X



【MAZDA】マツダCX-8★49列目【3列SUV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-FLJU [49.98.144.155])
垢版 |
2020/03/14(土) 11:10:08.81ID:+24bPW8pd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
2017年12月14日の発売以来、3列SUVとしては国内で最多登録数となるなど販売好調なマツダCX-8(KG系)スレです。

「MAZDA CX-8」を商品改良
― 3列シートクロスオーバーSUVとしての利便性・快適性を向上 ―
2019/10/23発表 11/28発売
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201910/191023b.html

>>950 次スレよろしく

※前スレ
【MAZDA】マツダCX-8★47列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577363387/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【MAZDA】マツダCX-8★48列目【4列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580870012/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7ca-f9wa [180.52.9.24])
垢版 |
2020/03/22(日) 17:38:38.53ID:wIed2G6F0
>>69
独身でもデカい車に乗りたかったんで四駆オーバーフェンダー
デカタイヤに乗ってたけど皆自己満だから気にしない
まあモテるよ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7ca-f9wa [180.52.9.24])
垢版 |
2020/03/22(日) 20:46:53.10ID:wIed2G6F0
>>85
気にするなってここはCX8スレだ
別にコテコテ社外品つけようが22インチつけようが
オーナーが気に入ってやってるのは良い事だと思う派なんで
FMC直6楽しみにしてるからどんどん売れて
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-srAY [1.75.248.105])
垢版 |
2020/03/22(日) 21:26:27.13ID:iRHhwWild
今日、自分のCX-8で現行ハリアー乗りの友達とゴルフに行ったけど、あまりに違いがはっきりしたんで帰り際に買取査定出そうかなと迷ってたよ。

行き途中でなんかこっちのほうが全然イイ車な気がすると言い出したんで帰り道1時間くらい運転させたけど、クルマの動きや乗り心地から静粛性まで全てにおいてハリアーのほうが安っぽいと言っていた。

彼はクルマ購入の際にいくつか選択肢ある中でマツダというブランドネームで敬遠した事を後悔した模様。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77b-pcRn [14.11.40.64])
垢版 |
2020/03/22(日) 21:57:30.10ID:NuPncjTi0
>>91
まぁFMCが近いハリアーは(日本にはない)先代RAV-4ベースと中身は一世代前だから仕方ないっしょ。
でも、それが分からない人が圧倒的多数だし、一世代前でも商品としては上手くまとめ営業的にはキチンとしたのを出せるのがトヨタマジックなワケで。
その友人は幸か不幸かクルマの本質を嗅ぎ分けられる嗅覚があったと。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf2-e4dZ [49.98.9.192])
垢版 |
2020/03/23(月) 07:45:35.38ID:aZKi3nNtd
>>91
次期ハリアーまで待てと言え。
全てを上回ってくるからな。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hb7-eOGb [180.22.250.155])
垢版 |
2020/03/23(月) 12:21:09.38ID:egUhyXpMH
繋がるかどうかやってみればいいじゃないですか?
なんでわざわざ聞くんですか?
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM02-TzN8 [153.148.47.32])
垢版 |
2020/03/23(月) 12:53:37.52ID:CgtXlvRFM
そもそも接続方法は?
物理ケーブルでならUSBデバイスとしては認識されるが、オーディオソースとして利用出来るかは知らん。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56ca-jC8t [153.182.1.115])
垢版 |
2020/03/23(月) 12:58:41.83ID:KMaTw0g10
>>99
どうなってるんだろうねCX8より全部デカいのに

>>98
3列ハリアーは似合わないよ
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56ca-jC8t [153.182.1.115])
垢版 |
2020/03/23(月) 15:27:04.25ID:KMaTw0g10
>>104
比較できない車なんで平和だったんだけど
たまに絡んでくる感じ
車スレならどこも同じじゃない?
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3290-cULp [115.37.181.128])
垢版 |
2020/03/23(月) 18:24:50.73ID:0126lBkY0
>>99
FRは最小回転半径小さいよ。
これもFRベースだから小さいんだと思われる。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77b-Gx2Q [14.11.193.162])
垢版 |
2020/03/23(月) 19:39:05.48ID:3nC+KJ1G0
アウトバックとこれで今すげー迷ってるけどどっちも凄くいい車だな!
今まで何も考えずとりあえずトヨタから選んでたけど安全装備とか快適装備トヨタの同価格帯より豪華だねー

3列目はどっちみち使わないんだけどアウトバックは見た目が好きでATタイヤ履かせてクロカンっぽく触りたいなと思うけどCX-8は小綺麗でそういうの似合わなさそうだね、でも中身はCX-8の方が断然良かったいい車に乗ってる感が強いw

キャンプもBBQもジェットもボードも年中なにかしらアウトドアやるから4駆性能で決めるのもありかね・・・
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-vPAL [118.154.86.170])
垢版 |
2020/03/23(月) 21:11:45.01ID:OatlVueC0
>>112
がんがんアウトドアやるならアウトバックかなぁ。
アウトドアより、ロングツーリングのが割合高いならcx8。

個人的な意見としては、CVTの時点でアウトバックは選べないけど、これは宗派の問題だから。
熟成を重ねたスバルの四駆でないとアウトドアありえんわ、という宗派もあるでしょう。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0391-pcRn [122.221.198.134])
垢版 |
2020/03/23(月) 21:20:31.10ID:8vekETz20
レガシーから乗り換えたけどCVTは好きになれなかったな。
トルコンATはホント良いよ。
7速だったらなお良かったけど。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-BRwl [126.208.145.66])
垢版 |
2020/03/23(月) 22:00:33.00ID:v21nIDfYr
免許取得以来約30年スバルに乗り継いだが、この度8に乗り換えた。
前車はエクシーガのNA。
この2月の車検でアウトバックに乗り換える気マンマンだったけど、フルモデル入るっぽいし迷ってた。
んで、冷やかしで入ったマツダの寺でCX8のドアを開けた瞬間のずっしりとした重さにビビッときて、閉めた時の音も良くて、その日に見積もって3日後に契約した。
スバルの担当に申し訳ないって電話して、8買ったこと伝えたら妙に納得してたわ。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77b-Gx2Q [14.11.193.162])
垢版 |
2020/03/23(月) 22:14:56.83ID:3nC+KJ1G0
>>116
アウトドアとロングツーリングは結構セットなことが多いですね
CVTは仕事で使う車がそうなので特になんとも思わない、むしろ中々よく出来てるなと思った

現在はプラドなんだけど走りに関しては本当残念なんで大概の車は許容範囲かもしれないw
牽引もするしランチングでタイヤ浸かるくらいまで海や川入るしラダーフレームの車が絶対いいのは分かってるけど運転してて楽しいのは捨てがたい・・・

乗り心地はアウトバックの方が好みだけど、おー結構静粛性高いなーと思ったそれよりもCX-8は凄く静かだったな
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3290-Tapa [115.37.181.128])
垢版 |
2020/03/23(月) 22:16:32.30ID:0126lBkY0
>>114
FRベース(縦置きエンジン)の4WD
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-TzN8 [218.231.160.14])
垢版 |
2020/03/24(火) 08:23:07.47ID:hanoDp9r0
>>118
おめでと!
ガソリン、ディーゼルどちらにしたの?
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7ca-f9wa [180.52.9.130])
垢版 |
2020/03/24(火) 19:25:33.75ID:K5DJGE9v0
>>118
おめ
よき旅を
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b9d-Mv0X [114.162.3.105])
垢版 |
2020/03/24(火) 20:42:14.81ID:Ku+F6beF0
流石はレクサスやなぁ
これ見て笑ったわ
https://www.youtube.com/watch?v=Y5N7tN0uwMo
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-LjUF [106.130.128.235])
垢版 |
2020/03/24(火) 20:54:08.68ID:sxrko7Z9a
>>133
プラドと迷うか?普通
そもそもベクトルちゃうのわかってるやん!
君のベクトルがぶれてるだけやで
高級思考おしゃれ感はエイトなのはみんなわかるだろうけどそれだけではない走りのテクノロジー素晴らしい。
見た目だけじゃなく悪路もそこそこ行けるよ
プラドほどではないけど
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3290-cULp [115.37.181.128])
垢版 |
2020/03/24(火) 20:57:44.40ID:bCtn6Jpm0
>>133
そもそもCX-8買う人はプラドと迷わない層。
迷う人はプラド買ったほうが幸せになる。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77b-Gx2Q [14.11.193.162])
垢版 |
2020/03/24(火) 21:44:27.23ID:OqhZPz4I0
>>133
単純に1番の理由はクロカン車に飽きてきたからなんだけど別にプラドの出来が悪いとかそういうわけでは無いです

自分のは現行中期のディーゼルですが普通にいい車ですよ

牽引したり悪路結構走るなら絶対プラドがいいと思います、そんなに悪路走らないしクロカン車はべつにーって思っても1回スタックするだけでやっぱりクロカン車にすれば良かったと後悔しますよ
自分は周りに同じ趣味の人もかなり増えて必ずしも自分が車を出さなくて良くなったってのも理由にありますから
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d228-slr3 [219.100.85.33])
垢版 |
2020/03/24(火) 22:09:15.31ID:HZHMMRA20
>>135
はい、ブレブレで悩んでるのです
決めきれんのです

>>136
幸せになりたいですが、CX-8も捨てがたい

>>139
詳しくありがとうございます
牽引予定は無いのですが、雪山と釣りはするので年に何度かはスタックの心配しながら走りますので検討します

試乗車では決めきれなかったのでレンタカー探してゆっくり乗ってみたいと思います
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-LjUF [106.130.128.235])
垢版 |
2020/03/24(火) 23:14:21.93ID:sxrko7Z9a
>>140
試乗とかの問題ではないくらいベクトルが違うよ
君のライフスタイルとどっちがマッチングするか屋で
乗り心地はエイトがいいよ
ディーゼルならなおさら
プラドのディーゼルとトルクは変わらんうえに軽い、燃費もいい
しかも最新の安全装備でプラドより安い
年次改良のAWD の走破性も好評!
インテリアは圧倒的にお洒落で品質高い
さあどっちよ?
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffca-54ef [153.182.1.115])
垢版 |
2020/03/25(水) 12:02:41.77ID:FuVk6IyA0
>>143
多少下が固められてる所までだろうね
田のあぜ道とか山道とか行けない所はほぼ無いと
思うけどね
デカすぎていけないはあるかもな
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f90-MKsy [115.37.181.128])
垢版 |
2020/03/25(水) 22:20:14.85ID:JavBtZ+00
>>149

>総合的に普通に考えてcx-8なんですよねー
この一言に表れてますね。

自分の気持ちはプラドに決まっていて後押しが欲しいと。

絶対プラドにしておいたほうが良いと思います。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-UHhD [14.11.193.162])
垢版 |
2020/03/25(水) 23:45:15.19ID:tt27ENBl0
前にレスしたプラド乗りだけどとりあえずプラド買っちゃえば?
乗ったら乗ったでいい車だし手放すとしてもリセールもいいからさ
俺はエスカレード→ナビゲーター→プラドと乗ってきたけどこの手の車は上手く売れば全然負担少なく乗れるよ!
見事なDQN車種ばっかりだけどもちろんアメ車は全部中古でプラドでやっと新車
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9b-PksK [203.196.64.214])
垢版 |
2020/03/26(木) 07:57:39.30ID:L//4mFrW0
5のエアロって8にもそのままポン付け出来るんでしょうか?
サイドなくて、フロントだけ変えると違和感あるかな‥
https://i.imgur.com/lffXm9c.jpg
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f90-H3TS [115.37.181.128])
垢版 |
2020/03/26(木) 08:03:58.25ID:D5QefEKs0
>>154
違和感しかない
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-75Hg [218.231.160.14])
垢版 |
2020/03/26(木) 08:27:52.81ID:5Wp/hjig0
>>154
最近のマツダ車はデザインは良くなってるから、ノーマルが一番格好いいと僕は思う
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-75Hg [218.231.160.14])
垢版 |
2020/03/26(木) 08:28:29.56ID:5Wp/hjig0
>>156
連投スマン
アルミホイール変えるくらいがいいのでは。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-7r4o [126.199.30.124])
垢版 |
2020/03/26(木) 10:01:36.54ID:ALzOMmjGp
半年から1年の間でcx8 買おうと思ってるんだが、1週間前に見積もり取ってもらってXDプロアクティブ値引頑張っても車体5万、オプション5万って言われたんだがこんなに値引渋いのか?
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-7r4o [126.199.30.124])
垢版 |
2020/03/26(木) 12:46:06.21ID:ALzOMmjGp
車(rx-8 後期12まんきろ)下取り込みで、XDプロアクティブFF BOSE付きで車下取り込みで350万切るなる今即決でハンコ押すまで言ったんだが、ダメだったわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況