X



【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 73【EV・LEAF】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/24(木) 10:14:34.57ID:qCdQhMH80
>>1の 本文一行目に下記の一文を入れる事
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 71【EV・LEAF】

日産から2010年12月20日に発売された電気自動車、リーフについて語りましょう

メーカーサイト
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/

日産ゼロ・エミッションサイト
http://www.nissan-global.com/JP/ZEROEMISSION/

日産電気自動車(EV)総合情報サイト
http://ev.nissan.co.jp/

前スレ
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 72【EV・LEAF】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502116582/ EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 15:20:28.98ID:wWtpMC5B0
まじでレトロフィットない気なんかな
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 15:24:43.16ID:CKFd9dlb0
リアサストションビームwwww
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 15:28:42.07ID:Rsd8hcPz0
来年早々に出るらしい60kwh版まで待つかな。
これじゃ加速も容量もナビの大きさ含めた内装も不満過ぎる
テスラモデル3より若干安いだけでスペックは遠く及ばないって
酷すぎる。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 15:29:28.59ID:ekAxzL790
>>901
> まじでレトロフィットない気なんかな

誰か教えて。
帰りに日産D寄ってくるかな。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 15:39:57.92ID:OLbF/QaD0
>>798
お金持ちのシニアを狙っているんだよ。
今の車から乗り換えても操作にまったく困らない。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 15:40:37.99ID:2fLTXg2S0
>>906
全長4694のどこがデカイの?
普通じゃん
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 16:05:30.32ID:h1oTVzVd0
>>913
よほど、ビビリじゃないと、
もはや、PHV自体にメリット無いでしょ。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 16:07:15.40ID:OLbF/QaD0
>>915
操作系わざと古くして日産はそれを狙ってるね。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 16:11:11.05ID:XVwKDoGd0
>>869
航続距離がガタ落ちになるよ
ENV-200なんかリーフと同じバッテリーなのに航続距離半分しかない
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 16:20:07.80ID:1uIqmayX0
>>917
あ、ソレ同感!
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 16:46:11.14ID:SYs6JzWx0
ちょうど旧型ノートからの買い替えで 寺言ってきたんだけど、もうリーフ2の注文がパンクしてるとか。
いま、内々で受け付けますが、半年後くらいですって納期。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 17:09:58.60ID:VrCOhuaE0
>>783
普通の家庭用電源で充電できないってのは思いの外ネックだぞ
車を変えたら必要無くなる可能性も高い設備投資が必要になる
航続距離以上にコレは足引っ張ってるでしょ
出先だけで充電とか不便極まりなく論外だしな
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 17:26:19.01ID:o3qjDXQZ0
>>935
CarPlayも使えるってだけで普通のカーナビも付いているよ。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 17:27:13.01ID:OLbF/QaD0
>>936
普通の家庭用電源で充電できないって、どこに書いてあるの。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 17:27:37.71ID:U6E2EHo60
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです

今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです

パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

だから確率、設定は関係ないです

ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です

ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金(年間1億以上)を作ってる詐欺犯罪組織です

ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う

上にも書いたがピア、サントロペの大当たりはすべて遠隔大当たりです

幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせています

この金が北朝鮮に流れているのかもしれない


グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20170816/TokyoSports_733545.html
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/733545/

llllllllkk
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 17:29:00.43ID:Q1hIKn3K0
>>938
ボタン1つで先進のインパネデザインに早変わり、、、って無いか。
全面有機ELとかだと好みのデザインに出来そうだけどな。なんでやらないんだろ。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 17:29:13.97ID:OLbF/QaD0
>>938
お金持ちのシニアに売るため。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 17:34:39.89ID:Bd/GkzTE0
新型リーフかっこいいですね。いま乗ってるガソリン車の車検この前済ませちゃったばかりなので、
2年後に新型リーフの中古を買う予定です。新型を買う方は大事に乗ってくださいね。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 17:38:45.67ID:O2YIrkP30
5分充電だとバッテリーの発熱すごいやろな。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 17:47:09.62ID:o3qjDXQZ0
Gグレードで、オプションぽちぽち押してたら、はい500万円超えましたぁ。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 18:06:05.55ID:h1oTVzVd0
国産車だとリーフ以外に選択肢ないな
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 18:11:07.53ID:O2YIrkP30
ルノー版がカッコイイ予感。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 18:13:36.52ID:5jBBDiJI0
日産のメルマガを開いた瞬間、目に飛び込んで来た新型リーフの外観の印象

...ホントに一瞬だけど、それとなくトヨタのオーパを思い出してしまったwww


あと、インパネのデザインがすごくコンサバで、ここがコストダウンのポイント?
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 18:17:02.97ID:rFgQ7R0r0
フロント ホンダ ストリーム
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2017/09/LEAF_06-20170905173959.jpg
http://www.honda.co.jp/ACCESS/auto-archive/stream/2012/img/main.jpg

サイド シトロエン DS5
https://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2017/09/LEAF_03.jpg
http://blog.le-parnass.com/files/20150429222151.jpg

リア ボルボ V40
https://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2017/09/LEAF_04.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/646/887/02.jpg
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 18:17:41.87ID:U2TKHwzg0
充電待ちの混雑もレトロフィット始める初期型のような充電速度遅いのに時間ばかりかかる害車が減って混雑も解消されると思うんだけどね。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 18:26:00.61ID:OLbF/QaD0
>>965
400万円のHV、PHVでメルセデスの静粛性はないだろ。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 18:26:42.31ID:i+W1vycW0
だってコレ
カッコ悪すぎじゃん
未来感無いし

開発の奴らは未来感なんてとっくに飽きてるんだろうけど俺らはまだまだ未来感を求めてるんだよ
なんだよコレwwww
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 18:44:51.87ID:h1oTVzVd0
今のリーフが20万キロなったら、
乗り換えよう。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 18:52:45.97ID:ntPIuBiW0
>>925
ついでに、こんな感じなんだけど。

日本での納車時期は2019年以降を予定しています。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 19:03:48.59ID:QgPhMrf50
コレを出したらああ言う
あれを出したらこう言う

取り敢えず何でもいいから新しい物にイチャモンつけたがるガキみたいな思考の奴多すぎねぇか?
2ちゃんだからか?
その類の人達が満足できる物なんて永遠に来ないだろうなw

とは言っても後は新型のバッテリーの耐久性が気になる
今までデータ取ってきたんだし数年で数割減るような物では無い事を願いたい
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 19:23:57.61ID:/JVKcUtl0
>>968
予約パンク 年内納車無理
国民代表みたいな顔してんじゃねーよ 禿 
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 19:56:41.89ID:h1oTVzVd0
>>993
30リーフでももっと走るから嘘は良くないな
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 19:59:16.05ID:E3RKxl2D0
新型かっけえじゃねえか
まあでも わいの中古+200万か
手が出ないからいいや
4年後買います
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 20:16:31.55ID:2fLTXg2S0
旧型リーフ乗りの乗換は見込めるだろうけどな
新規は難しいだろうな。
テスラモデル3と比べられたらスペック全負けだし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況