X



【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 15【FORESTER】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd37-L+Kr [110.163.12.167])
垢版 |
2018/07/13(金) 15:21:43.02ID:ECD7O/cUd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】

2018年7月発売予定の第5世代(SK)型『フォレスター』について語るスレです
 
※SKフォレスター以外(他車種)の話題は、スルー推奨。
 
■公式サイト
 https://www.subaru.jp/forester/forester/
 
■公式動画
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM2mhub6Q-Tux3LWqGWIEqk8
 
■スケジュール
 先行予約 5月18日 https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_05_18_5842/
 国内発表 6月20日 https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_06_20_5987/
 国内発売 7月19日(予定)
 
■前スレ
【SUBARU】5代目(SK)スバルフォレスター Part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530341614/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8936-NFua [126.2.160.146])
垢版 |
2018/07/14(土) 01:36:34.97ID:f25qjOkW0
フレとスクワットしたいんだができないのはおれだけか?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-XEKN [182.250.171.51])
垢版 |
2018/07/14(土) 03:08:50.85ID:SqqgOUifa
XBREAKいいなって思ったけど、プッシュスタートオプションとか。
こういうケチなとこがダメだわ。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9336-60pK [221.90.4.2])
垢版 |
2018/07/14(土) 03:39:44.79ID:4cXZrUxs0
https://hyogo.kinki-subaru.jp/blog
兵庫スバルはだいぶ配車されてるみたいや
連休に間に合わせよういうことみたいやで
ブログでプレミアムの白ルーフレール付き探して昨日見てきた、大変良かった
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1ab-zaQi [202.151.109.203])
垢版 |
2018/07/14(土) 06:14:39.82ID:cFgzIoae0
XBREAK見てきた。
近所の人で先代XVのtsだっけ?オレンジライン入ってるやつ。良くすれ違いで見かけるがあれより全然よかった。

内装はオレンジアクセントそれほどキツく感じなくマッチしていた。撥水シートの素材はドアトリムまで貼ってあるけど、長年乗るとどういう痛み方するんだろうとは思ったけど、座面含めてね。

プッシュスタートとパワーシート、アイサイト拡張付きでほぼプレミアムと同額みたい。

ナビはパナ付いてたけど、パネルの一体感みたら高いけど8インチビルトインだと思った部分。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1ab-zaQi [202.151.109.203])
垢版 |
2018/07/14(土) 06:22:39.46ID:cFgzIoae0
ちなみにオールシーズンタイヤはECOPIAH/L422 Plusだった。
銘柄的にはハリアー、エクストレイルと同じ
アメリカだとレクサスRXが履いてるやつかな

まあ純正専用品だろうけど。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b0a-NFua [153.172.104.92])
垢版 |
2018/07/14(土) 11:26:19.08ID:dxAWL7dc0
いろいろな試乗記を見ていると、徐々に2.5のほうに好感もっている方が増えてきたように感じています。
2.0契約しているので、公道試乗が可能になるまでもどかしい日々が続きそうです。
Dから2.5の試乗を勧められていますが、知らぬが仏で乗らない方がいいのではとさえ思うこの頃。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-qJjT [125.14.173.235])
垢版 |
2018/07/14(土) 11:27:27.30ID:2H+zE4H80
>>39
それって、もし気が変わったら契約変更してもいいよということなのでは
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a94b-MvSe [14.11.32.0])
垢版 |
2018/07/14(土) 11:42:04.07ID:9BVAjCAu0
新型フォレスターの実車見てきた!
エクステリアのこと悪く言う人結構いるけど、俺はカッコ良いと思ったなぁ
写真や映像で見るよりかなり精悍で、力強くて大きく見えた
俺自身心配していたテールランプの形状も、違和感なくむしろカッコ良く感じたわ
後部座席のリクライニングも中々良いね
足元も広いから楽に座れる
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 91a2-14qf [112.138.136.16])
垢版 |
2018/07/14(土) 12:07:24.02ID:o+vYRMHX0
今販売店から試乗車来たから乗りませんか?と連絡あったけど断った。

3連休中は混むだろうしこれから検討する人優先で、と伝えた。
自分はもうTouring買って、お金も全額払っちゃったからいまさら試乗して万が一ガッカリなんてことになったら鬱になるもんw
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-NFua [111.239.162.119])
垢版 |
2018/07/14(土) 12:22:16.94ID:6wOBY5Zra
>>44
わしもキャッシュで398
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 690a-8YQW [180.20.180.44])
垢版 |
2018/07/14(土) 12:56:45.13ID:ocFaMOoJ0
>>46
世の中の全てが憎いんだなこの負け組はw
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-zaQi [49.98.145.54])
垢版 |
2018/07/14(土) 15:29:12.89ID:J/W2MyEtd
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20180714-10325811-carview/?mode=short
また、2.0Lマイルドハイブリッドの「e-BOXER」と比べると十分といえるトルク感があり、元々秀逸だったCVTがさらに熟成されたフィーリングも得られるのも美点です。

うーん、ブラウンレザーが良くてアドバンスにしたいけどやっぱりe-BOXER厳しいかなー
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-GLDp [163.49.213.2])
垢版 |
2018/07/14(土) 15:36:03.09ID:QHyw/A/ZM
試乗してきた。 デリカ(ガソリン)に乗ってるんだけど、走り出しはフォレがスムーズだった。
アドバンスは、2.5より走り出しがもっとスムーズだって営業が言うので、信じて買おうと見積りしてもらったけど、値引きが激渋で一旦持ち帰って検討することにした。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-NFua [111.239.162.119])
垢版 |
2018/07/14(土) 16:05:12.67ID:6wOBY5Zra
>>56
いくらのお値引き?
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9a7-GLDp [220.108.68.126])
垢版 |
2018/07/14(土) 16:07:32.89ID:0dcXyKRn0
>>57
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9a7-GLDp [220.108.68.126])
垢版 |
2018/07/14(土) 16:14:19.75ID:0dcXyKRn0
>>57
オプションのみ値引き5万、約9.4%引きの本体無し
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-NFua [49.96.41.22])
垢版 |
2018/07/14(土) 16:46:44.63ID:wyRmVOqYd
大阪、兵庫で17.18インチ乗り比べてみた。
ちなみに高速は走ってない。

やっぱ17インチの方が静かで揺れの収まりもマイルド。
skにターボがあれば18インチなんだけど
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-NFua [49.96.41.22])
垢版 |
2018/07/14(土) 16:48:16.27ID:wyRmVOqYd
なぜか、18インチのホイールがダサく見えた。

17の方は綺麗な対称性。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-6eVq [49.98.86.120])
垢版 |
2018/07/14(土) 16:58:09.57ID:w3gPe1G8d
試乗してきた
対向車線のスバル乗りは気付いてみんなこっち見ててわろた
2.5の方だけど走り出しもたつく感じもないし静かだし振動も小さいし良かった
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9142-6eVq [122.249.169.128])
垢版 |
2018/07/14(土) 17:32:06.36ID:XpXBQwqE0
>>60
本体無しか、強気だな。先行ではデラ2件で10万まで出たけど。MOPはルーフ2種無し他全部。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bc7-kMcx [119.63.161.236])
垢版 |
2018/07/14(土) 18:08:58.22ID:l55djnHT0
今D行ってとりあえず現車を見てきた
実車を見もせず触れもせずに契約してる人が一杯いるって担当営業さんが言ってたわ
自分は絶対に乗り比べるまで契約はしないっと改めて言い放ったけど
来週末のNA試乗でどうなるか自分でも怖いw
それぐらい現車の印象は良かった
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c181-VCJT [114.142.14.113])
垢版 |
2018/07/14(土) 18:51:37.01ID:rdhnR+le0
試乗してきた
エックスブレイクだけど、オレンジのラインは言うほど明るくない暗めのオレンジ
ただやはり白ボディだと違和感
乗り味だけど、運転席は広いし視界も良い
加速性能だけど、2.5リッターの割には物足りない、もう少し力強く伸びると思ってた
xvの2.0の加速性能とどっこいかと感じた
面白味が無くなった
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-zaQi [49.98.148.173])
垢版 |
2018/07/14(土) 19:37:20.08ID:7FtQLfo1d
>>67
オールシーズンタイヤはどんな感じでしたか
サマータイヤとそんなに変わらない?
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-zaQi [49.98.148.112])
垢版 |
2018/07/14(土) 19:58:25.93ID:LP0rspkXd
>>69
ありがとー
上の方に銘柄書いてくれてるレスありましたね。
インプもXVも17インチの方が乗り心地良いので迷う。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a94b-8YQW [14.13.84.160])
垢版 |
2018/07/14(土) 20:22:47.35ID:V6O+sWz80
ピカの放射能で脳を焼かれたマツダヲタの妄想が爆発してるな
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-/kL8 [49.106.202.104])
垢版 |
2018/07/14(土) 21:14:09.22ID:QmY+eK7Sd
>>79
いや、そんな話じゃない
たまたま長崎出身者の知り合いで異常者がいるので
ああやっぱり放射能の影響って何世代にも続くんだなと
それだけ

ツダヲタが広島の人間かは知らん
だがあんまりにもマツダマツダ書かれたら広島に嫌悪感持たれても仕方ないだろ

お門違い、俺に当たるな
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e91e-l8eJ [116.193.103.9])
垢版 |
2018/07/14(土) 21:40:12.38ID:cM/J46Q40
試乗してきたぞ。乗り心地は先代初期型のようにぽんぽん跳ねないし、しっとりした感じだったよ。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1ab-9yWM [202.151.109.203])
垢版 |
2018/07/14(土) 21:46:23.13ID:cFgzIoae0
ツーリングをプレミアム化するとほとんど価格差なくなるね。
違いはシルバー装飾とレザーシートが選べないことと、17か18インチかだから、ツーリングで必要なものだけ付けるのがいいのかもしれない。
逆にプレミアムで17インチは選べないから悩ましい。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a94b-8YQW [14.13.84.160])
垢版 |
2018/07/14(土) 21:53:59.94ID:V6O+sWz80
>>87
お前のセンスは韓流並みだからあっち行けやよ
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 338d-M/a/ [101.143.34.111])
垢版 |
2018/07/14(土) 22:00:40.46ID:YgwDy7kP0
昨日予約したと書いた人だけど、感想は

やっぱりロール少なめ
えらく静か
晴天なのに腕とか熱くならない
ハンドル軽い
ブレーキ初期タッチから強め
エンジンスムーズで気持ち物足りない
踏めばパワーある
BRよりバンドフィールマシ

女性向けにチューニングした感じ
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b2a-rZxk [119.230.190.177])
垢版 |
2018/07/14(土) 22:17:56.28ID:UyZ6ebEV0
ブレーキは初期から効く感じだけど扱いにくさは感じなかった、ボディがしっかりしてる事とサスがしなやかな感じが良いと思った。動力性能はあんなもんだと思う。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-qJjT [125.14.173.235])
垢版 |
2018/07/14(土) 22:19:05.99ID:2H+zE4H80
車台番号は量産試作が002001から始まる
これ豆な
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9336-Jyrj [221.64.102.135])
垢版 |
2018/07/14(土) 22:22:40.51ID:il2TC9Dk0
ボンネットダンパー無しがなんとなく残念・・・(個人の感想)
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a94b-8YQW [14.13.84.160])
垢版 |
2018/07/14(土) 22:24:00.73ID:V6O+sWz80
>>98
鏡でも見ながらコメントしてんのかな?
クソチョンっっw
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1ab-9yWM [202.151.109.203])
垢版 |
2018/07/14(土) 22:36:04.61ID:cFgzIoae0
>>91
真逆
昨日行ったdでは乗ったことある営業2人しかいなかったけど、二人とも17インチ好印象だと言っていたよ。オプションからの値引きの方が多少あるみたいで、総額ではプレミアムより安くなると。
営業的にはプレミアムでオプション盛ってもらうのがニンマリだろうけど。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-0nKf [49.104.36.222])
垢版 |
2018/07/14(土) 22:58:58.41ID:0YfKnSiod
この車、二十三歳の社会人一年生には贅沢ですか?。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f118-NFua [106.166.238.121])
垢版 |
2018/07/14(土) 23:25:29.70ID:gVVb4aHa0
>>72
申し訳ないですがマツダは論外ですねぇ
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-CQ6z [49.98.149.246])
垢版 |
2018/07/15(日) 00:19:44.60ID:Z1nzeZPdd
ワイが23歳の若者だったらジムニーシエラを買うな
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b51-E6oe [113.42.139.218])
垢版 |
2018/07/15(日) 01:02:55.85ID:UfeK2UPZ0
嫉妬厨な (ワッチョイWW 99db-XRvG [124.27.52.211]) ID:YrTcQ6Uy0 はNG NGと♪
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-zaQi [49.98.142.179])
垢版 |
2018/07/15(日) 06:29:51.24ID:+mylmunHd
>>86
抱き合わせもあるけど、touringにもオプションしっかり設定してて好感もてるね。

逆にレザーシート欲しいとなると、touringから全盛り+18インチ化になるってことだ。
premiumでSTIの18インチホイールならホイール代だけですむけど、17インチだと17のタイヤも別途必要と。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-zaQi [49.98.142.179])
垢版 |
2018/07/15(日) 06:34:02.24ID:+mylmunHd
ブラウンレザーだとドアやシフト周りにも同じレザーになっておしゃれだ。
premiumだもブラウンレザー選べたら良かったのに。
advance遅そうだXVの1.6ぐらい高速巡航キツいかな?
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a94b-6eVq [14.13.84.160])
垢版 |
2018/07/15(日) 09:34:04.61ID:3JjI5Vje0
>>120
バカかお前
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 318a-DS5T [160.237.100.54])
垢版 |
2018/07/15(日) 09:37:36.85ID:ipfVg7Am0
自動車税アップ、排気量のわりにトルクのない中途半端な2.5Lと、
40km/h以上ではデッドウェイトとなる145psの低出力2.0L+13馬力のミニモーター。

お好みで選べばいい。
普通はどちらにも好みはないので、
フォレスター自体を選ばない。

僅かな使い勝手や見切りの違いで、許容出来ないほどのダサさが強制されるのはゴメンだ。

フォレスターと比べられないほど美しいデザインで、
値段も安くてパワーも燃費も圧倒的に上のCX5‐XDを選ぶ。

よくツーリングアシストが〜というアホがいるが、
60km/h以下のハンドルアシストなんて使う場面もない。
60km/h以下の場面とは、高速なら渋滞時になるが、
渋滞時はハンドル操作ほぼないし、ハンドルから手を離すこともあり、そうなるとキャンセルされ、高速の渋滞時には使い物にならない。

一般道では車にハンドルまで任せるのは危険過ぎるから使っちゃ駄目。
アイサイトは人の飛び出しにもめっぽう弱い。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-zaQi [49.98.142.110])
垢版 |
2018/07/15(日) 09:55:21.14ID:16MBanDxd
>>123
ミネオまず今乗ってる軽からcx-5に乗り換えてからレスしたらいいよ。もう5年経過したことだしそろそろ買えるでしょ?
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a94b-6eVq [14.13.84.160])
垢版 |
2018/07/15(日) 10:26:03.42ID:3JjI5Vje0
>>129
と、アジアン隅田推しのキモメンが申しております
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況