X



【SUBARU】3代目(SH)フォレスター 65【FORESTER】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 16:00:32.38ID:U3OkJJSN0
2007年12月にリリースされた第3世代[SH]型の『フォレスター』について語るスレです。

※基本sage進行でお願いします※

★SHフォレスター商品コンセプト
 『Best Balance fore Active Life』

◆WEBカタログ
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452006&;getyear=200712

◆純正アクセサリーパーツ (PDF形式)
 http://www.subaru.jp/accessory/catalog/pdf/Forester_Acc_sh.pdf

◆取扱説明書&クイックガイド (PDF形式)
 <A型> 2007年12月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo02/index.html
 <B型> 2009年 1月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo03/index.html
 <C型> 2010年10月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo04/index.html
 <D型> 2011年 8月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo05/index.html

■STI仕様『tS』
 https://www.sti.jp/completecar/heritage/cardetail/2010/forester-ts/
□STIパフォーマンスパーツ
 http://www.sti.jp/parts/forester_sh/

●過去スレ <スレ60〜1>
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507585938/2-5
 
●前スレ
【SUBARU】3代目(SH)フォレスター 63【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541171704/
【SUBARU】3代目(SH)フォレスター 64【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554124483/
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 12:18:05.29ID:tREhDxXo0
SHJ乗りだけどこのMT結構気持ちいいよね
特に3ー4あたりが好きよ
>>949の気持ちはよくわかるよ
上で乗り換え先の話出てたけどMT好きの諸兄はほんとに乗り換え先見つからなくて大変だろな
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 16:03:27.44ID:Wz8BUshj0
SJの6速乗ってみたかったな〜
スバルは作り続けると思ったんすけどね〜
その頃はまだ前乗ってた車が元気だったからまだ買わなくて良いと思ってたんすよね〜
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/05(土) 18:10:33.48ID:q3m83cfa0
街中に行くと結構外車や新車をたくさん見るけど、これだって綺麗にしとけば変に悪目立ちする特徴も無いしなんとか溶け込める‥はず
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/05(土) 20:42:47.24ID:jO30Rm0N0
SUVって型落ちになっても、何かあんまし気にならない。走って、荷物積めりゃいいんすよ。
擦り傷の一つや2つ山道も走るし、しゃーないね、みたいな。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/05(土) 21:57:50.54ID:gVjFlaTO0
スーパーの駐車場で押してるカートが車にぶつかりそうな時はセダンを避けてSUVの方にぶつけますしね、そういう日本人の常識を守っていきましょうね
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 23:17:16.61ID:TYCstpph0
ホント森進一の歌同様何もないところだね
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 04:58:52.56ID:8WcCAmtG0
豪雨でワイパーを最強にしたけど、停車した時にやっぱり左右に物っ凄い揺れるな
豪雨だから走行中は気付かないけど、これって走行性能を厳密に考えた場合どうなんだろ?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 14:23:06.89ID:CQpnHePg0
インチダウンするべきか。
それとも17インチのままで行くべきか。
車もそうだが自分も年を取ったので、
もう少し乗り味が丸い方が良いな。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 20:42:29.42ID:CQpnHePg0
スタッドレスは16�ナ結構いい感じなんんだけど、
雪の上での話だから、夏の峠道でどうなのかな、と。
215/65R16だとグリップもかなり変わるかな?

やったけど、空気圧は落とせば落とすほど良いって訳じゃないからねぇ。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 22:08:49.09ID:jlDY73J50
>>969
そういう事ね
グリップは限界まで攻める事ないから良くわからんけど低下した感じはしない
むしろ凹凸を吸収してくれる感じかして曲がりやすく感じるかな
見た目で17に戻したけど
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 11:10:39.54ID:Po7wzQBX0
大きい方が乗り心地いいって言いたいんじゃなくて
諸事情でスタッドレスを18にしたけど、
17のスポーツタイヤよりも18のスタッドレスの方が乗り心地よかったよっていう話やで
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 14:06:34.94ID:rSYm/UAr0
お金貯まったら新型フォレスターXTの新車買うつもりだったのにいざお金貯まったらXTが消滅していた
もうすぐ車検だけどSH乗り続けるか先代フォレスターXTの綺麗な中古探すか他メーカー行くか…
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 19:41:37.56ID:rSYm/UAr0
>>987
11月車検で13万キロです
もうちょっと距離増えるから車検通すなら13万3000〜13万5000キロくらいにはなってると思う

1.8ターボはなんか求めてる物と違うんだよね
やっぱり燃費より走破性重視のターボが好きだから先代XTの中古ゆっくり探して良さげなのが見つからなければ車検通そうかな
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 06:14:22.15ID:sOoX90rb0
エアコン・登坂・人乗せてもストレスなく加速したい
生意気なヤツに競り合いで負けたくない
NA乗りからするとターボの需要ってそんなとこって思うんだけど違う?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 338日 3時間 47分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況