X



【HONDA】4代目フィット Part32【FIT】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12f1-u8Gz)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:22:04.83ID:Lip6dYxy0
ホンダグロス混んでるってさ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d5-1EqC)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:31:03.87ID:/Kqp5eJC0
>>897
FIT3のモーターが22KWで48セル(0.9kw)のバッテリーを積んでいる。
解説に「22kwのモーターを回すには十分だ」と書かれている。
FIT4のバッテリーも48セル、つまり同じ程度の出力という事。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-GFVz)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:35:36.64ID:Ex1qd5bs0
>>902
???
フィット4は80kWのモーターだけど?
解説とはどの解説?
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b2-FH+E)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:36:38.70ID:fWX2jvm80
>>901
ECON使ってもほとんど燃費変わらないのに、あれがデフォでONになっててアクセルストロークが大きくなって試乗動画でも加速が思ったより鈍いってイメージ落としているよね
ECONなんて取っ払ってEVモードでもつけておけばいいのにと思う
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-GFVz)
垢版 |
2020/02/17(月) 17:27:09.65ID:Ex1qd5bs0
>>911
それはわかってるよ。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-kvlL)
垢版 |
2020/02/17(月) 17:32:03.17ID:siGupg6S0
アイドリングストップじゃなくて、車が止まっている時に
最大効率の状態でエンジン回して充電すればいいのに。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12f1-u8Gz)
垢版 |
2020/02/17(月) 17:53:35.07ID:Lip6dYxy0
ドアパンチが怖すぎる…
リスク減らすために駐車場の端に停めるしかない
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d5-1EqC)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:05:53.10ID:/Kqp5eJC0
>>910
あら、出力は62%アップって書いてあるんだ。
それは知らなかった。
すまん。
絶対値はわからないけどね。
それにしても、レスポンスはもっさりって評判だね。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12f1-u8Gz)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:08:44.67ID:Lip6dYxy0
おま…有料の5万5千円の塗装だぞ…当てるなよ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-/fsC)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:53:32.15ID:+V70o8r4d
>>912
わかっているなら、バッテリーでしかモーター回せないfit3とエンジン発電分を加算できる4とは違うからfit4のモーターが80kWというのはここでは関係ないのでは。
fit3はモーター出力=バッテリー出力(☓モーター効率)と言えるけど。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saaa-gr+k)
垢版 |
2020/02/17(月) 19:07:20.42ID:zfaJ3Fg7a
モーター走行エンジン走行って言い方は誤解を招くから、バッテリー走行、ハイブリッド走行、モーター直結走行みたいに言ってもらうとわかりやすいかも。
動画でエンジン走行って言ってるのは、だいたいがハイブリット走行のことで、モーター駆動には変わりないはずだし。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc7-u8Gz)
垢版 |
2020/02/17(月) 19:14:33.50ID:a1EUMtaop
まだ公道を走ってる見た事ないな
みんな2月はキツそうだね

実質、納車は3月以降か…
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM07-47tb)
垢版 |
2020/02/17(月) 19:20:21.27ID:ToXL66WCM
フィットも有料色だらけだしな。
やりすぎだわ。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-Ek3S)
垢版 |
2020/02/17(月) 19:27:01.51ID://yxuz9g0
>>928
おつ
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0e-z23p)
垢版 |
2020/02/17(月) 20:29:47.76ID:l5W5E55dM
>>894
ペテンハイブリッドe-Poor擁護のために息を吐くように嘘を吐いてるな
バッテリー出力はiDCDに比べて62%増
最低でも48馬力はモーター出力出来るようになっている

単純計算だと146馬力、ピークパワーのずれを考慮しても140馬力近くのシステム出力になる


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1234745.html
新型リチウムイオンバッテリーは最高出力を62%高め
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d254-czbY)
垢版 |
2020/02/17(月) 20:32:53.08ID:4x52acOF0
>>917
タイムズ駐車場のサービスマンのアホがトナラーやった。出るときにそいつのダイハツ軽に体当たりしてやった。こっちのカローラフィールダーはほとんど無傷やったが向こうのバンパーはベコベコやった。保険で修理代は出してやったよ。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-u8Gz)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:12:48.44ID:PEJyFwtP0
>>125
新車は全てホンダグロス入庫だよ
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-u8Gz)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:14:06.40ID:PEJyFwtP0
>>942
黒にデイライトはカッコ良さそうだね
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-u8Gz)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:19:06.22ID:PEJyFwtP0
試乗車だよな〜やっぱりw

一般客はさすがにまだ納車無理だろw
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-u8Gz)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:24:23.63ID:PEJyFwtP0
>>959
カスタム業者やろw
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9288-BDVY)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:27:01.61ID:FevbBaar0
ノブレッセの女がうざい
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b70f-GUQA)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:29:53.64ID:zJJlCOTa0
>>959
この人は予約開始日に買ったから一番早いでしょ
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fe6-Ek3S)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:31:37.27ID:aSi7kOLm0
ノーブルでっせ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fe6-Ek3S)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:37:45.94ID:aSi7kOLm0
エンジン直結巡航時、アクセル踏んだらエンジン回転をギューンと上げてスピードアップ
これはできないってこと?
先ずモーターアシスト、それからクラッチ切ってモーター走行に切り換える、こうせざるを得ないのか
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-Ek3S)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:37:48.10ID://yxuz9g0
このスレ、次立ててくれたのに
みんな無視なのな
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-Ek3S)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:43:59.82ID://yxuz9g0
>>971
俺は立ててないけど
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 167c-gsGW)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:12:24.09ID:RKOTv2f50
>>969
〉エンジンと車輪は機械的に接続するため、燃費曲線を外れたエリアでの運転が多くなってしまう。

 そこで、最適曲線よりも大トルク状態のときにはエンジントルクを小さくしモーターでアシスト、小トルク状態のときにはエンジントルクを大きくして差分をモータ回生のエネルギーとして用いている。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-u8Gz)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:26:08.40ID:PEJyFwtP0
コネクトの使い方勉強してるが分からん

一応、リモートアプリは落としておいた
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saaa-hMlH)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:30:10.85ID:zfaJ3Fg7a
試乗レポをYouTubeとかで見ると内装とか乗り心地とか外観とかそんなレポートばっかりで、気になる加速性能とかあんまりないのはやっぱりみんなそういうの求めてないからなんだろうね。
3が散々もっさり言われてたから、その辺の違いに興味深々なんだがなぉ。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 167c-gsGW)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:41:04.78ID:RKOTv2f50
>>980
たぶん正確に言うとエンジン駆動時でも直結ではなくて、モーターもスタンバイしている状態だと思う。
で、エンジンだけで理想的な燃費状態になる範囲が狭いので、モーターで細かくアシストしたり回生したりしているんだと思う。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e788-HXoZ)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:52:16.30ID:tt5PwjQ50
>>978
速くないのはわかってるからな。
しかも、動画で批判したら今後試乗できなくなる可能性があるから。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0e-z23p)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:59:20.36ID:J0MPCjfxM
>>980
おつむが弱いですね
だからペテンハイブリッドに騙されるんですね

単純シリーズハイブリッドと違い、iMMDはシリーズパラレルハイブリッド
パラレル走行制御技術を持つホンダなら簡単

協調回生ブレーキすら搭載できない低技術力社とは違いますw
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-hTxq)
垢版 |
2020/02/17(月) 23:16:05.82ID:gUkWjZRh0
>>981
それはない。
直結はクラッチを使っての断続だから、繋がってしまえばエンジン回転と車速は完全に連動する。
モーターのアシストは入るけど、直結状態ではエンジン回転は車速に連動。
なのでエンジン回転は速度に合わせてしか急に変わることはない。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-hTxq)
垢版 |
2020/02/17(月) 23:17:28.77ID:gUkWjZRh0
と思う(^^;
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9255-bduJ)
垢版 |
2020/02/17(月) 23:34:59.61ID:6K26CVNm0
>>978
昨日HOMEのハイブリッド版試乗してきたが、普通に速い。
正直ダメな部分が液晶メーター周りの安っぽさと重心高から来るハンドリング性能くらいしか無い。
室内が静かで視界がスッキリしてるからこそ、あのメーターのチャチさが目に付いた。

新形状の2スポークハンドルはバックで混乱しやすかった。ボタン類の質感は良い。意味なく押してたくらい良い。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 370d-A4v8)
垢版 |
2020/02/18(火) 00:08:19.25ID:emvQMYnZ0
なんかプリウスPHVと凄い迷い始めた。
補助金とか値引きとかを勘案すると、ナビとか付けないベースの値段で差額が60万ぐらい。
大きさとかフィットの方が自分にはあってるんだけど、価格差があまりないと凄い悩む…
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7281-V8UR)
垢版 |
2020/02/18(火) 00:23:15.00ID:rtv4hxJO0
プリウスは煽り抜きに運転マナー悪い奴が多過ぎて、うちの嫁ですら「プリウスはガラが悪い人が多くて近寄りたくない」と言い出すレベル。今の車買った時に候補としてプリウスPHV頭に浮かんだけど、あいつらと一緒にされたくないと思って即頭から消えた。

マナー良い人も多いんだろうけど、変な人多すぎるんだよなぁ。PHVは凄く興味あったけど。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7281-V8UR)
垢版 |
2020/02/18(火) 00:26:21.39ID:rtv4hxJO0
クロスターと迷ってたなら確かにラブ4PHV良いですね。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-2jKL)
垢版 |
2020/02/18(火) 00:59:07.63ID:/HQlOlG80
値段も大きさも違いすぎる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況