X



★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.89☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ガラプー KK41-+Bsw)
垢版 |
2017/07/23(日) 10:24:15.30ID:WBwzeLl+K
ココは初代インプレッサ(GC,GF)に関する情報交換、雑談の場です。
お約束
・故障相談、トラブル相談の場合は、出来るだけ詳しく症状等をお願いします。
・NA乗りの方は以下のスレで質問した方が答えを得やすいかもしれないです。
【SUBARU】NAインプレッサ 56【GC/GD/GE/GF/GG/GH】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492957952/

・又相談された方で、その後ディーラー等で修理された場合にはできるだけ結果
も書き込み下さい。
・疑問があれば過去スレも参照して下さい。
・荒らし・煽り行為に対しては放置願います。
・次スレは>>970踏んだ人が立てて下さい(980以降は一定時間経過でdat落ちの為)。

スレ立てるときに1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」と1行目に入れるとスリップ

前スレ
★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.88☆★
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489030216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0905817 (ワッチョイWW a13d-hfyN)
垢版 |
2017/10/30(月) 02:32:40.48ID:uBtH1ID30
>>902
お。有益な情報サンクス
探してみよう
いつかdiyでリアデフくらい変えてみたかったんだよな
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1136-2G8F)
垢版 |
2017/11/01(水) 02:36:04.02ID:7BQ9XQSF0
それまでの四駆はトラクション重視で
とにかくリアタイヤの押し出しによるどアンダーで曲がらない車だった
初代LEGACY RSでリアタイヤを適度に横へ逃がす事で
回頭性を向上させる事に成功して
それを更に推し進めたのがGC8

ただし
玄人さんには非常に受けたハンドリングだったが
素人さんにはピーキー過ぎた様で
事故しまくりで保険料率トップクラス
困ったメーカーは年改の度に
タイヤの空気圧でアンダー傾向にした程
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4136-9Tc8)
垢版 |
2017/11/01(水) 07:01:06.12ID:12Df8jfX0
ボンネット左右の裏蓋を外したり、浮かせたりして、熱気を逃がすようにすると、後期純正のボンネット左右ダクトってて熱でゆがんだりする?
裏ブタ君(ないる屋)を使ったら、前期の純正左右ダクトが熱で歪んだというブログを見たんだけど、後期もプラスチックだし歪むかな?
今はSTIのフードブレスクリル使ってるけど、純正に戻す予定なので、どうかと思って
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e98d-a+PZ)
垢版 |
2017/11/01(水) 18:52:41.02ID:eeFXyqB40
GCって年改する度に曲がらないだのなんだの言われてた気がする
A型デビュー当時はパワーのランサーに脚のインプレッサとか言われてたのがエボ6の頃にはインプレッサはアンダー出て曲がらないと散々言われてたな
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5314-AYwW)
垢版 |
2017/11/01(水) 19:07:49.75ID:L5VAt31Z0
GCが曲がらなくなったんじゃなく、比較対象のランエボの方が曲がりやすくなったんじゃないか。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1336-x/0i)
垢版 |
2017/11/01(水) 23:12:01.64ID:+97HngU+0
>雑誌の取材や試乗用の広報車なんて
>一見市販車だけど細かい所を結構弄ってるよ
で? 広報車はよく曲がるけど、市販車は全然曲がらないのか?w
広報チューンはベスモとか日産がやってたのは知ってるけど、スバルは知らんな
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:10:37.03ID:gqVjaibq0
自分が試したり感じた事では
リア1.8はリアタイヤが粘るようにして、簡単にスライドしないようにしてるだけだし、空気圧を少し上げた程度では何も変わらんかったよ
FD3s乗ってた時は、フロント235、リア255のタイヤ幅と、ピロブッシュ、FRという特性で、リアの空気圧を0.2変えただけで
アンダー、オーバーが極端に変化したけど、GCは前後同サイズに4WDの特性も相まって、リアを0.5上げても簡単にオーバーにはならない F型typRで

一番効くのは上でも書いた、リアスタビ強化。それにリア及び全体の剛性アップ、前後車高バランス、これでコーナー途中から、リアが回りこむようになり
4WDとは思えない程、よく回るようになる

結局、DCCDフリーの状態でも、リアスタビリンクがプラスチックで、リアスタビが効きにくい事や、フロント車高高すぎで、応答遅れが生じやすいというのが
ノーマルの問題と感じる。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:21:36.82ID:gqVjaibq0
後は昔から指摘されてるように、コーナー中盤から、フロントがポジティブキャンバーに変化するので
舵が効かずアンダーになる
これを抑制するために、キャスターを付けるというのが、昔から対処法として広まった
キャスターを付けると、ジオメトリーが変化し、コーナー中盤でキャンバー方向に変化して、舵が効く様になるが、同時に初期応答性が鈍くなる
そこで、キャスターは変えず、リアのロール剛性を上げると、同じようにコーナー中盤で舵が効く様になり、初期応答性も維持される

ここがGC8のチューニングポイントだと思う
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2ca-n4AG)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:24:10.65ID:fKmAJMC00
あ〜あ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:55:35.14ID:gqVjaibq0
もしかして、ローグリタイヤだと、リアの空気圧上げると変わるのか?
さしてグリップの高くない、KR20やDZ101だと、乗り心地以外は何も変化無しだけどね。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)
垢版 |
2017/11/02(木) 09:18:33.28ID:gqVjaibq0
>>944
基地外はお前だろ、車持ってないのに書き込んでくる奴WWW
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)
垢版 |
2017/11/02(木) 12:56:27.52ID:gqVjaibq0
>>946
お前が何を知ってるんだよ、 無知で無能だろお前は、おまけに無免ときてるwww
車ぐらい買えるようになってから、ここに来な
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM35-BcTL)
垢版 |
2017/11/02(木) 15:59:23.05ID:1zaMSgtHM
また荒れてきたw

gcの話しよーぜ
>>915とか>>922の話、興味深いじゃん
知らなかったし

a型がなぜよく曲がったとかの考察も楽しそう
エア圧はそれほど関係ない、に一票

デフとかどうなんだろうね
a型とかリアビスカスでしょ
シェアトラックとの違いが大きかったりするんかな
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e214-zM96)
垢版 |
2017/11/02(木) 19:30:10.83ID:Ji4g7uOa0
A型が良く曲がるって流れだけど、
A型乗ってた頃は、よく曲がるってイメージはなかったなあ。
今はG型だけど、フロントの入り込み(巻き込みか)は、今の方が良く感じてるけど。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e214-zM96)
垢版 |
2017/11/02(木) 21:04:20.65ID:Ji4g7uOa0
>>955
どちらも未改造ノーマル車だよ。
A型乗ってたのは、もう20年くらい前なので、記憶は曖昧な部分はあるけど、
「良く曲がる」って記憶はない。
G型は今乗ってるけど、インプは結構曲がる車なんだって見直した。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e214-zM96)
垢版 |
2017/11/02(木) 21:05:47.76ID:Ji4g7uOa0
連投ごめん。
グレードはどちらもWRX。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4236-R/ji)
垢版 |
2017/11/02(木) 22:59:25.68ID:Auo86bn50
セッティングと腕が良ければ型の違いなんて大した事ないわ ボケ
何が差異を検証だよ それなら全型式を集めて乗り比べろよw
おまえらの書き込みは知ったかの思い込みだけで何の意味も無いんだから
いい加減、気付けよ

どの型だろうが、セッティングと腕が良ければ曲がるんだよ 馬鹿どもw
これ以上の正論があるかっての
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 493d-BcTL)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:12:11.14ID:A8wLyV1S0
>>965
バカだねぇ
乗り比べが出来ないから雑談してるんだろ

曲がるかどうか
ではなく
曲がりやすいか


この違いがわかんないのかねー
残念な人だ。ほんとに日本人なの?

https://youtu.be/uklXBJ357oQ
この動画5分あたりで土屋氏は前のインプより曲がらなくなった
って言ってる
これ、c型かな

初期の方がよく曲がってたっぽいのー
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:19:39.48ID:gqVjaibq0
トミマキエディションやエボ9乗ったけど、GC8の後期の方が曲がると思うけどね
ランエボは旋回半径大きくて、GCなら余裕でUターンできる所で、切り替えしが必要だったし
gc8のABは単にリアがすぐ出るだけで、4輪で曲がる感じは後期の方が上だという印象だけどなー
後期が曲がらないと言ってる人は、アクセル踏みながらハンドル切ってないか?
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45c6-ix91)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:22:16.72ID:pGKd//ZE0
5ちゃんになってから荒れやすくなってるね。

G型RA STIだけど、思いの他曲がらないって思ったことはある。
リアの剛性アップの話も気になるし、A型との比較も楽しそうだ。

この車両に乗ってて弄らないって人は殆どいなそうだから、全く純正での比較は難しそうだけどね。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:44:58.64ID:gqVjaibq0
969の映像見ると、リアダンパーの縮みが弱いのがAB型なんだな
縮み側を強くすると、後ろから押す感じになるから、それが曲がりにくくなったという印象じゃないかな
オーリンズのリアの縮み強化したら、LSD入れたみたいに、後ろから押されるようなトラクションが強くなった反面
プッシングアンダー出るようになったから
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)
垢版 |
2017/11/03(金) 01:16:46.76ID:DD1Xmm5V0
俺は自演じゃなくて、経験した事を書てるだけだよ
単に2ちゃん(今は5だが)で憂さ晴らししてる奴と一緒にするなよ

それに1年ほど前のレスで、後期を初期型のようにオーバー傾向にするには、どうすればいいのかを聞いたのは自分だし
その時は有益な回答が得られなかったが、どうも違いは、リアダンパーの縮みにあるんじゃないかというのが分ったので
今回のスレでは、ある程度疑問が解けたよ
それも色々いじった経験があったからこそ、理解できた事だけど
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)
垢版 |
2017/11/03(金) 01:21:57.99ID:DD1Xmm5V0
それと土屋の意見では、シャーシー剛性が上がったのがアンダーが強くなった原因ではと言ってるが
下回りの補強パーツを色々付けた経験から、それは殆ど関係ないのではないかと思う
第一、ABと後期では、さして変わってないだろう。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45c6-ix91)
垢版 |
2017/11/03(金) 02:19:09.84ID:dsP+zwIa0
GCはリアが肝ってのは昔どこかで見た気がする。
リアスタビリンクを強化品にすると、スタビの効きが良くなって曲がるようになるよって教えられた。
結局やってないから分からんのだが、スタビ効くとロール剛性が上がると思うんだが
これは縮みが強くなるってことでいいのかな?
だとすると逆に曲がらなくなりそうなんだが。
初歩的な質問で申し訳ない。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa4a-/PTD)
垢版 |
2017/11/03(金) 06:01:13.12ID:a4dn9+Sla
こんなにGCオーナーが居るんだからオフ会を兼ねて皆で持ち寄って同乗させてもらったらイインジャネ?
俺もアプライドの違いやセダン ワゴン クーペの違い
ターボとNAの違いは気になるし

日曜日で関西なら参加するよ
俺のはF型stiフルノーマル
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)
垢版 |
2017/11/03(金) 08:55:08.99ID:DD1Xmm5V0
>>962
縮みとロール剛性は別だよ。
ロール剛性は、伸びと関係があるので、伸び側を強化した時が、スタビを強化したのと同じ感じになる

FRの場合は、社外品でスタビを強化すると曲がりにくくなる事が多いが、なぜかGC8の場合は、曲がりやすくなる
多分その理由が、純正のスタビリンクがやわすぎて、社外品使っても、強化しすぎにならないのが、理由の一つかも
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-NyQ5)
垢版 |
2017/11/04(土) 07:52:30.11ID:+cqgdRDwd
どなたか、高回転でシフトアップするとき限定で、クラッチペダルが戻ってこなくなる症状になったかたいらっしゃいませんか?

クラッチフルード、マスターシリンダー、オペレーションシリンダーなどは新品交換、クラッチ、カバーも交換してから、二万キロくらいなのですが、なってしまいます。

フルードがエア噛んでるんですかね?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:56:40.89ID:/YngNPA50
ペダルが戻らないのは、大抵ベアリングだが、上のレスで、エア噛みやペダル付け根の引っかかりがあった
クラッチフルードの交換は、面倒でもレリーズをはずして廃油口を上にして抜かないと完全には抜けない
スバルの設計の馬鹿やろうが、レリーズの廃油口を上にして固定すればいいのに、わざわざ下向きにして固定していやがる
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-NyQ5)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:02:12.39ID:+cqgdRDwd
>>991
レリーズベアリングも、クラッチ交換時に換えてます。
ただ、フライホイールは換えなかったんですよね。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-NyQ5)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:05:55.95ID:+cqgdRDwd
>>992
ベアリングってレリーズベアリングのことですか?
うわー、またクラッチ交換しないといけないのか〜
フル加速しないようにするか…
5〜6千回転でシフトアップすると、ちゃんとペダルが戻ってくるんですよね…
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)
垢版 |
2017/11/04(土) 12:18:07.17ID:/YngNPA50
ベアリングはレリーズベアリングのことだけど、まず他の点検が必要かと
交換してもらったところがあれば、そこにクレームだせばいいし、組み付け不良とかの場合もありえるから
寺で見てもらうのもいいのでは。アホなフロントだと頼りにならんけど
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-NyQ5)
垢版 |
2017/11/04(土) 12:59:15.95ID:+cqgdRDwd
>>995
クラッチ交換してから二万キロくらい乗ってますから、クレームは無理かな〜

クラッチフルードの交換、マスターシリンダーの交換は整備工場でやってもらっているので、
フルードのエア抜きがあまいのかも。

ディーラーでクラッチフルード交換してもらいます。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-NyQ5)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:01:02.98ID:+cqgdRDwd
>>996
クレビスピン?どこの部品なのか、詳しくお願いします。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況