X



【W213】 メルセデス・ベンツEクラス48【S214】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 02:44:51.69ID:uMKkDFMh0
ガラフォー(ガソリン車でも同じ)
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 02:45:23.49ID:ad/vk2Rp0
>>896
いまからどんどん増えるだろう
いまの時代はダウンサイジングコンセプトだからな、大排気量なんてもう時代遅れ
ベンツが一歩先をいってるだけ
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 02:49:58.15ID:KgSGJmXg0
小ベンツCクラスは型落ち中古クラウン乗りにすら公道で煽られて舐められる存在だからマジでやめた方がいい
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 07:15:13.42ID:ejvXOR6Q0
>>903
乗ってる人は、身長150cm台でウンコ色ヘヤーにパーマかけてて、金のごんぶとネックレスしてるイメージだよな。
服装は犬の絵が背中にあるジャージ上下とか、襟が妙に高い、まるで竜王様みたいな変てこなシャツとかも「俺の一張羅だズェ!」とか言って着てそう。
あと財布は鎖で腰周りにつながってて。
で、運転姿勢は低身長なのにシートを驚くほど後ろに下げてて、ペダルなんかもうつま先でちょこんとしか踏めてないの。
背もたれは倒しすぎてるから、上半身を斜めにして背もたれかアームレストに肘ついて起こさないと前が見えなくて。だから顔がなぜか運転席側じゃなくて真ん中にあるの。
もちろん中古しゃこたんクラウンのほうだけど。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 07:19:09.29ID:vdpJAOH+0
いろいろ悩んだけどクラウンにしたわ。って書くと知障みたいな書き込みされるんだが、同じレベルにならなかったと安心するわ。

なんか、寺が必死で営業電話してくるんだが、まともに乗れるのが3年間の保証期間だけなんで断ったよ。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 08:03:33.50ID:rG8foS0w0
クラウンとかCクラスはどうでも良いけどEクラスって本当に中途半端な大衆車だよね
Sクラスを買うお金がないくせに金持ち振りたいって無茶言うなって
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 09:15:01.82ID:VZYsJwzI0
W213, S213 Eクラスを語りましょう。
荒らしは華麗にスルーしてまったりやりましょう。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 10:41:13.12ID:ad/vk2Rp0
>>909
クラウンとかEクラスはどうでも良いけどCクラスって本当に中途半端な小衆車だよね
Eクラスを買うお金がないくせに金持ち振りたいって無茶言うなって
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 13:37:36.65ID:B7DLJ6V20
AMGならC43でも「好きなんだな」と思えるし張り合うつもりもないけど、C180やC200なんかはどうしようもないなw
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 15:37:47.84ID:H+JGMDRp0
2030 1423 37 400 512
512 43 2598 624
YCMn
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 17:03:08.23ID:q1bzm1rg0
>>913
2度目は痛いよ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 20:39:57.22ID:SoBFbCnb0
なんか定期的にEのスレなのに何故かCを執拗に攻撃する奴が出てくるけどこの頃はCとクラウンを比べてクラウンマンセーしだした。
でも大衆車メーカーのトヨタのEセグのクラウン買うならプレミアムメーカーのメルセデスのCセグのCクラスを買う方が良い。
だって車幅はCクラスの方が大きいんだぜ??
クラウンってカムリをただ伸ばして作った張り子の虎だからね。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 20:46:10.64ID:SoBFbCnb0
>>907
全く判っていないね。
Eクラスは究極の実用車。
金が有る無いの問題でしか考えられないのは買う機会がない貧乏人だけ。
日本ではCがジャストサイズだけどEにはCに無い上品さがある。
そこを気に入った人がEを買う。
中途半端な小衆車とはまさにクラウンの事だと思う。
車幅180cmで世界で一番狭いEセグ
小衆車とは君うまいことを言うね。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 20:51:58.75ID:InrWciqM0
6発の車に乗ってると、4発しかもガラガラ(ガソリンでも)は可哀想と思う。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 21:34:28.89ID:C3f4TN2d0
6発の5尻に乗ってると、4発のEは元より6発のEさえ哀れに思てくるのじゃよ
わははは
なんであんなにつまらないEなんぞ買っちゃったのよ???、君たち
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 21:43:51.44ID:SoBFbCnb0
>>918
俺はE400乗っているけどE250からの乗り換え。
別に4気筒でも6気筒でも構わない。
なんか10年落ちのE55にでも乗って居そうな頭が悪そうな書き込み。
>>919
まぁエアーなら何でも書けるよな。
BMWって1シリーズでも6気筒あるしね。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 21:44:18.72ID:kA4gnuj20
そりゃベンツだからだよ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 21:54:36.66ID:InrWciqM0
>>920
アホにアホと言われても…
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 21:59:20.92ID:uMKkDFMh0
>>916
>Eのスレなのに何故かCを執拗に攻撃する奴

自尊心を保つのに必死なバネ4の事ですね。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 22:03:48.48ID:6tLTWUR40
いろいろ悲しいな、お前ら
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 22:17:03.69ID:iwdkclwo0
1台乗りの場合はEはベスト。
複数台乗りの場合、Eは中途半端。
それだけ。

TPOに合わせて乗り分けできないから、Eは貧乏と言われてる。
それだけの話。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 22:35:53.26ID:InrWciqM0
>>926
大馬鹿なバネ4がイキってどうしたw
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 22:54:05.27ID:I4zI3DZm0
EスレなんだからEの話をすればいいのに。
他の車にマウントしてなんの得になるんだか。
時間の無駄だしどっか別のとこでやってくれよ。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 23:04:49.80ID:6tLTWUR40
その通り。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 23:27:06.11ID:SoBFbCnb0
>TPOに合わせて乗り分けできないから、Eは貧乏と言われてる。
はぁ?
その論理で行くとEセグは貧乏という事?
と言う事はFセグ未満は全て貧乏?
小学校で理解力や読解力が弱かった口でしょ?
EとAでも良いしEとVでも良いし。
EとGLAでも良い。
EとX2でも良い。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 23:30:05.80ID:SoBFbCnb0
>>927
バネ4って殆どの車がバネ4なんだけどね。
ちなみに貴方の車は何年式のV6なの?
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 01:36:16.95ID:JgzWbw2f0
>>927
CクラスのエアサスはEクラスやSクラスのエアサスとは品質が全然違くて乗り心地も相当悪いみたいだな
でも部品代がEやSの半値程でとても安いからもし故障しても安く済むメリットがあるみたい
小ベンツ羨ましいなぁ〜
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 01:39:22.03ID:PAo+D7Nd0
>>925
理想の組み合わせおせーて。

私は220dワゴンとケイマン、家内にゴルフ、子供に118dの4台体制。
220d、つかいやすいけどな。この場合220dの代わりに何買えば良いの??
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 03:16:49.97ID:X/uN2C0V0
>>928
その通り。
一時発作が治まってたのにね。
再発したのか新しい患者が来たのかw
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 08:54:52.61ID:2eVy7q640
>>925
複数台乗りなら、ベンツのCなんて一番中途半端だけど?
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 09:51:27.13ID:0fDch1M50
>>934
そりゃぁクラウンだろw
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 10:01:56.56ID:LGgPgaxw0
>>934
アルファードでいいやん
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 10:05:05.15ID:igEsYUVQ0
>>934
嫁と子供のは台数に含めないし、人それぞれだから知らん。
多いのはセダン・ミニバン・スポーツ。

ケイマン買ってるくらいだから、中途半端と言われても文句ないだろ。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 10:39:35.39ID:+4McNb/00
>>936
ウチの周りでは奥様用としてCやGLCは大人気。
最寄り駅の小さなロータリーでC渋滞してる笑笑

小回りも効くためか、ママ友との移動や旦那・子供の送り迎えにも便利なよう。

何故か理由はわからんが、3シリは殆ど見かけなくなった。

あと、これは旦那さん用だと思われるが、Sが減って、マセやパナメーラが増えてきた。

4発だのバネだのと下げたり、妙にSを持ち上げたりと、エアとは無縁な世界で平和でいい。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 14:04:41.95ID:EXbRprA20
GLCはいいけど、それのクーペはやめとけ。後席の頭上空間が低い。っていうか無い。
165cmの娘がたまに段差とかで揺れると頭ぶつけてるw
4駆のディーゼルでカッコイイやつ、ってことで買ったけど、家族連れての試乗はしてなくて、やらかした。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 22:06:13.16ID:Ej8tiBpA0
ディーゼルはオールテレインが一番だと聞いた
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 04:51:39.36ID:PsKTWGvA0
確かにGLCクーペが登場したとき意義がわからんかったわ。
そもそもがずんぐりむっくりなんだから格好付けても仕方ない車なのにな。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 04:56:29.13ID:sU6wMrEf0
>>940
俺中央区民。歩ける範囲内になんでもある。車?(笑)
高みの見物
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 07:39:27.81ID:vLuVJgGb0
>>949
イミフ
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 09:30:03.42ID:0RX2juNs0
世の中はGW10連休に突入だ!
俺なんか、その間に4回も日当直勤務に入るんだぜ!
でもって、副収入60万稼いじゃうんだぜ!
ワイルドだろ?!
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 11:20:44.47ID:Clx0W6ar0
スキヤーキステーキ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 14:54:31.07ID:YpWxGnmB0
>>952
ウチの息子は1日だけ日当直だって。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 17:57:31.10ID:vLuVJgGb0
>>952
医者か
改元待機のソフト屋かな
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 18:42:54.38ID:nNRZ0JyR0
>>941
標高100m強に位置する下町。笑
けれど、眼下に拡がる夜景は美しい。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 18:46:10.04ID:EsL+VSvZ0
ソフト修正リコールきた
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 23:10:18.76ID:KnSsikMq0
アプリにエンジンなんてポッチあったっけ?
グレーに反転してて使えんし、ウェブに飛んでも該当する項目が見当たらんのだが
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 23:37:40.76ID:EgzUAaVa0
>>960
350e用だよ
エンジンのみの車種だと無効
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 23:45:52.01ID:nNRZ0JyR0
>>959
田舎に夜景なんてあるんか?笑
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 08:17:58.51ID:JV2WsnR+0
>>963
あらまあご先祖代々から、泥土の上にお住まいだったことを告白なさるなんてw
始祖から京都住みで姓に院の字を持つおれにとっては、東京都民のカッペっぷりは最上級グレードだよ。
なんなら活用させようか?カッペカッパーカッペスト。もちろん東京都民がカッペストなw
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 08:22:39.64ID:sNXp82T90
ここって車のスレだよなw
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 08:23:59.46ID:JV2WsnR+0
関東地方民がカッパー、あとは全部カッペ。
但し奈良県民は違う。あいつらはカッパだw
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 09:30:59.42ID:p4y69QBL0
原級がeの発音で終わる形容詞ってあったっけ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 10:04:44.05ID:wthajUEg0
>>948
じゃ、なんでこのスレに張り付いているの?
頭おかしくない?
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 12:52:18.08ID:kmhuX4Ga0
>>970
貴様の様な者が来るところでは無い 去れ
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 15:04:55.69ID:BUyi9Ta70
>>969
カレラだろ
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 16:42:40.58ID:fUxnZY8L0
>>961
おお、すんません。
しかし一部車種限定なら画面の真ん中占有させるのはやめてほしいですな
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 17:07:50.30ID:7cozw6pR0
>>970
テレインがだめなんじゃなくて、インポーターの問題。定価下げるためにショボい内装にしたんだろ。本国仕様は全然違うから。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 22:46:19.74ID:n/EPn3lg0
リコールが、5/9だそお。
エアバッグのコンピュータ取り替え。

改善するところは、まだ、ある。

ナビのソフトのアップデートが、さきやな。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 01:08:35.80ID:0kIrh8qA0
>>978
リコールって何年型?

ナビソフトの更新は6月までとは聞いてるが、昨年のアプデみたいに遅れるかもしれんな
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 07:41:42.14ID:Jp2z7CWw0
オールテレインはGWに最適の車かな
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 08:15:17.55ID:fGtBnApU0
GW?なにそれ美味いの?それともゴキブリのダブル不倫?
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 08:30:16.67ID:fznTeZf80
オールテレインてSUVなの?
ならGLEでよくね?
そもそもSUVてジムニーみたいな悪路走行のための車じゃないの?
トヨタがハリアーを出してから悪路を走らないおしゃれなSUVもどきの車が世界的にトレンドになったようだけど
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 10:20:54.66ID:0kIrh8qA0
>>982
日本じゃ山奥の林道まで舗装されてるし、雪道も幹線なら除雪されるからオンロードタイプで特に不便はないのに、あえてオフロードタイプの車(二輪を含む)に乗る意味が分からん
SUVブーム以前から悪路を走らないのにパジェロやジムニーやハマーやGクラスに乗ってる人が一定数いたからな
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 10:40:32.21ID:Jp2z7CWw0
テレインは燃費もいいし、たくさん荷物が積めるので、遊びに行くにはベスト。
4駆でエアサスの乗り心地グッド、シートベンチレーションも快適。
これほど買って良かったと思う1台は久しぶり。
まあ、一家で一台しか所有できないなら他のにしたかもしれないけど。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 12:43:36.56ID:6G9jM2uZ0
>>984
つまりバネは黙ってろって事?
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 13:24:54.89ID:0kIrh8qA0
>>986
また突っ掛かる
スレが荒れるだろw
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 15:26:44.46ID:6+oST0P90
>>982
ほんとに検討しているなら分かるけどGLEは日本ではオーバーサイズ。
Eでも都内では駐車場探しが億劫。
オールテレンは確かにAUDIに比べるとデザインが悪いけどお買い得だと思う。
あの価格で4MATICでエアサス付きだから。
4MATICはE200かE400しか選べないからね。

F1のアゼルバイジャンで故障車の選手を迎える車がC43のワゴンだよね。
颯爽としていて結構かっこいい。
一般の仕様と異なるのかね?
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 16:16:06.16ID:4vMo14A80
Eクラスで駐車場云々てよく言うけどそんな車庫入れ大変かね?
ハマーとかフォードのエクスプローラーとか馬鹿でかい車なら分かるけど
コンビニとかファミレスとか狭い駐車場は都内に結構あるけど普通に入れてるけど
ドアパンが怖くて止めれないとか?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 16:37:12.64ID:CWhjFdZo0
53って車種によって結構味付け違うのね。
セダンが足固めだけど、軽くて静かで速くていい車だなと思ってたんだけど、カブリオレだと足は更にマイルドで音もいいんだけど、なんか全般的に重いし曲がるのが全く気持ち良くなくてちょっとがっかりした。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 16:59:29.10ID:6+oST0P90
>>989
幅も問題だけど古い駐車場は奥行きがないところが多い。
フロントが他車より大きくはみ出ることがある。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 22:07:07.92ID:FgeCwsdk0
>>991
こないだ渋谷のコインパーキングでホイールすった(><)
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 22:16:30.96ID:0kIrh8qA0
>>995
Eのバネ4(1000万以下)とエア6(1000万以上)ことかと思った
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 22:32:31.89ID:pZv16x1f0
うめ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況