X



【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part33【Vitz】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 13:08:36.90ID:CNIcCPa10
トヨタ・3代目ヴィッツのスレッドです。
http://toyota.jp/vitz/

前スレ
【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part32【Vitz】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1501034310/

G'sのMTくん・GRのMTくんと1本ワイパーくんは出入り禁止とします
MTや1本ワイパーをやたら賞賛する行為にはレスしないようお願いします
痛車議論もなるべくお控えください
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 13:32:16.25ID:rXVDfNN20
>>223
GTターボ200万で出せばかなり売れるかもなぁ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 18:02:03.79ID:Pc+l9xGz0
レビトレにあった1.6Lスーチャーみたいなのもあるけど燃費は最悪だろうから売れんわな
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 19:16:16.18ID:xTxdOgIZ0
特別仕様車のヴィッツとアクアで迷ってる・・・
どっちも装備は似たようなもので、
同じHVにすると少しヴィッツが安い・・・
デザインは圧倒的にヴィッツなんだが、他に懸念は無いだろうか
誰か背中を押してくれ
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 19:17:46.51ID:e7jcjPXm0
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw

メンガって検索してみて

http://www.m-garden.tv/
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 21:06:35.85ID:WgeLpL1c0
>>216
俺は今になってG'sが好きになっちまったw
ハッチバックでエンブレムなしを前提にデザインされたマスクは今までにないものだし、今後もないと思う
重量はGRより軽量、ヘッドライトも今後消えゆく古風なもので心をくすぐられるぜ
GRスポはさらに軽いからおすすめだぁね
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 22:33:56.05ID:BXOecxM50
ハイブリッドとして考えるなら全然高くないけどな
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 11:32:38.21ID:aVjD4W9k0
お前ら落ち着け
暇ならAピラー付け根で三角窓を模してるフロントピラーカバーの
三角形の底辺に沿ってアルミテープ貼ってみろ
ハンドルがクソ重くなるらしいぞ
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 11:53:00.27ID:fNbzDi5p0
回転半径5.6メーターはやめて><
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 19:18:45.41ID:zhP+JcT50
400万円で150台限定!トヨタスポーツカーシリーズ頂点のGRMNにヴィッツを設定
http://autoc-one.jp/news/5000795/
ヴィッツGRMN
86GR
アクアGR SPORT
プリウスα GR SPORT
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 21:46:28.48ID:qOx85H030
ヴィッツのフラッグシップだから400万円でも500万円でもいいんだよ
世の中にはヴィッツに400万円以上出せる人が150人は居るんだろう…

自分は宝くじで500万円当選してもWRXどころか
GR買ってオプション付けまくるが
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 22:53:59.84ID:LTCUGO0G0
お申込み、ご成約までの流れ
1商談申込み
4月9日(月)?5月13日(日)(予定)
4月9日(月)から本サイトにて商談申込み専用ページと利用規約画面*1が開設されます。商談申込み専用ページまたはGR Garage店頭にて商談をお申込みください。

2抽選
5月21日(予定)
150名様(予定)
■販売台数は生産状況等に応じて数台程度増減する場合があります。

3商談権獲得
GR Garageより商談権獲得の方にご連絡差し上げます。
キャンセル待ち登録*2
(抽選により151番以降の番号付与)
4ご商談
お申込時に選択したGR Garageでのご商談。
GR Vitz
5ご成約・納車
ご成約後、GR Garageにて納車いたします。

http://toyotagazooracing.com/pages/grmn/vitz/assets/img/interior/pic_avandnav_dashboard01_pc.jpg
http://toyotagazooracing.com/pages/grmn/vitz/assets/img/interior/pic_avandnav_dashboard03_pc.jpg
http://toyotagazooracing.com/pages/grmn/vitz/assets/img/interior/pic_parts_list02_pc.jpg
http://toyotagazooracing.com/pages/grmn/vitz/assets/img/interior/pic_primary_media_pc.jpg
http://toyotagazooracing.com/pages/grmn/vitz/interior/
http://toyotagazooracing.com/pages/grmn/vitz/exterior/
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 22:55:20.31ID:LTCUGO0G0
http://toyotagazooracing.com/pages/grmn/vitz/assets/img/performance/pic_engine_pc.jpg
http://toyotagazooracing.com/pages/grmn/vitz/assets/img/performance/pic_engine_pc.jpg
http://toyotagazooracing.com/pages/grmn/vitz/assets/img/performance/pic_brake_pc.jpg
http://toyotagazooracing.com/pages/grmn/vitz/assets/img/performance/pic_body_pc.jpg
http://toyotagazooracing.com/pages/grmn/vitz/assets/img/performance/pic_suspension_pc.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 22:56:43.49ID:LTCUGO0G0
GRMN Vitzの生産を行うのは、欧州Yarisの全数を生産しているフランスのバランシエンヌ工場。Yaris WRCのホモロゲーションモデルもつくられるその場所は、
欧州におけるトヨタ最大の生産拠点。共通の3ドアハッチバックボディを持つGRMN Vitzは、その地で生産され、日本へ輸出される。その後は元町工場へ輸送され、
LFA工房の職人の手による最後の仕上げを経て完成する。

メーカー希望小売価格(沖縄地区は価格が異なります)
                          消費税抜き
ヴィッツGRMN 4,000,000円 3,703,704円
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 23:30:30.79ID:Sj7zUVDm0
iQスーパーチャージャーも100台限定355万円
が瞬殺だったから、ヴィッツも瞬殺確定だよ

何より現役WRCイメージ出せるのはトヨタだけ
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 23:43:03.79ID:i0yMzVyF0
>>250
同感。>>265にも書いてあるけど、最小回転半径5.6mでクラウンより小回りが
効かないってのは、ヴィッツの良さを一つ消しちゃってるよね。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 23:43:26.19ID:6LwQWhKE0
>>266
1.メインは欧州向けだから
2.CVTじゃパワーに耐えられるか不明
3.かといって限定モデルのためATを開発するのが面倒
4.MT厨を歓喜させるため(冗談)

まあここら辺の事情じゃね?
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 23:54:03.11ID:Sj7zUVDm0
150台限定モデルなんだからそこらの量販モデルと
比べてやるなよ
欧州合わせてもたった400台

各専用部品の型費を400で割らないといけないんだから
どうしたって高くなる
これ工業の常識ね
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 00:58:25.35ID:Bz4016CW0
2〜3年乗って次期ヴィッツ(ヤリス)1.6LターボWRCを買うのが
1番良さそうだな
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 01:20:09.44ID:petPLHiQ0
誰が買うんだこんな高いだけの限定車
300万で量産してから出直してこい
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 04:06:49.29ID:xnIO/atj0
>>290
トヨタ車だからだよ^^
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 10:10:46.47ID:ZnQqmSlA0
>>290
今までは単にトヨタの脛をかじりながら放蕩してた愚連隊だったけど
GRカンパニーとして正式に組織の一員になったからな

当然結果に対する責任も今までの比じゃないだろうから
最大限利益が出るような値付けもやむなしなのかね
甘える先がトヨタ本体から信者になっただけな気もするが
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 19:47:52.86ID:CHF5TscJ0
正直TRDターボヴィッツを300万以内で出せば売れるだろ
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 22:42:42.32ID:petPLHiQ0
アニメアイコンがTwitterでGRMN援護しまくっててワロタ
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 22:47:09.81ID:ouX5pWnH0
ノート、フィットと比べてヴィッツ買う人ってトヨタってメーカー意外になんか理由ある?
狭いし実用性じゃちょっとね
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 00:16:31.45ID:nIkzac+X0
スイスポみたいの出して〜
回転半径は5メーター以内で
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 00:42:54.54ID:JclqbddL0
バブル期の煽りを受けて極限までコストダウンされた現行型に何も求めてはいけない
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 00:43:18.44ID:JclqbddL0
バブルじゃねーやリーマンショックだ
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 00:53:07.17ID:nIkzac+X0
>>306
>>307
だからスズキの安っぽい作りがイヤンなんだよ
トヨタがこのヴィッツでスイスポ並みの性能の車を作って欲しいんだよ
意味わかる?
お金ならあるよ・・・250万までなら出せるまだ^^
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 01:52:11.25ID:JW5w/sm80
>>313
じゃあ300万で同じ仕様の作ってみたら?

まずフランスから3ドアのヴィッツを輸入してくるとこからはじめなきゃな
エンジンはロータスからエリーゼのスーチャ付エンジンを購入して、それをヴィッツに載せ替えね
もちろん構造変更しないと車検通らないから、エンジンやドライブシャフト、ミッションの強度や安全性に問題がないと証明する資料作ってから陸運局に提出ね
あとボディ補強して、足回りはザックスのダンパーにして、トルセンLSD付けて、、、
BBSの鍛造ホイールと4ポッドブレーキも忘れずに!
あっ、前後バンパーも専用品に交換だね!

さていくらかかったのだろうか?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 01:59:01.52ID:LYndRrqF0
リセール考えたらそんなに高い値段でもない
余裕無い奴は新車価格にしか目がいかないようだけど

リセール高 これはトヨタの絶対的な強み
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 03:48:47.02ID:7RLRFK/z0
買う前に売る事を考える感覚が理解出来ん。

>>303
マジな話、トヨタ系の会社で働いてるからトヨタじゃ無いと通勤費補助が出ない。
後はヴィッツが割と好き。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 08:01:18.61ID:0mkeG+9U0
海外仕様の3ドアなのはいいとして、ウインカーとワイパーのスイッチまで逆になってるという話は本当だろうか・・・
プロトタイプだけかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況