X



【AS】 アルテッツァ総合 part61 【RS】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 07:57:24.06ID:q1MoTRNi0
前スレ
【AS】 アルテッツァ総合 part58 【RS】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507462584/

過去スレ
【AS】 アルテッツァ総合 part57 【RS】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1485970311/

【AS】 アルテッツァ総合 part56 【RS】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1466471025/
【AS】 アルテッツァ総合 part55 【RS】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1455518593/
【AS】 アルテッツァ総合 part54 【RS】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1439080953/
【AS】 アルテッツァ総合 part53 【RS】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1434070082/
【AS】 アルテッツァ総合 part52 【RS】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421937550/

あとは頼むのだ

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535200547/
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 17:02:04.54ID:0gKbIKWl0
語るレベル達していないとか御大層なこと書いてるけど、当時の何と比べた上なのか教えてもらいたいね

現行車に比べれば剛性が無いのは当たり前
エンジンは確かに1JZ積んで欲しかったところはあるが、それらが欲しいならもう1つ上の100/110系がラインナップにあったわけだし

だがミッションのギア比がクソすぎる件だけは同意する
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 18:07:53.35ID:sCH08/x20
低剛性のボディぺらぺらでエンジン、ミッション、足回りがダメダメで街乗りですらまともに走らない

全くええとこないやん
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 18:20:59.65ID:QcS1t0r/0
>>952
現行カローラセダンよりも剛性低いの?

>>954
だから安いのか
でも今では貴重なFR、MTなんだよね
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 18:47:24.09ID:y7ocVkj60
アンチが湧いてきた

夏休み始まったのか
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 19:47:55.76ID:84wDlav20
>>958
黄色いナンバーのやつだろうねw
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 20:27:52.53ID:84wDlav20
>>960
しかもSってエンブレムついとるね。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 20:35:44.12ID:y7ocVkj60
あっ!わかった!

スズキのオリンピックナンバーだね!
0963640
垢版 |
2019/08/04(日) 21:05:06.56ID:ZI+wRDOm0
下手くそだから走らせられなかったに1票
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 23:39:54.93ID:84wDlav20
>>964
お前のワゴンRの話?
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 23:42:36.68ID:TYhggPh20
1999年式なんだけど貰った車なので自分の車のショックがへたってるか判らない
交差点を90度曲がるときとかに段差があると多少おしりをゆさゆささせるんだけど
へたってるかどうか測る方法ある?
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 20:45:27.08ID:P/Dz4BfB0
FT86ってコンセプトカー時代の呼称で今は使われてないよね
欧米だとGT86だけど国内じゃZN6からズンロクと呼ぶのを聞いたことがある
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 02:44:58.38ID:TV5rj/Xh0
>>947
亀レスだけど、うるさくてガサツだけど滅法頑丈なエンジン積んでる分、なかなか故障はしない車だと思うよ。まだ部品の生産も続いてるから、故障した時のハードルも低いとは思う

ただ既に生産停止してる部品も無くはないのと、後期型はダッシュボードのベタベタ汚れが酷い個体が多いのが不安要素かな
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 02:51:21.98ID:yz7pMV9R0
オイル変えてきた
キャッスル10W-30からABのスクープ10W-30
よくよく考えたら1年半以上オイル変えてなかった
街乗り買い物車だから鉱物油でもいいよね?
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 11:53:43.11ID:OOsqe8BC0
純正オプションのメイクアップヘッドライトについてわからないことがあるので教えてください。
自分の車は16年式のrs200リミテッドなのですが
・後期HID標準装備になっている車体に取り付けはできるのか?
・ブルーリフレクターとブラック?のものがあるが何が違うのか
・後期HID専用のメイクアップヘッドライトというものがあるらしいのですが品番がわからない

調べてもよくわからないのでよろしくお願いします。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 15:48:02.86ID:GNGDh8N40
マークXの6MT載せ換え車両と、アルテッツァに乗ってる俺様がやって来ましたよ

アルテッツァは一速とファイナルが低くて乗りにくい。
ファイナルを一割ハイギアードにして、軽量フライホイールに仕様変更したが、街乗りでは更に乗りにくくなった。

マークXの6MT改はATベースのため、前期GRMNと違ってファイナルがハイギアードとなってる(後期GRMNと同じ)ので、街乗り高速とも走りやすいてわすね。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 17:11:05.90ID:JHjBwB+O0
どんな使い分けしてるん
ファイナルをハイに変えるのは珍しい
変えたら1速のすぐ吹けきってスピードが出ないのは若干改善すると思うが
3速のギア比がワイド過ぎて加速が鈍る問題は解決しない
詳しそうだから恐らくそれを承知でそうしたんだと思うけど
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 18:04:21.48ID:eApsIQKD0
>>978
後期HIDはレンズのケース自体が前期ハロゲンより厚みがあるので、フェンダーに取り付ける部分のステーが後にオフセットされてる。
つまりライトから出てるボルトがフェンダーまで届かないのね。
まあ高ナットとか使えば固定は出来ます。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 19:51:07.84ID:MkUFF6cy0
合わないのは外側下だけじゃなかったっけ?
前期に後期装着はサンダー出動になるけど
後期に前期装着はそこ一ヶ所無視するだけ
上さえちゃんと止めればグラつきもなかったと記憶しているけど・・・
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 19:59:16.72ID:Rjg7F3EX0
ブルーリフレクターって表面のレンズじゃなくて
ヘッドライトassy内部のリフレクター部分(ローとハイの光が反射するところ)がちょっと青くなっている
ブラックはブラックアウトのみ
よく殻割りして純正加工しているのは、ほとんどがブラックアウトのみ

型番はみんカラで根気強く探してみてはいかが?
ちなみに前期用メイクアップヘッドライトは新品供給はとうの昔に終わったはず
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 20:55:22.60ID:XVU+NOvU0
>>983
届かなかったけどねえ。
ってか締め付けられるほどの長さは確保できなかった。
https://i.imgur.com/AFipQq1.jpg
ネジのかけ代足りないかなと思って適当に留めてる。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 23:00:34.43ID:MkUFF6cy0
>>986
前期に後期のHID突っ込むのに下をカットした記憶しかないけど
叩いたの忘れてるのかなぁ
なんか、言われるとエクステンション当てた気がしないでもないけど、思い出せないや

とりあえず件の人、なんか連絡方法提示できるんだったら
お試し用のメイクアップあげるよ
程度は良くないし社外のHID突っ込まってるけど・・・
需要があるようで数日待てるなら写真ウプるよ
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 00:32:13.37ID:S4F0fRJN0
みなさんありがとうございます。
知り合いからメイクアップヘッドライトのブルーのタイプを譲り受けたので、装着できるかと思い
質問させてもらいました。とりあえず車検通らなかったりすると怖いので磨いてそのまま保管
しておくことにします。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 00:59:54.40ID:DIW5HaWy0
V8の4リッターアルテッツァあった気がするが、市販化されてたっけ?
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 10:30:54.32ID:TfOpmvDu0
>>990
アルテッツァをマークXと比較すると

良いところ
ボディサイズが手頃
アンダーパワーであること

悪いところ
最終減速比が低すぎる
1速のギア比も低すぎる。
電スロの動きがスロコン入れてても、モッサリ気味で、スポーツ走行に向かない。

こんな感じかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 174日 7時間 28分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況