X



【M3/M4/M5】BMW M GmbH Part15【M6/X5M/X6M/M8】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 10:19:16.99ID:M24zQFka0
BMW M GmbH (BMW M有限会社)関連の総合スレ
https://nurburgringlaptimes.com/lap-times-top-100/

BMW M GmbHの主な事業内容
・モータースポーツ直系のMコンプリートカーの設計・開発等
・Individual特別仕様車の製造
・BMWドライバートレーニングの運営

過去スレ
【M3/M4/M5】BMW M GmbH Part13【M6/X5M/X6M/M8】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588641618/
【M3/M4/M5】BMW M GmbH Part12【M6/X5M/X6M/M8】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554927387/
【M2/M3/M4/M5】BMW M GmbH Part11【M6/X5M/X6M】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1515063389/
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part10【M5/M6/M7】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1508623074/

※前スレ
【M3/M4/M5】BMW M GmbH Part14【M6/X5M/X6M/M8】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597170959/?v=pc
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 14:20:22.98ID:FVXT/0U90
そりゃCSLのLは軽いって意味だからな
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 15:24:20.65ID:SVsR4EP40
新型はサイズも重量も小さくなることはないだろうな
特別なCSLとかでもない限り
その代わり馬力やトルクが下がることはない
重い重いとか言うがパワーウェイトレシオでは優れてるんでしょ
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 16:01:11.70ID:vELY0F6g0
>>171
93 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/14(水) 13:28:57.57 ID:f0nreckC0
>>91
ざっくりと、どっちも乾燥重量での比較(車両重量じゃないのはご容赦を)

F82 M4コンペティション(6MT) 1500kg/450ps→PWR3.33
G82 M4(6MT) 1700kg/480ps→PWR3.54

MTモデルだとこうなるね
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 17:29:00.52ID:ICdkZ6MV0
重量級4駆の大トルクをトルコンATで受け止める!とかってのは、M5やM8に任せておけばいい

M3M4はFRのMTに最適化しておけばよかったのに
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 18:41:21.77ID:q3LUunyf0
>>174
これはホントそう思うね
トルコンATだと思うようにシフトアップ・ダウン出来ないからストレスたまると思うよ
デュアルクラッチのレスポンスの良さ知ったらトルコンATとかあり得ない
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 18:41:23.67ID:ICdkZ6MV0
>>175
「方向性が違うんで」じゃダメなのか
別に「最速を目指す!」なんてモデルでもないんだし

元々M4(というかBMW Mの根本)は、同クラスのライバル達の中でも相対的に車重が軽くて、FRで駆け抜ける喜びを表現していたはず

各メーカーの、Dセグの2ドアクーペのハイエンドモデルの比較

F82 M4コンペティション:FR, 6MT/7DCT, 3L 直6ツインターボ, 450ps/56.1kgm, 1610kg(MT)/1640kg(DCT)
AMG C63 Sクーペ:FR, 7AT, 4L V8ツインターボ, 510ps/71.4kgm, 1850kg
RS5クーペ:4WD, 8AT, 2.9L V6ツインターボ, 450ps/61.1kgm, 1760kg
RCF:FR, 8AT, 5L V8NA, 477ps/54.0kgm, 1780kg(カーボンエクステリアパッケージ)

それがいきなり「M4を重量級の4駆にします!」とか、アホかよ…
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 19:37:17.86ID:d8hGE+jT0
ミッションの性能差がもろに出るドラッグレースでもM5,M8がやたら速いのを見るに、
M社が推す最新トルコンの性能はどうやら本物っぽいように思う
使用感についてはまた別の話としてさ
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 19:52:58.96ID:1pgKvUVf0
今のZF8HPはDCT程ダイレクト感ないけどね結構出来いいよ
RS5は安定してるからおっさん向きでは?
ただ新型M3M4に買うかと言われると…
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 21:42:11.66ID:SvAf9nhI0
そんな貴方たちの為にBMW様は新型M2をFRプラットフォームで開発してるわけじゃないですか。
速さ、合理性を取ったらそのクラスはAMGみたくFFベースハイテク4駆の方が良いのに。。
みんなM2を待とう!!
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 22:00:33.93ID:40v5x1K10
>>183
速さや合理性なんかよりも、駆け抜ける喜びが欲しいです
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 01:32:36.36ID:gDfI4Wts0
>>178
"方向性"で言い訳しても市場じゃ通用しないよ。
際限無くブーストUPして行くベンツ,アウディと
ライバルでい続けるために四駆に切り換えたんだろ。
1トン半のFRじゃ、500馬力が限界じゃね?
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 02:06:22.66ID:CRWuLGi80
速いの欲しいならGT-Rでいいじゃん
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 06:46:07.89ID:oLRCAM7+0
>>186
だね
M5以上は、600馬力以上、2トン、4WDの世界だからね

次期AMG C63も4WDになるし

ハイパワーのFRは、いまやアストン•マーティンDB11とアルファロメオ•ジュリアQV位かな?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 08:48:26.03ID:gDfI4Wts0
アストンのDBSが、FRで
8AT, 5.2L V12ツインターボ, 725ps/91.8kgm, 1693kg, 3,568万円。
スタビリティ コントロール切ったら、どんな走りなだろう?
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 08:48:46.14ID:EuBKk+GT0
>>189
ジュリアのクアドリフォリオをQVと書くやつは例外なくアホ
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 13:46:18.81ID:flucoCeN0
>>195
そうなんだよ
BMWは最速を目指さなくっていいんだよ
というか、目指せないし

BMWの「色」として、軽量化技術を伸ばして比較的軽い車を作って、FRでモデルによってはMTもラインナップして、駆け抜ける喜びを体現すればいいんだよ
内燃機関をやってる間は、今まで通りに

収益を稼ぐのはXシリーズに任せといてさ
EVはEVで将来のためにしっかりやってさ(軽量化技術はこっちでも役に立つし)
でも内燃機関のモデルを続けてる間は、BMWの「色」は大切に残しておいた方がいい
内燃機関のモデルなんてどうせそんなに先はないんだし、メルセデスやらアウディの後追いをしてM3を重量級の4駆にする必要なんかない

残りわずかなM3は、M3のままにしておいてほしかった
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 14:08:24.65ID:OKm4as/K0
今のところはFR版のMTもラインナップしてるし(次期型も)、
BMだってトレンドに乗りつつもギリギリのところで体裁を保つべく苦心してるだろうなと思うよ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 17:36:19.71ID:KTskP5Z30
>>176
日本導入が遅すぎるのがネックなのと
枠が取れるか微妙と言うか近くのディーラー
は全く売る気無くって萎えた。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 19:46:18.59ID:s4jRn24d0
毎回これが浮かぶ。
ttp://cona.cc/blog/%E6%B0%B4%E7%9D%80%E3%80%80%E5%AE%89%E5%85%A8%E7%A2%BA%E8%AA%8D.jpg
ttp://cona.cc/blog/%E6%B0%B4%E7%9D%80%E3%80%80%E5%AE%89%E5%85%A8%E7%A2%BA%E8%AA%8D1.jpg
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 19:56:46.87ID:h+Y2/MOA0
絶対に慣れない
日本のナンバーでなんて問題外
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 16:41:55.38ID:SLZemrtO0
>>213
じゃあこのサイトも引っくるめてアホなんじゃないの?
それをそのまま鵜呑みにしてるお前はもっとアホ

ジュリアQVのQVって何の略よ
ちなみにジュリアのハイエンドモデル名はクアドリフォリオであって、クアドリフォリオ・ヴェルデじゃないぞ
QVのVって何のV?
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 16:49:59.54ID:SLZemrtO0
>>215
うわ!頭悪っ!!

「例外なくアホ」と言われて、悔しさのあまり1日がかりでアホな回答ひねり出してきて、例外なくアホであることを自分で証明してるわ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 17:01:31.09ID:SLZemrtO0
>>218
同意語だからなんなの?
いつからアルファロメオが現行型のジュリアのハイエンドモデル名にヴェルデをつけた?
知ったかぶりしてQVって言いたいから、ありもしないヴェルデのVをつけちゃっただけだろ
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 17:42:17.55ID:SLZemrtO0
>>221
ありがとう
自分もそう思ってる

ただ、間違ってるにもかかわらずカッコつけて得意気にジュリアQV、ジュリアQVって言ってるやつを見てると、何だかイラッとしてしまってね
気を付けないと

ジュリアQで通じるなら、そう略したいね
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 19:26:14.09ID:NaynOUG60
Mの話ぢゃないが4シリーズって各Dに展示してあるの440なのに日本では420しか発売しないという不思議
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 22:09:19.52ID:CpVZTdWu0
>>218
劇烈に恥ずかしい馬鹿だなw
この>>219もどうせ自演だろ
1分未満で即時同調レスとかw
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 22:24:40.32ID:xO0xZ8zr0
https://youtu.be/3ifSaFpNx64
G82M4、Fブレーキローター、赤く焼けとる。デフのデキが良さそう。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 23:06:30.38ID:u+7z2Lb/0
>>238
だって重いんだもん
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 00:17:36.46ID:TBAmjf1h0
E30時代の面影があったのも精々E46までで、それ以降は全くと言っていいほど無いと思うけどね
E30は当時からしてもレトロ調なデザインで、それがBMファンには受けてた
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 11:35:17.91ID:3VYsTqFN0
>>245
E36/5
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 11:57:27.18ID:DOZOAcF+0
キスとコラボってある意味スゲーな
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 19:07:46.55ID:DOZOAcF+0
フロント変えてもリアLEXUSだぜ
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 19:02:38.00ID:1BBLdfLu0
>>260
次期Cクラスも今のSensual Purityデザインを見てるとあまり期待できない
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 19:04:24.63ID:xkp7sf150
>>258
確かに思ったより悪くはないけど重そうだな
FRはともかく4WDの重量が気になる
あと前後の重量バランスも
フロントヘビーは確実かな?
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 19:09:46.91ID:SIlRxt480
>>260
次の C63は4気筒と言う記事見た事あるし
もう車に乗り換えるなと言われている感覚w
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 19:16:16.45ID:9c15GoEQ0
みんなで不買運動しないと次回もまたあの自己満デザイナーが採用されるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況