X



【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part122【VEZEL】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM19-3Z+7 [210.149.253.212 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/15(月) 09:16:34.30ID:hHLdHITiM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑建てるごとに1行減るので補充してから建ててね

2013年12月20日発売〜『VEZEL(ヴェゼル)』のスレです。

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvvv:1000:512

 VEZELは、SUVの力強さ、クーペのあでやかさ、ミニバンの使いやすさ、さらには燃費性能まで、ジャンルの枠を超えた多面的な価値を高次元で融合させた全く新しいクルマです。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/VEZEL/
■公式ニュース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/vezel/
■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/VEZEL/201312/
■取扱説明書 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/
■よくある質問 http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/

■本スレ有志によるディーラーの営業もあやふやな知識集
https://anond.hatelabo.jp/20180812152939

※Part 119で統合したガソリン車最終スレ
【HONDA】VEZELガソリン専用【ヴェゼル】 Part.9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518693728/

※前スレ
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part121【VEZEL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551623847/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f788-/Uuu [113.154.105.252])
垢版 |
2019/05/18(土) 14:15:19.22ID:U7F8Mp390
>>785
エンブレムはスズキの方がなぜかカッコ良く見える
SとHと違いだけどスズキの方がセンスがある
ホンダももう少し文字のデザイン工夫しろ
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2755-Lwc3 [125.204.30.62])
垢版 |
2019/05/18(土) 15:26:31.02ID:mQGWJLJ40
九州だと黄砂やばくて黒買って後悔
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-uNaP [182.251.243.36])
垢版 |
2019/05/18(土) 16:26:23.51ID:xvwmDnABa
>>790
修羅の国だと洗車10分後には降り積もってる
あまり考えない様にした方が精神的に楽な事に気がついた
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f788-/Uuu [113.154.105.252])
垢版 |
2019/05/18(土) 21:36:46.82ID:U7F8Mp390
>>792
>>793の事を言っちゃあ悪いよw
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW efaf-fMBj [182.171.168.79])
垢版 |
2019/05/18(土) 22:41:43.75ID:xiCoxare0
>>774
商品名わかりますか?
購入しようと思います!
>>776
身長170で短足なんだ、察してくれよw
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4b03-pw0K [118.240.255.23])
垢版 |
2019/05/18(土) 23:34:07.80ID:2/FwTXj00
>>799
アームレスト 3代目 ヴェゼル ブラックステッチ Bサイズ
で尼で検索すると出てくるよ。3代目の商品らしい。

色やステッチは好みとして、サイズがAとBがある。
Aの方が分厚くて高さがあるんだけど、
評価の中に厚すぎで逆さまでちょうど良い
と言うのが有ったから薄めのBサイズにした。
高さ的にはこれで丁度よかった。

設置した後、無理やり少し前にずらすと、
ゴムが伸びて素の位置よりか前に出るのと、
高さが出るおかげで左手を乗せやすくなるよ。
ま、見た目は正直納得していないけど。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW efaf-fMBj [182.171.168.79])
垢版 |
2019/05/19(日) 06:39:02.95ID:79SDohut0
>>801
ありがとうございます!
買ってみます!
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f788-/Uuu [113.154.105.252])
垢版 |
2019/05/19(日) 14:09:27.77ID:lhztMsKY0
>>798
>>2
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-90JQ [111.239.179.217])
垢版 |
2019/05/19(日) 14:14:18.49ID:te2b++sPa
>>797
ディーラーの人に経年劣化聞いた時はソフトパッドと同じ程度くらいだと思うっていってたよ
何回も触れる内に毛並みがボサボサにならないですか?って聞いたらうーんって感じだった
見れるなら中古のRSみて納得できる範囲か調べるといいんじゃない?
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-90JQ [111.239.179.217])
垢版 |
2019/05/19(日) 19:02:49.87ID:te2b++sPa
>>809
経年劣化による変色より手垢とかによる変色するって言ってたんでナビ周りとか手が擦れやすい所のスエードがどうかよく見てみるといいかも
スエードだと拭いて落ちるもんじゃないしね
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f788-/Uuu [113.154.105.252])
垢版 |
2019/05/19(日) 19:12:43.77ID:lhztMsKY0
ヴェゼルはボンネット高すぎ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1355-Q2B8 [114.190.59.5])
垢版 |
2019/05/20(月) 04:34:24.41ID:ilcLiH270
<HONDA VEZEL ヴェゼル HYBRID〜小倉南ICからTOTOミュージアムまで その2(4K撮影)> https://youtu.be/KVAitiphVE8
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef6a-dnyq [118.83.121.209])
垢版 |
2019/05/20(月) 07:30:45.43ID:QXOkn7IN0
>>814
でもチビのおばさんが運転してるとシート前傾させすぎてハンドル抱えるようにして運転してるのよくみるけどあれは「普通」ではないと思う
みっともないだけでなく前しか見えないから危険だし
明らかに体型&技量と車が合ってないよあれ
他のSUVなんかでもよく見かけるけど
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f788-/Uuu [113.154.105.252])
垢版 |
2019/05/20(月) 11:14:11.81ID:73XH7TKl0
>>815
>>2
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f788-/Uuu [113.154.105.252])
垢版 |
2019/05/20(月) 11:18:50.71ID:73XH7TKl0
>>817
そんなおばさんでも免許取れるわけだから、いかに運転免許を取るのが甘いかわかるだろ
昔はもっと厳しかった気がするけどな
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 437c-a+m8 [118.6.19.35])
垢版 |
2019/05/20(月) 12:58:49.25ID:jEMR7cl10
>>787
燃費は良くなったのか悪くなったのか、或いは変わらないのかわかりませんね。
耐久性は1年間で8,500キロ走って、前が溝8ミリ、後ろが9ミリです。
先日、ローテーションしました。純正のスポーツマックスからの履き替えだと、アドバンdBの良さに感動すると思います。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-9rsy [126.152.89.167])
垢版 |
2019/05/22(水) 19:31:13.30ID:cLSlsuz/p
ほかの同種のやつ乗ってヴェゼルのると
加速がやっぱイイなって感じるわ
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef09-1+S8 [27.127.72.31])
垢版 |
2019/05/22(水) 22:51:09.45ID:RDvksO+W0
例えば
街乗り燃費が10
高速の燃費が20
だとして

1ヶ月の街乗りが50キロてガソリンは5L消費、
高速を200キロ走ると10L消費する

こう見るとガス代のウエイトは高速で高くなる
そんで高速燃費はハイブリッドとガソリンで大きな差が無いからあんまり気にならない
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d755-Q2B8 [118.17.200.98])
垢版 |
2019/05/22(水) 23:08:52.65ID:vtfn31g10
2019/05/22 05:00
ニュース解説
[独自記事]ホンダが断捨離、20年投入の小型SUVで反転攻勢にのろし
清水 直茂=日経 xTECH https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02148/
有料会員限定記事 現在は登録会員(無料)の方も閲覧可能です

>反転攻勢は2020年に始まる。のろしを上げる車両が、同年に投入する計画のBセグメ
>ントの新しい小型SUVである。日経 xTECHの調べで分かった。

>新しい小型SUVは、2025年に世界で20万台超の販売規模に達し、ホンダの主力車にな
>る可能性を秘める。

>ホンダのSUVは主に、大きい方から「パイロット」「パスポート」「CR-V」
>「ヴェゼル」がある。新SUVはヴェゼルの下に位置し、SUVの品ぞろえをさらに広げ
>られる。

>新小型SUVを成功させるカギを握るのが、ベース車となる小型ハッチバック「フィット」
>だ。ホンダは、2019年10月に発表する新型フィットに、2モーターのハイブリッド車
>(HEV)技術「i-MMD」を採用することを正式発表した。現行車に搭載している低コス
>トだが燃費で劣る1モーターHEV機構「i-DCD」から切り替える。

>1モーターのi-DCDを“断捨離”することで、開発工数を大きく減らせる利点もある。
>ホンダの1モーター式は、7速DCT(2系統クラッチ変速機)とモーター1基を組み合
>わせたもの。コストを抑えやすいが、クラッチを頻繁に切ったりつないだりする際の
>振動を抑える制御などが難しい。2モーター式と比べて、車両ごとの適合作業が膨大
>になりがちだった。現行フィットはDCTの制御に苦労し、リコールを頻発させた苦い
>過去がある。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 497b-tXlI [14.9.71.192])
垢版 |
2019/05/23(木) 00:00:31.47ID:5mgeAogX0
残クレで買ってる人いる?
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 996a-20N7 [118.83.121.209])
垢版 |
2019/05/23(木) 05:20:15.85ID:1HZbDwTH0
5chだとやたら自称金持ちが湧いてきて一括で買ったなんて奴が多く見えるけど実際はローンが過半だからな
その多くが残クレだったりするし
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 497b-tXlI [14.9.71.192])
垢版 |
2019/05/23(木) 11:39:37.38ID:5mgeAogX0
正直 残クレかマイカーローンで悩んでます。今乗ってるNボックスカスタムターボは下取りにださずに嫁の通勤用。頭金50で残クレ進められたが。悩んでます。ヴェゼルハイブリッドZ希望。走行距離は六万越えれば1キロ7円だそうです。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b954-Y0uD [60.99.178.38])
垢版 |
2019/05/23(木) 12:10:58.65ID:UBZBfOLY0
カーブでブレーキ踏みながら曲がるとハンドルが固くなるよね
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab88-YyvA [113.154.105.252])
垢版 |
2019/05/23(木) 12:30:21.44ID:HC7JUEiI0
キャッシュでしか買った事ないからローンの事はよくわかりませんが、どんな方法だとしても結局はローンの方が高くなるわけですよね
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 996a-20N7 [118.83.121.209])
垢版 |
2019/05/23(木) 15:04:44.73ID:1HZbDwTH0
まぁ3〜5年で買い換えるなら残クレでもいいかもね
一度買って10年以上乗るなら大損だけど
10年以上乗り続けても5年周期で買い換えてるのと経費等は変わらないケースもあるし色々進歩してる部分もあるから精神衛生上も宜しくないだろうし
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b954-Y0uD [60.99.178.38])
垢版 |
2019/05/23(木) 15:55:11.69ID:UBZBfOLY0
店頭現金はどこのディーラーも受付てないよ。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 497b-tXlI [14.9.71.192])
垢版 |
2019/05/23(木) 18:08:57.83ID:5mgeAogX0
残クレって残価 決まってるがディーラー意外に売ることできんのかな?
絶対 ディーラー以外に売ったほうが高く売れるような?
残クレで距離オーバーしそうになったらディーラー以外に売る方法はあんのかな
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 497b-tXlI [14.9.71.192])
垢版 |
2019/05/23(木) 18:29:06.45ID:5mgeAogX0
>>876
てことはガリバーとかに売ってら残価返してもいいわけか。ディーラー以外に売ったら残価払ってもプラスになる場合もあるのかな人気車だと。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 19af-Jeyy [182.171.168.79])
垢版 |
2019/05/23(木) 19:18:12.88ID:+T+6naVK0
>>877
同じく
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 497b-tXlI [14.9.71.192])
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:59.12ID:5mgeAogX0
>>879
でも走行距離気にして乗るのがなぁ。
キャッシュカードくらいの長さの傷は
10個くらいまでは目をつむるみたいだが傷は絶対つくしなぁ。
悩みますわ残クレ。一括で買えない俺が悪いんだけどさ。
ヴェゼルハイブリッドZにこだわるのは
あのZにしかないブラウンが気になりまして。シャトルのZも候補ですが
雪国なんでRSとツーリングは無理。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 497b-tXlI [14.9.71.192])
垢版 |
2019/05/23(木) 21:10:39.21ID:5mgeAogX0
>>887
ほんとそれ。地方銀行のマイカーローンも低金利なんだけど、残クレ使うとオプションてんこ盛りで値引きがでかく引かれると知り合いに聞いたけど。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 497b-tXlI [14.9.71.192])
垢版 |
2019/05/23(木) 21:16:46.91ID:5mgeAogX0
>>885
ハイブリッド乗ったことないんでガソリン考えてないっす。ヴェゼルハイブリッド四駆だと燃費は微妙らしいけど。ホンダはフルモデルチェンジして古いほうがカッコいいとき多々あるから、ただ次のヴェゼルiMMD 2モーターになるだろうけど魅力だよね。
試乗でCRVのハイブリッド乗ったけど
やはり加速はあったなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況