X



【MAZDA】マツダCX-8 20列目【3列SUV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 274b-eUPV [14.11.40.64])
垢版 |
2018/02/09(金) 19:02:27.58ID:q4QleMp10
2017年12月14日に発売されたマツダCX-8(KG系)のスレッドです。
マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレで。

<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/
<公式スペシャルムービー>
https://youtu.be/4tYTtWxKzrE
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-8/cx-8_specification_20170914.pdf
<取扱説明書>
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-8/
<前スレ>
【MAZDA】マツダCX-8 19列目【3列SUV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1517281922/
<納車待ちスレ>
【MAZDA】マツダCX-8納車待ちスレ3列目【3列SUV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1516787009/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
*次行以下は、次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed09-0Avj [220.107.87.115])
垢版 |
2018/02/12(月) 19:15:48.74ID:y+jAAVqJ0
三列目なんか30分程乗ってるだけで足辛くなってくるのに。
安全性高いなら子供のせとくのが1番だよ。ひょいひょいとのりこむよ。
まぁうちは滅多に三列目使わないけど。
あまりに妄想で書いてるやつら多すぎ。三列目常用はきついよ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-Ixwt [49.104.12.9])
垢版 |
2018/02/12(月) 19:38:51.59ID:WERZgWgdd
>>151
国内シェア4〜5%ならそんなもんやろ。
世界シェア2%目標やし。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-Ixwt [49.104.12.9])
垢版 |
2018/02/12(月) 19:40:58.73ID:WERZgWgdd
>>153
話の流れ的にディーゼルの耐久性じゃなくてマツダ車の耐久性ちゃうの?
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-Ixwt [49.104.12.9])
垢版 |
2018/02/12(月) 19:41:57.25ID:WERZgWgdd
オートバックスでTVキャンセラー持ち込みで取り付けれる?
5000円くらいいるかな?
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-i6Og [182.250.246.4])
垢版 |
2018/02/12(月) 19:47:10.25ID:HEKIkR/pa
>>135
煩わしいではなく、紛らわしい、な。
せっかく安全な車らしいから、子供三列目に載せとけ。勿論絶対はないが、ミニバンとかよりも良いんだろう。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd2e-TYSb [118.2.55.29])
垢版 |
2018/02/12(月) 20:03:57.96ID:rDwtb4tU0
>>147
7人乗り圧迫感あるねLパケはコンソール邪魔だし。三列目は絶対乗りたくないと思ったわ。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bf6-emje [121.83.32.84])
垢版 |
2018/02/12(月) 20:10:59.17ID:Fa3Ih6QW0
ウォークスルーにするわ!みんなありがとう
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bf6-emje [121.83.32.84])
垢版 |
2018/02/12(月) 20:12:38.93ID:Fa3Ih6QW0
ところで、純正のリアシートモニター付けた人居る?
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4d4b-naJF [182.166.234.58])
垢版 |
2018/02/12(月) 20:20:17.27ID:W7DyVK0e0
今日嫁と試乗してきました。かなりいい車ですね。
三列目も写真で見るより実際に乗ってみたほうが納得の乗り心地ですね。
嫁が唯一の欠点として天井が低いから圧迫感があると言ってました。
まあ、そうゆう居住空間が理想ならミニバンになるねと。
常に6人以上乗る車では無いような気がしますし、うちは3人家族でたまに親を乗せる程度なので十分。
個人的にはとてもいい車なので是非購入したいとおもっております。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-i6Og [182.250.246.9])
垢版 |
2018/02/12(月) 20:54:53.20ID:sy3N0/ERa
>>162
付けたよ?
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a305-c21i [115.37.89.123])
垢版 |
2018/02/12(月) 21:00:33.72ID:i4HX39Ev0
>>162
付けたよ。納車1か月経つが一度も見たことない。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-FTGW [125.58.112.147])
垢版 |
2018/02/12(月) 21:30:42.16ID:GNn8RGnA0
>>166
3列目片側だけで5人乗車ならその使い方出来るけど何積むの?
3列目くり抜けたとしても6人分の長い物が乗る程のスペースは無いような気がするけど
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f50a-/ZMc [58.91.237.20])
垢版 |
2018/02/12(月) 21:32:26.04ID:0wZIv8yM0
>>152
うちの会社はアテンザ、アクセラ、デミオ、cx-3、ロードスター、cx-5
残るはcx-8のみ
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-i6Og [182.250.246.9])
垢版 |
2018/02/12(月) 21:43:51.62ID:sy3N0/ERa
>>170
ベリーサはもう販売されてないんか…
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-RqXJ [182.251.244.14])
垢版 |
2018/02/12(月) 22:43:42.06ID:MGhovylra
最初は車なんて中古で十分。
なんなら車検通してもう二年…なんて言っていながら調べるうちに新車しか考えなくなる。
ひいてはあの車にはあの性能が足りない、もっともっと…欲張って気付けば400万オーバーで購入。
せめて世帯年収800はないとどん詰まり。子供は歯並び良くても矯正当たり前の時代ちゃんとやってあげてる?
大学行って当たり前貯金してる?
家は10年で修繕を一回入れないと。賃貸の人資産残らないけど大丈夫?
だが、まあそれでも買うのもよし。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMd1-Vd3V [122.29.54.43])
垢版 |
2018/02/12(月) 22:51:53.28ID:5WKIqq7+M
>>129
この前、最近のマツダ店舗が外観の高級感増してて、むしろレクサスのが古臭さを感じるってホルホルしてるやついたぞ
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b22-Rz7S [49.253.76.131])
垢版 |
2018/02/12(月) 23:04:29.26ID:ARdl9dth0
>>173
どしたの突然
こちら今回500近くも払って8買ったのに全く関心のないうちのニート嫁
可愛くなかったら別れてるが見た目で結婚したので我慢

世帯年収800そこそこじゃまあ普通じゃない?
我が家は僕しか稼がないので残業頑張って年収700前半。。。
世帯年収って言える人羨ましいわ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb81-nHV3 [175.28.200.26])
垢版 |
2018/02/12(月) 23:05:07.36ID:bYGIiTa70
CX−8を買えるわけでもなく、けなす時はレクサスやら外車等の高級車を引き合いにだすけど
それに乗ってるわけでもなさそうな奴って、このスレに何しに来てんだよ?w
>>173
他人の生活の心配なんかしなくていいじゃん。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-2njg [111.107.188.102])
垢版 |
2018/02/12(月) 23:28:07.17ID:0TPvn5H0a
>>117
6人乗りにしたよ
後ろに行く時にやっぱりシート倒さず真ん中通っていけるのは便利
荷物も真ん中空いてるから起きやすい取りやすい

たしかにドリンクホルダーないから不便かなと思ったけど飲み物飲んで置かない。こぼしたら困るからペットボトルしか車内では置かない
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a301-c21i [211.125.213.147])
垢版 |
2018/02/12(月) 23:45:13.28ID:tHMERMxE0
後期アテンザの装備搭載よりも、このスレでよく話題になる
ベンチ&ウォークスルー仕様のLパケの方が、今年の年次改良であるかもしれんね
このスレでもほんとはLパケにしたいけど、仕方なくプロアクにしてる人多いんじゃない?

後期アテンザの装備で今のところわかってるのは
新型メーター、シートベンチレーション、LEDウィンカー
あと8インチマツコネモニターぐらいか?2.5Tはおそらく日本には来ないし
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a333-pzut [115.177.151.221])
垢版 |
2018/02/12(月) 23:53:06.48ID:OTzpJIMV0
>>176
買えない奴の妬み、僻みだろ
器がちっちゃいから出世できなくて
結局、永遠に買えない可哀想な人達なんだよ
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-Ixwt [49.104.12.9])
垢版 |
2018/02/13(火) 00:19:58.55ID:LNXNSxnsd
>>173
歯の矯正って日本が遅れてるだけで先進国なら当たり前やで。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f578-CLPv [58.98.192.135])
垢版 |
2018/02/13(火) 00:27:29.77ID:khDWz2630
>>180
SBI損保
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b51-nReY [113.43.152.167])
垢版 |
2018/02/13(火) 00:33:53.12ID:K43fJCGt0
>>180
自分も似たような状況だけどマツダ保険でもいいかなと思ってるとこ。
19等級ゴールドだけど、一括見積のと大差なかった。(会社によるけど)

2年後の免許更新でゴールド→ブルー確定だから、そのタイミングで年齢条件の中途更改でもするかなと考え中
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd36-giQI [126.150.125.118])
垢版 |
2018/02/13(火) 01:25:02.03ID:HASchrcp0
おれ主夫だけどCX-5買った。
さすがに8はいらないだろうということで。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spe9-pzut [126.205.6.23])
垢版 |
2018/02/13(火) 04:51:56.53ID:p83T75i8p
歯の矯正って
いま当たり前なんだ
銀のチェーンみたいなやつでしょ?
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-Ixwt [49.104.12.9])
垢版 |
2018/02/13(火) 08:57:25.54ID:LNXNSxnsd
>>185
歯の矯正は子供のうちにやったほうがいいからな。
スウェーデンなんかは19歳までなら無料でできる。
日本は歯の美意識がないし、保険は最低限の治療のみしか効かないから虫歯治療も未だに銀歯が多い。
先進国で銀歯なんて超貧しい人の治療方法で外国人から見たら異様らしいわ。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチークW 0C01-i6Og [210.136.62.66])
垢版 |
2018/02/13(火) 09:34:01.52ID:a2ydY1JiC
歯医者スレいけ(笑)
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-Ixwt [49.104.12.9])
垢版 |
2018/02/13(火) 09:35:00.21ID:LNXNSxnsd
>>189
福祉の充実していないアメリカでも幼少期の歯の治療は当たり前やぞ。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c518-jA6l [114.18.79.138])
垢版 |
2018/02/13(火) 09:45:53.26ID:wQqWVZVZ0
>>191
スレ違いだからここまでにするけど、低福祉低負担=アメリカのつもりで書いたが。
自分で負担するんだから、どんな治療でもコスパ見ながら自分で判断すればいいのがアメリカ。

日本は中福祉中負担。
歯列矯正は自由診療、セラミックも自由診療、銀歯は保険診療。
保険診療になると簡単に数万円になるから、数千円で治療を受けている人にとっては結構なハードルになる
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe9-WewT [126.199.132.90])
垢版 |
2018/02/13(火) 12:11:09.59ID:mHxI17Q9p
光るよ。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-VAum [49.98.134.227])
垢版 |
2018/02/13(火) 12:37:29.47ID:NIROM/oCd
こん中でも存在感あるでー

https://i.imgur.com/q42IhLz.jpg
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd37-kJSq [118.241.198.143])
垢版 |
2018/02/13(火) 14:29:48.77ID:dueLgemF0
>>196
!パジェロ、ランクルプラド、ベルファイア(?)との並びか?
ええやん!
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-ZLpQ [49.98.149.169])
垢版 |
2018/02/13(火) 14:48:55.91ID:xa2ZfbnSd
次の改良でサンルーフ付く確率はどれくらいだと思いますか??
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-FTGW [49.98.140.72])
垢版 |
2018/02/13(火) 18:00:52.02ID:3o1xYuNcd
ホイールベース長くて前後オーバーハングがほぼ50:50
前にはみ出すのはこれが原因だよね
ミニバンはホイールベースがあってもオーバーハングがリア寄りだから前にははみ出さない
多分、外車の同じくらいのサイズのSUVとかセダンに比べたら全然マシなはみ出しだと思うけど
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spe9-eUPV [126.254.129.156])
垢版 |
2018/02/13(火) 18:43:20.01ID:wik+VZRup
>>205
現行アルヴェル /cx-8
ホイールベース 3000 /2930
フロントオーバーハング 900/945

なんだけどね。 車止めから前は、3900/3875で
いい勝負。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spe9-eUPV [126.254.129.156])
垢版 |
2018/02/13(火) 18:44:34.68ID:wik+VZRup
>>206
正確には、リアタイヤのセンターから前だから
タイヤサイズの差??
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd2e-TYSb [118.2.55.29])
垢版 |
2018/02/13(火) 18:48:11.12ID:pFxdTM3P0
>>201
ガソリンエンジンも頼むわ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb81-nHV3 [175.28.200.26])
垢版 |
2018/02/13(火) 18:51:38.63ID:/R4xlElf0
>>209
遠慮は要らんからレクサス買えや。

えー、そうしまたら・・・CX−8のスライドドアバージョン頼むわ。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1518-eUPV [106.174.66.199])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:49:19.86ID:HmX5KCyx0
>>210
スライドドアよりテスラ モデルXみたいなファルコンウィングドアの方が良いな
デザイン性を損なわずにチビのドアパンチを防げる
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-Ixwt [49.104.12.9])
垢版 |
2018/02/13(火) 21:23:00.57ID:LNXNSxnsd
>>212
運転席だけやけどヒンジドアも電動で自動で開くぞ(助手席は知らん)。
センサーで隣の車に当たらんようにしてるらしいけど、ちゃんとセンサーが働くのか不安やな。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa69-2njg [36.12.0.174])
垢版 |
2018/02/13(火) 21:26:08.84ID:f7+5GDJPa
ドアパンチとか当て逃げいやだから
狭いところとか、当て逃げされそうな車の隣の時に必ず写メしてるわ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb81-nHV3 [175.28.200.26])
垢版 |
2018/02/13(火) 21:37:23.85ID:/R4xlElf0
おばあちゃんが平気で当て逃げするよ。
団塊の世代は年甲斐が無いというかクセが悪い。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed0f-eUPV [220.211.219.202])
垢版 |
2018/02/13(火) 22:26:44.15ID:0eOT0maE0
そんな面倒な事するなら最初から補償範囲の広い保険に入れば良いやん。

年間4-5万プラスで当て逃げも自損事故も補償される
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 052f-TYSb [210.194.244.224])
垢版 |
2018/02/13(火) 22:29:37.49ID:BJPRcMjr0
【9月16日】 
全幅は1900mmと1855mm、そして1840mm。
ここじゃ1900mmにウナる!
日本の道だと 1800mmを超えたら加速度的にフレキシビリティを失っていく。
CX-8の1840mmで 何とか実用に耐える程度。
「たった6cmでしょ」と思うかもしれないけど、
けっこう大きいです。 

【9月23日】 
いやいや魅力的なクルマが出てきちゃいましたね〜。XC40。新世代のフロアを使うCセグメントのSUVである。 
全長4425mm×全幅1863mmは日本で使うにゃベストサイズ!
V40と違い、 室内スペースやラゲッジスペースもタップリ確保してるというから、
私のライフスタイルだと何の問題も無し!
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f578-CLPv [58.98.193.114])
垢版 |
2018/02/13(火) 23:09:11.32ID:rNRRm6Vf0
この車に限ってか時代からか
ボディカラーは黒より白の方がヤさんぽく見えるね
特に夜
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd36-Y8Ua [126.203.180.96])
垢版 |
2018/02/13(火) 23:43:01.38ID:xPFtQEdA0
黒か白かで迷っとる。
黒の展示車がなくてよくわからんのだけど、その他の車の黒とは何か違うのか?
デラの営業は塗装が違うと言うけど、何が違うのか?
メタリックな黒なのか?
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d18-eUPV [124.212.64.172])
垢版 |
2018/02/13(火) 23:51:35.81ID:ifVr84Pv0
マイカなのでキラキラしてる黒ですよ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bf6-emje [121.83.32.84])
垢版 |
2018/02/14(水) 02:27:54.63ID:f9Og00Pe0
6人乗りウォークスルーにした場合とベンチシートUSB付きにした時の価格差がない事で、ベンチにする人も居るんかな?
見栄えと機能性はウォークスルー?(定員問題除く)
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bf6-emje [121.83.32.84])
垢版 |
2018/02/14(水) 02:29:37.28ID:f9Og00Pe0
ソウルレッドはマイカキラキラは入ってないんですよね?
クリア層が分厚いの?
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f578-CLPv [58.98.193.114])
垢版 |
2018/02/14(水) 04:07:19.31ID:BMEz9Sby0
マイチェンって目安いつなの?
今から買っても納期的に現車の車検に間に合わないから
どうせなら気に入らないとこマイチェン後に買おうかなと
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-NnRn [153.250.11.234])
垢版 |
2018/02/14(水) 04:34:38.43ID:VOzFboIFM
専ら3列目使わないつもりで購入検討してるんだけど、5人乗車なら必然的にXDプロアク ただ装備的にはLパケ
5人乗りなんて年数回だけど乗れないと困る
今の車検切れる1年以内にLパケの232の7人乗り出てほしい
じゃないと買いたくないプラドか高い金出してXC90の中古か...
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-FTGW [125.58.112.147])
垢版 |
2018/02/14(水) 06:50:55.50ID:MzT8Rm7g0
>>231
シートベルトが出来ないでしょ
車が安全に対して頑張ってるのに中の人がそれじゃ意味が無い
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM49-Rz7S [110.165.134.95])
垢版 |
2018/02/14(水) 07:45:51.78ID:F5VhIQ17MSt.V
>>230
2列目中央に知大人は無理だけど
子供専用って事なの
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2bf6-emje [121.83.32.84])
垢版 |
2018/02/14(水) 08:02:35.33ID:f9Og00Pe0St.V
やはり4人家族なら222の6人乗りウォークが良いかな
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa19-giQI [182.251.114.219])
垢版 |
2018/02/14(水) 09:30:59.21ID:9zw/Rpb6aSt.V
今はセダンでクーペが欲しいが却下されcx-8を検討中
担当はNXを勧めてくるがcx-8のほうがカッコイイよな
後部座席は1度も使用しないだろうけど
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa19-FTGW [182.250.242.80])
垢版 |
2018/02/14(水) 09:49:18.66ID:oNL1z2F8aSt.V
>>233
ネタで言ってるんだろうけどコンソールに汚い足を乗せるってその発想が民度低すぎるw
ウォークスルーでやりなよ
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa19-i6Og [182.250.254.36])
垢版 |
2018/02/14(水) 09:55:32.58ID:Uf5G2LD8aSt.V
>>238
好きなの買いな
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f578-CLPv [58.98.193.114])
垢版 |
2018/02/14(水) 10:00:26.17ID:BMEz9Sby0St.V
基本的には1〜2人乗車が多いけどトランクに機材積みっぱなしな期間が多く(どうせまた積むものを下ろすのが面倒)
CX-5を2シーターで使うことも考えてたけどcx-8出現で完全に8に

駅から遠いとこに電車で来た人をピックアップして4-5人乗車なことはかなり多い(無理なら断ればいいけど)しSAでフルリクライニングで仮眠したいし

3列目は正月に限っては6〜7人乗れると喜ばれることもあるかな程度
大勢でキャンプやBBQ行くときの道具や荷物が3列シートじゃ無理だし

ただとにかくワンボックスバンがひたすら嫌なだけ

Lに試乗したけどそんな頻度なら3列目には横からで全く問題ないと判断
花火待ちの車中泊(2連泊)も年に一度は必ずするし
フルフラットに近い状態にできるベンチシートに心は決まってる

けど2-3列目間にどのくらいの隙間ができるのかとか実物見るまでは前に進めないわ
展示車Lパケばっかり
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f578-CLPv [58.98.193.114])
垢版 |
2018/02/14(水) 11:06:00.40ID:BMEz9Sby0St.V
>>245
街中じゃない場所のそれなりに人気の花火大会だと
前日までに出発して当日朝には着かないと駐車場にも入れないし
終わった後も日付変わるまで動けないし
渋滞避けると夜明け待ち結局2泊になるよ

ホテル取るにもかなり早くに埋まるし値段も高騰するしで
バスツアーも直前だと無理だしそれしか目的なくなっちゃうし
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f578-CLPv [58.98.193.114])
垢版 |
2018/02/14(水) 11:29:39.89ID:BMEz9Sby0St.V
>>245
寝方ってことなら
1列目はそのまま
2列目3列目は倒してマットと布団敷いて寝るだけ
安物目隠しは吸盤勝手に取れるから注意

夏の昼間は窓塞ぐより車全体を厚手の銀色シート(ブルーシートよりお洒落)で覆う方が冷房よくきく経験値
排気ふさぐと死ぬかも注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況