X



【MAZDA】マツダCX-8★36列目【3列SUV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 291e-DXAL [160.86.116.54])
垢版 |
2019/01/28(月) 19:06:56.07ID:KnlaifqH0

2017年12月14日に発売されたマツダCX-8(KG系)スレです。
マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレへどうぞ。

<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-8/cx-8_specification_20170914.pdf
<取扱説明書>
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-8/

★NGワード推奨(反論するとかえって暴れるキチガイ粘着なので無視した方がいいです)・・・ダイキョーニシカワ、ジェイウェイブ

テンプレ→>>2

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入ワッチョイ化して荒らし対策しましょう。
*次行以下は、次スレを立てる際に消去して下さい。
-
※前スレ
【MAZDA】マツダCX-8★35列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546918444/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b1e-DXAL [160.86.116.54])
垢版 |
2019/01/28(月) 19:08:14.46ID:KnlaifqH0
★よくある荒らし対策テンプレ
「マツダのディーゼルは煤が溜まる欠陥品だからやめとけ」

https://www.ikumen-life.com/2017/02/skyd.html?m=1
先代CX-5の煤問題情報を収集しているブロガー(かなり手厳しいスタンス)の記事を参照して下さい。
751台÷リコール対象170295台×100=確率0.44%
確率0.44%なら1年で交通事故に遭遇する確率約0.8%より低い程度です。
https://upset-review.com/damage-insurance/glossary/traffic-accident-probability.html

オイル交換ローテーションをキッチリ守り、寒冷時の暖機運転に心がけ、DPF再生中は出来たら走り続ける(最悪しなくても次走る時に継続動作するので基本的に問題はないが)事を心がければ旧型CX-5でも問題がない事は既出。
そとそも初代CX-5の話はスレ違いなので初代CX-5スレに移動の事。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533042465/

「EGR起因の煤溜まりは根本解決してねぇだろ」
これ読んで頭冷やしてね。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2738704/blog/41897043/

どうしてもガソリン版にこだわるなら、2018年次改良で発売されたガソリン版を検討してみては?
既に納車したと言う報告が各方面に情報が寄せられています。ガソリン版を含めた有意義な情報交換しましょう。

ではマターリどうぞ。
0007派遣会社ジェイウェイブ元営業 (ワッチョイ 0fbf-L3L3 [121.200.175.35])
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:10.22ID:EGM7ElZX0
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろ!
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-tzNq [126.66.53.206])
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:50.55ID:0SinRusd0
俺んとこのエネオスは109円。
横浜ね。

軽油は近隣のガススタでも差があるよね〜。
109円はだいぶ安いと自負してるが、他に安い金額のガススタあるかな?

何故か俺の行きつけのガススタはレギュラー、ハイオクは近隣と比べて変わらないが軽油は以上に安い
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8b7d-iFb9 [182.166.11.186])
垢版 |
2019/01/29(火) 12:55:05.53ID:iQZDE0sg0NIKU
きのう、軽で首都高走ったら風強くて怖かった〜
けど飛んでくるゴミが多くてcx8で走りたくは無かった笑
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8b7d-iFb9 [182.166.11.186])
垢版 |
2019/01/29(火) 19:09:12.19ID:iQZDE0sg0NIKU
>>29
関西住みだけど、東京でレンタカーで走ったんだよ
cx8はレーンキープは早め強めにしてるよ!
でも最近、ハンドルのアシストの雑さを感じるようになってきた…
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8b7d-iFb9 [182.166.11.186])
垢版 |
2019/01/29(火) 20:09:19.92ID:iQZDE0sg0NIKU
>>32
道によっては右寄りor左寄りに走ろうとしたり、カーブ途中で急にアシスト放棄したり、、、前者を修正しながら走るの、結構ストレス
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1fa4-h/iE [115.69.236.126])
垢版 |
2019/01/29(火) 21:45:20.26ID:kjgieA/j0NIKU
納車して2週間経って、BSMが正常に動作していない事に気が付きました
一応、ディーラーには連絡済みで、今度見てもらうのですが、
自分の使い方が悪いのかもと思って、皆さんに伺いたいのです

一応自動車道とかを50キロくらいで走行していて、並走する車線の車を追い抜いても
追い抜かれても光りません。でも、BSMを切って、再度オンにすると1回目だけは反応するみたいです。
後、バックする時に、何も障害物が無いのに、BSMが反応する事があります

BSMって、走行中に左右の後方に車があると、ドアミラーのところが光り
ヘッドアップディスプレイのところにマークが出ると思いますが、
アラートする条件があるのでしょうか?
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-CXcF [49.98.150.246])
垢版 |
2019/01/29(火) 22:04:45.53ID:yuPGczi/dNIKU
道路を管理してる奴らの怠慢が無ければ、もっと自動運転とかアシストが活きるのになと良く思う
だってさ、ものすげー交通量の道路なのに、白線薄くなってるどころか何車線かもわかんないくらい消えてたりとか、あるだろ?
高速ですらあるだろ?
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6bca-54gY [180.52.12.106])
垢版 |
2019/01/29(火) 22:10:13.26ID:jgZJaOXb0NIKU
レーンアシストでハンドル取られるの嫌いだから切ってるかな
高速で重視しそうだけど
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1fa4-h/iE [115.69.236.126])
垢版 |
2019/01/29(火) 22:22:56.45ID:kjgieA/j0NIKU
>>40
ONにしています
OFFにするとメーター内にOFFである事を示すアイコンが表示されますので気がつきます。
切り分けで、OFFにしてからエンジン切って、その後、エンジン切ってONにすると、
なぜかONにした後の1回目だけが反応する事があります。

所謂初期不良って事でしょうかね

レーダー(ODB2接続)やドライブレコーダー、TVキットを付けたので、
一応それらをすべて外してみても改善しないので、ディーラーに電話してみました
ここの過去レスでもODB2がらみのトラブルもあったので、絶対にレーダーかと思ったのですが、正常になりません。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-6kti [126.233.36.124])
垢版 |
2019/01/30(水) 04:43:35.04ID:rBsHRbBSp
>>45
それよりハンドルヒーターの
範囲を広げて欲しい
今のところ不満はそこだけ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-jcGs [153.235.98.79])
垢版 |
2019/01/30(水) 08:45:07.47ID:kKPpGyIbM
居眠り、脇見をしてしまった時のセーフティネットって立ち位置だからね。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8bca-XAVq [118.10.68.222])
垢版 |
2019/01/30(水) 12:16:43.22ID:8sQfORGJ0
>>45
>>50

返信ありがとうございます。
ディーラー担当者がうっかりさんなので、間違った設置位置を指示したのかと思ってました。
パネル構成だけ海外仕様なんですね。ならシートヒーターも逆ポジ?って思ったり。

デザインがまとまっているだけに細かいところが気になってしまいました。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-BcEl [106.133.35.150])
垢版 |
2019/01/30(水) 12:20:28.66ID:3JoGGL5Ta
>>52
今、KF乗りなんだけど、5の場合はあそこ空いたスイッチで今回の8のマイチェンで5と同じになったんだけど部品共通化でコストダウンじゃないかと見てる
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f6f-cDLG [115.37.123.210])
垢版 |
2019/01/30(水) 20:08:47.69ID:4iw/lulV0
赤の他人が自分の車をどうしようが勝手なのに、いちいち否定する意味がわからん。
おれはマフラーカッターすら付けたくないけど、別にエアロ付けることを否定する気持ちはない。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbca-54gY [124.101.140.202])
垢版 |
2019/01/30(水) 20:26:17.14ID:w50ntKE50
cx8増えてきたし一通り落ち着いたらなんかつけたくなるね
ロアグリルはつけたいと思うし20インチに変えたいとも思う
そのままだったらcx5と間違えられるかもしれない
社外品も盛り上がってコレッてなるものが増えたら面白いと思うけどね
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-iFb9 [182.251.250.16])
垢版 |
2019/01/30(水) 20:28:21.63ID:lyIfBf4Ja
グリルフィンを黒にしたい
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fa4-h/iE [115.69.236.126])
垢版 |
2019/01/30(水) 23:51:36.47ID:j1egxgeA0
>>60
アドバイス有り難うございます。

言葉足らずで申し訳ありません
ディーラーは、この週末に見せて下さいとの事でした。

ネットで見ていて、一度BSMをOFFにしてエンジン切って、その後エンジンONにしてBSMをONにすればと思い
実際にしてみるとBSMが反応するようになりました。
左が少し???なところもありますが、格段に改善されたので1ヶ月点検まで様子を見ます。

前車のレクサスも、レンターで借りたプリウスも、おかしくなった時にはシステムリスタートで直っていました。
最近の車はスマホ並なのでで、パソコンやスマホでの対応と類似してきていると思います。
確か初期型のテスラには、電源長押し再起動があったと思います(笑)

今回も、一旦OFFを認識させてから、ONにする事で正常になったのかもしれません。
トヨタやレクサスだと、ナビのダイアグで簡単に接続されているセンサーの状態が分かったのですが、
マツダにもあればと思いました。

納車後は仕事忙しくてあまりドライブ出来ていないので、この週末にドライブしてみます。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357d-aekS [182.166.11.186])
垢版 |
2019/01/31(木) 07:48:11.22ID:7AmAkon/0
首がふにゃふにゃなんじゃね
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-ksu0 [106.180.0.180])
垢版 |
2019/01/31(木) 10:38:14.78ID:EHG45hOMa
ビックx11Bose対応出るって知らんかった。選択肢が広がる!
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b66-tBtU [153.156.205.164])
垢版 |
2019/01/31(木) 11:30:49.53ID:NPUHTLng0
>>81
ゆれに関しては運転席と2列目じゃ感じ方がぜんぜん違うんで
運転席では感じない程度でも2列目、3列目だと結構揺れていることは
よくある。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-q/ay [126.234.127.74])
垢版 |
2019/01/31(木) 13:00:00.72ID:bG4EUsNnr
エルパケ予算オーバーだからプロアク買うんだけど、後悔するとしたらどのへんかね?
オプションはBOSEもルーフレールもつける
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-P3eT [153.237.226.80])
垢版 |
2019/01/31(木) 15:00:17.00ID:/ozkikmsM
確かにプロアクとLパケは悩んだけどナッパレザーに惚れてLパケにしてもうた。
子供いるしチャイルドシートも使うから経年劣化は未知数だけど不具合あるなら次買い換える時の判断材料にするだけのことだしね。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-76r+ [106.180.32.212])
垢版 |
2019/01/31(木) 15:24:08.53ID:S0SRgGKAa
プロアクにサムライのサイドモール付けたいんだけど、両面テープの粘着力ってどうなの?
1年ぐらいで取れちゃう可能性高いよね?
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d27-zGAl [42.126.220.53])
垢版 |
2019/01/31(木) 16:08:39.04ID:Bnxw2g9+0
>>89
まさに同じような状況です!
BOSE付けます!
ルーフレール、パワーリアゲート付けません。

レザーシート諦めきれないからジャストフィットなカバーありませんかね?
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357d-aekS [182.166.11.186])
垢版 |
2019/01/31(木) 16:16:14.15ID:7AmAkon/0
今日の雨でワイパーがビビり出した…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況