X



【TOYOTA】ヤリスクロス Part40【YARIS CROSS】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a28-PYjG)
垢版 |
2022/03/24(木) 00:02:33.63ID:SVr0HBC30
!extend::vvvvv::

トヨタ・ヤリスクロスのスレッドです

公式サイト
https://toyota.jp/yariscross/

※次スレは>>980がたてるように。 
踏み逃げ厳禁!

前スレ
【TOYOTA】ヤリスクロス Part39【YARIS CROSS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645112859/?v=pc


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-EZYa)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:21:48.94ID:D8EUlPy/d
自分のヴェゼルが1番と思ってたらトヨタがもっと立派な車を出してきたからなあ
ヴェゼルにとってカロクロはどうにも癪にさわるんだろう
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f61-+hKh)
垢版 |
2022/05/25(水) 05:55:21.46ID:RbhuDt800
1年も待てないので諦めて他の車探してたんだけど装備比較してるとどうしてもこの車に帰ってきてしまう
他だと電パーホールドがないとかアラウンドビューがないとかHUDがないとか何かがないんだよな、ヤリスクロスだけ死角がない
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9afc-av4/)
垢版 |
2022/05/25(水) 07:22:04.39ID:OOJUEyr60
>>904
わかるわー
俺は電パ、HUD、レーンキープアシストが必須装備で探したらこれが最安値やった
HUDが付けられないの多いよね
今もヤリクロが最適解になっちゃうのかな

待ちがなー。半年でもめっちゃ長く感じたのに1年は長いね
売れてる他の車もこんなもんなんだろうけど早く納期短縮すればいいね
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a09-3X6i)
垢版 |
2022/05/25(水) 07:49:36.83ID:5IWacTde0
部品不足もあるだろうけど
円安だから海外に流しているんだろうな
利益も過去最高だったし
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9afc-av4/)
垢版 |
2022/05/25(水) 08:20:41.76ID:OOJUEyr60
>>906
そやね
レーンキープは完璧じゃないね
大きいカーブとかは厳しい
安いから仕方がないんじゃないかな
次の改良で良くなってたら羨ましいかも

人が飛び出してこない大きい道路で
ちょっとしんどいなって時に
オートクルーズとレーンキープ起動しておけば
ちょっとハンドルを補正するだけである程度走らせられるから楽チンだよ

レーンキープは自動車専用道路のみで使用してください
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f61-+hKh)
垢版 |
2022/05/25(水) 09:10:21.72ID:RbhuDt800
今まで人力でやってたことの自動化は不完全でも楽にはなるからな
完璧じゃなくても食洗機があった方がいいのと同じ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f61-+hKh)
垢版 |
2022/05/25(水) 09:31:05.74ID:RbhuDt800
>>905
車買い換えようとちょっとリサーチしたら便利そうな機能いろいろ知っちゃって、全部欲しくなるんだよね
HUDは今乗ってる軽に付いてて便利なのでない車はちょっと買いたくない感じ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-av4/)
垢版 |
2022/05/25(水) 11:48:31.70ID:RBFyVTegr
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM32-WSj1 [153.235.127.176])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-WSj1)
http://hissi.org/read.php/auto/20220525/UFpkV1k3SE1N.html

【オーナー専用】2代目ヴェゼル オーナースレ Part2
【TOYOTA】ヤリスクロス Part40【YARIS CROSS】
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ101

ヴェゼルオーナー板でもスルーされてる人
スルー推奨だよ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-iWJ9)
垢版 |
2022/05/25(水) 18:07:03.76ID:uxH5p3LAa
>>918
オプション盛らなければ最上級のアドベンチャーでも値引き込みになるけど、総支払い額は290万程度の見積りだったよ
Zなら280万程度になるはず
標準装備のオーディオディスプレイでAndroidautoとか使えば別途ナビ購入不要なのはデカイ
ノートやフィットだと純正ナビを付けただけでプラス約20万くらい取られるからね
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a09-QU/V)
垢版 |
2022/05/25(水) 19:34:11.34ID:oZizI+vs0
まあでも車が趣味ってわけでもない人間にとって車に300万てなかなか勇気要るよね
この収入と年齢で貯金の20%だか30%だかを一気に使って良いものかとか考えちゃう
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 032b-iWJ9)
垢版 |
2022/05/25(水) 22:04:26.37ID:khcORroy0
>>922
価格が気になるならガソリンモデルもいいと思うよ
ちょっとガソリンを試乗させてもらったけど、なかなか加速もいいしエンジン音もそんなにうるさくないから好印象だった
アドベの注文で行ったんだけど、ガソリンでも十分じゃね?くらいに感じた
結局、1時間程度の商談でアドベにしちゃったけど
早くアドベのカタログが欲しい
内装が欧州仕様よりもショボ過ぎたらキャンセルする
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a09-QU/V)
垢版 |
2022/05/25(水) 22:22:34.29ID:oZizI+vs0
>>925
わかる、あんまり距離乗らないから燃費良くても絶対価格差の元取れないんだよね、減税を入れても取れない
デメリットは今時ガソリン車…っていう残念感だけなので、静かで加速も良いならガソリンでいいかと思うけど何かハイブリッドの譲れないメリットってある?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbdc-WZ3Y)
垢版 |
2022/05/25(水) 22:46:19.58ID:igc3h+Ml0
>>925
シフト周りそのまま、ホイールそのまま、アームレストなし継続、サドルタンはチープな合皮...キャンセルじゃね?w
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277b-NcRI)
垢版 |
2022/05/25(水) 22:48:03.15ID:+K+cDX8a0
人それぞれだけど、これだけは違う!と言わせて。
ハイブリッドにしておけ!
引っ張ってくれる力強さはガソリン車と全然違うぞ。
リセールもそうだし、給油回数もストレス。
“元を取るのに10年かかるから意味ない”とか言われてるけど、アホかって思う。
全部込みで最初の価格差なんてどうでもよくなる
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a09-QU/V)
垢版 |
2022/05/25(水) 22:49:20.12ID:oZizI+vs0
あ、駐車支援がハイブリッドしかないか
あると便利そうでこれは迷うな
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 032b-iWJ9)
垢版 |
2022/05/26(木) 00:09:01.69ID:utp+RrL20
>>926
HVの燃費で元を取ろうなんて考えてないよ
そこまで距離走らないし不可能
HVのメリットは概ね>>928がレスしてくれたとおりだね
特にヤリクロは電動感が強いからキビキビ走れる楽しさとかもあるしさ
アドベなら数年で売っても残価率はかなり期待できるし
けど、無理してまで買うものじゃないから予算がなければガソリンでも十分によい
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbb-lb3p)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:23:20.84ID:WhSj+Pmpp
>>922
1千万えーん
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbb-lb3p)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:29:32.62ID:WhSj+Pmpp
HVにしときなよ。車体との差額というよりは昨今のガソリン単価でも気兼ねなく乗れるぞ。
加速も静粛性もヒトクラス満足度がたかいよ。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-ucaz)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:58:09.09ID:KWviRhP60
元を取るのに云々はハイブリッド買わなかったor買えなかった人の免罪符的な言い訳でしょ。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f65b-FoDS)
垢版 |
2022/05/26(木) 08:32:45.12ID:Z4jEV6aj0
オイラはEVにしたかったが、HVで妥協した。
日産桜みたいなEVをトヨタも開発しないと周回遅れとなる。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dff1-NcRI)
垢版 |
2022/05/26(木) 10:25:01.33ID:v8ipXdJG0
ホントはトヨタのハイブリッドシステムが一番エコで効率が良いから、これにすべきって識者たちは言っていたが、もう追い付けないくらい高い技術なので海外勢とかずっと後塵を拝す歴史になっちゃうのが嫌だから、電気電気って無理やり流れを持っていったって事らしいけど、それってホントなのかな?
確かに外車で特筆すべきシステムって聞かないけど、俺が知らないだけかも
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f65b-FoDS)
垢版 |
2022/05/26(木) 11:05:19.67ID:Z4jEV6aj0
>>938
いや、それならまともなEVを作ってくれよ
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-MYAL)
垢版 |
2022/05/26(木) 11:31:36.78ID:YHL3s4X10
単三電池2本で500Km程度走るやつ希望
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f61-+hKh)
垢版 |
2022/05/26(木) 11:49:51.02ID:rKdzHouq0
トヨタEVは既に周回遅れだろ
まさか一度死んでた日産とここで逆転してしまうとは
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MMc6-WZ3Y)
垢版 |
2022/05/26(木) 13:56:50.00ID:ElBTHYhoM
>>932
後はインパネがサドルタンになるかもくらいじゃね? 価格差考えると外装のみで内装は捨てるスタイルはアドベンチャーだろうと変わらないと思うな
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9709-QU/V)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:18:43.01ID:YSkLX/M00
ガソリン代値下がりを考えろ
電気代値上げを考えろ
となって、未来のことは誰にもわからん
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9709-QU/V)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:19:17.79ID:YSkLX/M00
あ、この車は電気代は関係ないな
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-ucaz)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:19:37.90ID:itiVU67Q0
>>946
10年18万キロ乗ったハリハイはなんともなかったよ。
10年10万キロでおかしくなるバッテリーは品質低かっただけでしょ。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-ucaz)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:20:42.16ID:itiVU67Q0
>>948
状態にもよるがHVは下取りも同程度のガソリン車よりは高いから。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-ucaz)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:22:44.70ID:itiVU67Q0
ちなみに18万キロ乗ったハリハイはブレーキパッドは交換ぜずだったよ、乗り方によるだろうがね(笑)
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-O8C5)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:22:59.14ID:WV1Dgko6a
EVはインフラの問題もあるし原発動かさないと電力不足だし問題ありすぎる
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-KVEI)
垢版 |
2022/05/26(木) 21:08:01.41ID:BVRPlsFid
購入を考えてるんだけどZとGってどっちがオススメ?
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97aa-KVEI)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:14:28.21ID:aw2P1mXY0
>>958
ですよねぇ

Zにしようかな

9月のヤリクロアドベンチャーも考えたけど見送るかな
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a328-lb3p)
垢版 |
2022/05/27(金) 01:51:25.17ID:WGQvVR5v0
>>958
GにLEDライトが最適解じゃないかな
18インチホイールやヒートシーターも欲しいならZ
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbb-lb3p)
垢版 |
2022/05/27(金) 07:38:50.87ID:xeLFd8PRp
>>962
Zがええよ。
結局はお買い得。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbb-FoDS)
垢版 |
2022/05/27(金) 08:23:35.49ID:rWbdKOhfp
>>962
その通りだね。
茶色の内装が嫌でGと迷ったけど、
改良で黒が選べるようになったし、
LEDライトとヒートシーターが欲しかったからZにした。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-lb3p)
垢版 |
2022/05/27(金) 14:51:06.78ID:kgPNli5fa
>>965
ヤリクロにギラギラした18インチホイール履いてると「無理してるなぁw」って思っちゃうな
全身ユニクロなのに時計だけロレックスみたいな
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-JmMz)
垢版 |
2022/05/27(金) 15:36:47.02ID:TEVfIR6Kd
余程お金が無ければ中古コンパクト買うだろ
あえて16選んでる人もいるだろうし
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ef3-3X6i)
垢版 |
2022/05/27(金) 15:40:31.71ID:wojELLHl0
インチアップされてると
乗り心地悪くなるんでしょ?

18だけでなく
17も選ばせて欲しい
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-lb3p)
垢版 |
2022/05/27(金) 16:07:59.24ID:rdPddBeMa
>>967
4本で14万位(工賃込)したよ
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbb-FoDS)
垢版 |
2022/05/27(金) 16:16:59.85ID:8T3RiByap
>>971
そんなに高いのか~
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-MYAL)
垢版 |
2022/05/27(金) 17:15:28.15ID:LHy0/9c20
3本だけにしとけ
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d15b-nRtG)
垢版 |
2022/05/28(土) 04:52:39.99ID:utePCJNc0
zの間欠ワイパーも自分で調整はできんやろ
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f154-eOmp)
垢版 |
2022/05/28(土) 08:55:52.80ID:oMmtJdX00
予算でGの選択なら分からんでもないがZの予算が有るのならZにするべき。
なんだかんだ言ってもパワーシートにシートヒーター、照明類 便利やもん。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93b2-HoF8)
垢版 |
2022/05/28(土) 11:12:53.27ID:KCffkvvF0
>>979
無段階ではないってことでは?
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93b2-HoF8)
垢版 |
2022/05/28(土) 11:16:56.76ID:KCffkvvF0
AHS+HUD付けたかったのでZにした

内装色が気にならなければ結局Zかと。
今は黒も選べるらしいんで(予算的に)買えるならZおすすめ。

ただしタイや交換の時は高いと再認識するやろなぁ。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bf3-7LxJ)
垢版 |
2022/05/28(土) 12:45:10.61ID:6SbFF+OR0
プリウスとかカローラクラスの
エンジンと内装の質感で
ガワだけヤリスクロスにしてくんねーかな
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bf3-7LxJ)
垢版 |
2022/05/28(土) 15:34:01.61ID:6SbFF+OR0
>>989
田舎は1人1台だから
ミニバンとかのファミリーカー
以外はほとんど乗り換えないよ

うちの場合はだけど
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp8d-eOmp)
垢版 |
2022/05/28(土) 19:57:51.25ID:5R9wrWGJp
内装カラーなんか最初気になるだけ。
パワーシートは微調整が楽。
結局は高い方がええのは当たりまえ。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9388-4Yvc)
垢版 |
2022/05/28(土) 23:02:26.50ID:A4/6b+gz0
電動シートになって、手動のがちゃがちゃ、適当設定から解放されてよかった。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況