V37スカイラインを語ろう Vol.46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 12:27:48.37ID:QerG63cU0
V37について楽しく語りましょう

前スレ
V37スカイラインを語ろう Vol.45
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564742154/

過去スレ
V37スカイラインを語ろう Vol.44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563373047/
V37スカイラインを語ろう Vol.43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562690514/
V37スカイラインを語ろう Vol.42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559562555/
V37スカイラインを語ろう Vol.41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558084633/
V37スカイラインを語ろう Vol.40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554280399/
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:17:48.57ID:MiPugNiQ0
だいたい今は1970年代みたいにドライバーと言えば血の気を持て余した違反上等免停上等なんて男の若(バカ)者しかいない時代じゃない
それなのに昭和臭いイニD以前の400Rなんかだしても悲惨なことにしかならんだろうにさ
んなことするくらいなら80台の年寄りが絶対に事故起こさない車でも作ればよほど売れると思う
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:18:31.58ID:PJ5H9iA+0
>>226
気の毒な馬鹿な奴だねw
スカイラインのCMに出てる人も知らないんだw
日本人じゃないなw 朝鮮人か?
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:20:16.39ID:PJ5H9iA+0
>>230
根拠もなくそう思うおまえがバカなだけw
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:21:01.31ID:be+IBnEl0
ミッションインポシブル
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:21:22.47ID:PJ5H9iA+0
オートマwwww
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:23:39.91ID:PJ5H9iA+0
スカイラインもマニアがいなくなったからファミリー向けのセダンしか売らなくなったんよ
今のスカイラインは馬力アップしても所詮はターボでファミリー向けのダサイセダンwwwww
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:24:45.12ID:PJ5H9iA+0
ふぉーどあー セダン 
タクシーか社用車だろwwww
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:25:56.25ID:PJ5H9iA+0
日産はすでに終わってるだろ
国内でダイハツやスズキ以下だしなw
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:28:25.17ID:PJ5H9iA+0
日産は新型車も出せないほど混乱してるのに知らんのか?
フーガやZは何年もモデルチェンジできずにポンコツ状態www
スカイラインもほぼマイナーでしかないなw かたちいっしょだw
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:32:10.05ID:PJ5H9iA+0
役に立たない自動運転装置付けて売るのが精一杯かいな
トヨタもホンダも馬鹿にしてほくそえんでるし相手にしてないようだなw
自動ブレーキもダイハツやスズキでも付いてる庶民装備
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:33:09.61ID:PJ5H9iA+0
>>242
あ そう?
ダサいセダンには興味ないから知らんがなw
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:34:08.19ID:PJ5H9iA+0
だけど日産は新型車出さないよな
出せないのか?  アハハハハハハッー
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:38:54.66ID:aCr7tPTH0
ゴーンに喧嘩売るから態勢崩れた感じ
喧嘩売った西川さんも問題行為発覚で日産終了だ
ルノーの乗っ取り楽勝だろうね
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:40:13.54ID:yY/D/E390
PP2.0試乗させて貰ったがなかなか凄かった
制限速度プラス10設定だと画面青くなって手放し可能
1.0モードでもナビ連動して曲がりきれないスピードなら自動で減速
1.0に比べてかなり進化してるな
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:43:13.74ID:PJ5H9iA+0
ということは今後は儲かるミニバンとSUVしか力入れない感じやな
高級セダンもポンコツスカイラインもフェアレディも放置状態決定やwwww
EVの将来もわからんしな、リーフも距離伸びたと宣伝してるけど
以前のリーフは5年も使うとフル充電で100キロそこそこというしな
倍になっても使い物にならんやろ通勤用限定かw
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:44:43.03ID:PJ5H9iA+0
>>247
そりゃお爺さんには快適やろw
楽しくはないが渋滞用には良い装備やなwwww
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:47:27.30ID:PJ5H9iA+0
自動運転は渋滞で使えんのか?
使えんのなら意味ないわな
高速道路で100キロで自動運転してもらっても有難くはないな
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:49:41.21ID:3uR8y6ZU0
とりあえず落ち着けよw
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:53:33.64ID:PJ5H9iA+0
いやいや落ち着いてるし
ダサいセダン馬鹿にして楽しんでるだけw
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:54:06.51ID:l/l2bQio0
真正の負け組だね
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:00:12.24ID:PJ5H9iA+0
世間的には労せず一生送れる組ですがw
貧乏サラリーマンにはわからないかなw
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:01:13.50ID:l/l2bQio0
十分負け組ですよ
分かってないのはあなただけ
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:05:06.36ID:PJ5H9iA+0
スカイラインをネタに良いだ悪いだなんて下らない事書いてる馬鹿を見て楽しんでるだけw
スカイラインを好む世代や人種も変わって、スカイラインが気の乗毒に思う今日この頃
貧乏な子育て世代や貧乏老人が乗る車になってしまったのが悲しいわな
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:07:11.86ID:PJ5H9iA+0
>>255
掲示板で俺の不労所得金額を発表するわけにもいかないしなw
一般的なサラリーマンがこの匿名掲示板で他人の投稿を見て妄想で書くのは貧しい証拠
お前が貧乏人だろw
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:15:15.20ID:aCr7tPTH0
>>255
お宅、勝ち組、負け組という事を基準に考える事そのものが、負け組の考え方ですよ。
満足して暮らしている人は言わないワードですね。
相手の見えない掲示板では投稿内容が全てです。
お宅はよくいる、匿名掲示板でも投稿者を特定したがったり
性格や年齢性別など妄想する変態投稿者です。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:20:18.80ID:PJ5H9iA+0
良いのイイの
ゴミセダンで盛り上がってる貧乏人だから
おれの勝手でゴミどもいじってるだけwwwww
今のスカイラインは若い時に憧れて買ったスカイラインとは違うようだから寂しいな
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:22:12.30ID:PJ5H9iA+0
操縦する楽しさよりも老人も楽に運転できる車がスカイラインってのは吐き気がするわ
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:23:07.52ID:smTNOTM50
>>250
渋滞も前車追従、ブレーキ保持、ハンドルのボタンで再発進可能なPP1.0と同じ仕様だったわ
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:27:58.39ID:3uR8y6ZU0
>>258
お薬が切れてるのかもしれないし、病人はそっとしといてあげた方がいいと思うよ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:32:47.03ID:PJ5H9iA+0
渋滞の時だけ自動運転してもらうのはありがたいw
渋滞は運転してる者にとっては苦痛でしかないからね
渋滞も無く快適に走れる高速道路で自動運転するのは変態だけw
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:44:51.48ID:HVcNzetq0
>>265
クロスビーってゆう軽
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:47:40.40ID:PJ5H9iA+0
スカイラインネタでまともに反論すらできない馬鹿が叫んでるwwwww
バァ〜カwwww
匿名版で吠えるなアホがw
どうせゴミスカイラインだろ子持ち用のセダンなwwwww

反論しろよゴミがw
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:52:05.71ID:PJ5H9iA+0
アンチじゃなく馬鹿にしてゴミ相手に遊んでるだけw
それに反応するお前らがゴミカスってことwwwww
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:53:17.35ID:PJ5H9iA+0
ごめんごめんw ゴミカスじゃなくウルトラバカアホだったwwww
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:57:24.94ID:l/l2bQio0
効いてる効いてる

夕飯食ったの?
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:59:09.23ID:aCr7tPTH0
スカイラインの歴史もここら辺で終了ですか。
GTRが無くなりGTクーペも無くなり残ったのは自動運転もどき付きのファミリーセダン。
購買層も車の性質も変わった。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 21:00:21.55ID:PJ5H9iA+0
ゴミに喰わせるメシはねーwwww
ゴミスカイラインのいいとこあるなら書いてみろ貧乏人がぁ 
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 21:00:31.71ID:xLUQ68IZ0
う〜ん ジャガーのパチモンやな
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 21:02:09.19ID:PJ5H9iA+0
>>272
効いてる効いてるって?
スカイラインのブレーキは効きが悪いんと違うんか
それともおまえが日本語不自由なだけか? な 貧乏人w
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 21:04:35.94ID:PJ5H9iA+0
スカイラインももっとかっこよかったんだがなー
セダン専用ボディになってからシルフィやカローラと同じジャンルだ情けない
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 21:06:38.81ID:l/l2bQio0
日本語が分からないニダ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 21:11:15.81ID:PJ5H9iA+0
>>278
なんだ、おまえ日本語不自由な朝鮮人かw
速く半島に帰ってヒュンダイか乳母車に乗ってろゴミw
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 21:15:24.63ID:PJ5H9iA+0
ハイハイハイハイ
スカイラインの良いところ語れる人! 語ってみてよw
老人でも自動運転で楽だとかw 最近ボケたから自動ブレーキ有難いとかw
何かいいとこあるのかなーwwwwwwwwwwww
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 21:41:44.38ID:AQ7qLUBh0
2ドアクーペにこだわる絶滅危惧種は、GTRとかZとかLC500とかRCF買いなよ。
金無いならばスープラとか86、もっと金無かったら昭和の2ドアクーペあたりなw

今は平成も終わり令和だから、4ドアセダン、SUV以外はあんまり売れないし認められない。
自分の趣味押し付けて、2ドアクーペでマニュアル車じゃないとスカイラインじゃないとか(笑)

根本的に、ゴーンを刑事告訴したS社長までがちょろまかして、会社をボロボロにした社長がいる
会社のクルマに乗りたいかって話だな。
企業イメージは大事だよな、日産は今、地に落ちてひどい状態、
俺がV37買った時は普通にカルロスゴーンだったぞw
くそ日産w! 滅びゆく日産!!
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 23:00:01.01ID:P9MWqns20
>>280
犬、いくらあいつにいたぶられてるからってワッチョイなしで暴れるなよ
あいつじゃなくってお前が嫌われるんだぞ
ワッチョイスレに帰りなさい
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 23:56:19.79ID:2RXB1dz90
プロパイロットって高速を常時使うような人向けだよね?
てことは富裕層向けなんだよね
だから燃費も落としていいとなったのかな
燃費落ちてるの嫌だなー街乗りでいくらになるのやら
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 00:47:06.32ID:p+jwjIWY0
2日連続買う気なくなった人演じてID真っ赤w
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 06:40:36.03ID:nHoltxeM0
はいはい議員は忙しい
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 07:47:08.69ID:JV1R6vRN0
売れないっていうかファンが望んで無いことしでかして評価落としてる節があるよね
V36のスカクーも素材は良いものらしいが味付けやコンセプトがお偉いさんの思い込みや勘違いの押し付けでがっかりする要素が多々あった

V36クーペについて複数の雑誌や映像でジャーナリストが語ってた不満点
・アンダーがやや強め…重いから仕方ないか
・MTなのにアクセルに対する反応が良くない…エンジン的にもレスポンス良いはずなのだが…
プロトタイプだからまだ煮詰まって無いのか?

開発チームの考え
・アンダーは限界ではなくあえてそういうセッティングにした
これは『大人が乗るクーペ』だから攻め込んだ際ある程度のところで落ち着かせる使用にしてある
・『大人が乗るクーペ』はアクセル操作に対して荒々しく反応すべきではないので
マイルドに反応するようセッティングした

誰も喜んで無いし…
挙げ句の果てにボディーカラーにソリッドの赤が設定されていたのだがこの赤のコンセプトは
『大人が乗るクーペ』に相応しい派手過ぎない赤らしかったのだが…
当時のイチローさんと一緒に写ってた広告の赤のスカクーがあたかもメタリックのような派手な物になっていた…
数年後マツダがキャンディ採用した途端スカクーにメタリックのラディアンレッドを設定…

『大人の』って何?誰が求めて誰が喜んだのか…こういうことしといて誰も買わないはないと思うわ
リベンジで日本でもスカクー販売しようぜ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 08:01:18.18ID:PRQg0Ny50
何言ってんだコイツ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 08:14:51.22ID:+C1KA6gt0
中年はクーペなんか乗りません
若者はクーペなんて買いません
走り屋は走らない、曲がらない、止まらないクーペは買いません
そしてギリギリを攻められないでかい車体は買いません

日本にはVスカクーが売れる要素がないのです
あえて言うなら、明らかにアメリカ向けだし
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 09:47:09.44ID:9YVfUISa0
詳しい方はご存知だと思うが

Q60(スカイラインクーペ)は、アメリカでからきし売れてません。
スカイラインの日本国内販売台数よりは多いですが、売れないinfinityのお荷物的存在です。
Q50とSUVモデルでもってるようなもの。

日本で発売したら、GTRのエンジンを積まない限り赤字と思われます〇
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 09:57:23.35ID:UeyAFraO0
要はセダンがくっそダサくて生真面目だった時代の感覚を引きずってるだけなんだろう
クーペしかかっこよくなかった時代が40年前ほどには確かにあった
今ではくそ真面目な見かけのクルマなんてタクシー用のクラウン・コンフォートぐらいしかないでしょ
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 15:29:58.12ID:saocZnyz0
V37 400Rをサーキットに持ち込んだ人いますか?
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 21:18:20.63ID:gzHEGMSv0
セダンの運転補助装置付きという事は
高齢ドライバー用のジジイカー
恥ずかしくて乗れない
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 21:26:59.77ID:RKydYUct0
今日東名の上り、海老名SA過ぎたあたりでたまたま車線変更したらQ50レッドスポーツのエムブレムをリアにつけてるスカイラインがいた
サイドは見なかったけどあれはエムブレムチューンだったんだろうか・・・
この掲示板見てたりしないだろうなぁ、後ろについたAMG GTでした
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 21:29:44.72ID:NMlVFBSa0
>>298
4枚ドアセダンはクーペっぽくしてもダサいセダン
昔から4ドアクーペなんていうダサいセダンが有ったけど
どう考えても惨め
セダンのダサさも自覚出来ない車オンチ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 21:49:04.01ID:kuIHKhMn0
新型燃費落ちすぎじゃない
ハイブリッドでも街乗り10キロとかなるんじゃないのこれ
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 21:50:09.35ID:gzHEGMSv0
405馬力といっても所詮ターボの出力
加速もハイブリッド車の方が速い
フーガハイブリッドより遅いんじゃないのか
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 22:29:59.32ID:RKydYUct0
>>310
ちょうど渋滞はじまって前に違う車入ってきたからよく見れなかったんだけど、
どこも改造してなさそうだったし成田山の交通安全ステッカー貼ってるように見えた

これQ50レッドスポーツなんだろか?2017AMG E43、0-100km4.8秒って動画あったけど
なんか間違ってるかもしれんが
https://www.youtube.com/watch?v=D2ugRJdbvUk
https://www.youtube.com/watch?v=PLQ9hD_miFU
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 23:03:43.96ID:DjqDVWt40
>>308
Q50Sってやつでしょ?
あれ北米仕様化するときに俺もそれとInfinitiのリアフィニッシャー買ったんだけどQ50Sのは通常のQ50と青のSより何故か安かった俺はターボ乗りだから見栄張りたくないしSは付けづに捨てたけど結局俺が通販で買ったようなやつをV37につけてるだけじゃない?
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 00:14:40.63ID:rnnR3FeO0
杖が必要なレベルで運転してかつ轢き逃げ失敗しても無罪な国で車に乗らないなんて損でしょ
この車でやらかした時はオートパイロットのせいに出来るし
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 00:15:07.24ID:akUwVmlV0
>>318
エムブレムだけ交換してあったのかも、エムブレム以外ホイールとか見れなかったし
Q50に赤いSのエムブレムだったよ、初めて見るエムブレムだったからちょっと驚いた
けっこうエムブレムだけ交換する人もいるのかね、エムブレムもけっこう値段しそうだけど
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 00:20:29.61ID:BZZqLePD0
FRは食いつけば全開で駆動力が後輪へ向かうから伸びが良い
四駆は出だし有利だが加速中も前輪への駆動抵抗でパワーロスする
故にどっこいどっこいなのでは?
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 03:54:09.71ID:2TqSUwah0
>>309
うーん惨め
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 11:37:59.56ID:V7z00ajn0
あのドライバー監視システム
ちょっと気になることがある
ドライバーが居眠りすると警告からのプロパイロット解除らしいが
解除された後どうなるんだ?追突?
出来れば停車して欲しいのだが
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 11:41:58.45ID:U9J35nsx0
>>328
確か、ドライバーが居眠りしてPP2.0が停止した時は、安全なとこに停車のはず。
しかし、高速道路の安全なとこってどこだろう?
停車した後に再度、本選に合流するのは一苦労かもしれない、混み具合にもよるが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況