X



★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.95☆★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6954-nBFR [126.153.5.241])
垢版 |
2019/03/05(火) 21:48:09.00ID:QegUw5DZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ココは初代インプレッサ(GC,GF)に関する情報交換、雑談の場です。
お約束
・故障相談、トラブル相談の場合は、出来るだけ詳しく症状等をお願いします。
・NA乗りの方は以下のスレで質問した方が答えを得やすいかもしれないです。
【SUBARU】NAインプレッサ 57【GC/GD/GE/GF/GG/GH】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510264625/

・又相談された方で、その後ディーラー等で修理された場合にはできるだけ結果
も書き込み下さい。
・疑問があれば過去スレも参照して下さい。
・荒らし・煽り行為に対しては放置願います。
・次スレは>>970踏んだ人が立てて下さい(980以降は一定時間経過でdat落ちの為)。

スレ立てるときに1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」と1行目に入れるとスリップ

※前スレ
★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.94☆★
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542280447/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69e0-lEbq [160.86.83.214])
垢版 |
2019/08/03(土) 14:32:03.39ID:7xKvxoS60
>>844
真空引きでガス入れ替えの事だろうけど、834で紹介した飛燕とか使うとよさそうだよ
コンプレッサー負荷が軽減するから、入れ替えするなら、こういうの使うといいよ

ジェームスはただのガスなのに高いなー、これなら添加剤使っても同じ値段だ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69e0-lEbq [160.86.83.214])
垢版 |
2019/08/03(土) 15:05:48.55ID:7xKvxoS60
エアコンガスクリーニングといっても、単なるガス入れ替えの場合は、さして変わらない
スーパーオートバックスに、入れ替えじゃないと使えない添加剤あったから(これが飛燕だったかな?)
やるなら、こういうのがいい
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c545-M93O [110.4.253.215])
垢版 |
2019/08/03(土) 17:00:55.65ID:KZusF57c0
>>830
低圧側に断熱材巻いてみたよ。巻いたのは家庭用エアコン用の内径20/外径40のもの。
効果は、あった、良く効くようになった・・・・・・ような気がする。プラセボか。

ただ、元々それなりに効いて、35度超の日でも走っていれば、風が直接当たるところが冷たくなるくらいだった。
やって方が多少効果はあると思うし、値段も500円位でコスパは良い。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45f4-dfB4 [180.18.60.136])
垢版 |
2019/08/03(土) 22:07:02.45ID:VSorHHQH0
低圧側で露出してるとこってそんなにないように感じるけどあれくらいでも効果あるのか。
どうせやるなら耐熱の断熱材使いたいけど。
基本窓開けて走るしな、今日も汗だくになりながら窓あけて凌いだわ、エアコンつけるのは人乗せるときと渋滞が酷いときくらいかな。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7991-nuJv [218.223.146.142])
垢版 |
2019/08/03(土) 22:29:28.34ID:AZHojxkX0
SHフォレスターだったと思うけど、エバポ(蒸発した燃料)対策で燃料温度上がらないようにするために
インマニ下の燃料パイプにコルゲートチューブ巻いてある仕様があって、それで断熱には十分効果あるみたい
コルゲートチューブは配線で大量に使われてるから大丈夫だと思う

もうちょっと難燃性が欲しいならアルミガラスクロステープかなあ
あれはちょっと高いけど色々使えて便利
気をつけないと接触した相手削っちゃうけど
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69e0-lEbq [160.86.83.214])
垢版 |
2019/08/04(日) 12:43:47.03ID:ltiHNhyE0
>>858
フィルターだけ交換できる?どこの製品でもフィルターだけ交換できるけど、純正ボックスの蓋を外すタイプの事を
言ってるのかな?
アペックスみたいに中央からも吸入できるのは、流量がかなり増えるので、補正しないとマズイ
ブリッツも中央から吸入できるのは、中央の目が粗いから止めたほうがいい
純正交換タイプでも、スポンジタイプは剥がれて飛んで、センサーを傷付けるから良くないと
言われてるから、除外するのはいいと思う
k&nは問題ないと言われてるけど、湿式で自分で吹き付けるタイプだから、後期はどうかな
一応後期でも問題ないと言う人もいるけど
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69e0-hau4 [160.86.83.214])
垢版 |
2019/08/04(日) 21:33:21.81ID:ltiHNhyE0
>>864
hksとかフィルターだけ変えれるから皆変えれると思っていたけど、違ったんだね
ブリッツのlmはk&nと似たような使用感らしいので、自分なら値段でブリッツを選ぶかな
ブリッツの純正ボックスの蓋を外す奴も、センサーに優しいらしく音も聞こえやすいからスバル車乗りには好評みたいだけど
熱を吸い込むから性能的にどうなんだろう?
>>865
風の強い日は落ち葉などを吸い込んでる場合があるから、見た方がいいよ
落ち葉は面積が大きいから、かなりのロスになる
汚れ方にもよるので一概にはいえないが、風の強い日の走行が多く異物を多く吸い込んでる場合は
1年以内でも清掃や交換をすると、アクセルレスポンスに違いが出るよ
大して汚れてなければ、交換しても違いは出ない
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7991-nuJv [218.223.146.142])
垢版 |
2019/08/05(月) 00:12:42.83ID:OR7fqpvj0
>>860
パーコレーションとは別の現象の、燃料タンクから蒸発する分
キャニスターでトラップはするんだけど、蒸発量多いとキャインスターに収まりきらない分がドレーンから出てくる
夏場エンジン止めた後にガソリン臭い事があるけど、そのニオイのもと
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a5a-M4H/ [219.107.208.234])
垢版 |
2019/08/06(火) 00:15:16.30ID:sYNkdYqs0
5年くらい使ってたパッドがそろそろお亡くなりになるんだが
ディクセルのタイプZに近い制動力でオススメのパッドってあるかな?
用途は街乗り・遠出しかないけど、長く使ってたから上記のパッドに慣れちゃって…
低ダストのタイプMとかどうなんじゃろ?
付けてる人いるかな?
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 690e-lEbq [160.86.83.241])
垢版 |
2019/08/06(火) 00:35:48.30ID:O1ViHkPL0
タイプZは奥効きで、初期や低温はあまり効かないパッドじゃない?
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a5a-Ez+V [219.107.208.234])
垢版 |
2019/08/06(火) 00:53:04.29ID:sYNkdYqs0
言われてみればそうかも…
0〜800℃くらいだっけ?使用温度がそのくらいだったから、割りと低温でも効いてるもんだと思ってた。
初期制動もあるけど、踏み込んで強く効かせる感じ。
このパッドと納車時の出所不明のパッドしか経験ないから、そんなもんだと思ってたよ。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-bExW [182.251.247.40])
垢版 |
2019/08/07(水) 12:23:29.10ID:rP2P67x+a
色々レスしてくれてありがとう。
次はタイプMにしてみようかな。
ローターはHASラリーでは耐久性で純正推しみたいだけど、ディクセルのやつ付けてたからまた同じにするわ。
当たりの関係もあると思うけど、フロント内側の減りが早いのね。パッドもローターも。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 150e-Eb6g [160.86.83.241])
垢版 |
2019/08/08(木) 12:33:14.62ID:rqh4undp00808
盆休みは来週からじゃないのか?
既に休みって早くないか?
休日でも前は部品センターだけは開けてたのに、どんどん不便になるな
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 1d45-JGwf [110.4.253.215])
垢版 |
2019/08/08(木) 17:28:20.75ID:9OeYX9mb00808
>>877
塗装だけで1万円だと高いって感覚だけれど、

俺も暫く前にフードブレスグリルを缶スプレーで塗装した。
サフ吹いて研磨して、色吹いて乾燥させて、クリアー吹いて乾燥させて磨いた。
本体はガンメタ、網は黒に塗り分け。
手間と塗料の質を考えると、まあ妥当とも言えなくも無いかなあ。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 150e-Eb6g [160.86.83.241])
垢版 |
2019/08/08(木) 18:30:20.62ID:rqh4undp00808
>>877 塗装だけなら5000円がいいとこ
1000番ペーパーで足付け、ミッチャクロン(任意)、スプレー自家塗装で充分だと思うよ

今の時期はすぐに乾燥するから、センターパネルのラップ塗装に挑戦してみた
ネット情報のシルバー塗装、黒で模様付け、キャンディ塗装の順番でやったら、色が希望通りにならず上手くいかない
そこで、希望の青塗装、黒で模様付け、うすくキャンデイ塗装、クリア塗装でやったら上手くいった
地を希望の色で塗ってから始める方法は、なかったので、ネットの情報も当てにならんな

>>880
中央の網を抑えてる押さえ金具はどう取った?
以前挑戦したけど、どうやっても取れなかったしニッパーでも切れなかったので、網部分だけ後で塗り分けたんだよ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d45-JGwf [110.4.253.215])
垢版 |
2019/08/08(木) 22:57:24.48ID:9OeYX9mb0
>>881
海外の社外製で、本体と網は初めから分離されていました。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d45-JGwf [110.4.253.215])
垢版 |
2019/08/09(金) 20:34:18.85ID:BHiFhEEP0
まだまだ若いもんには負けんワイ。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37d-KhtQ [101.140.16.103])
垢版 |
2019/08/10(土) 13:13:21.87ID:dOiOFkrC0
>>889
何の仕事してんの?
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd7b-B89w [14.12.66.161])
垢版 |
2019/08/10(土) 17:11:11.79ID:oc2kqHNS0
>>891
電気関係の製造業。ただし、下請け子会社の底辺なw
元請け(親会社)の連中は普通に祝祭日は休みだ

ちなみに田舎なんで車通勤。GCは毎日動かしてるが、フルブーストとか通勤中は滅多にやんないから
深夜徘徊して「エンジン良し」「ブレーキ良し」「足回り異音、要注意」とか確認してる
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37d-KhtQ [101.140.16.103])
垢版 |
2019/08/10(土) 20:00:09.06ID:dOiOFkrC0
>>892
下請けは辛いんやなぁ
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp29-WUJ/ [126.193.1.76])
垢版 |
2019/08/11(日) 22:13:12.74ID:1gNctJiqp
JCWなら2リットル230馬力
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d45-JGwf [110.4.253.215])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:00:49.17ID:kVgaGfbE0
854だけど、エアコンの話題でゴメン

今日みたいな37度超の真昼間、去年は内気循環じゃないと厳しかった。
今日は外気導入でも結構冷たい風が出ていた。
去年と今年とでエアコン機構の違いは、低圧側の断熱だけ。
プラセボって書いたけど、どうも効果はあるみたいだ。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 150e-G59x [160.86.83.241])
垢版 |
2019/08/14(水) 17:25:36.30ID:uY9MfwB90
gc8はリアのロール剛性を上げると、アンダーが減ってコーナー奥からでも曲がっていくようになるよ
なのでお勧めは、スタビライザー。一番強いもの入れると、今まで曲がらなかったコーナーで曲がりこむようになるから
運転が楽しくなる
オクヤマの一体式のリアタワーバーは、台座が斜めになってるからテンションがかかり20キロからでも体感できる
リアシート後ろのパネルや、フレーム内側のフロアサポートバー等も効果てきめんだよ

でも一番安価で効果あるのは、自作ドアスタビライザー
わずか100円足らずで時速10キロから曲がるのが体感できる
自分は100均で買った靴の底上げパッド使ってるけど、ドアのキャッチ辺りに貼ると、ドア全体が密着して強烈な横剛性を発揮するから
バーを入れる以上の高剛性ボディになるよ。ドアが閉まりにくくなるけど
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-0v+S [126.179.126.101])
垢版 |
2019/08/14(水) 21:36:49.43ID:EXqK7qChr
AE86やGCはリアのボディ剛性
特に捻れが柔いからリアが横逃げて
トラクション確保が難しい言うて無かったか?
んで
捻れ強化したらトラクション掛かって
プッシングアンダーが〜って聞いた様な…

足回り駆動系のセッティングや
走らせ方で変わるやろから
>>902が正解でこっちが間違いかもな
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 150e-G59x [160.86.83.241])
垢版 |
2019/08/14(水) 22:06:24.73ID:uY9MfwB90
>>903
リアが横逃げてというのは、初期型にみられる特性だけど、主に初期型の純正ダンパーにその原因があるそうだよ
おそらく、903の話は初期型に見られる内容じゃないかな
リアのロール剛性が高くなると、周りこむコーナーでは、前輪内側の浮きが抑えられて、接地性が上がるから
舵が効くようになるよ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 66f7-aH/O [153.172.239.147])
垢版 |
2019/08/16(金) 15:28:48.22ID:PLmSy0hQ0
>>908
加工済んだらなんか塗るつもり
高さは普通になれると思う
ここまで高いともう少し高くしてハンドルから手を離す距離を減らした方が操作的にいい気がしてきた

今度はRが渋くなった
シフトレバーリア側のクッションラバーをStiに変えたせいかミッションメンバーを外周溶接したのに変えたせいか他に原因があるのか…
Rだけ入れるとやたらレバーブルブルしとる
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df45-lxcD [110.4.253.215])
垢版 |
2019/08/18(日) 09:13:09.07ID:MCZ0Vzc+0
最近はぶん回さないし、ほとんど町乗りなので、5W-30の柔らかオイル使ってる。
ちょっと気になったのがモノタロウオイル。
激安で、とりあえず化学合成(グループ3だけど・・・)だけど、使った人いる?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf54-/vK9 [126.205.2.118])
垢版 |
2019/08/19(月) 12:30:09.71ID:tFPi+IlU0
>>913
なぜそう考えられるのか教えてくれない?
配線の不良ならカチって音もしないと思うんだけど

自分も912の症状が出てセルを強制的に回したら動き出したからモーター内部のブラシとかの接触不良じゃないかと思ってるんだが
再発するようならリレーやらを疑うべきで配線なら再発、でなくずっと出てそう
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8291-OvHT [123.230.99.109])
垢版 |
2019/08/19(月) 17:54:38.97ID:giMPTmKc0
>>912
フライホイールのリングギアの欠けからトランスミッションのケーシングの歪みやボルトの曲がりまで、色々理由は考えられるけど
壊れて外したスターターが状態かわからないと、どこへ行こうと助言は得られないと思う
リングギアの噛み合い部に異物噛んだかなにかして、そこだけおかしくなってるんだとは思うけど
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c254-eVxR [221.17.10.186])
垢版 |
2019/08/19(月) 21:48:31.49ID:aCq5Wd3z0
>>914
ver5タイプRだけど同様のカチカチ音のみの症状で
セル交換→直らず
イグニッションスイッチ交換→直らず
ステアリングコラム下から全ての配線の通電を確認。→異常なし。
セルに繋がる+配線も通電異常なし。結果としては配線劣化による抵抗増・電圧降下しか考えられない。
バッテリー直で既存配線にリレー噛ませばキュキュキュッと気持ちいい音で完治するよ。
DIYでも簡単なレベルで1時間もあれば余裕でしょう。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff4-vqjO [180.18.60.136])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:57:53.83ID:d1VTIgVl0
912だけど、確かにケーブルの劣化もあるかもしれないが店でアースの強化は対策してもらったんだよね。それくらいしか対策ないって言ってたし。
+側は簡単にはできなさそうだし。
セルも分解したいんだけどリビルトだと回収されるしね。

>>918の言うようにリレーかましてダイレクトでやるとわかりやすいか。
ただ普段は気持ちよくまわるんだよな。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4754-YKND [60.76.80.10])
垢版 |
2019/08/20(火) 23:56:06.14ID:YNfXtNo10
>>918
>バッテリー直で既存配線にリレー噛ませば
電気系には知識ないので、どのように配線作るのか詳しく教えてくれる?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM7b-/MId [134.180.7.248])
垢版 |
2019/08/23(金) 16:32:17.64ID:rBenFAY4M
今更ですがGDBの純正等長エキマニに変えるとどんなフィーリングになるの?
吸気と排気の仕様とかも一緒に教えて。
おねがいします。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a745-03G3 [110.4.253.215])
垢版 |
2019/08/24(土) 13:01:45.42ID:Trsct/I70
ポリカなのかねえ、アクリルじゃないの。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-umr/ [49.98.136.68])
垢版 |
2019/08/24(土) 17:27:48.35ID:OnEbh7Ajd
ゴムとか樹脂部品の劣化が激しい。
でも走るんだよねまだ全然。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e7a3-NICG [60.45.160.31])
垢版 |
2019/08/24(土) 20:11:38.69ID:4MBeHmKv0
S201海苔だけど、友達から外観については酷い言われ様。
でもそれが少し快感になってる。

明日は車検の見積もりだー
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7c-03G3 [153.228.6.138])
垢版 |
2019/08/25(日) 00:16:44.01ID:fAcHwas70
>>938
羨ましい!
実車を見たのは一度だけだわ

うちのGFもあとちょっとで車検だ
今回も無事に通ることを願う
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a76b-ft02 [116.199.181.128])
垢版 |
2019/08/25(日) 02:29:47.67ID:E6H6Yf6q0
>>927
GDBの純正等長エキマニに変えるには、プレジャーから出てるサポートパイプ使う必要があるが
このパイプが太すぎて流速が遅くなる為、ブーストの掛かりが遅くなり、5000回転から上でしか
パワーが出なくなる
特に加速感が損なわれるため、俊敏な加速を楽しみたいなら、止めた方がいい
自分は取り外して売っぱらった
低速トルクは太ったとは感じなかった、音はドコどこ音が和らぐが、完全には消えない
排気音量が小さくなり、若干静かになる

プレジャーの他にもパイプを出しているが、カクメイも太すぎるし、
レガシーで有名なショップがv字型のを出してたが、前は欠品だった
純正サポートとエキマニの間に、自作パイプで結合してる人も見かけたが、ワンオフなので
こういうの作ってもらえれば、流用はありだと思う
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a76b-ft02 [116.199.181.128])
垢版 |
2019/08/25(日) 02:43:47.66ID:E6H6Yf6q0
>>927
他の仕様は、吸気は純正交換エアフィルター、インタークーラーをgrbの低圧損加工と
grbブローオフの強化加工の組み合わせと純正インタークーラーの両方で試した
パワーfcの吊るしに、少しだけ自分でセットアップ仕様
排気は、60φか65φのどちらかのメタキャタフロントパイプ交換、マフラーはメイン80φのを
中間フランジに、自作の60φ〜75φまで、色々な大きさの穴の開いた板を挟んで
レスポンス改善を試みたが、60φなら低速レスポンスベリーグッドだけど上が駄目
他はどっちつかずで、結局GDBの純正等長エキマニ使用を断念した
自分の仕様だと、純正マニの方が下から上まで良好な結果となった
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a745-03G3 [110.4.253.215])
垢版 |
2019/08/25(日) 08:15:52.12ID:juU9vSsq0
>>945
パーツリストで調べると、
右-14010AA000
左-14023AA000
で、C型までのGC8と同じみたいだ。
以前、初期のマニは後期より良いって書き込みがあったような気がするが。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-2aU6 [49.97.101.185])
垢版 |
2019/08/25(日) 08:48:04.72ID:zwTYiM3Pd
定番のBG9エキマニ流用にすれば?
高回転は諸説あるけれど、低中回転のトルクは太るよ。
オクではほぼ固定相場になってるから、
オクで手にいれて、気に入らなければオクに流せば損はしない。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c794-bzEX [114.175.36.174])
垢版 |
2019/08/25(日) 11:35:26.32ID:Tr+1R2Ld0
同じ2.5NAでもBH9の純正エキマニ流用は聞かないよね
BGとは作りが違うのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況