見て回って帰るだけの充電できんの?
それともお昼は急速充電器のある店にわざわざ行かなきゃならんの?

323 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3d2-TkQT)[sage] 2022/07/13(水) 18:34:13.72 ID:zcWIuRm50
>>308
アリアの66を80%53kWhでスタートして電費5なら50kWh消費
途中1回チャデモ50で給電15~20kWhでしょうか
到着して残20kWh前後
夜1回急速充電して+20
残40で翌朝観光開始
長野県内を電費5として200kmで使い切り

あとは急速充電30分して100kmはしり再度30分して100kmはしりもう一回30分充電して到着

こんなプランでどうでしょうか
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fad2-GsVe)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:16:33.70ID:lGC4IBWJ0
不便なプラントいいましても
改善できるとするならスタートを満タンにする
春と秋で電費6にする
チャデモ150を探す

いっそテスラモデル3かi3などの電費にする

などなど
前スレでいっぱい試算しました
ただなるべく中央値でいくと上記の試算になるよね と

さて関係ないですがなんとか値上げ前に納車がきまりましたー
最後のICE車になるのかな
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-EzMe)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:24:55.04ID:JEA56Y870
26分結構な交通量だけどリーフすら見当たらないな
プリウスの台数はロンドンより少ないがハイブリッド率は高いんだろう
関東や中部と比べ不思議なくらいマツダの数が少なくて草も生えないが

【美しい街並み】広島ドライブ | Driving Downtown, Hiroshima - Japan Driving Tour - 4K HDR
https://youtu.be/DIgv6bYk5WE

広島で道路を走る電気自動車といえば路面電車
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7628-RLfA)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:28:01.26ID:cnK7kuRN0
>>758
まともに使えなくなった土地etc.etc.の賠償問題をはっきりさせないかんのは当然だろ
お前が福島中の土地を事故前の最高価格で買い上げて引越し費用etct.etc.etc.全て払ってくれるのか?
もっとも廃炉しないで止めてるだけなのはそのリスクを抱えたまま電機すら生み出さない最低の状況なんだがな
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-EzMe)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:43:00.39ID:JEA56Y870
インドネシアは今後も自動車需要拡大の見込まれる新興国
バリ島の人口は430万ノルウェー全体より100万ほど少ないぐらい
クロカンミニバンみたいなのが多く原チャリの台数が凄まじい
ゴルフカートを改装した感じの観光モビリティEVがいたな

How Is Ubud Now..?? Where To Stay..?? Jl. Suweta Ubud Bali Update Situation July 2022
https://youtu.be/MwgwFg918Rg

インドネシアでEVといえば観光地のアレっていう状況
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:12:03.92ID:yl50Rnt30
>>788
車すら買えないエアプのオマエが一番哀れなんだがw
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:13:45.64ID:FFBrCQOd0
>>783
さあ?人によるんじゃない?
長ければ、より多くのユーザーの要求に対応できる。
少なくとも、1日の平均走行距離程度(2倍でも可)で良いという消費者は少ないと思う。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:22:47.74ID:FFBrCQOd0
>>783
走行距離のMAX値が一つの指標と言ったけど、それはBEVのことでICEにとってはさほど重要でもない。(極端に短いとかなければ)

ガソリン車はチャージタイムが短く、航続距離が足りなければ、燃料継ぎ足しで短時間で満タンにできるから。
ガソリン車の新車性能アピールポイントに
で航続距離1300km達成とかあんまり言わないでしょ。どちらかというと燃費の方が重要視される傾向にある。

極端な話、航続距離300kmと600kmのICEの差は給油1回分(5分)のロス分だから。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/20(水) 19:10:23.28ID:E+YfSr7/0
>>773
HV車のエンジンの熱効率は試作では既に50%を超えている
しかも走行時のエンジンの動作時間は概ね半分
これでも足りなければアルコール燃料なりE-fuelをちょいと混ぜればその分どんどんCO2を減らせる

必要な社会インフラは遥かに少なく、常にEVと同等以上の削減効果が期待出来る術がある

ところがドイツの『地球を守りましょう!』でグングン勢力を伸ばしてきたカルト政党の主張はそうではない
『我々が目指すべきはCO2排出ゼロであるべき』
『発電とEVのカーボンフリー化を同時に進めなければならない』

いやそれなら火力という選択肢はないはず

原発を廃止し、自然エネルギーを導入したドイツの成果は?
電気料金は2倍になり、CO2は大して減らず、ベース発電は天然ガスとフランスの原発に頼った
天然ガスはグリーンエネルギーと開き直った途端に、ウクライナ紛争で天然ガスの供給が危うくなって石炭バンバンだ

壮大なドイツの失敗を教訓に、原発を推進するのか?それが無理なら、カーボンフリーなどという実現不可能な看板はさっさと下ろして、具体的なエネルギー政策を考えるべき
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-EzMe)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:35:51.09ID:JEA56Y870
>>794
こんな感じのEVモビリティが走ってるようだよ
https://i.imgur.com/qIsLRnY.jpg
https://i.imgur.com/U2i7Qjq.jpg

この辺りの地域でもアクアの中古は大人気だな
ここには上海MGの工場があるらしいけどいない
中華軽バンとかトラックはそこそこいるけど

Driving in LAHORE PAKISTAN 🇵🇰
https://youtu.be/irK9AIpdZqA

マツダタイタンベースのキラキラバスはいなかった
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7628-yA6e)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:47:34.27ID:PYMG4fPQ0
Twitterにバッテリー交換で100万円って人がいた
リーフだそうで
そんなもん、やっぱり買っちゃダメだよな
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d58-NUhn)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:53:11.00ID:RiimVi6A0
>>740
zesp満了後にzesp2に入ってたなら、尚更エマージェンシーサポートがあることは知っている状態。もし仮にエマージェンシーサポートの対応が遅いからJAFを利用したのであれば、リーフの走行距離に不満がある文面から考えて、その対応の遅さを書くはず。
それを書いてないということは、zespにエマージェンシーサポートがついていることを知らずにJAFを呼んだことになる。新車購入時にzespの説明は必ずあるのに。
おかしい部分わかったかな?zespに触れてて、その不満に触れないでJAFを出す理由は1つしかない。zespのエマージェンシーサポートを知らない中古購入者ということ。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6acf-8ckm)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:09:12.42ID:WROUoPeq0
EVはバッテリー以外クオリティが低下する部分が少ないから、保証でバッテリー交換した個体はリセールが良いかも
10年以上乗ったガソリン車なら色んな所がガタつき始めるしなぁ。マフラーは錆びてガサガサいうわマウント劣化して振動増すしなんか燃費悪くなってくるし
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:16:26.38ID:rcEHC8fY0
>>805
横からだけど、凄い執念深さだな。そんなどうでもいいちっぽけなことでさ。
んで、そんだけガタガタやって、中古車乗りだーを言いたいだけかえ。
中古車で何が悪いんだろ?
中古車だとBEV所有者とは云えないのか?
中古車だとBEVの使い勝手がわからないのか?
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-wnmg)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:36:48.10ID:BNbdruo5M
正直なところだと原発はやめて貰いたいな
あれこそ正に臭いものにフタしてるだけ
核融合炉は良いのかもしれないけどそれが完成するのはずっと先のこと

高効率な火力発電で何が悪いのかって思うけどね
そりゃ化石燃料はいつかは枯渇する
でもそれは100年とか200年くらい先
CO2?あんなのたまたま地球温暖化のタイミングで
人間の経済活動が活性化したから相関があるように見えるだけなんじゃないの
仮にCO2排出がゼロになったところで地球の温暖化や氷河期は無慈悲に訪れるんじゃないのかな
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-/MNV)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:41:56.12ID:WT/y6Am30
EVは航続距離や充電時間の課題解決されたらガソリンより優れてるけどHVをEV側とみなすのはEVの進化妨げるからやめるべきだわ
HVなんて9割ガソリンでそれをEVとみなすのはバカだわ
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-Ncsk)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:44:21.83ID:9tQKkXzad
>>752
ア ホ だ な w
仮にある地域でHEVも販売出来なくなるとなったところで、既に販売された車が使えなくなる、なんてのはその地域ですらも何十年も先だよ
新興国で第二の生涯を終えるのなんて、それより更に何十年も先だ
今のゴタゴタぶりと技術水準で、2030年から〜なんて強行したらそこら中で暴動起こるわ
まあ、ここで煽ってる信者が一様に鬼籍入りする頃にやっと、成否は別にして方向が見えてきたらいい方だろうな
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8955-Ta/N)
垢版 |
2022/07/20(水) 21:00:46.05ID:3bIym3Fo0
>>805
ワンオーナーによる電気自動車の劣化リポートにケチをつけたくて必死だな。

よほど不都合なんだなw

保証規定読んだか?
レッカー移動はもよりの日産販売会社までは無料

スーパーレスキューコール24の費用保証は年一回まで。

使用者の判断でJAFのほうがいいと判断しても全く不思議はない規定だな。

単純に年一回限定の切り札を切る状況ではない、だから早く来るJAF呼んだというだけと推測しても納得しちゃうんじゃない多くの人が。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-YIsr)
垢版 |
2022/07/20(水) 21:05:24.37ID:GnkQnmoY0
>>813
平均は一つの指標
アンチは数字がないのよ
全部ガソリン脳の俺基準w
航続距離にしろ何にしろ、こういう使い方をする人がこれだけいる、だからこの航続距離は必要です、充電時間はこれぐらいじゃないと使えませんいう事が言えないのよね
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-Ncsk)
垢版 |
2022/07/20(水) 21:05:41.07ID:9tQKkXzad
>>779
BEVでは不便極まりないプランだが、HEVやICE車なら当たり前に運用できるんだよなぁ
で、BEVで、「車都合に合わせる」こともなく、「乗り手に我慢を強要する」こともない、いいソリューションがあれば披露してみれば?
「調べろ」とか「偉い人が考えてる」とかはナシな
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/20(水) 21:20:57.97ID:FFBrCQOd0
>>816
ちょうどデロイトの調査のまとめがあったので紹介するよ。
◆EVPHEVに望まれること(デロイト調査より)
・購入予算総額:250万円未満
・5年後のリセールバリュー(再販価値):30%以上
・ボディタイプ:軽自動車・コンパクトカー・ミニバン
・満充電時の航続距離:500km以上
・自宅での充電
・外出先での10分以内の急速充電
https://merkmal-biz.jp/post/15820

航続距離があれば多くのユーザーが十分だって考えてるかあなたの考えを提示してもらえるかい?
根拠は1日の平均走行距離だっけ?
余裕率も見ていくつあれば良いと考える?
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/20(水) 21:32:52.98ID:FFBrCQOd0
>>821で挙げたのは最大ボリューム層(平均ではなく最頻値)なので、航続距離が300km以上有れば良いという人もいるし、もっと値段が高くても良いという人もいる。
ただ航続距離300km以下で良い(200km以上)で良いという人はいないようだよ。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-Ncsk)
垢版 |
2022/07/20(水) 21:45:51.54ID:9tQKkXzad
>>819
誰かも書いてるが、ICE車はそれこそ一桁分で満タンに出来て「そろそろかなぁ〜」って時に継ぎ足せばいいからそこまで1タンクの航続距離は気にする必要がない
いつも乗ってる車なら表示を見るまでもなく経験でどの程度距離を走れるのかわかってくる
それでも純粋なICE車でいえば、だいたいモード燃費で400〜600キロくらい、実燃費でいえば300〜500キロくらい、ざっくりいえばそれくらいのタンク容量は持たされてるな
それでも近年は車両重量の軽量化とか燃費向上とかあるいはプラットフォームをはじめとしたハードウェアの集積化とかでそれ以前よりはタンク容量も小さい傾向にはなってるが
HEVなんかはタンク容量もそんなに減らないで電池が載ってるから実燃費でも1000キロ走れそうなのもあることになる
しかしBEVはどうだ?まず満充電で走れる航続距離の上限がある
そして電池が減ってきたら電欠の恐怖があるから早めに充電したくなる
充電となると一回何十分とかかる上にそれだけ待っても気休めくらいにしかならない
今のBEVはその辺で超えがたい壁があるんだよ
お前みたいに平均「だけ」で生きていけるならBEVでいいんだろうが、
ここでBEVを推してくる奴がほぼほぼBEVも持たないのばっかりだからな(サクラとアリア待ちの人を信用するにしてもそれと時々リーフの人くらいしかいない)
ここでICE車ディスるならせめて人柱くらいにはなっててくれなきゃ説得力がないんだよ
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/20(水) 21:51:53.46ID:FFBrCQOd0
>>819
平均値というのは確かにひとつの指標ではあるが、実態を表さないこともある。
走行距離を毎日データとった時にヒストグラムが正規分布なら平均が実態を表すと思うが、どうだろうね?
通勤に使っている人はそうだろうけど。

興味があれば読んでみて。
平均が使える場合、使えない場合
https://wakara.co.jp/mathlog/20161112
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp75-YIsr)
垢版 |
2022/07/20(水) 21:52:38.72ID:ejqivgDyp
>>821
実走行で300kmあれば十分
問題は航続距離よりショボい急速充電しかない現状
20分で80%充電できるぐらいの急速充電が高速SAPAに複数必要
後はホテルなどの目的地の普通充電の整備
そうすれば200km(2時間)走って20分休憩、さらに200kmは走れる
問題は航続距離じゃなくてインフラ側なんだよ(車側の受電能力もあるが)
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/20(水) 22:03:14.63ID:FFBrCQOd0
>>828
まず、調査だと300km以上(以下では無い)で良いという層は全体で21%ね。
実走行で300km(おそらく高速使う前提)となると、夏冬の電費悪化も考慮してスペック航続距離で400kmくらいかね?リーフやアリアテスラあたりならクリアラインか。

あとは距離犠牲にして価格を下げれば買う層も一定数(最大ボリューム層ではない)はいるだろうね。
だからサクラや中国の50万EVも売れるわけだしね。

確かにユーザーのインフラ不安はEV普及の阻害要因なので改善が必要だね。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp75-YIsr)
垢版 |
2022/07/20(水) 22:35:34.63ID:tUfykadBp
>>829
どちらかというとユーザーは必ず500km以上の航続距離が必要と思ってるわけではなく電欠が不安だからと考えてる
何故ならEVを実際に使っていない人に対してアンケートを行っている事、実際の生活で1回にそれだけの距離を頻繁に走る人が多くないだろう点等々
だからその不安を払拭してやるためにはデカイバッテリーを積んで車両価格を高くするより、インフラ側を整備してやる方がいいと思う
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/20(水) 22:50:39.48ID:FFBrCQOd0
>>831
理屈はあってる。バッテリーなんて錘は極力少ない方が良い。極論言えば道路からの無線充電でバッテリーほぼゼロで走れれば最高だろう。インフラ整備が現実的で無いけど。
それで充電スタンド増やしましょうって話だが…

ちょうど>>832が載せてくれたコラムにあるように設置メリットが少ないのが問題。急速増やすなら設置ハードルが高いので更にメリット取るのが大変。

>公共の充電設備の数は2019年以降、約3万基で頭打ち。国は導入に補助金を用意しているものの、EVの販売台数が伸び悩むなか商業施設などから見れば設置するメリットが小さいためだ。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp75-YIsr)
垢版 |
2022/07/20(水) 23:03:38.43ID:uwJVcq7Sp
>>833
充電インフラの整備が何の考えもなく無秩序に補助金ばら撒くだけなのが問題
例えば郊外のアウトレットモールに買い物中に充電できる設備を設置しようというのは分かる
でも近所のイオンに充電器を設置したところで意味はない
長距離の移動に問題があるのだから、まずは多くの人が利用する高速道路SAPAと長時間滞在する目的地に補助金使って整備して行くべき
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/20(水) 23:47:37.70ID:FFBrCQOd0
>>835
そっちに話戻してくれるのね。
そんな休憩とか計算云々じゃなく、多くのユーザーがEVは短距離でいいって考えていない。最低でも300km以上欲しい。それが調査で出てる結果。
そんなの必要ないって考えなら、ユーザーに啓蒙するしかないな。

あなたは実走行走行300kmあればと言っている。
あれだけ言っていた1日の平均走行距離と関連がわからないのだけど。
てっきり平均走行距離が○○kmだから安全率掛けて航続距離は○○kmあれば問題無いっていう話するのかと思っていたのだが。>>819の理屈ならね。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-/MNV)
垢版 |
2022/07/20(水) 23:51:40.11ID:WT/y6Am30
300kmはさすがにきつくね
都道府県内の外出のためが主でもいざとなったら多めの荷物を遠く自由に動かせるのも車の長所だし
充電設備が今のガソリンスタンドレベルにあっても300kmは不安になる
車2台欲しくなる
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/21(木) 00:01:04.02ID:QOQHNWom0
もう1回自分の考えを書くと
①車の1日の走行距離はゼロの日が続いたり何百キロ走ったり偏りがあるから、平均じゃ実態が表せない。
②多くのユーザーがBEVに求める航続距離は1日平均走行距離ではなく、自分が使うであろう最大移動距離で見る傾向がある。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25f1-sG64)
垢版 |
2022/07/21(木) 00:57:37.90ID:3lTnuUq20
>>819
そもそもその考え方が間違ってる
ガソリンなら出来ることがEVだと全然出来なくなるんだから始めっからEVなんて自動車としての性能満たしてないのよ
それを車エアプのEV信者が使い方を制限すれば使える~って頭おかしい強弁してるだけ
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/21(木) 01:08:28.98ID:mfFFA6OB0
>>828
どこまで行っても"おまえはな"でしかないよ。
遠くまで行きたいや行かなきゃならないてやつはそいつの都合で行くわけだから、そういうやつはそう出来るようなクルマ選びするし給油休憩等々出来る算段はする。
そういう輩がいるから日本全国津々浦々充電設備を補助金や公的資金投入で整備は間違ってるよ。
てかさ、ここの議論で持ち出す"長距離"てのは性能不足を端的に示す一つの象徴的なものでさ、本質はエネルギー補充の性能なんだよな。
そこら中に充電器設置しようが、充電時間に足を取られるまたは不都合な時間間隔で足止めされるは全く解消しないから、解決策には全然ならない。
こちとら30年以上東京-東北方面に通ってて、走行ログ取るのが好きなんで過去のドライブが残ってる。
拠点としている場所まで最短ルートで大凡650km帰路もだが現地周辺や往路帰路途中の寄り道足伸ばしで一回2・3日内2,000km程度走る。
クルマも満タン走行距離違うから高速道上でも給油ポイントは変遷する。(東京から最遠が岩手山てのはずっと変わってない。)
高速道上給油は、90年代は大抵2回00年以降のICEでは1回でHVになってからは0回(偶に寄り道用に岩手山で補給はあった)だわ。
食事・休憩もないことないし30分以上SAPAにいたのも残ってるが、食事は車中が多いし、何より出発が深夜が多いからタイミング合わんな。
ログ見てると迷走もある。
傑作なのが首都高乗っててド渋滞で逃げるのに渋谷で降りて環八〜外環〜東北道やら、帰路東北道〜常磐道〜湾岸やら、盛岡で乗ったのに仙台で降りて日本海側戻って新潟から関越道とか。
勝手気ままに自由、これが個人持ち自家用車の信条てことさ。
それを旨とする連中には、いくら一充電走行距離伸ばそうが、途中充電設備造ろうが、今の給電側やリチウムイオン二次電池の受電許容性能では選ばれることは無いと、断言できるね。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea5-wnmg)
垢版 |
2022/07/21(木) 01:11:06.87ID:7CfeqpFI0
リチウムイオンの寿命を気にするなら日常的に急速充電をすべきではないし
バッテリー残量が空になるほど使ってはいけない
仮に300km走れるEVなら実際には100kmとかで運用すべきだし
航続距離100kmなEVであれば30kmとかで使うべきしろもの
走る度に毎回50%以下とか20%未満まで使うようならすぐにバッテリーが劣化するしバッテリーの劣化でJAFを呼ぶ可能性も高まる
普段の使い方では90%とか80%以上で運用するのが当然

バッテリー劣化なんて気にしないなら毎回使いきってみたり毎回急速充電していれば良いけど
その場合明らかにバッテリー容量が適正ではない
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa39-TaeX)
垢版 |
2022/07/21(木) 01:19:20.91ID:5QGVT+gWa
>>838
そう、設計とかじゃ平均値じゃなくワーストケースの値にさらに安全係数を掛けて考える
航続距離への要求も同様だよな
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-ElrU)
垢版 |
2022/07/21(木) 04:40:26.54ID:fdbngTxtd
普及すると廃車する時に、有害物質を含むリチウムイオン電池の廃棄に伴う環境汚染問題が起こる。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-/dgn)
垢版 |
2022/07/21(木) 05:12:57.98ID:KNH/uDSZ0
>>844
損得は人によるだろ
では聞くが、何が「損」だと思うの?
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-4TU2)
垢版 |
2022/07/21(木) 06:31:46.18ID:P0KAzvaNp
>>804
3年で14万キロ走って急速充電使いまくったら電池がダメになった人のことだね
つーか仕事で長距離走る場合はEVはダメってこと
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp75-YIsr)
垢版 |
2022/07/21(木) 06:43:36.44ID:FYPE1VDGp
>>841
それこそ お前はな、でしかない話
実際に頻繁に長距離を休みなく走る人はHVなりガソリン車を選べば良い
ただ色んなデータを見てると実はそういう人って多くないよね、たまに長距離走る時があってもインフラ側を整備してやれば1000kmなんて航続距離がもなくても大丈夫だよね
ってのが俺の考え
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fad2-GsVe)
垢版 |
2022/07/21(木) 07:14:59.97ID:8r5hgi/F0
>>821
満充電500km以上
急速充電10分以内
ですよねー

しかもその急速充電10分以内での航続距離延長希望は何キロだろう
個人的には300kmくらいじゃないかなと

250万円だとSAKURAクラス
つまり20kWhがバッテリーリミット
電費25が必要で物理的に無理

これはもうエネルギー密度を4倍にして同じコスト同じ重さで80kWhにしないと
SAKURAのリン酸鉄系で100から150?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-Q3Ej)
垢版 |
2022/07/21(木) 07:17:57.98ID:1Yq0yTXO0
てか航続距離なんて伸ばすのにガソリン車じゃほぼ何のデメリットも無く伸びるからな〜満タンにすると多少重くなるが
EVは充電してなくても馬鹿みたいにバッテリーが重いのが問題
やろな
そして航続距離なんて長ければ長いほど良いのに十分ってキレるのが怖い
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/21(木) 07:29:14.21ID:Uekn0Gib0
>>848 
こいつみたいな「考え」()をする奴を、世間では「馬鹿」という
こいつはただの車エアプなんだと思うが

で、実際に勘違いしてEV買った馬鹿は、日本は遅れてる論(充電環境が不十分)に逃避するとか始めちゃうw
太陽光バカや電池交換バカなど、ガキの妄想に逃避する奴も湧く

まぁ中には(少数だが)自分の過ちを素直に悔いるわけだが
金持ちなら速攻でICE車やHVに戻ってるわ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-Ta/N)
垢版 |
2022/07/21(木) 07:35:40.44ID:Lx8QNe7Rr
まあBEVの為に高速道路や主要幹線道路に急速充電器なんて増やすとどうなるか?

充電行列が渋滞の誘発要因にしかならないから整備したくないのさ。

ガソリン車ですら一回満タンでティッシュ数箱プレゼントキャンペーンになると一台辺りの時間が増加してに大行列になる。

それでも一台あたりに費やすタイムは急速充電の半分以下なんだこれが。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/21(木) 07:39:20.61ID:Uekn0Gib0
>>858
また「〜れば」の連発が始まったかw
それも「科学技術リテラシー皆無」の「ド文系低脳」丸出しで「幼稚な妄想」爆発w
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fad2-GsVe)
垢版 |
2022/07/21(木) 07:49:25.17ID:8r5hgi/F0
SAKURAとekクロスEVが売れて
社会にどれくらいの充電網が求められるか
社会実験で知見を集積しておく

バッテリーの技術の進歩と電源構成の見直しによる綺麗な電源への移行をみながら
ベストなエコカーの普及計画をたてる
国はメーカーにそれを示しつつインフラを少しずつ整備

そうした計画的な社会改革を求めたいものです
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fad2-GsVe)
垢版 |
2022/07/21(木) 07:52:18.58ID:8r5hgi/F0
原発再稼働の柔軟性を国が規制委に働きかける
更新計画の立案と国民への啓蒙
メーカーへの支援

再エネ議連など利権団体を排除した安価な風力発電の拡充
地熱の拡充 バイオマスの拡充 蓄電網配電網の構築
することいっぱい
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-Ta/N)
垢版 |
2022/07/21(木) 07:57:39.14ID:Lx8QNe7Rr
他人の財布である補助金に目の色変えて取りに行く購買層が優良消費者や素晴らしい顧客である割合は非常に低くい。

金持ち2台持ちはそれこそ遠出に使わない。

BEVが長時間スペースを占拠するよりガソリン車が数台回転したほうが獲得する金額の期待値は高い、よく考えろ。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:04:12.71ID:QOQHNWom0
>>864
サクラEKは充電インフラを使わない、家充電で往復する範囲で運用するのが望ましいと思う。なので、数が増えてもそこまでインフラ需要への影響はないんじゃないかと思う。
サクラEKが増えればで高速利用、遠出(=急速充電利用)をするような使い方をするユーザーも出てくるかと思う。
それで1番困るのはリーフやアリアのような普通のEVユーザーじゃ無いかと思う。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-wnmg)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:06:45.05ID:eFqCYR83M
>>850
充電時間に対して土地の利用料を請求しないと都市部ではやってられんだろね
そうでないなら地主はコインパーキングを選ぶだろし

>>864
それを50年とか60年かけてやるんだよ普通はね
社会インフラなんだから長期スパンで移行させる
今回はそれを10年とか20年でやろうと思ってる人がいるから
そんなの無理だろって人が出てくる

今現在実現されてない技術革新にしても
そういうモノに期待するなら半世紀は見ておかないとダメ
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fad2-GsVe)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:06:47.45ID:8r5hgi/F0
善光寺のときも現実的じゃない!ってレッテルだけはって具体案ないですからねえ

たとえばこのホテルなら夜間普通充電を専有できますよー とか
テスラモデル3で とか長野のテスラの250を使えば(あるかどうかしらない)とか
春なら 秋なら etc

具体的な対案なし このスレでもレッテルだけ

EVが成立する条件もあるのは理解します
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-wnmg)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:13:38.39ID:eFqCYR83M
EVが成立する条件は今すぐ日本が原発大国になる決断をして
来年早々にでも新規原発を増やす取り組みを始める
そこから10年くらいすると日本の電力事情が「クリーン」になるから
好きなだけEVを走らせることが出来るしニュースで電力逼迫とか騒がれなくなる
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:19:03.92ID:QOQHNWom0
SAPAに集中して急速充電を増やせってのは
EV乗りの立場の要求としては理解できるんだが、
設置側、無関係な人からすれば普段急速充電がそんな混んでて需要があるのに、ついていけてないの?って思う。

他の人も言っていたけど、繁忙期(MAX)に合わせて準備しろって言ってる訳。
奇しくもユーザーがEVに最大移動距離を要求するのと近い部分があるかもね。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:23:41.15ID:QOQHNWom0
>>882
やべ、日本語おかしい。ボケてた。

設置側、無関係な人からすれば普段、急速充電がそんな混ん(常に待ちが出るほど)で無いのに、増やす必要あるの?
って考えてしまう。

繁忙期(MAX)に合わせて急速充電インフラ準備しろって言ってるのであれば、奇しくもユーザーがEVに最大移動距離を要求するのと近い部分があるかもね。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:36:15.45ID:QOQHNWom0
>>885
急速充電インフラはテスラのようにメーカー主体で整備してくれれば、税金にも優しいし、全国カバーしやすいよね。
HVが売れ筋のトヨタがEVインフラ整備に積極的になるか疑問だけど。EV増えればHV市場が縮む訳だしね。

潜在的な充電スタンド設置か所。
トヨタ   約5000店以上
日産    約2100店
ホンダ   約2250店
マツダ   約1200店
三菱    約500店
スズキ   約2000店
ダイハツ  約900店
スバル   約460店

幾つかは設置済みだろうけど。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:44:28.02ID:QOQHNWom0
テスラなんかだと、ユーザーの行動範囲データや急速充電頻度場所などを収集して必要(需要の高い)箇所にSCを優先的に設置しているって聞いた気がする。うろ覚えだけど。

無駄がなくてスマートだと思う。
もちろん網羅的の設置できれば1番良いけど、資源や資金にも限りがあるからね。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-Ta/N)
垢版 |
2022/07/21(木) 09:04:50.63ID:Lx8QNe7Rr
>>886
童話のウサギと亀でいうならば
ウサギさんだからねBEVはいいのよそんなんで。

瞬間的に速いし反応も良好。
ただし餌の要求頻度が高く長時間休憩が必要。
寿命も短くデリケート。

亀さんの鈍足を勘案しても仕事量や必要なときに直ぐ動く利便性に勝てない。
非常に長寿でタフネス。

愛玩用途が以外に利点がないよ。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-4TU2)
垢版 |
2022/07/21(木) 10:26:38.30ID:pTuNiC4Cp
>>894
半導体不足は日本に限った話ではないことを理解してんのか?
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-Vb2/)
垢版 |
2022/07/21(木) 10:33:42.62ID:599q2Z/u0
EVが売れれば、エンジン車は売れないという図式は変わらない
全てEVになるにはまだ時間かかるけど、エンジン車の売り上げが1割・2割落ちるのは
今年か来年か再来年はその先かは分からないけど、近いうちにそうなるのは間違いないよね
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-Vb2/)
垢版 |
2022/07/21(木) 10:57:08.70ID:599q2Z/u0
日本は世界のトレンドが3年ぐらい遅れてくる
EVも中華の格安EV,日産・三菱の軽EVで需要が増えてくるんじゃね?

中華EVの安全性があといくら言っても、原付・バイクも普通に公道走っているからね
モビリティ枠で全然イケるでしょう
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1cf-jxfL)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:11:34.75ID:xpIZfnN90
電気が足りなくてかつ火力発電が主の日本でEV普及はエコじゃないのは自明だが
日本市場でEVが普及しないから日本の自動車メーカーがダメになるというアホな短絡的発想はどこから来るのだろう?

日本の自動車メーカーはほぼ輸出業および現地生産で、
トヨタと軽メーカー以外は日本向け車種がジリ貧
海外でEVが普及するならすぐに軸足を移すだろう
海外のEV事情もなんか怪しいけど
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMfe-gSf5)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:19:54.76ID:pMRVVbl+M
やっても出来ませんでした→bz4x
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:20:36.01ID:mfFFA6OB0
>>893
泣き言恨み言かえ。
>EV買えない理由探し
この認識改めないと、何時までもその泣き言恨み言吐くってのはどうにもならんだろうな。
まずは、使えないものを使えると嘯いて詐欺まがいをやるから正しているだけ。
選択されない根拠が、BEVが抱える"エネルギー補充の性能"にあるのだから、どう言葉巧みに誤魔化そうとしても容認できない。
その"エネルギー補充の性能"の問題は、リチウムイオン二次電池というリチウムベースの蓄電池そのものの問題だから解決は不能なわけさ。
また、使う上でもダメだが、根本的に、廃棄・再生でも全くよい方法が確立されてなくてダメだろ。埋めるだけ? バカ云うな。
wikiの斜め読みレベルだが、ほとんど核物質て性質であり、経口やらで体内に入れば明確な発癌性があり妊婦であれば奇形児が生まれるとある。
電気モーターもインバーターもそれらの制御パーツやソフトは十分活用価値があるレベルまで来ているのは周知だ。
しかし、電源がリチウムベースの二次電池である限り、それを大量に搭載しなければならないBEVには反対せざるを得ない。
だから、泣き言恨み言いう暇あったら、たぶん"エネルギー補充の性能"は付いてくるだろうが、せめて別の蓄電装置を探してもってこいや。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-Vb2/)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:35:37.77ID:599q2Z/u0
特にEVは何もしなくても、今のままでいいじゃないの
EVが売れているってことは、それだけエンジン車に対して優位性があるってことだから
あとは徐々に削り取っていけば、メーカーもエンジン一本では商売できなくなって
綺麗なEVの世界になる
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMfe-gSf5)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:39:59.70ID:zuEEv95fM
BYDも攻めてきたぜ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:42:57.82ID:mfFFA6OB0
>>912
背伸びして満充電でICE対抗の航続距離を持たせたBEVだとバッテリー容量70kWh以上だよな。さて、1,000kmはどうかな。
自宅普通充電で満充電状態にするのに、常識的なオフピーク23時-7時の夜間8時間の一晩では不可能だわな。
急速充電すれば80%制限掛けなきゃ危ない、急速といっても何十分掛かるのやらで80%だ。
つまり、カタログICE対抗航続距離にならない。
どうしても、走り出し満充電状態にしたいなら、自宅充電開始前にどこかで80%までの急速充電して、帰ってきて夜間普通充電とかしなくてはならない。
残り20%分を、200V15Aだと蓄電量は2.67kWhx8h=21.36kWhが20%なんだから、フル容量は106.8kWhまでは可能か。
この容量なら電費7km/kWhとか吹けば700km位はカタログ値で表示できるな。
しかし、これで出掛けると、どうなるかね。途方に暮れる連中が続出するんでね?
>一回の充電でそれだけ走れれば、寒冷地でバッテリー消費が激しいとか充電に時間がかかるって問題は一気に解決する
使ったら使った分補充しないとな。大電量電池使い捨てBEVてわけないだろ?
結果、そんなBEV出しても売れないは変わらんよ。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/21(木) 11:46:36.75ID:0xOOzik10
>>916
BYDは高効率エンジンを開発してPHEV攻勢だけどな
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d55-v5/8)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:51:46.91ID:QrtZJJM80
EV先進国中国の不都合な事実

・行楽シーズンの絶望的な充電待ち
・廃棄EV大量不法投棄による環境汚染
・各地で頻発する充電中の発火事故

色々隠しきれなくなって来てる
さかんにアピールしてた交換式も
すっかり聞かなくなった

結局EVシフトって無理ゲーじゃね?
無理だし脱炭素でもエコでもなくね?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-Vb2/)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:57:38.75ID:599q2Z/u0
中華は電気料金も安いし、格安EVもいくらでもあるから・・・
多少の問題よりも、高いエンジン車には戻らんだろ
そして、高級EVは快適性で売れているし

日本は電気料金高くて、所得に対して割高なEVしかないのが
EVにとって、特殊な地域になっている
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:03:36.16ID:mfFFA6OB0
>>921
はあぁ〜、>>912に毎日なんて要件無いぞ。
単純に1,000km一回充電で走れるBEV出たらだけじゃん。
1,000km一回充電で走れるBEVの電池容量すら考えずに言い放つからお灸据えただけだよ。
ICEベースなら1,000km走った後、数分で次の1,000kmを走り出せる。
今のBEVにそれは不可能だ。
だから、1,000km一回充電で走れるBEVが市場をひっくり返すはないわけ。
"エネルギー補充の性能"を激変する電池が登場するなら、一回充電走行距離500kmでも300kmでも市場はひっくり返るだろうよ。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fad2-GsVe)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:08:16.56ID:8r5hgi/F0
>>921
ふむ 1000km電費5なら200kWhモデルですか

普段は6kWhx8hの48kWh充電
遠出するときは250kWh級で1時間充電する運用スタイル


ただ重量的に今のエネルギー密度のBEVではちょっときびしい
(4トンくらいになりそう)

エネルギー密度倍 300-400が実用化すれば可能
これならあと10年から15年で市販化できるかな?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:19:14.48ID:QOQHNWom0
>>925
メルセデスで開発中のが航続距離1200kmだと。
バッテリーガン積みではなく空気抵抗を極限まで減らして、効率を上げているだとか。

メルセデス・ベンツ、1回の充電で1200km以上走行可能なEVを開発。「ビジョンEQXX」の驚異的性能とは?

EQXXの場合も、バッテリー容量は100kWhと、ある意味で常識的な範囲に収まっている。

https://kurukura.jp/next-mobility/2022-0627-60.html
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:23:03.10ID:QOQHNWom0
>>916
ヒョンデにも続き中国メーカーも日本市場に入ってきたね。
BYDはEVバスで参入済みだが、ディーラー構えるのかな?
どうなることやら。

EV世界2位の中国大手、日本市場参入へ 来年にも3車種投入

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7P33Q0Q7NULFA025.html
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-4TU2)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:25:11.20ID:sI1qVRApp
>>928
おいくら万円なんだろ
値段次第だな
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fad2-GsVe)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:31:04.51ID:8r5hgi/F0
>>928
「「EV用の充電施設が現在のガソリンスタンド並みに普及するようになるまでには、長い歳月が必要でしょう。そこで私たちは航続距離の長いEVを顧客に提供する戦略を立てています。これによって他社製EVとの差別化を図る戦略です」

 私自身は、すべてのEVに1000kmを越す航続距離が必要かと問われれば、間違いなくノーと答えるだろう。なぜなら、バッテリーの生産にはさまざまな天然資源が用いられるので、できればバッテリー容量は小さいほど好ましいと考えるからだ。

 しかし、効率の向上については諸手を挙げて賛同する。」

いいコメントですね
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-Vb2/)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:37:11.68ID:599q2Z/u0
中国EV大手のBYD、乗用車の日本導入「考えていない」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/12806/

>「現時点で乗用車の日本展開は考えていない」。こう言い切ったのは、中国の電気自動車(EV)大手である比亜迪(BYD)の日本法人ビーワイディージャパンで副社長を務める花田晋作氏だ。

たった二カ月でたいぶ変わったなw
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:40:51.55ID:QOQHNWom0
BYDはEVバスの対応を見てる限り、日本市場には安心手厚いサポートを意識した地に足のついた堅実な戦略を取ってきた印象。勢いもあるし、中国政府からのサポートも手厚い。

調子付いて殿様商売にならなきゃ手強い気もする。
かつてのグリーみたいな。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/21(木) 13:20:05.39ID:QOQHNWom0
ニュー速にスレ立ってた

EV世界2位の中国大手、日本市場参入へ 来年にも3車種投入 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658373893/
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/21(木) 13:21:36.86ID:mfFFA6OB0
>>929
ほー、言うに事欠いて「犯罪者」かえ。
キミ国籍は? 日本の教育受けてる?
はたまた、アニメの見過ぎで、「正す」は「天誅」やら「闇粛清」てか?
たかが5ch書き込みだが、よくよく考えたほうがいいぞ。
さらに、
>だから実際にEVを買って運用して満足している人を袋叩きにして追い出さないといけないんだね。
これを裏付けるものはあるかね?
キミがBEVを満足することまたはしていることを否定するレスなんて付けたこと無いぜ。
キミが、キミの主観でキミはしないと明言する運用が出来るとでしゃばってくるのがいけないんだぜ。
そのキミがしないと明言する運用を日常的にしている者が、キミの認識は違うと指摘=「正して」いるだけだろ。
だから、度々、キミの知らない世界の話なんだからクビを突っ込むなと忠告している。
意見に対して否定をしているのだが、それをキミという個人の否定と受け取ってしまう性格や精神構造の持ち主なら5chなど出入りすべきではないぞ。
ああ、頓珍漢を厚顔無恥で繰り返す思考をバカにするが、それを以ても、キミが現状BEVで満足していることの否定には全くならないだろ。
感情で反応する前にロジカルによく考えなよ。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/21(木) 14:12:59.82ID:QOQHNWom0
>>960
www
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-/dgn)
垢版 |
2022/07/21(木) 14:47:45.72ID:RTHjlkOlp
>>956
使い物になると思う??
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-/dgn)
垢版 |
2022/07/21(木) 14:55:07.09ID:RTHjlkOlp
>>747
人間の意志とタイミングが合わない30分って、苦痛なだけ。
棒に振る、が正しい
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da3d-aRo2)
垢版 |
2022/07/21(木) 15:27:04.82ID:mfFFA6OB0
>>971
意味不明
んー、反省する気もなさそうだな。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-/dgn)
垢版 |
2022/07/21(木) 16:07:06.08ID:KNH/uDSZ0
>>973
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:23:12.11ID:QOQHNWom0
>>977
近くに駐車料金無料の急速充電あるし、テスラならSCも近くにあるから駐車料金まで取られるんじゃねぇ。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-EzMe)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:31:16.67ID:HN92uykh0
エッフェル塔周辺のタクシーを数えてみたら衝撃的結果に
Morning Rain - Paris Drive 4K
https://youtu.be/8mf5prrubCM

トヨタ 42台(68%)
プリウスα 14台
アベンシスワゴン 8台
RAV4 7台
カムリ 5台
プリウス3代目 2台
レクサスES 3台
カローラツーリング 1台
プリウス4代目 1台
オーリス 1台
-----
その他 20(32%)
ベンツ 5台
ワーゲンシュコダ 5台
フォード 3台
ルノー 3台
ステランティス 2台
ヒュンダイ 1台
三菱 1台

EVはポツポツいることはいたけど
日本の私の家の近所の方が多いくらいだわ
つかパリジャンのタクシードライバーの
トヨタ愛が尋常じゃなくて草も生えないんだが
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-EzMe)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:44:23.92ID:HN92uykh0
EUからガスのデカい契約を取り付けて上昇気流なアゼルバイジャン
タクシーやUberのプリウスとランドクルーザーが目立つな
パイプライン繋がってるハイブリッドシティトビリシから流れてくるのかも
古いベンツやトラバントみたいなやつが日系に置き換わりつつある感じ
韓国は乗用車バスがけっこうおるな

Bakı küçələrində Avto Tur (27 Aprel 2022) Baki Kuceleri - Driving tour, Baku, Azerbaijan - Баку 4k
https://youtu.be/82Am4NAcwDA

世界的にプリウスの中古需要の高まる流れが留まるところを知らない
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-OcvQ)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:45:00.00ID:QOQHNWom0
>>985
よく調べたら駐車料金無料のはベンツのディーラーのだった。ベンツ以外は使いづらいな。
駐車料金有料だと中華街パーキング(立駐)と横浜市役所に急速あるね。
SCは関内駅近くにあるよ。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-EzMe)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:15:20.47ID:HN92uykh0
予備タイヤ横のジェリカンとか対面ベンチシートとかカッコよすぎ
これで地平線の向こう目指して砂漠駆け抜けたら
脱炭素だの地球温暖化だのちっぽけなことは忘れられそうだね

2006 Toyota Land Cruiser ( 70 Series ) V6 4.5L
https://youtu.be/NbVNEeUMH9c

そういえばカッコいいEVってないな今んとこ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 17時間 30分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況