X



【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 14台目【TOYOTA】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5368-OIAB)
垢版 |
2020/01/30(木) 15:34:19.64ID:/6QBMzhP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズのスレッドです。

公式サイト
ロッキー
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/
ライズ
https://toyota.jp/raize/

諸元
全長×全幅×全高:3995×1695×1620mm
ホイールベース:2525mm
エンジン:直3DOHC+ターボ
排気量:996cc
最高出力:72kW(98ps)/6000rpm
最大トルク:140Nm(14.3kgm)/2400-4000rpm

前スレ
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 13台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579769828/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0b-sS8b)
垢版 |
2020/02/07(金) 21:18:50.01ID:jiTiNkn0p
一通りなでたら
もう知ってる風をするだけ
普通の人は。笑
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0b-sS8b)
垢版 |
2020/02/07(金) 21:19:44.52ID:3SU+P56Bp
どの車種が一番すごいか、とか。

精神幼児しか気にしてないからw
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0b-sS8b)
垢版 |
2020/02/07(金) 21:20:35.21ID:UVs04HzYp
買った人が、調子言い合うぐらいにしとけwww
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0b-sS8b)
垢版 |
2020/02/07(金) 21:33:29.36ID:+FJOLsA0p

早く免許取ろうな
軽も普通車も同じ免許だからな、間違えるなよww
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72d-RXZG)
垢版 |
2020/02/07(金) 22:51:42.94ID:kwQ6mRaF0
>>916
軽自動車がコンパクトカーより上回ってると言われる時代だからな
その軽自動車に追いつけば車のレベルも上がったと言うこと
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72d-RXZG)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:15:39.43ID:kwQ6mRaF0
>>914
カートップ3月号や
XVやUXはウェットらしいけど
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1781-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:35:54.72ID:fM8MLerE0
>>909
ディスクの方が全てにおいて優ってると思ってた。
なら全部ドラムで良いわ。
鉄粉が飛んで汚い。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72d-RXZG)
垢版 |
2020/02/08(土) 00:45:09.69ID:nWTqtiPg0
>>929
装備乗り心地エンジンパワー
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72d-RXZG)
垢版 |
2020/02/08(土) 01:10:13.87ID:nWTqtiPg0
>>931
パッソマーチミラージュヴィッツ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-9KMw)
垢版 |
2020/02/08(土) 01:10:49.19ID:wusymIUO0
nboxは赤字覚悟の最強軽自動車らしい
ずっとナンバーワンやん
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-9KMw)
垢版 |
2020/02/08(土) 01:12:13.91ID:wusymIUO0
ダイハツ製やし、中身タントだし、トヨタエンブレムだけで売れてるらしいね
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72d-RXZG)
垢版 |
2020/02/08(土) 01:13:50.07ID:nWTqtiPg0
トヨタエンブレムで売れるのなら出来損ないのパッソも売れとるわ
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1739-VM48)
垢版 |
2020/02/08(土) 01:28:36.53ID:hKl8P7EY0
ブレーキで誤解している人が多いな。

ドラム:利点 安い 面積が大きいので性能が良い ゴミが入り難い
    欠点 熱が籠り易い 摩耗すると面積が減り性能が落ちる。

ディスク:利点 放熱性が高い パッド交換まで性能が安定する
     欠点 大径にしないと効きが悪い 高価

因みに、ブレーキの負荷は、前輪8〜9割 後輪1〜2割 と言われ
後輪はディスクは不要な為ドラム式が多い。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1739-VM48)
垢版 |
2020/02/08(土) 01:32:53.31ID:hKl8P7EY0
>>934
それだけで売れる程甘く無い。
自分は、トヨタで販売しなくても購入してたよ。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0b-L9ne)
垢版 |
2020/02/08(土) 06:14:25.70ID:pSALdjV8p
>>943
令和は多様性の時代
自分で車いじりたい人もいれば
車なんてどれも同じでしょって人もいれば
中古のかわいすぎるマイルドすぎるHVのクロスビーを購入しちゃう人もいる
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1781-/FcS)
垢版 |
2020/02/08(土) 06:32:08.12ID:DTkY6Sru0
>>948
トール、ルーミー、タンクのスレの事ですね。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d718-OOk3)
垢版 |
2020/02/08(土) 06:48:51.10ID:/3nP5/gi0
RAV4の廉価版と言うよりタントの廉価版だな
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d718-OOk3)
垢版 |
2020/02/08(土) 07:26:32.73ID:/3nP5/gi0
ダイハツの勃起マークw
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f734-mZAX)
垢版 |
2020/02/08(土) 10:43:51.39ID:jDbVXwGZ0
ターボタイマー付けたぜ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0b-L9ne)
垢版 |
2020/02/08(土) 10:44:04.15ID:pSALdjV8p
>>963
いや、是非ベージュのフロントバンパーガーニッシュ付き写真あげてよ
俺も同じガーニッシュ付けたから見たいんだよ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1739-VM48)
垢版 |
2020/02/08(土) 11:17:24.68ID:hKl8P7EY0
そういや、昔はターボ車はスポーツタイプばかりだった所為か、
タービン冷却の為に、ターボタイマーを後付けが多かったが、今でも必要あるのかな?
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-cczi)
垢版 |
2020/02/08(土) 11:33:01.35ID:N4eaRu3Or
新車で買って保証が切れる前に乗り換える予定ならば、タービンが壊れてもタダで直してくれるから要らないんじゃねーの?
困るのはその酷使された個体を中古車で買う貧乏人の層の人達
タービンは丁寧に使っても壊れやすい物だからね
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-6jrR)
垢版 |
2020/02/08(土) 11:49:30.02ID:w9UsR8hc0
ロッキーライズ?
話にならないな
日本人がデザインした車なんかカス
本当にかっこいい車はフィットのように韓国人がデザインしたものを言うんだぜ!
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0b-L9ne)
垢版 |
2020/02/08(土) 11:53:21.61ID:pSALdjV8p
フィットヤリスが売れて、俺のライズがら街にあふれない程度の売り上げに落ち着いて欲しい。
今の半分の販売台数維持くらいがちょうどいい
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-cczi)
垢版 |
2020/02/08(土) 11:53:22.93ID:N4eaRu3Or
ちょっと気になって調べてみたら、ターボなのに純正のオイル粘度は0w-20でオイル容量はたったの3.1リッターって
カタログ燃費を気にし過ぎてこんなオイルを使ってるから長く使えるエンジンではないわ
こまめに3000キロくらい毎にオイル交換した方がいいな
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f6b-tzlk)
垢版 |
2020/02/08(土) 12:17:35.81ID:chMDgeUs0
日産の最高峰SUVキックスが発売されたら全部の客持ってかれる
覚悟しとけ

【キックス諸元・スペック】
■予想発表時期:2020年4月
■全長×全幅×全高:4295×1760×1585(mm)
■搭載エンジン:1.2L 直3+モーター
■価格:未定
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1739-VM48)
垢版 |
2020/02/08(土) 12:52:28.47ID:hKl8P7EY0
>>976
たった3.1リットルと言うが、排気量は1000ccだよ。
軽自動車は2リットル台
4リットルは排気量リッター超だな。
高性能なスポーツタイプだとオイル量は増える。
以前乗っていた、400CCの二輪は4リッター缶一本使う。
なんせ、レッドゾーンは12500rpmだったからな。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-sm4T)
垢版 |
2020/02/08(土) 14:16:18.28ID:D1NJdU8ra
>>771
次のタフトの評価が大事だね
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-sm4T)
垢版 |
2020/02/08(土) 14:24:26.17ID:D1NJdU8ra
>>977
最低地上高が気になるわ
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f18-Zca7)
垢版 |
2020/02/08(土) 14:55:58.53ID:tNWwEQL30
金無い奴は頑張れよ

598 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/02/08(土) 13:45:40.80 ID:0K592grs0
【余計な】最近の車は高すぎて買えない!【装備】2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569653527/


新車購入時の適正な価格は年収の50%以下
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552926305/

600 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/02/08(土) 14:44:09.06 ID:X4TP5GUf0 [20/20]
>>598
読んできたわ
見事にレス止まっちゃったねw

俺は嫁と合わせて世帯年収ようやく4桁だから
乗り出し300万円のロッキーでも贅沢なんだな
大事に長く乗って金貯めよw
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfbc-CDhm)
垢版 |
2020/02/08(土) 15:02:48.79ID:eGTXvoBm0
室内が広い軽自動車が売れているという。
だが、車体が小さいのに室内が広いというのは、それだけ車体が薄いということ。
衝突事故の写真でペシャンコになった車を見かけるが、そういう危険性が高いのではないだろうか?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0b-L9ne)
垢版 |
2020/02/08(土) 16:37:18.71ID:pSALdjV8p
>>986
納車終わったの?フロントバンパーガーニッシュ付きサイドバイザーなしライズを斜め前からの写真と正面の写真見せてくださいお願いします!
多分俺は白だけどそれ以外同じだ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況