X



MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13d8-7Etv)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:40:52.98ID:clPML2o40

スレを建てるときはワッチョイを付ける様にお願いします。

※前スレ
MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察18
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527490574/
MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察19
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528023676/
MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察20
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530329778/
MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察21
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532742955/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1533408913/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-oD98)
垢版 |
2018/08/26(日) 10:30:06.72ID:YRt0U9Ymd
>>108
レクサスはメーカーじゃなく販売店!
トヨタ レクサス店 専売車
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a62a-4saf)
垢版 |
2018/08/26(日) 11:41:44.78ID:qijTHltC0
レクサスCT200h*米国・欧州の新車衝突安全性能で
最高評価をダブルで獲得

IIHS(米国の道路交通安全保険協会)による衝突安全試験と、欧州の交通関連当局などで構成された独立機関による
衝突安全評価ユーロNCAPでCT200h*がそれぞれ最高評価を獲得しました。
https://lexus.jp/news/award/awd_ct1105/


2016年【IIHS衝突安全】レクサス4車、最高評価…トヨタ含めて9車は最多
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は12月8日、米国IIHS(道路安全保険協会)の最新の安全性評価において、
レクサスブランドの4車種が最高評価の「2017トップセーフティピック+」を獲得した、と発表した。
https://response.jp/article/2016/12/20/287277.html


2017年【IIHS衝突安全】レクサス4車が最高評価、トヨタ含めて12車は最多
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は7月8日、米国IIHS(道路安全保険協会)の最新の安全性評価において、
レクサスブランドの4車種が最高評価の「2017トップセーフティピック+」を獲得した、と発表した。
https://response.jp/article/2017/07/11/297279.html


衝突安全性能試験結果一覧表 - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/06/asp/brwbarc.htm
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a62a-4saf)
垢版 |
2018/08/26(日) 11:42:28.54ID:qijTHltC0
『フォルクスワーゲンの排ガス不正、1200人が早期に死亡する恐れ』

   MITとハーバード大の研究で判明

2008年から2015年の間にドイツで販売された260万台の影響を受けた自動車による死亡数の
予測数を 20倍高くし、少なくとも1200人の寿命が10年短くなると予測している。

その数字は、ドイツ当局がVWにすべての自動車を回収し修理するよう命じなかった場合、2700人に膨らむという。

VWグループ・ブランドやアウディ、シュコダ、セアトなど、フォルクスワーゲン傘下で販売された
もの) は、2008年から2015年の間に約2200億マイル(約3540キロ)走行し、スモッグと酸性雨の
原因となる24万トンの窒素酸化物を大気中に放出した。
https://www.huffingtonpost.jp/2017/03/07/vw_n_15199712.html
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a62a-4saf)
垢版 |
2018/08/26(日) 11:43:39.27ID:qijTHltC0
マサチューセッツ工科大学とハーバード大学の合同研究チームは、
アメリカで販売された車の48万2000台から出る排ガスによって、

全米で約60人の寿命が縮まり、 回収が進まなければ140人が早期に死亡すると警告した。

イギリスの科学誌 「エンバイロメンタル・リサーチ・レターズ」が3月3日に発表した最新の研究によると、
現在、同じ研究チームは、2008年から2015年の間にドイツで販売された260万台の影響を受けた
自動車による死亡数の予測数を20倍高くし、

少なくとも1200人の寿命が10年短くなると予測している。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a62a-4saf)
垢版 |
2018/08/26(日) 11:44:32.75ID:qijTHltC0
CAFFEはフォルクスワーゲンの「パサート」「ジェッタ」「X5」の排ガスを測定し、ジェッタが基準の15〜35倍、
パサートは5〜20倍の窒素酸化物(NOx)を排出していたことが判明した。ドイツでは、VWの車両が規制値
を5倍上回っていた。

CAFFEの研究は予期せぬ影響をもたらし、「ディーゼルゲート」として知られるようになった。
自動車業界の企業の不正行為に関する他の事件とは違って、排ガス試験をごまかすために、
違法ソフト「ディフィート・デバイス」を設計したとして訴追された元従業員の少なくとも1人は、
懲役刑に直面している。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a62a-4saf)
垢版 |
2018/08/26(日) 11:45:14.17ID:qijTHltC0
ドイツで販売された260万台の影響を受けた自動車による死亡数の予測数を20倍高くし、
少なくとも1200人の寿命が10年短くなると予測している。

その数字は、ドイツ当局がVWにすべての自動車を回収し修理するよう命じなかった場合、
2700人に膨らむという。
https://jp.autoblog.com/2017/04/19/1200-mit/


2700人は麻原の比じゃないな。
流石 ヒトラーご用達 金正恩ご用達 のドイツ車
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a62a-4saf)
垢版 |
2018/08/26(日) 11:46:16.67ID:qijTHltC0
環境を汚す窒素酸化物(NOX)は、アメリカの基準の10〜40倍にのぼっていたという。
アメリカの役所は、VWに不正ソフトを載せた車約48万台をリコール(無料の修理など)
するように命令した。

問題発覚を受けて経営トップのマルティン・ウィンターコルン氏は辞任した。
なぜ不正をしたのか、VWははっきりとした説明をしていない。
自動車に詳しい専門家は、アメリカでたくさん車を売りたいため、不正をしたのではないかとみている。

2014年は約1千万台を売ってトヨタ自動車を抜き、販売台数で世界一になった。

ドイツ車はトヨタに勝ちたいために不正を行ったと 日本ではすでに中高生に教育してる
https://asagaku.com/chugaku/newswatcher/4725.html

中高生に臭いと言われる加齢臭満載のベンツやBMW(笑)
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a62a-4saf)
垢版 |
2018/08/26(日) 11:48:28.31ID:qijTHltC0
BMW、汚れたブランド…走行中の炎上事故多発、欠陥隠蔽の疑いで警察が捜査:韓国で

ドイツの高級車メーカーBMWが苦境に立たされている。韓国でBMW車の出火事故が
相次いだことから、BMW韓国法人がリコール (回収・無償修理)の実施を公表、政府は
BMWの販売店で安全を確認していない車の運転中止を命じる異例の措置に踏み切った。

火災の原因は不明で、リコール対象車以外のBMW車の火災も確認されている。

さらに韓国国内では、BMWの消極的な対応を非難する声が上がっている。
欠陥隠しや違法なソフトを搭載していた疑いも浮上しており、 ブランドの毀損は避けられないBMWは“火消し”に手を焼いている。

韓国政府は、炎上する可能性のあるBMW車が人命を脅かす危険があることから、販売店で緊急点検を受けていないリコール
対象車について、 8月15日以降の運転中止を命じるよう全国の自治体の首長に要請した。

韓国では、安全運転に支障がある場合、自治体の首長が整備や運転中止 を命令できる制度がある。BMWの販売店には、
期限前までに安全確認を完了するため、顧客が殺到、2万台程度のBMW車がリコールを完了できずに運転できなくなった。

https://www.oricon.co.jp/article/534872/

>リコール対象車以外のBMW車の火災も確認されている
>2万台程度のBMW車がリコールを完了できずに運転できなくなった。

(笑)

もう永久に運転できなくしてやれ。
ドイツ車は、全世界の人々に迷惑をかけすぎ
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a62a-4saf)
垢版 |
2018/08/26(日) 11:49:18.80ID:qijTHltC0
ベンツ、汚れたブランド…不正で排ガス垂れ流しリコール命令

ドイツ政府は、ダイムラーに欧州で77.4万台のリコールを命じた。

ダイムラー傘下のメルセデス・ベンツのディーゼル車について、
排ガス規制を逃れるために違法なソフトを搭載していたからである。

リコールと引き換えに、ダイムラーは5000億円ほどの罰金を免れる。

リコール対象モデルは、商用車のVito、Cクラス、SUVのGLCであり、
CクラスとGLCは日本でも2万2000台発売されており 、ディーゼル車は
このうち20〜30%である。

これらのディーゼル車は、リコールに発展する可能性を捨てきれない。
https://biz-journal.jp/2018/07/post_23922.html


>リコールと引き換えに、ダイムラーは5000億円ほどの罰金を免れる。

5000億ではなく5兆ほど制裁金をかけてやれ。
不正企業はタカタのように潰れろ
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a62a-4saf)
垢版 |
2018/08/26(日) 11:51:03.01ID:qijTHltC0
レクサス、米「自動車耐久品質調査」で7年連続首位

米国のCS(顧客満足度)に関する調査会社であるJ.D.パワー(J.D.Power and Associates)は2018年2月14日、
2018年版の米国自動車耐久品質調査「2018 Vehicle Dependability Study(VDS)」を発表した。

ブランド別ランキングでは、トヨタ自動車の「Lexus(レクサス)」が7年連続で首位になった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27135290Q8A220C1000000/
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-swtH)
垢版 |
2018/08/26(日) 12:22:10.69ID:oHtW6Vjod
んー
俺の周りでトヨタやレクサス乗ってる奴は
漏れなくレノア臭キチいんだが?
毒々洗剤とかで汚染水垂れ流してねえか?
輸入車乗ってる奴らはランドレスがほのかに香ってたり
パックスやarauとかシャボン玉のほぼ無臭で無害使ってるぞ
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a62a-4saf)
垢版 |
2018/08/26(日) 13:23:57.38ID:qijTHltC0
>>93
三バカトリオは無知だからな
ほらよっ

トヨタ生産技術によって蘇ったポルシェ

ドイツ名門アーレン工大機械工学博士出身のヴィーデキングは1991年、39歳の年齢で最高経営責任者(CEO)に選任された。
系列会社の社長だったヴィーデキングがポルシェ一族の後援で電撃抜擢されたのだ。
ドイツ自動車業界で歴代最年少社長だ。 当時、ポルシェは販売不振と過度な生産コストで赤字が膨らみ、破産の危機を迎えていた。

生産専門家のヴィーデキングは就任と同時にコスト削減に取り組んだ。

トヨタ生産担当幹部5人を顧問として招聘し、一つの組立ラインで複数のモデルを同時に生産してコストを抑えるトヨタ生産方式(TPS)を学んだ。

さまざまな高価モデルを販売するポルシェにTPSは適していた。 すぐに黒字に転換した。
その後、ポルシェは世界自動車業界で10%台半ばの最高営業利益率を出す会社となった。

ヴィーデキングはこうした功労で93年に会長になった。
CEOとして在任した18年間、ポルシェを10倍に育てた。


調子に乗って、VWの買収に乗り出したはいいが多額の負債を抱え込み
VWに買収されたポルシェ

折角トヨタの技術によって助けてもらったのに、ドイツ人ってえのは
強欲でエゴは強い
ドイツ車乗り同じ(笑)
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-swtH)
垢版 |
2018/08/26(日) 13:31:56.99ID:oHtW6Vjod
お前がどんだけドイツ車を3バカと罵ろうが、トヨタやレクサスを賛美しようが
現実社会では、レクサス乗ってる奴がノリバリバリでプレスピッチーの安物の吊るし着て体臭誤魔化すためにレノア漬けして香害と汚染水撒き散らしてるんだよ
キツイね
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fda7-HfsH)
垢版 |
2018/08/26(日) 14:35:28.63ID:YaW1+5hc0
7Etvって4safに振り向いて貰えてないよな?
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-+x6o)
垢版 |
2018/08/26(日) 21:33:13.06ID:fy0dF2S2d
>>65
もしかしてスレ主さん?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3d-H3cd)
垢版 |
2018/08/26(日) 22:15:19.80ID:o0gfBA96p
>>135
犬可愛いな。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-+x6o)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:04:11.63ID:zuWAkF7Fd
どうせ乗るなら好きな車に乗りたいですよね。
外車乗りはたまたま、それが外車だったってだけで。
リセールを全く気にしてない訳では無いけど、リセール気にして妥協した車を買う方が勿体ない気もする。
もっと言えば、国産車に大好きな車種があれば間違いなくそっちを買います。
色々と批評はあるけど、火災が起きる車でも自分が好きなら良いんじゃないの?
ランボ好きでもMBやBMでも好きなら、結局は好きなのを買うでしょ。こちらはMB好きなので歴代MBです。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-MQAr)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:50:51.30ID:gUM/Y+x4d
なんでこのタイトルの並びアウディが入るの?
ひとつだけ飛び抜けて格下じゃん
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK01-KJbD)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:36:34.43ID:30vH0K3vK
次スレはインチキアウディを除外(S4乗りのヲセチもいる)にして
ベンツ、バイエルン自動車、豊田(レクサス)にするべし。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9ab-4dUf)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:37:05.42ID:V0+vak3R0
つまんね煽りだな。死ねよブサメン。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9f6-4saf)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:37:08.58ID:/T7FSXmL0
>>140
>リセールが良い車は金がかからないってこと



なんだ、その作り話は

マツダはリセール悪いけど金はかからないし

フェラーリは値上がりするけど、金はかかりまくり

魅力が無く、価値のない車は必然的に安くなる

それが市場原理

ベンツやBMWに、価値は無い と市場が判断している
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd05-MQAr)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:38:59.51ID:N7LhJGTO0
煽りじゃなくてマジでアウディだけは格下
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd05-MQAr)
垢版 |
2018/08/27(月) 20:13:50.50ID:N7LhJGTO0
>>151
とても良い感じ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd05-MQAr)
垢版 |
2018/08/27(月) 20:51:32.71ID:N7LhJGTO0
偏差値だったとして85は天才だろ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9ab-4dUf)
垢版 |
2018/08/27(月) 20:58:10.96ID:V0+vak3R0
>>151
高級車市場で60万台程度のレクサスのくせになんか高くね?むしろボルボに近いだろレクサスなんて。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-+x6o)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:05:47.49ID:7yTB237ed
ドラクエのレベル位に考えてました。
Lv55ならラスボスなら楽勝で倒せるでしょ?
点数で考えるならトヨタが低すぎる様に感じてね。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK25-KJbD)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:38:07.72ID:30vH0K3vK
>>156
インチキアウディは脱落させていいでしょ(『S4乗りのヲセチ』とかもいるわけだし)。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2918-7Etv)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:47:13.30ID:eW8Dcwk+0
>>158
嫉妬が快感だわ(笑笑

ヲセチ(別名オセチバスター)

愛車:現行audi RS4フルオプ1400万円
学歴 : 慶應幼稚舎から一貫慶應大学法学部卒
職業:都内不動産オーナー
年収:4500万 総資産12億円
自宅:成城一戸建と品川タワマン
家族構成:妻(元局アナ )一男一女
年齢:45歳
趣味:Nゲージ 高級オーディオ取集
エテ公(オセチ)叩き
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-+x6o)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:02:36.26ID:7yTB237ed
ヲセチさんとオセチさんは別の方だったとは...
今、初めて知りました。誠に失礼しました。
それと片方のお住まいに関しては、おそらくご近所です。都内の方だったのですね。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9ab-4dUf)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:42:56.01ID:V0+vak3R0
>>162
2000年初期ぐらいはレクサス>ボルボだっただろ。
今はボルボ復活&レクサス自滅でもう横並びだけどな。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hbe-MQAr)
垢版 |
2018/08/27(月) 23:23:58.62ID:Vdl6aoWwH
最近のボルボのフロントフェイスのぱくり感は違和感しかない
もっとダサくていいだろボルボは
デザインパクるとかどこかのヒュンダイやキア、レクサスとかいう極東メーカーそっくり
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9ab-4dUf)
垢版 |
2018/08/28(火) 08:15:34.26ID:+Iy9IIqI0
>>173
レクサスにフェラーリやポルシェのような歴史や伝統、名車や代表車種があるわけでもないのに図々しいなレクサス信者ってww
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-MQAr)
垢版 |
2018/08/28(火) 09:08:21.93ID:vK1OQg5xd
壊れさえしなければ良い車って考えに違和感がある
最先端技術を積極的に採用すれば不具合もあるし
たとえ壊れてもそれを上回る魅力があれば全然良い
つまり故障は機械なので容認できるが魅力のない車はどんなに壊れなくても欲しくない
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-Pvid)
垢版 |
2018/08/28(火) 10:54:24.73ID:DpKqUxYLa
アウディとレクサスって本当に正反対だな。

アウディからブサメンが降りてくると5割増しでカッコ良く見えるのに、
レクサスだと、イケメン、フツメンは5割ダウンでダサく見える。
(ブサメンはそのまま)
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9f6-4saf)
垢版 |
2018/08/28(火) 11:29:38.68ID:cdgW9BFX0
>>176
車ってのはな、人を速やかに快適に 目的地に運ぶため存在する。

そのためにメンテナンスが必要とされる

その次にデザインやメーカ等の趣味的要素が加味される。

目的地にたどり着く前に 壊れる 雨漏りする 燃える

といった時点で、自動車としては不適切

趣味のおもちゃ 嗜好品でしかなく 工業製品として成り立っていない

君が魅力を感じるのは おもちゃとして遊ぶための車
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9f6-4saf)
垢版 |
2018/08/28(火) 11:34:02.91ID:cdgW9BFX0
>>175
フェラーリやポルシェの販売台数は少ないか売れてない。
人気ない とは いえないよな(笑)

高級車の定義に 販売数 は関係ない

ということすら知らなかった という 無知の現れだよ。

悔しかったら、カローラの販売台数を抜ける車をドイツに作ってもらうことだな。

不正して詐欺を働いても、ドイツでは100%不可能だろう
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9ab-4dUf)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:13:55.07ID:+Iy9IIqI0
フェラーリとかは御三家、レクサス、ボルボみたいなエントリーモデルのハッチバックやらセダンやらSUVを用意してないんだけどw
土俵の違うブランドを持ち出して「販売台数は人気と関係ない」なんて強弁は頭悪すぎワロタw


わかってんだろ?スレタイ見直せよw
もしかしてスレタイそのものに違和感持ってんのか、レクサス信者はw
御三家じゃなくてフェラーリ、ランボルギーニと比較するようなブランドやラインナップだと思ってんのか?w
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9ab-4dUf)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:15:44.36ID:+Iy9IIqI0
>>180
お馬鹿さんw

レクサスの出自がそもそもキャデラックみたいに一台あたりの利益を高くしたいブランディングだろうが。
性能を求めて発展してきた欧州車ブランドとは全く違うわw
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9ab-4dUf)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:41:42.51ID:+Iy9IIqI0
壊れようが雨漏りしようが燃えようが、そんなものは程度モノだからな。
それらの不具合が酷い程度で購入するに値しないと消費者が判断すれば売れなくなるだけの話だろ。

そういう不具合あっても欧州車はレクサスの何倍も売れてたし、最近は欧州車もアメ車も品質改善してるから販売台数はずっと伸び続けてる。かたやレクサスは停滞し、御三家に差をつけられ、ボルボやジャガーランドローバーに並ばれる始末w

どんだけ魅力ないの、レクサスw
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9f6-4saf)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:47:37.08ID:cdgW9BFX0
>>187
>壊れようが雨漏りしようが燃えようが、そんなものは程度モノだからな

だから軽自動車以下 と言われる

別におもちゃが壊れたところで、そんなに気にすることでも無いだろうけどな

社会で通用する車では無い という事が解かればよろしい(笑)

所詮おもちゃと 工業製品の違い と いうこと

おわかり?
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9f6-4saf)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:50:33.23ID:cdgW9BFX0
>>184
>性能を求めて発展してきた欧州車ブランドとは

これかい?
https://biz-journal.jp/2018/07/post_23922.html

https://biz-journal.jp/2018/08/post_24542.html

(笑)

これが実社会の現実 というもの

それに何度もいうけど 欧州車と一括りにするなよ

ドイツ車は、別格の犯罪履歴なんだから 他の欧州車が迷惑
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9ab-4dUf)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:56:26.36ID:+Iy9IIqI0
>>188
>だから軽自動車以下 と言われる


マジかよ。軽自動車以下って言われていて、値付けなんてレクサス並みなのに、レクサス以上に売れちゃうのかよw
御三家どんだけブランド力あるんだよw

燃えてもレクサスの3倍超も朝鮮人には売れちゃうぐらいだったなw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180827-00000004-yonh-kr


レクサス、本当にどんだけ魅力ないのw
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9f6-4saf)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:59:53.60ID:cdgW9BFX0
>>187
>それらの不具合が酷い程度で購入するに値しないと消費者が判断すれば売れなくなるだけの話だろ

トヨタ 日産ルノーホンダより遥かに売れてないが(笑)

レクサスはトヨタの高級車部門 販売台数を競う 大衆車では 無い

ということが解ってないようだ

で? もう一度言うけど

フェラーリやポルシェといった高級車はレクサスより売れているのかい?

んなわけない 

何故か? 高級車だから
高いから 購入できる人は限られる。

大衆車である ベンツやBMWはトヨタ以前に

ホンダに勝てるように頑張ろうな(笑)

そのためには 不正 や 違法行為 環境破壊や大気汚染

といった、数々の悪行を正すことから始まる。

三バカトリオは犯罪容認者の集まりだけどな(笑)
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9f6-4saf)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:04:39.44ID:cdgW9BFX0
>>192
車音痴なんだから 少しは過去レス読んで来い

自動車メーカーのブランドイメージに関するアンケート調査(マイボスコム調べ)

信頼性・安心感があると思う自動車メーカー

1位 トヨタ
2位 ホンダ
3位 日産
4位 スバル
5位 マツダ
6位 ダイハツ
7位 スズキ
8位 BMW
9位 ベンツ
10位 アウディ
https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=22408

スズキ ダイハツ以下の信頼性(笑)
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9f6-4saf)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:05:08.28ID:cdgW9BFX0
>>192

1位 ヒュンダイ ティブロン 26×
2位 ダッジ キャラバン   26×
3位フォード F-250 21×



11位 BMW325i  9×

17位 メルセデスベンツ ML350 7×

BMW X3 6×

BMWのエンジントラブルは最大、基準値の9倍
メルセデスベンツのエンジントラブルは最大、基準値の6倍
ヒュンダイよりは性能いい

https://carnny.jp/wp-content/uploads/2016/06/Most-and-Least-Expensive-Cars-to-Maintain-8.png
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9f6-4saf)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:07:43.48ID:cdgW9BFX0
>>192
>マジかよ。軽自動車以下って

ベンツ 炎 上!

路上で 燃える ベンツ
http://livedoor.blogimg.jp/dorareko4649/imgs/b/1/b15a7649.png

日本橋で 燃える ベンツ
https://breaking-news.jp/wp-content/uploads/2017/08/1708017_2.png

首都高で 燃える ベンツ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-21-6f/genmak2/folder/342703/84/13956584/img_0_m?1431070804

浜松で 燃える ベンツ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-fd-6c/papiyonmama/folder/1125526/63/57285263/img_0

ベンツ燃えすぎwwwww

軽自動車以下(笑)
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9ab-4dUf)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:17:51.74ID:+Iy9IIqI0
壊れるわ燃えるわ、それでもレクサスより売れちゃうんだよね〜。
だってレクサスのアピールポイントって「壊れにくさ」だけだもんな。壊れにくいだけの工業製品なんて魅力なしw

あと、ベンツやBMWがいつから量販ブランドになったんだ?ちゃんと海外の各種レポートの分類に目を通しておけよ低学歴w
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9f6-4saf)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:21:13.12ID:cdgW9BFX0
>>198
そりゃ 軽自動車以下の大衆車だからな 安さじゃ レクサスは勝てないよ(笑)sage

ドイツ車は日本の軽自動車以下のインテリア

ベンツ
https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/1344551/029_o.jpg

BMW
https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/1344551/049_o.jpg


ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/interior/img/img02.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況