X



プリウス総合スレPART.5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 11:41:50.70ID:G6Go+6DY0
■プリウスの急発進事例 ■ その5
国土交通省 不具合情報より抜粋

2016年10月28日、男性、北海道、ZVW30
自宅の駐車場へバックで止める際、8割ほど駐車位置まで車を下げた上で一旦停止をして乗員をおろし、
残りの距離を詰めるためにブレーキを解除したところ、突然車が急発進し、後方へ暴走してブロックに衝突した。
車を戻すためにDレンジに入れたところ、今度は前方へ急発進し、前方の壁に衝突した。
ディーラーに調査を依頼したところ、すべての工程でブレーキだけを踏んでいたにも関わらず、ブレーキと一緒にアクセルが98.5%開いていると診断された。

2016年06月04日、女性、長野、ZVW40W
駐車場で後退しようとしたら急加速し、民家の壁に激突した。

2016年05月20日、女性、北海道、NHW20
買い物から帰宅後、エンジンを停止して自宅に戻った。
その後、車両の体勢を直すためにエンジンを掛け、ブレーキを踏みDレンジに入れたところ、突然急加速して、電柱に衝突した。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 11:42:20.79ID:G6Go+6DY0
■ プリウスの急発進事例 ■その6
国土交通省 不具合情報より抜粋

2016年04月18日、女性、愛知、ZVW30
車庫入れ時、駐車場のところで下がろうとした際に、輪留め50cm手前でエンジンが吹け上がり、後方のコンクリート壁にぶつかった。

2016年03月25日、男性、宮城、NHW20
アクセルペダルをべた踏みした時に、ペダルが戻らず加速し続けたため、ブレーキでスピードを落とし、手でペダルを戻した。

2016年03月10日、男性、宮城、ZVW30
ブレーキペダルを踏み、減速しようとして10km/hくらいになった際に、意図せず急加速することがある。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 11:43:08.46ID:G6Go+6DY0
■プリウスの急発進事例■ その7
国土交通省 不具合情報より抜粋

2015年11月05日、男性、ZVW30
走行中にインパネの横すべりマーク(黄色)が点灯してその後消灯すると共に警告音が鳴った。
この後、ブレーキの効きが悪くなった。
また、停車直前にはアクセルペダルを踏んでいないのにスピードが上がる症状が発生した。

2015年08月04日、男性、福島、ZVW40W
車庫から前進しようとしたところ、アクセル操作をしていないのに車がバックで急加速し、後部が壁に激突した。

2015年07月13日、男性、宮崎、ZVW30
駐車場の構内で車をバックさせ、最後にブレーキをかけて止めようとしたところ、ペダルが奥まで踏み抜け、
その途端にエンジンが一気に吹け上がって車が急発進したため、後方の柱に衝突した。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 11:44:33.79ID:G6Go+6DY0
■プリウスの急発進事例 ■ その8
国土交通省 不具合情報より抜粋

2015年06月21日、男性、秋田、ZVW41W
飲食店の駐車場に車を入れようとして減速し、ハンドルを駐車場枠内に向かって左に切った時、アクセルペダルを踏んでいないのに車が急加速し、店の建物に衝突した。

2015年03月02日、女性、愛媛、ZVW30
駐車場で車を止めるために右ウインカーを出した直後、突然車が急加速をし、車止めを乗り越えて建物に衝突した。

2015年01月27日、女性、香川、ZVW30
駐車場に車を停めようとゆっくり走行し、駐車しようとブレーキを踏んだところ、急に加速し前方の車に衝突した。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 11:45:24.29ID:G6Go+6DY0
■プリウスの急発進事例 ■ その9
国土交通省 不具合情報より抜粋

2014年11月06日、男性、京都、NHW20
駐車場から発進時、アクセルペダルを軽く操作をしただけなのに車が急発進し、6m先の隣家の塀に衝突した。

2014年05月28日、女性、福岡、NHW11
駐車場に前進入庫使用としていたところ、アクセルペダルを踏むか踏まないかという状態でエンジンが大きく吹け上がり、車が急発進したため、3m先の壁に衝突し、車が大破した。

2014年05月23日、男性、愛知、ZVW30
ギアをRレンジに入れたが車が後進しないため、アクセルを2度軽く踏んだが反応がなく、5秒程度後にもの凄い勢いで後進し、車留めを押し下げて、壁面に激突した。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 11:46:09.59ID:G6Go+6DY0
■プリウスの急発進事例 ■ その10
国土交通省 不具合情報より抜粋

2014年03月10日、男性、神奈川、ZVW41W
バックで車庫入れ中、急にエンジンの回転数が上がり、後方の壁に激突した。その後、ギアを入れ替えていないのに、急前進し、前方の会社の壁に激突した。

2013年04月15日、男性、神奈川、ZVW30
店舗の駐車場で駐車をしようとバックしていたところ、残り2〜3mの所で車が急加速したため、後方の建物に衝突し、修理費用が90万円規模になる大破をした。

2012年09月13日、男性、愛知、ZVW30
停止するために減速をしていると、ブレーキペダルを踏んだ状態であるにもかかわらず、車が飛び出そうとする。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 11:47:14.16ID:G6Go+6DY0
■プリウスの急発進事例■ その11
国土交通省 不具合情報より

2012年05月15日、女性、愛知、ZVW30
発進させようと軽くアクセルペダルを踏んだところ、車が急発進し、前方に停車中の車両に衝突した。

2012年02月27日、男性、北海道、ZVW30
停止位置に向けてブレーキ操作して減速した後、完全に停止するため再度ブレーキペダルを踏み込んだ途端にエンジン回転数が上昇し、2〜3回強くブレーキペダルを踏み込んだが止まりきれず、建物に衝突して停止した。

2011年07月13日、女性、千葉、ZVW30
エンジンを始動し、ギアをDレンジに入れたところ、車が急発進し、前方の植栽をなぎ倒し、用水路に突っ込んで停止した。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 11:47:52.78ID:G6Go+6DY0
■プリウスの急発進事例■ その12
国土交通省 不具合情報より抜粋

2011年01月15日、女性、兵庫、ZVW30
自宅駐車場をブレーキ操作をしながら後進していたところ、突然車が急加速し、坂道を1mほどおり、他の家の配電線に衝突して止まった。

2010年07月14日、男性、石川、NHW20
洗車をする際にシステムを起動し、ギアをパーキングにし、サイドブレーキも利かせた状態で行っていたが、この際、システムの維持が電気からエンジンに切り替わった瞬間、車が前に出ようとした。

2010年06月06日、男性、栃木、NHW20
バックで車庫入れ作業を行った際、アクセルペダルを踏んでも前輪が縁石を乗り上げられなかったため、Dレンジに入れたところ、エンジンが突然吹け上がり、急加速した。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 11:48:23.00ID:G6Go+6DY0
■プリウスの急発進事例 ■ その13
国土交通省 不具合情報より抜粋

2010年03月10日、男性、神奈川、ZVW30
110km/hで走行後、アクセルペダルから足を離しても、5〜10秒間アクセルが戻って来なかった。

2010年03月03日、男性、神奈川、NHW20
エンジン始動後、エンジン回転数が一定にならず、2〜3分時間をおいたが、症状は同じであったため、ギアをパーキングからドライブにし、ブレーキを放したところ、車が急発進し、約6m先のブロック塀に激突した。

2010年03月03日、男性、兵庫、NHW20
車庫から出庫直後、エンジンが突然全開に吹け上がり、車が暴走したため、街路樹に衝突し、大破した。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 12:51:43.49ID:p2iTpTdr0
私はコピペマンとは違うが
国土交通省に寄せられた文章は
少なくとも国を相手に書いているのだから、
無責任な嘘や、ありもしないことをでっち上げる人はかなり少ないと思う。
あとでバレたときにどんな罪を追うのか全くわからないんだし。

寄せられた不具合報告はユーザーの悲痛な叫びや、
やり場のない怒りが封入されてるとメーカーは見るべきだし、
それが異常に多い車種は警戒されて当然に思う。

プリウスのアクセル、ブレーキ関連が
意図せぬ挙動を他社より起こしやすいのは、
国土交通省の不具合報告から事実として認めるべきだと感じるね。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 12:17:46.20ID:mSM/da0f0
>>967
どこに説得力がないか教えてくれないかい?
国土交通省の不具合報告は嘘だらけだというソースでもあるのかね?
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 14:02:58.43ID:2ltyzF4y0
この手の報告は年齢と周りの状況(雪や雨、滑りやすい路面、気温)、時間も入れてほしいよね
それで原因が判別できるものもあるだろうから
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 15:10:03.64ID:mSM/da0f0
>>970
それでプリウスだけ報告件数高くなる理由にはならないよね?
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 15:42:37.39ID:2ltyzF4y0
>971
どんな状況で発生しているのか知りたいだけだよ
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 22:19:27.05ID:UFKMP+kB0
>>971
極限馬鹿だな、お前!
これまで何度指摘されてんのよぉwwwっ?
「因果関係と相関関係の違い」をぉwwwっ!
あっやっぱり算数レベルの小学生脳じゃ分からんか?!
そこまで最低馬鹿だとビルの屋上から地表にダイブして人生やり直すしか無いな。。。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 06:25:54.85ID:3yK6eQWL0
>>971
なるかもしれないだろう。
キャラクターによってユーザー層や使用環境が違うそうだから。
ユーザー層や使用環境が異なれば、当然事故件数も変わってくる。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 07:54:15.49ID:f0tjTa3Q0
>>976
そこらじゅうで見るプリウスが、
事故の起きやすい特殊な環境での取り扱いが多いとのソースがあるのかい?
むしろ、プリウスが特殊で事故を起こしやすい車であると
考えるほうが自然だと思うが。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 08:09:29.98ID:3yK6eQWL0
>>977
じゃあ逆に聞くが、プリウスの使われ方等は他と同じだってソースはあるのかい?
都合の良い前提だけつまみ食いしている様にしか、見えんね。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 08:23:05.29ID:3yK6eQWL0
>>977
そこら中で見かける事が、特殊でない事の証拠にはならんよ。
スカートは女性特有の特殊な服装だが、そこら中でスカート姿の女性を見かけるだろう?
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 12:51:49.64ID:f0tjTa3Q0
>>978
これだけ売れてる車の使われ方が特殊な用途ばかりになるわけないだろ。
大半は普通の用途だよ。
当たり前すぎて話にならない。
事故率や保険等級が高い車は
スポーツカーや若年層が乗る車。
プリウスで峠を楽しく走るのが目的の人が多数を占めるとか
若い人に人気の車種なんてことないでしょ?
明らかにマイノリティな発言してるのはそちらなんだから、
ソースを示すなり共感できる例えを出すのはこっちじゃないよ。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 13:29:20.88ID:3yK6eQWL0
>>983
意味不明
使われ方ってのは用途だけじゃない。ドライバーの年齢層から主に走る道路の種類、時間帯等々、山のようにある。
これが全て同じ車があったら、ぜひ見てみたいものだ。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 20:10:41.16ID:yklz53Uj0
>>984
あなたは平均点50点のテストで51点取った人間に対して
平均とは全然違うと言っているようなもんだ。
車の使われ方は様々なのは当たり前で
プリウスみたいに普通の老若男女に売れまくった車が
異常な使われ方を高い確率でされてるなんて
とても思えない。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 21:21:20.17ID:Z5avcCRC0
>>986
おかしな事を言いますねえ。
客観的なデータもないのに、なぜ誤差レベルの差しかないと言えるのですか?
「プリウスには欠陥がある」という、あなたの願望による思い込みじゃあないのですか?

もう面倒臭いから、プリウスの事故率が高いというデータをさっさと出してください。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 21:40:22.17ID:Z5avcCRC0
>>986
>>プリウスみたいに普通の老若男女に売れまくった車が
>>異常な使われ方を高い確率でされてるなんて
とても思えない。

君の個人的感想なんて、どうでもいいです。
根拠ある客観的データで話をしてください。

無いなら、単なる個人的感想としてチラシの裏にでも書いてください。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 21:46:13.42ID:f48+14nd0
イギリスの保険サービス会社が車名別の事故率を調査、トップはプリウスだった
(中略)
日本ではプリウスに限らず、車名(通称名)での事故関与率は
一般に公開されていないようです。つまり、特定のクルマの事故率が
高いという主張は、ほとんどの場合で印象論といえます。
しかし、クルマによって事故率が異なるというのは昔から言われています。
事故というのはクルマのメカニズムだけで起きるものではなく、
むしろドライバーによる部分が大きいのですが、事故を起こしやすい
ドライバーが好むクルマがあるのかもしれません。
とはいえ、保険料率というのはそうした部分も含めてリスクを計算しているわけですから
料率クラスというのは、それなりに信頼できると捉えることができます。
さて、日本では通称名別の事故関与率について公表されているデータを
紹介することはできないのですが、イギリスの自動車保険サービス会社である「GoCompare.com」が2016年のイギリスにおける交通事故の傾向をまとめている
「Auto Accident」というページを作っているので、その一部を紹介したいと思います。
このデータでは2016年における通称名別の事故関与率
(1万台あたりの事故件数)も公開されています。

-----------------------------
TOYOTA PRIUS 111 in 10,000
CITROEN SAXO 106 in 10,000
BMW 330D 102 in 10,000
BMW 530D 85 in 10,000
PEUGEOT 106 84 in 10,000
-----------------------------
トップはプリウスで、シトロエン・サクソとプジョー106という兄弟車がトップ5に
入っています。また3位と4位はBMWです。プラットフォームを共用する
PSAの兄弟車が揃っているということは、クルマの素性として事故に関与しやすい(もちろん、そういうドライバーが好みやすいという意味も含めます)
傾向があるといえるのかもしれません。
プリウスが事故を起こしやすいというのは、少なくともイギリスでは統計的なファクトがあるのです。

2019.6.15
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190613-10418679-carview/
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 23:56:16.94ID:kIr5vucr0
もうすぐ20万km(30前期)なんでガタが出て当然なんだろうけど、
ショックは交換しなきゃ完全ダメ状態、
(ガタガタ煩いし乗り心地も最悪)
ディーラーは高そうなんで信頼すべきショップに頼もうと思ってる
10万以内に収めたい
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 00:23:10.49ID:lotOZn8c0
俺ショック交換するよ
工賃込みで8万
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 00:30:37.48ID:TbFhwRpm0
8万は安いね
純正ショックに換えようと思ってんだけど、前期と後期は同一なのかを近々トヨタ共販で調べようと思ってる
別ならば後期に替えたい
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 01:57:40.28ID:fB4okAyP0
>>987
クソワロタwww

お前自身が毎度客観的なデータなど何一つ示せないくせに何をほざいてんだよドクズwww

年齢層だの使われ方だのほざくんなら客観的なデータを出してから言えよド基地害がwww
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 02:00:07.69ID:fB4okAyP0
>>988
極めて常識的な話をしてんのに個人的な感想だけで話を誤魔化そうとしてんのはお前の方だろがドクズw

ここを見てる奴はみんな分かってんだよwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 91日 23時間 44分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況