X



【TOYOTA】ミライ MIRAI Part19【FCV・燃料電池車】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 21:02:32.86ID:41DsbNgW0
2014年12月15日発売のトヨタ新型燃料電池車(FCV) 「MIRAI (ミライ)」のスレです。

 価格 : 723万6000円 (北海道地域: 725万3280円)
 生産工場 : 愛知県豊田市 (元町工場)
 年間生産 : 2015年700台 (2016年 2,000台) (2017年 3,000台)
 発売〜1ヵ月受注 : 1,500台 (6割 : 官公庁/法人) (4割 : 個人)
 海外展開 : 2015年秋頃に米国/欧州で発売予定

◆公式サイト http://toyota.jp/mirai/
  よくある質問 http://toyota.jp/faq/car/each-model/mirai/
  取り扱い販売店 http://toyota.jp/mirai/dealer/
  水素ステーション http://toyota.jp/mirai/station/
  エコカー減税 http://toyota.jp/ecocar/car_lineup/mirai/
  納期について http://toyota.jp/information/nouki/mirai/

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536878712/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part18【FCV・燃料電池車】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539389947/
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 11:53:40.80ID:TUrY2xvQ0
イイね!w

あげて、お前の無様な負けっぷりを皆に見てもらおう!ww

さすが、ドMはやる事が違う!www

俺もあげて協力してやんよ!wwww
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 12:15:45.69ID:pHSIzgQk0
>>939
手間の話をしてるのであればその通り。

ただ、リーフの航続距離をオフィシャルに近い450km計算してるんであれば、ミライも650kmにするべきでは?
なんなら458kmにしていいから、82.5で入れた700kmにしてもいい。

実用性の話なら100%充電はバッテリーの持ちが悪くなるから避けるし、色々主観が多すぎてセコイ
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 12:22:39.71ID:pHSIzgQk0
更に言うとミライも毎日充填する設定の方が公平にならない。ステーションが近くにあるから乗ってる訳だし。
あと、毎日30分充電したら2時間半車動かせない時間が発生するけどミライはどうだろう?
これ言うと一日中運転してるのか?の話になるから、そこでやっとお手軽さの話をすればいい。

そこまでして手間を比べないと意味ないかな。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 12:53:33.78ID:TUrY2xvQ0
>>953

OK!

じゃぁ、その数値に置き換えて考えてw

で?ww

実用上、EVに問題が出てくるの?www

その程度でセコイと言うのなら、水ステまでの往復の距離と時間も含めてくれるのかな?w

何せ30分の急速充電時間も我慢できない連中だしなww

それにリーフで電費7.5km/kWh程度なんか普通に誰でも出せる数値だよ。
エアコンの負荷の少ない、今の季節なんか9km/kWh近く普通に出るし

なお、どこにでも燃費マニアはいる様で、マニアさんは12km/kWhとか叩き出す模様www

まぁこのお題は「実用での利便性」の検証みたいなものだから水ステの営業時間だけでも、実際はお察しなんだがなw

どうしても航続距離500km3分充填に拘るFCV教徒に数値でわからせることが必要かと思った次第ww

ぜひ、こんな場合はFCVの方が有利!って言う条件を提示してくれ!

俺は1つだけ、思い当たる条件があるぞ!www

知りたい?wwww
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 12:53:46.12ID:zU/nMEF40
> ステーションが近くにあるから乗ってる訳だし。

火炎放射器で焼かれて死ぬからそんな条件は却下、
でしょうねえ。信じられないかもしれないが水素アレルギーの方々
そういう思考回路になっております。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 13:02:36.13ID:TUrY2xvQ0
FCV陣営から諦めの声が湧き上がっておりますwww
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 13:17:06.08ID:TUrY2xvQ0
>>961

アレ?w
無様な負けっぷりを晒したくなくて
今度は、さげ出した!ww

あげようっと!www
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 17:03:20.64ID:hfwJsNMG0
6.3kmって普通に20分〜30分じゃん。
往復1時間って水素3分充填のメリットどこにあるん?
通勤ラッシュだったら更に倍掛かるよねぇ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 17:13:31.32ID:5LnVA1sa0
>>964
水素ステーションだけに行くなんて普通はしないよ。何かのついでに立ち寄る。ちょっと回り道するだけ。
EVの様に立ち寄って30分も1時間も待つ様な馬鹿な事はしない。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 18:04:06.08ID:TKpo60KE0
>>966

え?
普段使いで充電の為に出かけるなんて、まず無いな。
普通充電で充分だし、たまに買い物ついでに商業施設で急速充電するくらい。

遠出も道の駅とか高速(笑)とかで、何かのついでw

営業時間なんて気にした事無いよww

営業時間を気にするなんてストレスでしょ?www
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 18:06:39.03ID:zU/nMEF40
田舎はEVでいいよ。のんびりやってよ。
誰も否定していないよ。
東京はFCが必要。FCバスだけでオリンピックまでに
200台導入する計画。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 18:10:43.97ID:zU/nMEF40
東京はさあ、場所によるけど駐車場は30分300〜600円
なんだよね。もっと高いところもある。場所の占有に
それだけコストが掛かる。悠長に充電なんてしてられない
のよね。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 18:32:59.63ID:TKpo60KE0
>>971

東京でも買い物すれば駐車場無料で急速充電器も使える場所を、知らないなw

ちょっと調べてみたけど
東京で個人が使えそうな水素ステーションってイワタニ系の2箇所くらいじゃね?w

http://www.cev-pc.or.jp/suiso_station/area01.html

芝公園と有明かな?

他は重役出勤+お役所仕事や幻ww

池上もあるけど日曜休業だから、遠出の後には使えない。

こりゃ満タン番長じゃなきゃ、やってられませんわwww

芝公園と有明のタンクが空になったら無事死亡だなwwww
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 18:45:28.96ID:TKpo60KE0
つまり、芝公園と有明付近の片道10分以内の範囲のFCVユーザーだけが、ドヤれるw

他は軽自動車以下の利便性ww

いや〜これは選ばれた民だわwww

田舎者を見下すハズだw

で?>>961は6.3kmなんだ?ww

残念!軽自動車以下だわwww
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 19:01:12.31ID:TKpo60KE0
>>976

オイオイw
あんなに見下してケンカ売ってたのに
随分しおらしくなったじゃねーか?ww

もう現実を受け入れるのは、沢山なのかな?www

で?利便性が高いのは、どっち?wwww

ちゃんと答えるなら許してやんよwwwww
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 19:07:30.12ID:t2iGOHAZ0
誰と勘違いしているか知らないが
利便性なんてどうでもいいよ。
都心でガス燃やさない、CO2、NOx、PM出さないのが重要。
ついでだけど東京ではEV不便だよ。田舎で有効活用してね。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 19:22:13.46ID:4myc/AlM0
諦めてスルーしようよ。
こっちの言葉が届かない事は十分検証取れたし、これ以上続けてはいけない。
レスしない事が負けであれば喜んで負けよう。
レスバトルが目的だった訳では無いはずだから。

見限っていい、見放していい、諦めていい。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 19:26:42.40ID:TKpo60KE0
な〜んだか、ブレまくってるなwww

最初の勢いは、どうした?w

利便性は関係ないって?ww

どの口が言ってんの?www

過去レスから掘り出してやろうか?wwww
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 19:42:33.26ID:TKpo60KE0
>>983

あら〜ショックが大き過ぎて記憶喪失かよ!w

それとも、詐欺会社お得意の名前だけ変えて別人パターン?ww

FCV教徒は色々セコイんだな〜 www
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 20:07:26.57ID:3oUnXTap0
オリンピックまでFCバス200台導入らしいけど
都営バスには5台しか納品されていないような。
間に合うか心配になってきた。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 20:23:36.18ID:TKpo60KE0
>>985

平日19:00までって、結構辛くない?w
定時に出ても帰宅渋滞でアウトって事が多そうww

EVは自宅充電できるから都会地方関係無い。
管理会社や組合が頑なで充電設備を設置してくれない。可哀想なアパート・底辺マンション住まいでなければ www
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 20:29:01.47ID:TKpo60KE0
>>986

負けが確定すると、途端に別の話題で逃げるのな〜

FCV教徒の、いつものパターン www
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 20:33:17.65ID:lie6Sjr+0
>>986
FCバス200台納入したとして運行する為の水素どうするん?
通常の水素ステーションじゃあっという間に水素が空になるじゃんMIRAIの倍以上水素入れて
150kmくらいしか走れないんだぜアレ
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 20:35:21.11ID:3oUnXTap0
だから心配しているんだよ。田舎の水ステーションに
無駄金使っている場合じゃないだろう、ってこと。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 20:37:38.02ID:3oUnXTap0
>>988
お前誰?水素アレルギー草爺?
ならば、つ>>981
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 21:08:44.97ID:TKpo60KE0
>>991

ザッコ www

田舎者に議論で負ける都会人って生きてる価値あるの?wwwww
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 21:17:58.02ID:3oUnXTap0
さあてそろそろ1000ですな。>>950 次スレよろ。
IP付きで頼むよ。

水素アレルギー草爺がどれほどの人物か楽しみ。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 21:18:14.84ID:TKpo60KE0
>>989

東京オリンピック開催中は、一般の水素ステーションの利用は禁止して対応するんじゃね?w

ドMだから、喜んで応じると思うよww

利便性はどうでも良いらしいからねwww
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 21:19:30.39ID:4myc/AlM0
85万と150万が誤差、
定義のない軽自動車利便理論、
充填ルールは俺様ルール押し付け、
正しい航続距離の計算もできず、1日40km計算なら1週間以上FCVが優位を無視、

などなど、かなりどうでもいい事だけど、議論にもなってないから勝ちも負けもないですよー、ここは堪えどころです。
明らかに相手にする価値がないので見放しましょう。
しっかり突き放してあげて今後はちゃんとmiraiの話しましょう!
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 21:21:02.31ID:TKpo60KE0
>>995

うん、お前がどんなスラムに住んでいるのか?
楽しみw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 0時間 18分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況