X



【W205】メルセデス・ベンツCクラス85【S205】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e388-DjNX [125.12.18.152])
垢版 |
2019/05/14(火) 23:18:18.48ID:5vYpu5FF0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を一行増やして建てること
新型Cクラスオーナーの人、購入予定の人が集うスレです

過去スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス79【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544506607/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス80【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546718814/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス80【S206】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548584241/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス82【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550963521/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス83【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553444557/
参考
https://piyopiyo246.github.io/c_klasse.html
次スレ作成は>>980を踏んだ方。
規制等で立てられない場合はどなたかに立ててもらい、誘導まで待って下さい。
【W205】メルセデス・ベンツCクラス84【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555531321/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe5-V9LR [126.199.30.183])
垢版 |
2019/05/25(土) 12:34:45.11ID:ZJTIF+u1p
>>575
ツインスクロールは流路を2つに分けてるだけで、ターボの数とは別問題。
単なるシングルターボだよ。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-V9LR [60.119.41.184])
垢版 |
2019/05/25(土) 16:54:03.88ID:DBqqSd0B0
>>643
50歩100歩
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-V9LR [60.119.41.184])
垢版 |
2019/05/25(土) 18:28:09.82ID:DBqqSd0B0
>>647
だから、大差ないって。
所詮シーケンシャルツインターボのBMやボルボとは比べものにならないショボさ。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab91-5SVV [113.42.64.129])
垢版 |
2019/05/25(土) 23:14:21.16ID:gJ1dbTv10
c43右ハンドル2016年後期型、白2万キロ。いくらで売れるかな?280くらいかな。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b1c-DzoC [121.3.143.163])
垢版 |
2019/05/26(日) 01:37:51.27ID:seCaBNxu0
後期型と言って良いのは液晶メーターになったモデルから。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hb5-lkGf [150.29.4.194])
垢版 |
2019/05/26(日) 09:06:17.95ID:6V9X+n2lH
>>656
 
オレは駐車場での当て逃げで3ランクダウン。
腹立つ。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7954-4JiX [220.58.239.42])
垢版 |
2019/05/26(日) 09:45:43.78ID:ECY+53170
考えてもやられる時はやられるだろ。
田舎だったら空いてる場所いっぱいあるんだろうけどなw
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-yC8s [49.239.68.103])
垢版 |
2019/05/26(日) 12:09:58.74ID:BPwznS3ZM
>>666
私はヘタクソなので、、、

だーっと開いてる所って、目印がなくってとめずらいんです。地面の線だとずれまくる。
目線の高さの目印が欲しい。

で、二台の間も苦手となると、、、
空いてる所に止まってるを目印にしてって事になるのかと

あとはヘタクソ加減にもよるんですが
間隔をうまくとれないので
修正するとさらに近くとか
近くっても、斜めでも気にしないでおしまいとか。これはひとによるのかも。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b954-4JiX [60.114.42.121])
垢版 |
2019/05/26(日) 15:25:59.70ID:8dCk4THq0
レクサスなんて全く眼中にないんだが
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b1c-DzoC [121.3.143.163])
垢版 |
2019/05/26(日) 16:41:09.37ID:seCaBNxu0
>>669
だから壊滅的な位に街中で見ない=全然売れてないね最近のアウディ。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7154-pMFt [218.138.226.30])
垢版 |
2019/05/26(日) 18:52:47.10ID:z6hUijJU0
高級なトヨタと高級なVWどっちが良い?って話か。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7954-4JiX [220.58.239.42])
垢版 |
2019/05/26(日) 19:42:11.01ID:ECY+53170
>>680
なぜここで聞くw
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 135f-pA78 [27.98.16.171])
垢版 |
2019/05/26(日) 20:15:53.86ID:O9kEfDlW0
30代メルセデスいいよー。俺は38の時204後期乗って、5年で205前期(me)に乗り換え。
cだったら30代くらいから年齢的にも収入的にもOK。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b55-VKPJ [121.113.49.169])
垢版 |
2019/05/26(日) 23:19:05.76ID:onxZom1a0
A4以上は、FFでもエンジン縦置きで横置きのワーゲンとは車体構造が全く別。
スペース効率を犠牲にしてまで、振動特性に優れることと、クアトロのために縦置きにこだわってる。
安全装備とか同等に設定するとバカ高くなったことは確かで、アウディ好きだった俺もあきれて、W205からメルセデスに乗り換えた。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7939-rKSw [220.147.197.235])
垢版 |
2019/05/27(月) 04:54:07.45ID:I+c4nCGQ0
アウディは長い期間かけて、モデルチェンジの度に車格を少し上げ
価格帯も上げてプレミアムブランドを築いてきたんだけども
限界が見えてきたってとこかな。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7154-pMFt [218.138.226.30])
垢版 |
2019/05/27(月) 07:06:58.19ID:YuoLGjyj0
35で子供産まれるのを機に203に変えたな。
その前はE36だったけどクーペだったのでね。

30代でCクラス
40代でE、50代でSみたいな戦略だよね。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7154-pMFt [218.138.226.30])
垢版 |
2019/05/27(月) 07:07:58.19ID:YuoLGjyj0
ちなみにその後はイタ車とか混ぜながら205に帰ってきたアラフィフ。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7c-Erwa [153.230.113.184])
垢版 |
2019/05/27(月) 09:07:17.87ID:ZOZvxDG80
>>694
オーナーカーとして考えたら、Sは要らないよねぇ
Eもセダンは微妙かな。ワゴンやクーペ、カブリオレならアリかもだけど。特に40代なら
ただ、この辺はもはやリーマンだと金額的に縁遠いし(残クレとか使う人は知らんけど)、普通の人が日本でセダン買うなら、CなどのDセグがベストなんじゃね?
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-tG+z [106.180.14.253 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/27(月) 09:26:33.31ID:S4Z3tRQ2a
>>693
同じような値段ならアウディじゃなくメルセデスかBMW乗るわ。て言う人が多いんじゃない?
内装とか見てると目に見えてコストダウンしてる割にやたら値上げしてるし

>>694
Sと言うけど、出かける度に入る駐車場探したり、止めたはいいけどドアパンくらうくらいスペースに余裕無かったり、
明らかに日本の道路事情のサイズに合ってないんだよ、SとかBMWの7シリはw
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-VbuS [1.75.250.228])
垢版 |
2019/05/27(月) 09:50:17.57ID:9IEnUKLAd
>>698
学校行事か何かに送って行ったら、まあ同級生らには「おまえのとーちゃんすげーSかよ」されるだろうけど、
当の子供は「あれ?運転手w」とか言って友達の前では父親扱いしてくれなくなる未来が見えたけど、本当にSにして大丈夫ですか?w
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-VbuS [1.75.250.228])
垢版 |
2019/05/27(月) 10:21:27.10ID:9IEnUKLAd
>>700
いや、おれは買えるもんならS欲しいおじさんだけど?w
ただ、乗れば乗ったでそういう目が向けられることは現実あるだろうな、って話。
それが調子こいた自分の子供だと、腹がたちそうだな、それと同時に落胆だなとw
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-VbuS [1.75.250.228])
垢版 |
2019/05/27(月) 10:23:15.26ID:9IEnUKLAd
そういうのと資金面を乗り越えて、いつかS欲しいおじさんだからw
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2954-9b2Z [126.61.56.83])
垢版 |
2019/05/27(月) 10:30:40.87ID:DJ9cPWz40
>>686
Audi メチャカッコイイじゃないか
確かにA3, A4は確かにフツウ極まりないが、A5クーペは美しすぎる(先代のも)
A6, A7も好きだなあ。カッコよすぎて目で追ってしまう。A8はちょっとオッサン臭いか
Qのことはよう分からんが
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-y9RU [49.97.93.66])
垢版 |
2019/05/27(月) 12:15:56.30ID:PZhY3jFid
>>708
BMWのMは一人じゃ乗るクルマだな。320d Mスポでさえ乗り心地悪いと試乗で嫁さんに言われたよ。家族乗せるならMBが一番かな。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7c-Erwa [153.230.113.184])
垢版 |
2019/05/27(月) 12:39:41.80ID:ZOZvxDG80
>>705
アウディの問題点はさ、上位クラスのモデルのグループ内立ち位置がプアマンズポルシェだったりプアマンズランボだったりする事だよ
シャシー共有するのは良いとして、それがポルシェに手が届かない人、ランボに手が届かない人用の廉価版になってる悲哀
レクサスはトヨタグループの最上位だから、その意味の悲哀は無い
メルセデスもそう
BMWは7シリが…って感じ
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13aa-oDtN [61.194.110.82])
垢版 |
2019/05/27(月) 17:57:57.70ID:Mz1LVimf0
>>710
逆で、ベースが同じアウディ製でもポルシェ/ランボ/ベントレーがたっかいマージン(というかブランド代)乗せてるだけだけでは
まぁ全てはVWグループの手の上で踊ってるだけ、どれを買ってもゴルフ開発費になってるという(笑)

「ブランド以外はすべて負債」と曰った経営者もいるし、ブランドで右往左往するのが21世紀の消費者なんだろうな。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7939-rKSw [220.147.197.235])
垢版 |
2019/05/27(月) 19:41:25.60ID:I+c4nCGQ0
前期180のカブリオレ乗り。
赤ボディに黒幌、内装黒皮。
白ボディにこだわりあるなら、幌は赤かなぁ。
そのときは、内装も赤かね。
カバンサイトブルーも実車は綺麗な色だったよ。展示車で見た。

>>720
>>カブリオレはオープンになる点とスタイル以外は色々良くないぞ

カブリオレに乗る理由は、逆にそれ以外にないじゃんw
それ以外なら、天付きにすべて軍配あがるわ、それくらい当たり前。
でも、オープンになることですべて許される。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7939-rKSw [220.147.197.235])
垢版 |
2019/05/27(月) 19:44:18.31ID:I+c4nCGQ0
ただ、まぁ別に我慢しなけりゃならないくらいのネガなんか別に無いけどね。
実際に乗っていればね。
オープンばかり乗り継いできたからかもしれんけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況