X



【SUBARU】3代目スバルXV Part31【エックスブイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 23:19:38.86ID:zV8+PtaP0
 
2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
 
■公式サイト 
 https://www.subaru.jp/xv/xv/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&;getyear=201705

■公式動画 
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0
 
■公式ニュース 
□世界初公開
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□国内先行予約を開始
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□国内発表 □2016年度自動車アセスメント「衝突安全性能評価大賞」を受賞
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□国内受注状況 
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/

■取扱説明書 
 <B型> https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/xv05/index.html

■STIパフォーマンスパーツ 
 https://www.sti.jp/parts/subaruxv_gt/

■前スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part30【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538244595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:56:55.11ID:SpO14hfq0
朝日はとにかくオスプレイ憎しだからな
整備やってるスバルは徹底的に叩く
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 21:01:41.84ID:SpO14hfq0
>>745
165ミリ
低すぎ
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 21:51:09.14ID:dj1+PCie0
朝日叩いて憂さ晴らしするぐらいならスバルなんか買うなよ
ださっ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 06:10:11.99ID:Dl8Ic3aS0
このたび、 12月7日の日本カー・オブ・ザ・イヤー決定を前に一次選考が実施され、上位10モデルとなる「10ベストカー」が以下の通り決定した(順不同)。今年のイヤーカーは、これらの中から選ばれることになる。

スバル・フォレスター
トヨタ・カローラ スポーツ
トヨタ・クラウン
ホンダ・クラリティPHEV
マツダCX-8
三菱エクリプス クロス
アルファ・ロメオ・ステルヴィオ
BMW X2
ボルボXC40
フォルクスワーゲン・ポロ
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 06:12:19.05ID:Dl8Ic3aS0
馬鹿「不正検査はフォレスターの発売前だから、新型フォレスターには関係ない」
 
馬鹿「むしろ、不正検査発覚後に発売された新型フォレスターは、丁寧に作られてるはずだから逆に安心できるわww」

結果www

https://youtu.be/tnUZXZU21-A
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 08:51:43.26ID:hnG3JKcF0
どうでもよくはないぞ。
不正が原因で自分のクルマに欠陥があったら、万一の事故の際に助かるはずの命が助からなくなったりもする。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:43:40.42ID:YsjEZTq/0
致命的な欠陥なんて一般ユーザーからしたらブラックボックスでどのメーカーのどの車のどの箇所に潜んでいるかなんて全くわからない
大多数が安全だと信じている天下のトヨタ車にだって、タカタのエアバッグという地雷が潜んでいて死人が出たわけで

組み立てもしかり、検査もしかり、工場を見張ってるわけにはいかんのだからどのメーカーの工場のどのラインに不正があるかなんて全くわからん
シュレディンガーの猫みたいなもんだ

我々はただただ欠陥や不正検査がないことを天に祈ってセコセコ貯めた金で車を買うしかない
なんだかなぁ
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:58:48.69ID:Pc7LHAkw0
いやいや、俺はスバル持ってないが、何故他のメーカーも安全と思うの?そんなん何処も何かしら欠陥やら見逃しやらがあるのが普通と思うが。
こうやって社会的圧力がかかることで自浄作用を期待することは良いと思うが
こう言うのスバルだって思ってる人どんだけお花畑なんだよと思う
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 10:17:03.76ID:iLLqP9bp0
スバルが一番ヤバいのは何が不正かわかってないところ
バンパー無しで完成検査通そうとするとか全く意味不明
改善にはまず日本語教育から始めなければあかんw
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 10:37:53.57ID:BPVJkVg60
86のATってcvtじゃないよね?あれXVに載せられないのかな?
86と違って4駆だから無理?
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 11:34:30.43ID:WxtwdEsr0
今月納車予定。ディーラーからの連絡待ち。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 12:47:18.08ID:ZhYfrZ4R0
我々は、スバルに騙されたのである。
経営陣は、利益重視主義で、管理体制はなく、車が良くできているからと一番重要視しなければならない品質管理をしていない。
車は、命を預ける道具であるため、品質のバラツキで人は死ぬ。
購入の決め手が、安全であるならば、安全重視で購入したユーザーへの詐欺行為である
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 13:30:24.58ID:EUuxOkSH0
>>773
そうだな。
BH5を16年乗って今週末更新するが、富士重工業からスバルになったあたりから、狂ったような気がする。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 14:06:45.14ID:M4KY4aVi0
品質に欠陥が無いかを確認するための検査が適正に行われてないんだから、
検査で発見できる(であろう)欠陥を見逃してる可能性はある。
ブレーキ検査不正なんかは、これにあたるんじゃない?
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 14:39:52.67ID:TuEwTcPt0
>>775
バルブスプリングとかあるし
走行中になにか起きる不具合が無いとは言えない。

まぁそんなものはどのメーカーでも一緒だし気にしすぎてもハゲるだけだが。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 16:35:38.61ID:12DtebGP0
>スバルが嘘くさいのは、本来ならば、一番インターフェイスとなるキーパーソンが髭を生やしてみたり、
>本来ならば、涙ながらに詫びるべき人がロマンスグレイで余裕をかますからだ。
>所詮、これは他人事なのだ。
>真剣さが足りない。

中津スバル社長のブログは嫌いなんだけど、今回は良いこと言ってるわ
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 16:39:45.47ID:icWndrC90
>>776
ガクガク問題とかで個体差が大きいメーカーなのに検査もきちんとしないのはダメだよな。
この機会にガクガク問題の原因も発表してくれ。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 17:07:40.72ID:DuJaH6fV0
マツダもバルブスプリングで23万台リコール出したぞ

どこの会社も一緒やw
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 17:09:46.88ID:icWndrC90
変な前例を作っちゃったね。
日本を滅ぼすのが目的の朝日新聞の思う壺だ。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 17:11:04.44ID:/Bdosl860
マツダと一緒にするなって言ってなかったけ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 17:58:43.52ID:DuJaH6fV0
海外持ってくよ
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:23:07.97ID:Joqahiwf0
納車前だからリコール点検するように連絡した
売る方は大したことではない様子だったけど、客にとっては数年に一度のでかい買い物なんだよな
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:33:38.24ID:GlLTD2rZ0
今月納車予定のe-BOXER
ディーラーから連絡あり、リコール該当してたと。
ディーラーには悪いが一旦キャンセル。
数ヶ月様子みて問題なさそうなら、また注文する。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 19:33:30.55ID:DuJaH6fV0
許さねえ
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 20:18:10.92ID:I95387/I0
リコールの検査と一年点検とダブる項目が多い
だから、一年点検と同時にやると、手間が少なくなる
点検パックで一年点検分支払い済みだと、その分を払い戻さないと計算が合わない
だから5万円キャッシュバック
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 20:20:20.72ID:iLLqP9bp0
点検パックは関係ないだろ
法定点検費用(15,000円ぐらい)払った後に5万円戻ってくるか、
そのまま5万円戻ってくるかの違いだけ
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 20:31:27.38ID:2SKjJmUS0
てかその5万でスバルで部品やら買ったら結局スバルが5万回収してるようなもんじゃん。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:27:54.49ID:xHykPS4d0
マツダもやっちゃまったね。おんなじ供給かな。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 22:06:23.86ID:mg3ackQU0
>>815
点検パック関係ないよ
入ってないけど今日一年点検でしてもらえて五万郵送されますと言われたよ
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 22:18:25.74ID:YsjEZTq/0
advanceは単純日割で生産台数が2.0の1/2以下なんだね
そこそこ売れているというべきなのかなんなのかわからんけど、リコールで売れ行きが明らかになってしまった
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 23:13:38.86ID:D8MN4aC10
>>825
>>810と同じ
5万払いたくない教育されてる営業さんが

今直ぐに点検したいですよね?ね?
これが1年点検になりますと、安心パックと点検内容が重複しておりまして
えーまぁーそのーぉー
点検料金の5万円を返却させて頂くかたちになってしまうんですよねぇ…

みたいな謎口調
俺は即答「何も不調がないので1年点検でおなしゃす!(笑)」
と。

そろそろだ。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 00:12:23.82ID:6YoZwwnr0
>>832
そら点検パックに入ってなければ、12900円払うだろ。
点検パックに入っているかいないかは5万円の返金に関しては関係ない。
点検パックに加入してるかしてないかが関係するのは、その場で12900円払うか払わずに済むかだけ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 00:39:41.66ID:wkXHaQaD0
1年点検時に出した際、同時にリコールの点検をすれば1回の点検作業で済むので5万円が払われる
1年点検が待てず、先にリコールの点検をしたければ、2回の点検作業になるので5万円は無し
先に払った点検パック代が返却されるのではなく、1年点検時に同時にできるか否かということで、点検パックかどうかは関係ないということね
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 00:49:16.06ID:AXWl3M6B0
5万円キャッシュバックまとめ
12カ月、24カ月法定点検のタイミングでリコール点検を受けると後日5万円キャッシュバック
点検料先払いの点検パック加入者は法定点検料は必要ないが、未加入者は通常の法定点検料1万3千円前後を支払う必要がある
既に1年以上経過している対象車の場合は、2回目の12カ月点検(購入2年後)のタイミングでリコール点検を受ける必要がある
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 06:40:38.34ID:XA7i1q2O0
車検代タダにしてくれや
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 07:08:47.44ID:pyDb1izF0
>>837
バルブスプリングの件見たら分かるやろ。何事も放置していても大丈夫って感覚なんじゃない?笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況