X



【MAZDA】マツダCX-8★50列目【3列SUV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae55-7fJq [219.165.236.143])
垢版 |
2020/05/15(金) 20:36:02.53ID:fAWfLSYv0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
2017年12月14日の発売以来、3列SUVとしては国内で最多登録数となるなど販売好調なマツダCX-8(KG系)スレです。

「MAZDA CX-8」を商品改良
― 3列シートクロスオーバーSUVとしての利便性・快適性を向上 ―
2019/10/23発表 11/28発売
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201910/191023b.html

>>950 次スレよろしく

※前スレ
【MAZDA】マツダCX-8★47列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577363387/
【MAZDA】マツダCX-8★48列目【4列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580870012/
【MAZDA】マツダCX-8★49列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584151808/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sd9f-+ZEs [49.98.134.101])
垢版 |
2020/06/06(土) 15:01:10.00ID:xk7O9JkYd0606
>>516
CX−5っていう名前で出したらどうや?
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW d349-gU/J [218.228.3.117])
垢版 |
2020/06/06(土) 20:22:31.29ID:uT6s48NH00606
なんで、8のスレでハリアーがあがってくるのだろ。5のスレなら分からなくもないのに。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス e3ca-IXqw [180.19.11.97])
垢版 |
2020/06/06(土) 21:10:06.25ID:WQgBAEKj00606
>>521
かと言って外車やレクサスと比べると
マツダのくせにとなる
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff90-B5RW [115.37.181.128])
垢版 |
2020/06/06(土) 22:04:26.72ID:4EezqAPp0
>>521
次購入する車の話だから。
未来永劫7人乗りが必要なわけじゃない。
生活スタイルは年とともに変化するから。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9327-f6iC [42.126.132.41])
垢版 |
2020/06/06(土) 23:47:15.90ID:UcUpXdKV0
>>523
ならばハリアースレへ行って聞いてくればいい
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff90-B5RW [115.37.181.128])
垢版 |
2020/06/07(日) 07:48:30.03ID:G2vTtq6X0
このスレそもそもCX-8の話なんてまともにしてないじゃん。
くだらないツダオタのマウント取りばかりで。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e357-y8Yl [110.66.137.43])
垢版 |
2020/06/07(日) 08:20:04.05ID:HH3fv1oF0
ハリアースレで8のレスしたらツダオタキモで終了だろ
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spe7-ybto [126.247.141.101])
垢版 |
2020/06/07(日) 09:15:06.72ID:UKfvciuFp
CDとDVDがついてるけど
一度も使ったとかないな
この2年間
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ca-IXqw [180.19.9.19])
垢版 |
2020/06/07(日) 10:59:26.75ID:1Aw0Nme40
>>526
新しい話も無いからね
降ってくる話に乗っかるぐらいしかない
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9388-sQYz [106.173.167.5])
垢版 |
2020/06/07(日) 14:01:18.07ID:omHbKkWb0
SパケとLパケで悩むけども六人乗りならSかね。
二列目のセンターが邪魔そう
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9327-f6iC [42.126.132.41])
垢版 |
2020/06/07(日) 16:03:00.84ID:5sVFJKt20
ハリアー乗りで、CX8に乗り換え予定で
ハリアーはこうだけどCX8はどう的な話しならいいと思うな
8乗りでハリアーに乗り換え予定ならハリアースレ行って聞こうよって話しだと思う
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d349-gU/J [218.228.3.117])
垢版 |
2020/06/07(日) 16:58:37.21ID:8FJR70Xt0
それな。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9327-f6iC [42.126.132.41])
垢版 |
2020/06/07(日) 21:21:34.32ID:5sVFJKt20
>>538
わかる!自分もBOSEの音好きじゃない
オプションにして欲しかったよ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff90-B5RW [115.37.181.128])
垢版 |
2020/06/08(月) 07:45:07.54ID:pOdJ13Hd0
>>536
FF、AWD両方とも半日ほど試乗しましたけどFFだからといって
トラクション不足なんて感じませんでした。
今時のFF車でトラクション不足で困ることなんてあるんですかね。
昔やってたデリカのCM並みの勾配を上るとかない限り一般道では困らないでしょ。
どちらかと言うとFFの方が軽くて軽快に走れた印象です。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-sQYz [61.205.101.109])
垢版 |
2020/06/08(月) 11:38:02.81ID:Bf61j0/7M
改良ポイントはやはりマツコネですかね。
他社は9インチとか、車外からのリモートでエアコンオンとかが普通だからその辺の商品力を強くしてほしい。
本当せめて
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa5f-pTJ7 [111.239.255.205])
垢版 |
2020/06/08(月) 18:51:02.47ID:MV2Umu87a
>>516
対抗とかそんなじゃなくても出してほしいわ
これで2列仕様が出れば車泊に最適
次期5が今より拡大してくれればいいんだが
その頃まで待てずなんか買ってそう
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff90-B5RW [115.37.181.128])
垢版 |
2020/06/08(月) 19:36:03.91ID:pOdJ13Hd0
>>546
車外からのリモートでエアコンオンはHVだからこそ出来る技なので
マツダには無理でしょうね。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMff-wDOo [211.17.76.109])
垢版 |
2020/06/08(月) 19:47:07.65ID:Ig5BwPo7M
>>549
操作子がタクトスイッチなのに、ムリな理由は無いでしょう。無理して知ったかぶりをする意味がわからんが、まあ所詮マツダ。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMff-wDOo [211.17.76.109])
垢版 |
2020/06/08(月) 19:57:15.58ID:Ig5BwPo7M
リモートでエアコンオンとしか書いてなかったじゃん。後付で条件追加すんのやめてよ。
エンジンスターター追加あたりまえ。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff90-B5RW [115.37.181.128])
垢版 |
2020/06/08(月) 20:09:42.68ID:pOdJ13Hd0
>>552
リモートでエアコンオンが普通の他社のガソリン車って何か教えて。
普通だからいっぱい有るんだよね?
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9388-sQYz [106.173.167.5])
垢版 |
2020/06/09(火) 05:10:18.70ID:uWeJizdQ0
>>548
なんとなくだけど、次期CX-5は現行CX-8並みにでかくなって次期CX-8は普通に三列シート版になりそう

なんだかんだでラージ郡CX-9と8と他(マツダ6とCX-5)で別シャーシって今のマツダには無駄だし。

なんにせよ現行モデルで大改装はもう無さそう。スマートエディションなんつーどこ需要?なグレード出してるだけに
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-emMi [49.104.5.200])
垢版 |
2020/06/09(火) 06:42:59.04ID:0W1xQAfHd
>>559
この車300万から買えるのかここの購入車用
比較しないとわかりにくいから出すけど
新型ハリアーがz500万、ラブ4新型も500万〜という話しで高くなっている
さすがに値段でいうと外車も入ってくるんで
買いやすい値段層は大事
cx8も進化するなら値段上がるから上ランク帯作ればいい
幅広く選択できるようにしとけば購入層増えるんじゃないかな
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-bPPH [106.173.167.5])
垢版 |
2020/06/10(水) 04:50:17.11ID:DKGCv4RB0
高額化したマツダ3なんてかなりそっぽ向かれたから、あっち方向に進んでしまったらCX-系も厳しくなるんだろうね。
ニッチな層に全体の2%の人たちにって言うけど、六気筒FRがまんまバブル期の外車。
電動化の時代に逆行してる。

となると次期CX-8はMX30のバッテリーも搭載出来るシャーシ作りとかかね。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f1f-jShr [113.149.17.49])
垢版 |
2020/06/10(水) 05:34:54.90ID:5gcDRhPM0
>>561
CX-8のEVか、、、
航続距離200kmで600万円か
400kmで1000万円くらいでないと販売できないだろうな

ここ見てるとEVが安い乗り物と思ってる人多いな
マツダの開発力と調達力じゃ航続距離とトレードオフしてるだけだから。
どっか自動車メーカーか部品メーカーが電池モータインバータシャーシセットにして売るような時代にならんと劇的に安くならんぞ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-C/1Q [49.104.5.200])
垢版 |
2020/06/10(水) 06:54:22.91ID:MBxnhR2ad
>>562
何か進化しないと終わりだしね
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-bPPH [61.205.101.112])
垢版 |
2020/06/10(水) 10:12:19.62ID:mr8H8sbBM
トヨタから全個体バッテリーだかを回して貰う未来しか見えんな
アクセラハイブリッドの再来
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f8c-/AJP [175.177.44.215])
垢版 |
2020/06/10(水) 20:02:19.00ID:POjzHl/S0
>>566
日本ではデカ過ぎる
駐車場や都内のディーラーの機械式駐車場にも入らないから扱えない
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f90-+Do1 [115.37.181.128])
垢版 |
2020/06/10(水) 21:03:14.00ID:4UxDYpAI0
次期モデルは直6縦置きFR8AT+マイルドハイブリッドで出してくる公算大だけど、
これで100万UPとかなら素直に他社のPHV買ったほうが幸せになれそう。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-C/1Q [49.104.5.200])
垢版 |
2020/06/10(水) 21:28:56.12ID:MBxnhR2ad
>>572
なぜ?他社はそのままコンパクトにまとめて
PHV化して性能上げただけ
デカくて性能良ければこっちがお得
てかcx5クラスの他車が500万まで上げてる
のにcx8が上がったっていいでしょ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfca-W1/T [153.182.1.115])
垢版 |
2020/06/11(木) 08:29:10.27ID:pJPI3ZLB0
>>576
3列は子供用と身長制限あるね低くないけど
2列目はお年寄り用と使い分ければいい感じ
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f8c-/AJP [175.177.44.215])
垢版 |
2020/06/11(木) 11:20:10.39ID:T4qy5yJk0
>>575
うちのIHIの立体駐車場もCX-8がギリギリだな
これより大きくなるならCX-8に拘らずに欧州車に俺も行くな
日本でCX-8と同じ大きさの欧州車を売れば売れまくるだろうな(中華VOLVOは除く)
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ca-FbAE [60.33.232.79])
垢版 |
2020/06/11(木) 23:05:53.60ID:Y9GDOaTa0
>>580
何が何だかなw
レクサス廉価版か?全車種コンプか
世界はトヨタ一色・・・つまんね
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0357-tS70 [110.66.137.43])
垢版 |
2020/06/12(金) 18:43:54.83ID:SvkwYuxP0
>>587
ツダオタは不満ないんじゃね?
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f90-+Do1 [115.37.181.128])
垢版 |
2020/06/12(金) 18:52:06.48ID:jMpVJegM0
>>587
横揺れの収まりが悪い。マツコネがクソ。ブレーキがカキンカキン鳴る。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ca-FbAE [114.170.29.53])
垢版 |
2020/06/12(金) 20:09:38.19ID:/wPuDlIO0
>>598
完全に無いじゃないけど問題起こってない
煤D粘着君がいたけど跳ね返されてたな
今の所大きなリコールするような問題出てない
あと煤掃除してくれる業者もあるらしいから心配
いらないと思う
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-1l2Q [111.239.179.247])
垢版 |
2020/06/12(金) 20:12:43.60ID:iPax64Lta
金払って処理する業者がいるから大丈夫って凄い理論だな
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ca-FbAE [114.170.29.53])
垢版 |
2020/06/12(金) 20:19:02.12ID:/wPuDlIO0
>>600
エンジンぶっ壊れるよりマシでしょ
そこまで行かないと思うけどね
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0357-tS70 [110.66.137.43])
垢版 |
2020/06/12(金) 22:02:30.34ID:SvkwYuxP0
ディーゼルじゃないならマツダに乗る必要は無いと何度言えば分かるんだ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff9b-2c6f [203.196.64.214])
垢版 |
2020/06/12(金) 22:08:14.89ID:ixFl6h1Q0
ディーゼルそんなにいいと思わないけどな
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ca-FbAE [114.169.245.211])
垢版 |
2020/06/12(金) 22:50:55.73ID:PBWgMNk20
>>608
どうせ頻繁に乗らなければだろ
Dのいいところも調べたらあるやろ
それで売れてるし
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f1f-jShr [113.149.17.49])
垢版 |
2020/06/13(土) 05:37:58.73ID:fqeW34PX0
>>611
構造上、仕方がないですね
あとはどれだけ封じ込めるかの問題で鳴るもんは鳴ります

気になるかと言われればわかりますけどこれがディーゼルの証なんでね、、
性格の問題か?
ディーゼル気になるならアイドリングストップ始動は鬱陶しいです
使わない方がいいです 他社も同じだと思いますが。
こういうこと言うならHVがいいですね 全然マシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況