X



BMW 4 Series Part 18【F32 F33 F36 F82】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 19:19:28.56ID:VjaDZ9ZP0
Automobile Catalog 2018より

0-100km
420i 7.9 420iX 8.4 430i 6 440i 5.1

0-200km
420i 42.1 420iX 47.7 430i 25.9 440i 19.7
80-120km
420i 5.8 420iX 6.3 430i 4.1 440i 3.3
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 19:21:12.42ID:VjaDZ9ZP0
ブレーキロータ

標準
(F:1pot R:1pot) 

420i F 312mm R 300mm
428i 430i F 330mm R 300mm

(F:brembo 4pot R:1pot) 

435i 440i F 340mm R 330mm 


オプション
(F:brembo 4pot R:brembo 2pot) 

4気筒 Mスポーツブレーキ F 340mm R 345mm
6気筒 Mスポーツブレーキ F 370mm R 345mm Mパフォーマンスブレーキ F 370mm R 345mm
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 17:12:46.93ID:zpBd3bTa0
あげ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 18:10:33.46ID:uVBnmfLC0
下痢便の動画は?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 18:51:06.23ID:SmmyFhx40
>>9
なんでそんなにM4にコンプレックスもってるの?
ほれ
https://youtu.be/QXWSppD2AtI
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 21:44:02.60ID:OgALf/VJ0
まぁあの直6とは思えない汚ったない音撒き散らすM4よりも4シリーズ辺りはジェントルに且つスマートに低グレード乗る人の方がカッコいいな
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 23:49:46.63ID:p4F01ycR0
今のM3/M4は大分違う世界に行っちゃいましたよね…
E46のM3には憧れたけどなあ

N55気に入ってるから乗り潰して、次は頑張ってアルピナかな
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 08:23:54.73ID:yrF4/e+s0
>>13
分かる

アルピナ上品で且つカッコイイよね
次期モデルでB4出してくれるか微妙だけど
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 09:57:02.97ID:6qJi836y0
アルピナは乗り心地とかは別物ってくらいいいんだけどなぁ、もうちょっと外見の派手差を抑えて欲しいんだよなぁ、まあ僕はさすがにアルピナ新車では買えないんですけどねはい。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 19:40:38.99ID:Zgo19mAC0
アルピナが派手?
デカールだけじゃん
まぁ買えないんですけどね
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 05:23:33.09ID:+wohsTpa0
>>18
アルピナは20インチのスポークホイールが古臭い。洗車大変そう。ガリ傷作ってる人お気の毒
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 13:27:12.84ID:LOgfY1pU0
>>19
洗えないからキャリパーも汚いままだよねみんな。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 17:52:54.62ID:GK0731E10
デカールとかって、バカっぽいわw
プラモじゃねーんだからwww
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 22:29:29.46ID:LOgfY1pU0
>>21
ダイヤカットの立体的な少ないスポークが主流の時代に、あの洗濯機の底みたいなホイールはないな。伝統の魅力ってか時代遅れな感じ。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 23:13:41.34ID:RNfWw3E40
ホイールくらい最近はオートバックスとかでもそこそこのものが10万かそこらで手に入るんだから自分の好きなのに変えたらいいやん
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 23:14:22.81ID:KlKqiXg/0
この紋所が目に入らぬかとばかりにホイールはそのままの人が多いけど、
別にBBSとかに交換しちゃってもいいんやで
純正は重たいからすんごい軽くなるらしい
で、純正はスタッドレス用に回すとか
地上高低くて本格的な雪道で乗れるような車じゃないけど、薄っすら雪までは乗るとかさ
アルピナユーザーであればその辺の融通は利くはず

しかしMどころかフェラーリやマクラーレンより数の出ないアルピナ、
オーナー以外がまじまじと見るチャンスなんてほとんどないのから
ある種の縁起もんとして悪趣味も許される車だと思うんだな
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 23:39:50.59ID:KlKqiXg/0
>>28
そうそう、だからそれも良し悪しらしいですね
アルピナとしては純正ホイール前提でサスのセッティングやハンドリングを合わせ込んでるはずなんで
そのバランスが多少なりとも崩れてしまうということにはなると
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:08.71ID:3wFzbymg0
しっかし内装のデザインといい素材といい20年前から変わらないね
ボタン類の押した時の質感なんか最近の軽自動車のがマシだし
やっぱり走りに金掛けるメーカーは違うね
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 22:25:38.59ID:g6INNEOz0
>>32
出る訳がね(笑)
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 08:40:45.98ID:xevfYZMk0
GTに吸収されるっつーウワサならあった
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 09:41:52.69ID:hS/8rwQV0
420C MSP乗りだけど
タイヤがそろそろやばいんで交換検討中
現在純正の18インチ
ヤフオク見てると純正19インチホイール・タイヤ8分山
なんてのも中古であるからこちらも検討中
19インチってやっぱ乗り心地かなり悪い?

しかし、17,000キロでサイドがだけだけど山が無くなるって悲しい、、
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 11:43:11.91ID:/ZTbuQIs0
>>31
軽自動車って触った事ないんだけど凄いの?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 13:40:48.02ID:aGzuCQXU0
>>40
19インチはカッコ優先、420なら尚更、、、と思う
17000で交換は少し早いと思うが、走り優先なら良いんじゃ?
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 18:20:49.29ID:3vJYJOUN0
>>40
420GC後期乗りだが、純正19インチは見栄えは最高だが、やはり乗り心地は硬いね。
前期に比べたらサスペンションのせいか、まだ柔らかくなったとはいえ…と言った感じです。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 18:30:39.45ID:YRoRmMZW0
ランフラットじゃなければ19でも大丈夫だと思うよ。
M4もサブフレームがリジッドなのに乗り心地悪くないから。

19だとPS4Sが選べるからいいな、と思う18インチのPSS難民より。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 18:55:47.57ID:sdenSkfz0
>>35
マジか…
試してみっか…
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 22:34:27.74ID:AM4Wb2f70
俺は国内では違法だからそんなに出したことない420iGC乗りだけど、知り合いの420iクーペ乗りは245出たって言ってたから俺のも出るんだろな
リミッター付いてないんだから
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 23:57:45.44ID:LWndBRi60
いい加減次期モデルのフェイスくらい公開しろと
G20と変わり映えのない同系なら問題ないだろ。
いや8シリ顔にでもなるのか、差別化するのか、そうなのか
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 06:25:17.70ID:5VmREvwC0
ランフラットではない19インチのスノータイヤを冬季に履いてるけど
段差での衝撃が少しましな程度で19ポテンザと大差ない。
18インチだったらそんなに変わらない気がする
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 07:43:38.44ID:su5MRh2Q0
>>46
19インチにするならセットでアダプティブMサスにすれば良かったのに。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 07:56:38.47ID:USLnReWj0
次期モデルにはMアダプティブサスにcomfortとsportの中間設定欲しいな
長男が前座ってることもあり、リアシートのかみさんがたまにボヤくんだよね
ノーマルMの人は結構平気だったりするのかな
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 08:07:46.05ID:4YBTQRby0
家族用にこんな狭くて乗り心地悪い車買うなよ
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 11:50:16.96ID:oVLRUBI40
次期B4てなくなるのな
セダン一本勝負とかどういうことなんよ
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 19:09:15.69ID:su5MRh2Q0
>>57
M4グランクーペが噂されてるみたいだね。
やっぱりA5SBがある以上4グランクーペがなくなることはないだろう。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 23:09:05.28ID:sf8kbjOG0
ボッチ専用車かよ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 23:28:51.60ID:tj4LvdD/0
>>59
シート低いし、剛性の関係か、F30よりずっとドアシルが高い。
ヒール履いた女性を乗せるのは申し訳ないが、
よく走っているBMW、たぶん3や5より低くてカッコいいと評判は良い
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/18(土) 12:31:28.54ID:SUbQ0ZGS0
リアドア小さいが、かみさん乗せる時はシートを一番前まで出して誤魔化す。
助手席に女乗せる時は目一杯下げて、シート高をあげてやれば座りやすい。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/18(土) 13:05:17.05ID:oejKF2jl0
F36ではカーセできないな。室内高が足りない。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/18(土) 22:10:15.53ID:YTYp68CR0
F30ならリアシート中央で対面座位いける。
中央のシートは盛り上がってるから深く奥まで突ける。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 11:23:31.05ID:f6rDrlL10
この中で、左ハンドルの4シリーズ乗りの方います?
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 14:31:02.88ID:JjorHBAN0
偽装されたG26とされる写真見たけどデザインは現行より劣化しそうな雰囲気
F36気に入ってるから2回目の車検も通すけど、中々次期車候補出てこないな…
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 16:51:21.13ID:f6rDrlL10
>>72
左ってことは、少なくとも440i以上ってことになるよね
クーペ?カブ?GC?M4?B4?
よければ、なぜ左ハンドルを選択したか教えてくれない?
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 17:05:57.02ID:f6rDrlL10
>>73
失礼しました
435i/440i以上ってことになるよね、に訂正します
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 16:07:26.79ID:ETwEdm6v0
4シリオーナーに人気ブログの人D4手放しちゃったのね。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 18:24:38.93ID:wbS1h0hg0
キャッシュで買ったくらいならいいけど、車だけ飛び抜けて高くても、生活や教育とかをケチるわけにいかないからな。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 05:52:07.70ID:cTl+v6ZG0
アルピナでもD4いらないな。dはBMWじゃないと思うわ。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 05:55:47.00ID:kVHO71e+0
>>78
維持しきれないんじゃない?
無理してアルピナ買って1もたたずに手放すってお気の毒。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 18:47:11.52ID:1opIklCv0
え?
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 23:36:40.88ID:3XShtqWG0
>>84
G22 G23 G26で出るね。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 23:57:23.91ID:QcwU3HGn0
次期4シリクーペ、
https://youtu.be/VRaKbOWc17k
こうなるなら、顔はまあいいけど、
後ろがなんかA5みたいでもっさりしてる。
もう少し流麗にして欲しいな。

つーかF32が顔もスタイルも完璧すぎてこれ以上弄りようない感じ。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 07:01:56.76ID:dR6+zQwR0
フロントが厚くておっさんセダン感が出ているね
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 08:46:02.53ID:mQXuQixk0
>>81
D4とNboxって無理してる感満載
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 10:01:29.24ID:oA6hq2g/0
どんなスタイルにしようが文句言われるよ。
今の4シリーズ出た時の2chも酷かったよ。

見慣れればスタンダードになるだけ。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 19:21:20.46ID:PmxLMuVr0
間違いなく今よりグリルがでかくなりライトのイカリングがなくなって
平凡になる
最近のグリルの大型化は許容範囲をこえてる
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 19:37:19.11ID:7Kqijvqn0
さすがに新型7シリーズはきつい
http://syachiraku.com/wp-content/uploads/2019/01/BMW-7-Series-G11-LCI-03.jpg
ここまでグリルを大きく押し出し感あるクルマにするなら普通にSクラスを選ぶ。
なんかスポーティな大型セダンだから、あえてSを選ばないんでしょ。
トランスポーターのE38はかっちょ良かった。
https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/images/article/201712/27163720944_o.jpg
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 18:37:20.60ID:QXhQ14lL0
プロペラシャフトのリコール連絡きたよ
リコール用の対策品もカーボン製のプロペラシャフトとのことだったので安心した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況