X



★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.89☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ガラプー KK41-+Bsw)2017/07/23(日) 10:24:15.30ID:WBwzeLl+K
ココは初代インプレッサ(GC,GF)に関する情報交換、雑談の場です。
お約束
・故障相談、トラブル相談の場合は、出来るだけ詳しく症状等をお願いします。
・NA乗りの方は以下のスレで質問した方が答えを得やすいかもしれないです。
【SUBARU】NAインプレッサ 56【GC/GD/GE/GF/GG/GH】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492957952/

・又相談された方で、その後ディーラー等で修理された場合にはできるだけ結果
も書き込み下さい。
・疑問があれば過去スレも参照して下さい。
・荒らし・煽り行為に対しては放置願います。
・次スレは>>970踏んだ人が立てて下さい(980以降は一定時間経過でdat落ちの為)。

スレ立てるときに1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」と1行目に入れるとスリップ

前スレ
★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.88☆★
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489030216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK3b-+Bsw)2017/07/23(日) 10:25:20.89ID:WBwzeLl+K
STi
http://www.subaru-sti.co.jp/
FLAT
http://www.flatt-racing.com/←2014年3月閉店
Garage KM1
http://www.garagekm1.com/
Syms
http://www.syms.jp/
AVO
http://www.avosubaru.com/
KIT SERVICE
http://www.kit-service.com/
Prova
http://jprova.co.jp/
ZERO SPORTS
http://www.zerosports.co.jp/
昴技研
http://www.subaru-giken.com/
ないる屋
http://burn-up.vis.ne.jp/nai_ru/
BOZZ SPEED
http://www.bozz.co.jp/
ALEX
http://www.alex-motorsports.co.jp/
カーステーション マルシェ
http://cs-marche.com/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK3b-+Bsw)2017/07/23(日) 10:25:45.28ID:WBwzeLl+K
型式一覧
GC型 アプライドA 92/11〜93/09 初代前期型
GC/GF型 アプライドB 93/10〜94/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドC1 94/09〜95/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドC2 95/08〜96/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドD 96/09〜97/08 初代中期型
GC/GF型 アプライドE 97/09〜98/08 初代中期型
GC/GF型 アプライドF 98/09〜99/09 初代後期型
GC/GF型 アプライドG 99/09〜00/08 初代後期型

限定車
V-Limited(1) 96/01〜96/08
V-Limited(2) 97/01〜97/08
V-Limited(3) 98/01〜98/08
22B  98/03〜98/08
Limited(1) 98/11〜99/09
Limited(2) 99/12〜00/08
S201  00/04〜00/08
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK3b-+Bsw)2017/07/23(日) 10:26:15.92ID:WBwzeLl+K
エンジン型番、ミッション型番
http://www.catherineandken.co.uk/sti/wrx.html
GC8系 資料室
http://www.impreza-net.com/masa/subaru/gc8/index.html
正しい中古車インプレッサの選び方
http://www.impreza.gr.jp/masa/subaru/chuko2/index.html
品番検索・パーツリスト
http://partsfan.com/subaru/jp/jp/G10/
互換パーツ検索
http://motor.geocities.jp/ken_gf8fsti/impreza/geunine/index.html

持病
・カムカバー(SUBARU用語ではロッカーカバー)からのオイル滲み
 真下や真後ろに排気管が通ってる右側がとくにヤバい。対策品等はないので、発見したら交換。
・点火コイル割れ(A-C型)
 点火コイルの樹脂部が割れて火花が飛ばなくなったり電流がリークする様になる。補修用品で出てくるのは対策品だがそれでも割れることがある。壊れにくくなったBE/BHレガシィやGDA/Bのコイルを流用するキットを出しているショップもある。
・エキマニ遮熱カバー割れ
 A-C型が主。街乗りしかしてなくても割れます。運転席の前からカラカラ音がし出したら疑いましょう。
・トランスミッション破損
 変速時に無理をすると逝きやすい。丁寧に扱いましょう。トランスミッションマウントとトランスミッションメンバーブッシュを強化にすると壊れにくくなってシフトも入りやすくなる。

その他の経年変化
・ワイパーリンクのガタがでるとバタンバタン音がでかくなる(修理費一式≒22K)
・給油口が開かなくなる(修理費≒0.3K)
・エアコンが効かなくなる(補充費≒10~15K)
・ボンネット裏の遮熱材が剥離して垂れてくる
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK3b-+Bsw)2017/07/23(日) 10:26:49.97ID:WBwzeLl+K
DIY含むその他の注意点

ガスケット抜け、メタル落ちは致命的なので避けましょう。
クラッチ交換も8万近く掛かるので気を付けましょう。
タイベル交換はウォポンとともに、お金がなければ自分でやりましょう。
ヘッドカバーガスケットからのオイル漏れは自分で直しましょう。
エアフロが壊れたら後期型はアフターパーツが出てるので交換。
A〜E型はハンダ割れの可能性があるので開けてみましょう。
ドライブシャフトのブーツ、前後デフのサイドシール、
ミッション後端のオイルシールなどは消耗品なので漏れたら換えましょう。
激しく走ったクルマはラジエターが壊れる場合があるので
壊れたらアフター物と交換(純正タイプあり)、そのときにホースも換えましょう。

OBD2対応について
E型はコネクタだけOBD-2仕様で信号自体はD型までと一緒
F/G型はOBD-2対応のはずだけど、古いシリアル通信のやつだから、今のCANのみ対応の奴だと通信してくれない
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2738-BmG3)2017/07/23(日) 21:56:05.07ID:lLNYO7vm0
お疲れ様です
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 27a6-pSzm)2017/07/26(水) 04:52:01.74ID:fJI8lbrz0FOX
age
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK17-4UI1)2017/07/28(金) 22:36:46.54ID:88aHywGQK
新スレage
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 269a-hLbD)2017/07/29(土) 03:35:48.01ID:JIKoMgRP0
>>1 乙です

通勤仕様(ドノーマル)G型RA-STIだけど、イグニッションコイルってどのくらいで交換する物?
検索すると10万qで交換てのが有ったけど、自分とこのは20万q越えたが今のところ不具合は感じてない。
トラブる前に交換すべきか、異常が出てから交換でも良いのか、アドバイス宜しくです。
因みに、プラグやプラグコードはテキトーに交換してます。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKeb-4UI1)2017/07/29(土) 10:14:54.28ID:1CZ5DKjoK
G型RASTIだけど、回転数に応じて異音が…

フード開けて聞いてみるとパワステポンプ、オルタ、コンプレッサーのどれかみたい。
例によってベアリングの磨耗かな?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 4f4c-1i8l)2017/07/29(土) 19:12:41.59ID:UD2gndgm0NIKU
今日運転してみて気づいたのだが、
ミッションのシフトレバーの遊びが大きい。
ギヤの入った状態で左右で先端で10cm、
ニュートラルで15cm。
ギアチェンジは問題なくできるが、
ニュートラルの判断がしづらい。
気のせいじゃないよね。異常だよね?
ちなみにc型stitypera
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ KK17-4UI1)2017/07/29(土) 22:45:08.53ID:1CZ5DKjoKNIKU
>>25-26
つべでメタルブローの動画見たけど、あんな感じじゃないなぁ。

んわぁぁ、って感じ。いや伝わらないか…
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 2ab9-GNib)2017/07/29(土) 23:03:54.92ID:etfGcf1R0NIKU
プラグは9万キロで交換したけど、中心電極の細い部分が無くなって丸まってた。
ルテニウムにしたけど、あんまり体感はしなかったな。
バイクだけど、ノーマルとイリの違いも体感しなかった。
取り敢えず火花が飛んでりゃ、問題なく動くってことだね。
003712 (ワッチョイ 269a-hLbD)2017/07/30(日) 03:28:59.22ID:AjMrapsd0
>>13>>14
レス、どうもです。
盆休みにプラグ交換予定してるんで、ついでに交換する事にします。

>>30
メタルブロー寸前だと「カッカッカッ」みたいな音がかすかにしてた。
逝っちゃったら明らかにおかしい音するし、クラッチペダルがABS作動中のブレーキペダルみたいに振動してたw
メタル以外が原因の異音で有ることを祈ります。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 269a-hLbD)2017/07/30(日) 14:24:58.18ID:AjMrapsd0
>>43
何か誤読されている様なので・・・(余計なお世話かもしれないけど)
「クラッチペダルが振動した」のはメタルが逝っちゃった後。
事前に、デラで「メタル危ないかも」と指摘されてたけど、振動に関しては自分が鈍くさいからか、兆候らしき物は感じられなかった。

ニホンゴムズカシイネ ジブンデサクセイシタホウコクショサイカクニンシテルト???ナコトアルヨ orz
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f4a-o3l4)2017/08/01(火) 05:33:04.55ID:3lqGyZkv0
>>16
潰れたのはプローバエンジニアリングっていう御殿場の方の分家
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW db04-3ngG)2017/08/01(火) 10:56:44.85ID:Ts58HR+z0
>>49
スーパー耐久のVABをメンテナンスしてた所だよね
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM17-VjfI)2017/08/01(火) 20:26:24.14ID:IIO5VhdwM
何か静かなところでカーステもかけずにいると、
エンジン始動後にコポコポ、ジョロジョロ液体が流れてる音がシフトレバーっつうかダッシュボード付近から?聞こえてくるんですが何か水回り系のトラブルかな?
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e32f-M8M4)2017/08/03(木) 00:42:25.29ID:ymZRwHfd0
ウィンカーが高速点滅し始めたんで予備玉に交換しようとしたら滅茶苦茶錆びて固着してたわ
レンズの継ぎ目から水でも入ったのかなあ

電球割ってむしり取ってソケット磨いてで小一時間掛かってしまった

次はどこが壊れるのかな
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d36-VDgT)2017/08/05(土) 15:26:46.49ID:VIFg7X+y0
ブルーメタリックは他の色に比べて体色しにくい感じなのに、随分と劣化してるんだな
駐車してる場所の問題か、洗車の仕方の問題か、市販のコーティングの成分の問題なのか
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb9-FJki)2017/08/05(土) 20:56:24.38ID:99r3QhXK0
今更ながらモレッティ入れたけど、HiとLoを別々に調整できるのはありがたいね。
100Wバルブ使ってるけど、Loで対向車への眩惑が気になってた。
Loはシビエ4灯のH4に変えたから、Hiビームは純正よりも明るくなったし。
Hiビーム調整ネジをソケットレンチで回せるように、車体側を半円形に削ったら、調整しやすくなった。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddb-ARQP)2017/08/06(日) 01:29:35.27ID:KvjTd+xnd
俺のGCは樹脂部分の色が濃く感じてて塗装を考えてるw
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spef-aiWm)2017/08/06(日) 17:58:30.57ID:EKXlE2sGp
>>64です
元々浮いてたところをケルヒャーしたら剥がれた
まあ当然の結果ですね…
元々補修してあった所が綺麗に剥がれたのかな?
相当退色してる、ボンネットなんかもっと色薄いもの
うちきた時からだし理由は不明だけど落ち方からすると屋外駐車が原因じゃ無いかな
http://i.imgur.com/Dr7Qa8P.jpg
塗ってみた
相変わらず酷い出来だな…
塗装は苦手…原因は乾燥不足と多湿なのは分かってるんだが
バンパーは倉庫にあった気がしたなぁ
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb9-FJki)2017/08/06(日) 19:11:53.09ID:U/bmit3M0
>>86
下の塗装が縮んだんだね。
1 もう一度ペーパーで均す。
2 サフを吹く。
  サフで下の塗装が縮むようなら、薄くサフを吹いて直ぐにドライヤーで乾燥させる。
3 もう一度塗装

塗装は難しくないけど面倒だけど、手間を掛けただけ仕上がりが良くなるね。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MM83-fuS7)2017/08/08(火) 12:04:35.54ID:5MhBsjRpM0808
ネジ式車高調TEINのraを入手して取り付け検討中なんだが

固いからスプリング交換するつもり

んで、質問

バネの自由長なんだが取説記載のモノから変えない方がいいのかね?

前後ともヘルパー80ミリつきでメイン200ミリ
10インチくらいまでなら入りそうなんだけども

ご意見求む
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8136-VS3/)2017/08/09(水) 20:11:15.45ID:2/HhNhkF0
車検終わった
前照灯の黄色駄目出しされた模様

涼しい山の方にドライブ行きたいが
連休前半は東京横浜へお上りさんやし
地元戻っても渋滞ばかりでストレスメガ盛りするだけ
引きこもってネットするしか無いのか…
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb9-vvuE)2017/08/09(水) 21:13:24.55ID:Yr2/5qeW0
>>99
ステッチを黒から赤に縫い変えたけど、本革だったよ。
剥がして型をとって貼り変えるのもありじゃない。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-+djA)2017/08/10(木) 12:28:34.83ID:VBq1QYsV0
>>95
一般的に自由長を長くすればマイルドに、短くすればシャープになるというけど、フロントを200ミリから150ミリに変えても変化を感じなかった
固いと感じるならツインスプリング仕様にするといいよ。

手軽に赤ステッチにするなら、タッチアップで塗るといい。サイドブレーキはタッチアップで赤ステッチ化した
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMcb-hDk8)2017/08/10(木) 13:18:49.39ID:A+G3yEigM
>>105
1gで密着しない、所謂アシストスプリングを使ったツイン化かな?
マイルドになるとは聞くけど、低いバネレートを元々使うのと差は出るんだろうか
何度もサスばらすのめんどいし
悩んでる

入手したのはf10r8に2キロのヘルパーいり

フロントを
ヘルパー抜いて自由長延ばしの7キロ

自由長変えずヘルパーあり7キロと
どっちにしようかと
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-+djA)2017/08/11(金) 12:24:12.55ID:lbSOmCEq0
>>106
ツインスプリングは、シングルの低いレートを使うのとは全然違うよ
特にGCのリアは斜めに突いていて、ダンパーがくの字に曲がろうとするから、どうしても突き上げが出やすく、5キロでも突き上げが出るから、ツインは特に有効
自分はリアに、メイン7キロにアシスト8キロで、合成レート3.7キロで非常に快適。シングル3.7キロだとフニャフニャになる
簡単に言うと、ツインは初期の突き上げに対しては、合成レートで柔らかく受け止め、そこからメインレートでふんばる感じになって、トラクションもかかり、腰砕けにならない
シングル低レートみたいに、全体的に、フニャフニャにはならないよ
ちなみにスイフトみたいな可変特性を持つバネだと、急激にレート変化が起きて、がくんと腰砕けになるから自分は嫌い。ツインは急激なレート変化は起きない
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-+djA)2017/08/11(金) 20:25:58.40ID:lbSOmCEq0
>>115
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d242662842
新品だと、おそらくオクに出てる、このクラフトのが一番安い。このページは一般的なヘルパーと同じ、自由長750ミリで、自分はこれを買った。
下に、それぞれのキロ数の密着長が載ってるけど、8kだと27ミリとなってるね。8キロもあれば簡単には密着しないと思うけど
他のページで違う自由長も売ってるよ
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-+djA)2017/08/11(金) 20:38:12.63ID:lbSOmCEq0
ちなみにツインスプリング仕様の特徴として、GCのリアの特性と相まって、スプリングが新品の場合は、プリロードが1ミリごとに劇的に変化しやすいので
組み込み当初はプリロード0か0.5ミリぐらいで、なじんでから1ミリずつ増やして試すと違いがよく分るよ

フロントはリアみたいに1ミリで大きく変化はせず、プリロード大目の方がレスポンスがよくて、シングルみたいにプリロード大きくかけても突き上げがキツイとはならない
ツインの場合は、フロントとリアで、かなり特性が違うかな
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-+djA)2017/08/12(土) 11:07:44.23ID:5EdARlDF0
>>121
密着するのはヘルパーとかアシストとかの低レートのスプリングの場合。
ツインはメインレートの様な高レートを2つ重ねる事をいい、何キロからツインというかは明確な決まりがある訳ではないみたいだけど
一般的に、0.5〜2キロぐらいまでの、1Gで密着し、遊び防止や、伸び側のみ作用するのがヘルパー
もうちょい高レートで走行中に密着しやすいのが、アシストとかテンダーとか言われてるもの。
で、この密着しやすいのが、急激なレート変化を起こして悪さをする場合がある。以前2キロのヘルパー使ったことあるけど、フロントの場合、コーナー途中でレート変化を起こし妙な違和感を感じた。
密着しやすいのは操作性に悪影響をもたらす場合がある。特にフロント

そこで、簡単に密着しないのがツイン。密着がめったに起こらないから常に安定した操縦特性になる。特にフロントは高加重が掛かりやすいから、あらかじめプリロード大目に掛ける事で、コーナー中の密着を防ぎ
しなやかさと安定した操縦性を両立させるという訳

ツインスプリングとして販売している数ショップの製品は、15キロ前後のもので、レート非公開にしているけど、中古がでていて判明した。
これは競技で使う事前提とF,R兼用だから、このレートだろうけど、自分の目的は、GCのリアの突き上げ解消だったので、密着しないレートだと8〜10キロあたりがいいのではと思って試した。
手持ちのメインが5キロと7キロだったので、両方試したけど5キロ+8キロだと、メインが柔らかすぎて、今一だった。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-+djA)2017/08/12(土) 11:32:10.15ID:5EdARlDF0
ちなみにリアにサブ8キロを選んだ理由はもう一つあって、アッパーを純正にしているネジ式車高調だった為、これ以上のレートだと車高が極端に上がりすぎる為というのもある
ピロアッパーや全長調整式だったら、もう少し高レートも試していたけど、リアはプリロード1ミリ単位で大きく変わるから、結果的には良かった
合成レートが低いので、あくまで変化するのは、しっかり感やトラクションの掛かりのみ、シングルみたいに突き上げの悪化には影響は出なかった

ツインスプリングはあまり情報が無いので、自分で試して初めて分った事がいくつかあった
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d751-W16a)2017/08/12(土) 19:21:21.74ID:3xv79SS60
今日はじめて給油口開かなくなってあせった。これってまだ部品でるの?樹脂部分が割れてた

ガソスタの店員の話だけど手伝ってて頼んでちょっとまってもらえますって言われたから5分くらい待ってたんだけど全然来なくてあげく原付のガキとしゃべってんのそんな暇あるんだったらすぐ来いよあほ店員以上愚痴でした。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-+djA)2017/08/12(土) 22:44:43.40ID:5EdARlDF0
給油口のバネは100円ちょいのはずじゃないか?400円まで値上がりしてるのかな?
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-VZfC)2017/08/12(土) 22:51:50.53ID:4DtBVd5RM
>>126
スバル純正税込314円で買いましたよ!
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6336-fy4x)2017/08/13(日) 00:21:01.47ID:20ZMDFJm0
>>129
そっそんな?!酷い!!
給油口のバネからシフトブーツ
リビルト済のエンジンやミッション
ダッシュボードの小物入の蓋やシフトリンクの部品までも
買い占めて独占供給するなんて!!!

連絡先教えてください
その内お世話になりますんです
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-+djA)2017/08/13(日) 13:40:22.61ID:4y51mmYF0
>>132
フロントは現在シングル20キロ入れてる。
手持ちのバネが少なかったので、ツインで試したのが、7キロ+8キロと20キロ+8キロで、7キロ+8キロにプリロード3センチが非常にしなやかでいいんだけど
ちょっとレートが低いのかレスポンスが今一
プリロード2センチ以上からは、変化しなかったので、後はレート上げるしかない
20キロ+8キロは、フアフア感みたいなのが消えず、何か変な感じだった。おそらくツインの場合、レートを極端に離すのは合わないみたい
レスポンスと乗り心地を両立させるには、どのレートで組み合わせるかで迷ってる為、現在フロントのツインは保留中
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-+djA)2017/08/13(日) 13:48:02.46ID:4y51mmYF0
>>132
シングルの話なんだけど、
現在GDBオーリンズ流用していて、フロント標準の7kだと車高が下がりすぎるので、シングル12,16,20k試して、現在20なんだけど
シングルの場合バネレートが低いとダンパーで路面の凹凸を受け止めることになり、乗り心地がダンパーで決まる
乗り心地を良くする為にバネレート下げると、もろにダンパーの減衰で凹凸を拾うことになり、突き上げは解消されない
そこで、バネレートを上げ、バネで凹凸を受け止めるようにすると、突き上げが解消され乗り心地が良くなる

意外に感じられるかもしれないが、これは車高調の直巻きバネの場合、レート上げても純正形状みたいに反発力が極端に変わらないという特性による
中途半端なバネレートだと、ダンパーの減衰特性で凹凸を拾うから、段差などのガツンとくる衝撃をダンパーでいなそうとして、突き上げは酷いはゴツゴツとした乗り心地になるわで
レート下げたり、中途半端にレート上げるのは、乗り心地の悪化になるだけ、というのを知らない人が多い。アームの動きも関係するけど

車高調にもよるが、ストラットの場合、15キロ付近からバネで凹凸を受け持つ様になるかな
つまり、そのあたりから突き上げが解消され、乗り心地が良くなるよ
シングルの場合、7k、12kより16k、20kの方が乗り心地が良くなったね。レスポンスも考えて20になったけど、その後ツイン仕様なるものがあるのを知って
現在レートの組み合わせを思案中
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 632f-sVk8)2017/08/13(日) 19:25:36.51ID:SWRSR5ba0
久し振りにスレ覗いたらレス数の割りにスクロール多かった(笑)
長文ニキ濃いカキコをありがとう!

給油口のスプリング、大抵セルフに行くので俺は霜取りヘラでこじ開けてる(笑)

前にフルサービスのスタンド入ったとき、レバー引っ張ってたけど当然「すいません、給油口の蓋を開けてください!」と声かけられて、
あ、今開けます!とヘラでカチャっとしたら、「これで開けるんですか?」と目を丸くされた(笑)

壊れてるんですが、いたずら防止もかねてそのままにしてますと言っておいた。

なぜかほうっ、と感心されたのがウケた(笑)
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-+djA)2017/08/15(火) 02:13:18.69ID:CyVuRzmI0
>>139
仕様変更はしてないよ。減衰ダイヤルも6ぐらいで問題ない
バネの方が勝ってる場合は、ダンパーの減衰が抑えきれず、フアフアするというけど、新品スプリングの時の状態だけで
1〜2週間ぐらいで、なじんで問題なくなる
昔はGC8用pcvじゃない初期オーリンズいれてたけど、この時もフロントだけ22キロ入れてて問題は無かった
いきなり20キロはどうかと思うので、シングルなら15キロ前後試しても、いいんじゃないかな。乗り心地悪くならないなと思うはず。中古で2000円ぐらいのがあれば、狙いどころ
ただ、しなやかさではツインに適わないので、12〜15キロ+8〜10キロあたりがいいんじゃないかと思ってるんだけど
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d751-W16a)2017/08/15(火) 10:53:35.20ID:hPNBL3u30
水温の話だけど今まで90度前後でエアコンつけたら85度とかなってたんだけど最近夜走っても95度付近をうろうろして水温が高めなんだけど何でだろう。
ラジエターファンは回ってるけどクーラントは4万キロ6.7年変えてない。
6.7年前にラジエターリビルトで換えてから結構冷えてたから気になる。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-+djA)2017/08/15(火) 12:01:58.12ID:CyVuRzmI0
クーラント6.7年変えてなければ、オリが発生してるはず
通路に不純物たまると冷却効率悪くなるから、水道ホース差し込んで洗ったほうがいいな
スーパー自動後退だと頼めばやってくれるよ
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63fb-KsLg)2017/08/15(火) 14:01:21.00ID:XrfEfbdU0
ラジエターキャップもサーモもヘタるしクーラントも錆やオリが無くても消泡性が落ちてる事があるから
30%ぐらいのクーラントに全量交換してクーラントブースター追加すればマシになるはず
というかそれで駄目なら発熱が増えてるか冷却系そのものが駄目になってる
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b8d-SyvN)2017/08/16(水) 23:17:58.86ID:YHfxI9QK0
今手放したらクソガキにめちゃくちゃな改造された挙句奇形のまま解体屋送りにされるか一年以内に事故って部品取りにすらならないゴミに成り果てる可能性が非常に高いからなぁ

まだ海外で大事に乗られる方がマシ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c104-cqhQ)2017/08/17(木) 00:49:25.41ID:aPE9zRCz0
窓開けてないのに左側前後の足元がビショ濡れになったんだけど...
雨の日にグローブボックスの裏から水が垂れてくるからそれが原因かな?
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1d-pOwu)2017/08/17(木) 11:51:29.24ID:EvZ009Jja
車検に出したらアイドリングが高くなって帰ってきたので、さっき調整してもらった。
回転数は元に戻ったが、油圧がなんか変な気がする。
アイドリング時は規則正しくプラプラと針が動く感じだったけど、今は小刻みに震えながらプラプラしてる感じだ。
圧の上下幅は前と変わらないが、小刻みに圧が変わるのはなんでだろ?
因にリビルドエンジンにして約5万キロ走行。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c104-cqhQ)2017/08/17(木) 19:54:44.15ID:aPE9zRCz0
>>157
エアコン使用時でも漏れたことありました...
>>158
グロメットですか...
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4d-xtAH)2017/08/17(木) 23:39:27.92ID:6IGekD77p
>>168
これでも個人宅の庭ですわ
行動範囲内に3つくらいサーキット有るけど怖くて行った事ない
最寄りのまで30分ぐらいなのに…
>>169
雪が降ったらスタッドレスにホイールごとですね、はじに写ってるのは余った大きいチェーン締めて遊んでた残骸です
>>170
トーはかってみるわ
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2bfb-xtAH)2017/08/18(金) 05:44:10.06ID:uMWUb7Ic0
>>170
んー画像は右後ろだけど測るとトータルでトーイン2mm
全体が左向いて左後ろがトーアウト気味っぽいので右は結構なトーインの模様
色々いじって調整してないからまあ当然か

>>174
成る程、確かにそれっぽい
汚いのはサーセン
洗ってもすぐ砂まみれだし、白くなるし洗車する気が
起きん

ホイールベースは2541mmでした
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b136-xcBn)2017/08/18(金) 16:18:57.44ID:akK7vkxw0
ホイールベースは、どうやって伸ばすんだ?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b136-xcBn)2017/08/18(金) 20:20:50.09ID:akK7vkxw0
>>162
162はクスコのトレーリングアームで伸ばしたの?
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4d-xtAH)2017/08/19(土) 07:59:55.29ID:xyuV3gAVp
>>176
証明無いわ
解体とヤフオクだもの…
>>182
クスコのトレーリングロッド
GDBの取り付けブラケット流用
フロントロワアーム取り付け角変更(○シェもどき)
フロントキャスター角増し
メンバーダウン(サイド補剛プレート)
角度変更に追従できるようにほぼピロ化
やってる事だとこの辺りがホイールベースに関わってそうだけど…
やるの?
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81d8-fUUR)2017/08/19(土) 09:22:34.52ID:ist/lXLF0
>>185
いつ頃どこで購入かを忘れないようにしてください。オクなら取引履歴があるのかな。
昔話だがジムカーナ屋のツレが自宅に沢山タイヤ/ホイールを平積みしておいたら県警のお巡りが来て盗犯の疑いをかけられたことがある。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-zlPa)2017/08/20(日) 08:51:21.27ID:+rR1Z38lr
>>186
深夜帰宅したら
懐中電灯持ってマンション周りをうろつく
拳銃携帯の不審者が…

窃盗犯が盗品をマンションに隠したとかで
裏付け&回収の為捜索中だと

車上荒らしは多いし
GC8の盗難が〜で深夜警察に来訪された事も在るし
マンションが要注意地域だと言うのは理解した
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39fd-faiX)2017/08/22(火) 11:08:00.31ID:pMlcuIPg0
GC8の前期C型乗りですが、タービン遮熱板が割れてビビリ音がでる様になったので
Dで交換をお願いしたところ、既にパーツ在庫無し。とりあえず今は外して乗っているけど、
なんか怖いので後期の遮熱版を付けようと思うのですが、どなたか同じ症状の方いますか?
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39fd-faiX)2017/08/22(火) 18:11:31.14ID:pMlcuIPg0
>>200
ありがとう。Ver3RAのタービンに変えてるので、後期タイプは付けられそうですね!
遮熱版外したら、音が止まって、ナット周りも見事に割れてたので間違いないです。
早速、Dで注文してきます。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM35-BrDf)2017/08/22(火) 20:41:24.58ID:V9TlY6bZM
情けない話ですまんが
30分〜1時間程度走ってクラッチが温まると発進時に限って激しくジャダーが出る様になった
冷えてる時に出るならわかるんだが高速やバイパス等の長距離走行後にだけ症状が出る
10年以上MTにしか乗ってない変態だから下手くそって理由でも多分無い
寺に診て貰うつもりだけど似たような経験のある方居るだろうかと
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61a6-wZSR)2017/08/23(水) 01:04:41.65ID:qCtHfI6a0
>>197
>保証が切れるタイミングで都合よく壊れる

無駄の無い設計だろ
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39fd-faiX)2017/08/23(水) 09:15:40.39ID:hOEY/+z50
>>208
了解!、自分も今は熱害が怖いので、なるべくブースト掛けない走りをしてます。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-vBkp)2017/08/23(水) 15:18:53.19ID:GDVTZzC5d
俺SONY製品好きだからよく買ってるけど
基本的に壊れない

5年以上使ってる物が多い

カーナビなんかはオンダッシュだから日差しにやられて徐々に壊れてきてるけど10年以上はもってるから
不満はないな

PC関連はappleにしちゃってるけどね
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d618-vgeI)2017/08/24(木) 15:24:31.04ID:ijUCckDF0
>>212
クラッチ滑りは真っ先に疑ったんですが
5速4速でのアイドリングクラッチミートで普通にエンストしますね
加速感も一番トルク掛かる4krpmまで回しても抜ける感じ無し
ただひたすら1速ゼロ発進時だけガッガッガッと盛大に車体揺らす感じ
通勤の片道30分では出ずに遠出して温まったときにだけ症状出ます

とは言えCLペダルが結構手前に来つつはあるので
やはり自然摩耗でクラッチ滑りなのかも、とは
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-saMn)2017/08/24(木) 18:30:44.53ID:RTsdcliWd
>>213
クラッチ滑りの前兆ですね。
間違いない!
経験者は語る(笑)
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb9-sftP)2017/08/25(金) 12:52:18.04ID:cy89fn9LM
>>214
あー、そうなんですか
1速だけ変な症状出るなんてパターンも有るんですね
結構労って乗ってたのでソレなりにショックですw

しかしクラッチ+カバーに工賃で結構なお値段ですな
ついでにブッシュ類諸々交換しますかー…
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-saMn)2017/08/25(金) 18:53:32.54ID:Mfp0gDtEd
>>223
いやいや、違うんですよ。先ずはそのジャダから始まりまして、そのうちに高いギアで滑りだすんですよ。ちょっとでも滑ったら、その後は早いもんなので、注意が必要です。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e951-oKtA)2017/08/25(金) 23:17:34.98ID:ArQ4QQZb0
俺のも最近長距離走るとたまに滑るSTIの強化カバー入れてまだ5,6万キロしか走ってないんだけど。
1速や2速では滑った感じないけど3速とか5速とかでアクセル強く踏むと回転上がって滑ってるわ。
前変えたときも3速で滑ってたからデラで換えたんだけどまだフェージングは残ってるっていってたんだけどなんか他に滑る要素があんのかな?
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-saMn)2017/08/26(土) 07:51:16.23ID:Eodn/n2kd
>>226
クラッチマスターシリンダーOH、もしくは新品交換いかがですか?
良くなりますよ!
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa85-bmBy)2017/08/26(土) 10:15:37.09ID:ri40Ese7a
クラッチ滑りとクラッチマスターは関係ないでしょ
フライホイール歪み
クラッチディスク摩耗
クラッチカバーバネ力低下
あとモリブデングリス付けすぎてクラッチディスク、フライホイール当たり面に付着すると滑りが出るね
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e951-oKtA)2017/08/26(土) 11:44:46.69ID:ssH3/cuK0
数年前にカバーとか換えてるからへたりはないかな。フェージング減るほどハードな乗りかたしないし。
フライホイールかオイルやグリス付着かないずれにしてもミッションおろさないと確認できないしだましだまし乗るしかないか。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKd5-mA/k)2017/08/26(土) 12:24:30.09ID:LibEaFvSK
タイヤとパッドとクラッチプレートは消耗品


と外野が言ってみる
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-saMn)2017/08/26(土) 16:06:12.38ID:Eodn/n2kd
みなさん、クラッチフルードってすぐ汚れませんか?自分のは1ヶ月くらいで、汚れちゃうんですけど、何か原因あるのですかね?
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-saMn)2017/08/26(土) 18:06:32.03ID:Eodn/n2kd
>>236
レリーズシリンダーってことは、オペレーションシリンダーですよね?
一年位前にクラッチを交換したんですが、その時にオペレーションシリンダーも新品交換したんですよね。つい先日、マスターシリンダーも新品交換したので、クラッチフルードも汚れなくなるかと思っていたのですが、また汚れてるもんで原因はなのかな?って思いまして。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a536-N02j)2017/08/26(土) 20:05:48.31ID:rmxliDYh0
>>237
フルードは何使ってる?
ドット4以上だと吸湿性の問題ですぐに汚れる。特にレーシングタイプだと1ヶ月ですぐ汚くなる。ドット3だと、大抵数年は綺麗なまま
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp6d-g+0d)2017/08/29(火) 14:51:40.62ID:gq4k2KOrpNIKU
>>241
おかえりー

クロスメンバーのセンターだしとかって皆さんどうしてます?
なんかSST有るんでしょうか?
リアクロスメンバーセンター出し用にリヤサブフレームロックボルト買おうと思ったらAVO、SDM共に廃番みたいだしどうしたもんか…
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdca-ylz0)2017/08/29(火) 18:45:21.84ID:BwIvc2NvdNIKU
>>244
載せ替えるんですか?自分も一年位前にブローしたんですが、A/m/sってとこのリビルドエンジンを買って、スバルでつけてもらいましたよ!因みに自分のときは、ディーラーリビルドはなかったです。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdca-ylz0)2017/08/29(火) 19:32:30.69ID:BwIvc2NvdNIKU
>>249
確かにそうですよね。自分のときは予兆といえば、エンジンの下から聞いた音がやけにうるさいな〜くらいで、調子じたいは良かったですからね。音がうるさくなってきたら、OHするか。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdca-ylz0)2017/08/29(火) 20:54:08.66ID:BwIvc2NvdNIKU
>>251
最初はスバルDで、リビルドエンジンを探してもらっていたのですが(車を入庫してます)、なかったので(リビルドじゃなく全て新品部品で組み上げることも可能だが、120万かかると言われた)、ネットに出てたこのショップのリビルドエンジンを買うことになったのです。
エンジン単体で、45万でしたね。取り付けは10万くらいでした。
載せ変えてから二万キロほど走ってますが、調子いいですよ!
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 411c-e0jp)2017/08/29(火) 23:26:43.77ID:QWVmfaKH0NIKU
>>245
自分は前兆に気付けませんでしたね…
出かけて帰りに高速道路乗ってると結構な音してやばいと思って降りてJAF呼びました
>>248
リビルトエンジンも候補でしたけど母が入院で大変なんでとりあえず程度のいい中古エンジンを載せ替えます
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdca-ylz0)2017/08/29(火) 23:57:53.92ID:BwIvc2NvdNIKU
>>254
前兆なんてないですよ、自分のときも突然ダダダッですからね…クラッチ交換して三時間後の出来事だったので、悔しくて廃車にもできず、リビルド載せ替えに踏みきりました。
諸事情ありますよね、でも中古は…
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-ylz0)2017/08/30(水) 00:15:28.44ID:GkG1jiOCd
>>256
え?何故20Kってわかるんですか?
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-ylz0)2017/08/30(水) 00:20:55.52ID:GkG1jiOCd
>>257
うーん、そうですねぇ、、俺もそこは疑ったけど、証拠も何で原因でブローしたかもわからなかったので、それは言わなかったです。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp6d-g+0d)2017/08/30(水) 00:33:12.76ID:HsfSPORdp
>>243
そんなもんかなぁ、でも気になる
自作するか…誰かサイズ知らない?
>>245
参考になるか分からないけどBE5のEJ208でブローした時は前兆あった
ブロー直前、オイル交換後アクセル開度に合わせて共振音のような小さな異音、直後にブロー
しばらく前から、始動不良多発、発進時のトルク低下、発進時のエンスト多発、カム角クランク角センサ交換も改善なし
徐々に変化した事、負圧の異常で暖気完了アイドル時で元はー0.68あった負圧が徐々に下がりブロー直前は確か-0.38kしかなかった、ホースやバンド等チェックしたが吸い込みは無かった様子
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-ylz0)2017/08/30(水) 07:51:50.44ID:GkG1jiOCd
>>260
もうショップの方にお願いされてるんですね。
いい方向に向かうように!
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-ylz0)2017/08/30(水) 11:29:49.63ID:GkG1jiOCd
>>264
エンジン載せ替えて乗り続けているって気合い入ってますね!他にも色々リフレッシュ的な感じで交換してるんですか?足回りのゴムブッシュとか?
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed36-XOzK)2017/08/30(水) 12:35:16.25ID:aWpeM/if0
新型は至れり尽くせり贅沢仕様(対GC比)だが
如何せん街中で使うには過剰過ぎる性能と
重たい車重と
コレ要らね機構が満載でお安くないプライスなのがなぁ…

新型TYPE R もそうだが
ニュル最速とかそんな称号要らんねん
お気軽お手軽のお値段で
町内Top10圏内位の速さで
運転がたーのしー車が欲しいのねん…
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-ylz0)2017/08/30(水) 14:06:52.40ID:GkG1jiOCd
>>267
そうなんですよね!まぁ、今の新車なんて高すぎて買えませんが…
乗ってて楽しいGCを治しながら維持してたほうがきっと幸せです。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a536-N02j)2017/08/30(水) 16:22:29.01ID:cGlWb1k20
>>270
やり方にもよるが、抜いたホースをペットボトルに突っ込んでハンドルをゆっくり左右に廻し、古いフルードを完全に抜く方法だと1リッターでは足らない
でも1リッターちょいで古いフルードは抜け切るから、ペットボトルに抜いたフルードの上澄みを使って、1リッターで終わらせるようにしている
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a536-N02j)2017/08/30(水) 16:29:49.41ID:cGlWb1k20
>>270
272だけど、パワーステフルードと間違えたw
ブレーキは1リッターで十分足りる。1ウェイバルブ付きホースを使ってロスなくエア抜きを行えば、500ミリリットルでも足りる
でもエアかみしたりして、足りなくなって買い足すと高くつくから、1リッター買ってクラッチも同時にやってる
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd2c-ylz0)2017/08/30(水) 20:34:52.53ID:slCzji9p0
>>277
足を新調すると良くなりますよね!自分も2ヶ月くらい前にバネは純正そのままで、純正ショックとアッパーマウント変えました!
それまでは抜け抜けの純正ショックだったので、見違えるほど良くなりました。
ロアアームのブッシュとかって、変えたほうがいいと思いますか?
強化品じゃなく、純正でもいいかと思ってるのですが、純正だと変化は感じられないですかね?
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a536-N02j)2017/08/30(水) 20:37:32.36ID:dIcfAvGf0
>>277
NEWSRスペシャルて物凄くロールが大きくないか?
アイバッハのばねと組み合わせたけど、あまりにロールが大きいから、1ヶ月で外したよ
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a536-N02j)2017/08/30(水) 20:45:20.57ID:dIcfAvGf0
>>278
ロアアームの後ろの大きなブッシュは、10年も経つとヒビが入るけど、GCは元々固いので、特に問題はないかな
STIの強化に変えたけど、全然変化を感じなかったので、変える必要性は特に感じない
値段は既にSTIより純正の方が高くなってるよ。買うならSTIのを感謝デーで安く買うのが吉
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-ylz0)2017/08/30(水) 21:08:19.27ID:GkG1jiOCd
>>280
そうなんですか、変化を感じないんですね。
ブッシュの打ちかえが面倒なら、ロアアームごと変えちゃおうかとも考えてたんですよ。
そう思うのは、ちょっとした道路の轍でもハンドルが取られるんですよね…
タイヤは17インチ、アルミのオフセットは47なんですが、17インチだからハンドル取られるんですかね?
ロアアームのブッシュとボールジョイント変えれば解消されるかな?って思っていたのですが。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e9a-xdGk)2017/08/30(水) 21:43:19.90ID:+1IMhSY20
2ちゃん、又なんかやってんのかな?カキコできなかったぞ

>>281
ハンドル取られるって、タイヤの影響では?
夏タイヤ(ハイグリ)とスタッドレスでハンドルの取られ具合が異なる。
16インチ純正サイズ、通勤時に同じ場所での比較ね。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-ylz0)2017/08/30(水) 22:25:39.70ID:GkG1jiOCd
みなさんの意見を見てみると、ハンドルが轍で取られるのはタイヤのせいのようですね。
純正に戻して乗ってみます。
ロアアームのブッシュのせいではないみたいなので、安心しました。
みなさん、意見をありがとうございます!
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 212f-58D8)2017/08/30(水) 22:29:35.16ID:95e6Tcry0
インチアップはタイヤたわみによるクッション性が減るから
路面の影響がよりダイレクトになる

つまり轍の影響も受けやすくなる だろう
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 212f-58D8)2017/08/30(水) 23:42:22.28ID:95e6Tcry0
過去のGCのレースカーもインチアップしてるし
俺は17ぐらい履いたGCが好きだな

小径大径どっちも選べて様になるのがGCの良さだとおも
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63d8-qQsK)2017/08/31(木) 00:16:35.88ID:S726HH6O0
>>279
確かにロールは増えました。足がよく動いてます。乗り手も車も年齢を重ねているので継ぎ接ぎだらけでギャップの多い公道では悪くないかも。本当は新車当時に販売されてた純正形状のジムカーナダンパーが欲しかった。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-PXRl)2017/08/31(木) 21:30:18.28ID:e+FEpkrPd
>>294
GCは車高たかいほうがカッコいいじゃないですかw
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 438d-2V3v)2017/08/31(木) 23:26:34.70ID:QlARqxo30
ロールセンターだのアームだのなんもいじってないノーマルのシャシーだと結局車高なんてクッソ綺麗なサーキットで-25~28mmくらいがいいとこなんだよな

2年くらいで乗り捨てられそうなシャコタンにしてる車に乗る若い奴ら見てるとなんだかなぁって思うわ
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb9-UBPk)2017/09/01(金) 18:48:59.38ID:tekJMQwp0
GC8のインタークーラー、低圧損加工しよう思ってるんだけど、
インタークーラー上面外側の枠(Tuned by STIのロゴが入ってる部分)はどうやって外すんだろう。
トルクスみたいなボルトだけど、カシメ止めかなあ。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb9-UBPk)2017/09/01(金) 19:00:58.55ID:tekJMQwp0
上の自己レスです。
ごめん、よく見たら脇からボルト止めですね。
真上からしか見てませんでした。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33c6-xOyW)2017/09/01(金) 23:13:56.54ID:R4wYAGbS0
誰かリアデフメンバーのヘタったブッシュに詰め物とかしてる人いる?
アクセルオン→オフでガゴンって感じになるのを改善したい。
当方設備がないのでブッシュ打ち買えは無し、カラー詰めも遠慮の方向で。
たまに硬化剤みたいなの入れてる人いるけど、耐久性とかどうなんだろ?
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0336-Lx1N)2017/09/02(土) 02:51:26.62ID:hygKrGJe0
>>308
自分は100均で買ったイスの足に付けるすべり止めみたいなのを、切って装着したよ。発進時に違いが分るほど変わるけど、すぐ慣れてしまうよ。
ゴンという音はしなくなるから、その点はいい
KM1とかで売ってるものと同じ形状になるし、向こうもプラスティックだから、1万も出すのは金をどぶに捨てるようなものだよ
大きなワッシャー代入れても、300円以内で出来る。

その後レイルのデフマウントサポートバー 入れたけど、Rはリアメンバー直付けだからか、違いは感じなかったけど、素のSTIだと、大きく違うそうだよ
で、今は100均で細長いステンレスの皿を買ってきて、穴を開け、自作のデフマウントサポートバーみたいなのを付けてる。これだと100円で出来るから更にお得
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-zeCA)2017/09/03(日) 12:27:39.35ID:16CaMQ+md
板金修理時の部分塗装なんかだと退色した色に合わせて塗料を調合するみたいだけど、
タッチペンでは多分ないだろうね
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 338d-lCIk)2017/09/04(月) 07:07:36.75ID:MTOjtszS0
みんな何万キロくらいのってるの?
ちなみに私は16万キロ
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e304-NyJa)2017/09/04(月) 22:00:41.21ID:Mfbvcyg/0
C型 type-RA STi 13万5千キロ
色々トラブル出てきた。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-nIoC)2017/09/05(火) 01:14:23.69ID:a81uh7dad
今日、山梨県でS201が走ってるのを見ました。嬉しい気分になりました。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 338d-2V3v)2017/09/05(火) 12:55:49.82ID:SAkoWXDU0
乗り続けて部品交換する方が長い目で見て俺らのためにもなる
部品の需要があるとメーカーも生産するからな

というかGC/GFに変わる車なんて存在しないから降りたらきっと後悔するよ
家にGVもあるけどあの車だとなんか足んねえんだよなぁ
0345341 (スフッ Sd1f-QhRh)2017/09/05(火) 20:44:13.93ID:DGG6HTPBd
>>344
代わりは無いですよね。
手放したら後悔するのは確実ですよね。
もう少し悩みます。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-UBPk)2017/09/05(火) 23:11:07.23ID:dOWxSwGB0
エンジンチェックランプが点いた(今は消えてる)から、リードメモリしてみたんよ。
結果は12(スタータスイッチ)と24(ISCバルブ)のエラー。
スタータースイッチは、セルモーター交換すればいいのかね。
因みにディーラーに持っていたけど、ISCは指摘されたが、スターターは指摘されなかった。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 338d-lCIk)2017/09/06(水) 23:05:51.15ID:0UaJb55Z0
友達がGDB、GVB乗ってるからそれぞれ運転させてもらったけど楽しさでgcに勝るところはないなと感じた。
サーキット走ればそっちの方が早いんだろうけどね
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0336-Lx1N)2017/09/06(水) 23:20:29.33ID:gNO3EPDd0
サーキットは高速コーナーでタイムを稼ぐから、単に太いタイヤを履かせればタイムは上がる
新車が市販タイヤより上のハイグリップタイヤを履かせて、さも車の性能が上がったかに見せかけているが
実際はタイヤの性能だけでタイムを向上させてるだけの事が多い

GDBからタイヤ外径が大きくなったので、もっさり感と出足の悪さの原因は、車重とタイヤ径の影響だろうな
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-H3Kv)2017/09/07(木) 19:04:33.60ID:mMuPe3h7d
>>353
若っっ!そんな年でGC乗っているの?
維持するの大変でしょ?お互い頑張りましょう!
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-iEUs)2017/09/07(木) 19:41:03.19ID:nNJ5Qxkvd
>>354
高校時代からのバイト代全額ぶち込んで購入しその後ガードレールに突っ込んで大破したり燃ポン壊れたりトランクに大穴空いてたり色々あったけど嫌でも整備知識がつく車なのでとりあえずDIYで騙し騙し乗っておっさんになって余裕出来たらフルレストアを目標に維持してます
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8304-lJWn)2017/09/08(金) 14:24:36.67ID:N/dfYbwd0
ボンネットのインシュレータって部品出ないよね?
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b338-9Ac+)2017/09/08(金) 22:06:47.48ID:598Tx4Mw0
フェラーリ デイトナと同じ歳だ
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 5751-QyhX)2017/09/09(土) 15:10:02.38ID:WC5IWPkf00909
クーラント換えようとオートバックス行ったら半日かかるといわれた。
値段も電話で聞いたら4000円行ってみたら6000円他のオートバックスだと8000円どうなってんの?
まったく信用できんどっか信頼できるショップないかな@神戸。Dは12000円でもうやってもらおうかと思ったけど予約がだいぶ先になるのでやめた。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sd5a-H3Kv)2017/09/09(土) 18:18:35.69ID:DCKft8Gjd0909
>>369
アラフォーのオッサンですが、若いころからの憧れで、二年前にバージョン4を購入。
エンジンリビルド載せかえ、クラッチ交換、純正ショック交換、ブレーキOH等々で、修理代が150万円ほどいってます。
でも、やっぱりGCいいですよね!
ここまで来たらトコトン付き合います!
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 5751-QyhX)2017/09/09(土) 20:21:54.38ID:WC5IWPkf00909
車検はオートバックスかガソスタでしてる。時間がネックなんだよね代車があるとこならいいんだけどさすがに半日も待ってられん。
廃液とかあるし簡単でも店にたのむかな。買った頃みたいに最近メンテ意欲も減ってきたし。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a36-A/dc)2017/09/10(日) 00:36:34.47ID:qpLDDLgm0
この車を維持するのにDIYは必須でしょうにw
店に丸投げじゃ金が掛かってしゃあない
DIYなんて一番大事なのは「気合い」だね
それがあれば大抵何とかなるし、
勿論簡単そうなオイル交換とかバルブ交換とかから始めればいいが、
その程度の作業でも上手くいかないぐらい不器用なら無理してやらなくていい
結局は人によって向き不向きあるからね
ただ、作業が終わって達成感と疲労感を感じながら飲むビールは最高
とだけは言っておきたい
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e336-ddyO)2017/09/10(日) 02:13:58.55ID:fPjcLtSP0
LLC交換は簡単だよ。
下のコック開けて古いLLC抜く。2リットルのペットボトル半分に切って、口にテープ巻いて、タンクの入れ口よりややきついぐらいに巻いて、押し込んで装着
LLCと水を満タンに入れてエンジンかけると、中に入っていくから継ぎ足す。そのままエンジンかけっぱなしで、エア抜きする。
エアが抜けるにしたがって、減るから時々継ぎ足していく。全部で5〜6リットル入る。時間は2〜30分。液面が下がらなくなったら終了

2〜3日して、液面見れば、走行中にエアが抜けて下がっている場合があるので、水を継ぎ足す
寺の整備員の話では、走行中にエアが抜けるから、そんなに神経質になる必要はないとのこと
自分の近くのバックスは、3000円〜5000円が相場。LLC込みで6000円といったとこだけどね。3年前の名古屋は
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-4BBK)2017/09/10(日) 08:12:11.94ID:nH6dSlGMM
インプレッサと言うかスバル車は嫌がられるかと思いきや久々に面白い車が来たとやる気になってくれる町工場は結構あるよね
普段はスズキとダイハツや商用車ばっかり弄ってるからそりゃ面白くないな
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b36-phr2)2017/09/10(日) 15:47:36.87ID:80INvuuV0
いつぞや燃料チューブからガソリン噴水したのを応急処置したことあるけどGCと過ごした十数年が無ければ何も出来なかっただろうなあと思った

年末年始だったんで自分で何とかするしかなかっただけだけども
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKb3-8Na4)2017/09/10(日) 16:22:58.14ID:S01tsqHyK
>>396
ちなみにどうやったんですか
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8304-lJWn)2017/09/10(日) 18:43:44.32ID:fMV2BA9V0
>>363
ディーラーで聞いてみたら前期用は廃盤でした。
後期はまだでるそうです。

前期に後期のボンネットインシュレーターって流用できませんよね?
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa92-phr2)2017/09/11(月) 16:17:38.39ID:tkpnnkkaa
>>397
レスが付くとは思わんで油断してたスマン
漏れたっつっても燃料フィルターに入って行く部分のチューブの差し込み部分のひび割れだったんで
駄目になった部分のチューブをチョン切って少し詰めて 元のホースバンドで絞め直しただけ
取り回し的に余裕があったんで何とかなった
年明けに車屋持ってってチューブごと交換したわ

しかしボンネット開けて点検してエンジン掛けたら垂直に吹き出したからね 一瞬パニクったわ
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e336-ddyO)2017/09/12(火) 00:56:20.55ID:g0ptaa6X0
ホースの硬化はGCだと随分いいよ。FD3sだと1年で大抵のホースはカチカチになって割れる
だから何年も持たそうとしたらシリコン必須
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-wNWr)2017/09/12(火) 04:56:06.57ID:2HqpBt1Na
>>400
インシュレーターってボンネットの前側に付いてるダクトの蓋の事?
あれ外してると普通のバッテリー積んでる車は雨の日にバッテリーの液量増えるよ
知り合いのC2それ原因でバッテリーの台座廻り錆び錆びになった
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-phr2)2017/09/12(火) 12:35:20.05ID:ja2dXq+pd
>>404
危ないとこだったわ本当
GCだけならともかく人や建物やよそ様にと思うとゾッとする

前置きのパイピングが通ってるんでコルゲートチューブで保護してたんだけど却って見落としの原因になってしまった
年式的にダメになるころだと思うんで皆さんも気をつけて
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e336-ddyO)2017/09/12(火) 17:23:14.89ID:g0ptaa6X0
>>408
両方だねFDはエンジンルームに隙間が殆どないから、渋滞にはまっただけでも、冷却水がぼこぼこと音を立てて沸騰する
2.3分高回転まで回しただけでも、フットスペースが高温になって、乗ってられない
後期になってマシになったといわれてるけど、実際には変わっていない
べスモの耐久王になったビデオは、ボンネット後端のゴム外して、ボンネット浮かす細工をしてある
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5751-QyhX)2017/09/13(水) 18:44:23.19ID:SgG6+Mkt0
左のヘッドカバーから少しオイル漏れがあるんだけど修理にどれくらいかかるんだろう。
来年車検だから通らないなら直さないとだめだし、エンジン下ろさないとできないらしいしそこそこかかるのかな?
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a36-Oh7p)2017/09/13(水) 23:59:09.20ID:BS6Ys+Lq0
みんな純正のアンダーカバー付けてる?
Ver5タイプR(新車購入195000キロ)だけど今年はオイル漏ればっかなので恐くて付けられん。

タペットカバーオイル漏れ→オイルポンプオイル漏れ→パワステポンプオイル漏れと2ヶ月置きにトリプルコンボを食らったので全てDIYで直したよ。
おまけに外環道でオイルポンプ故障で立ち往生→WALBLOポンプ交換。
20年、20万キロには壁があるねー。

せっかくの休みがパーだしカミさん怖いしリーマンには辛い車!
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1951-XDX8)2017/09/14(木) 00:00:07.67ID:eb800fK30
駐車場が濡れてたからABで別の作業でリフトアップしたときに見てもらったんだけどね。
どうやら濡れてたのは誰かがなんかこぼしたみたい、人の駐車場で迷惑なことだ。
しかし滴るほど漏れてないけど一度ディーラーで見積もりもらうかな
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 11bb-gOvU)2017/09/14(木) 21:54:35.15ID:SrGGVjss0
>>432
オイル漏れするとカバーに付着して独特の臭いが…。
高速走行時は整流作用もあるだろうけど街乗りや停車時は無いほうが冷却性はあると思う。
下からの目視点検が難しくなるのでこの年式になるとオイル漏れが凄いからアンダーカバー取り付けは微妙かな。
お互い頑張りましょう!
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99c6-PzL5)2017/09/14(木) 23:13:59.76ID:n8y6GwVF0
普段から目視点検していれば早期に異常を発見できる。
が、アンダーカバーを付けていない事のデメリットもある。
雨水や泥、雪等が付着しすくなり、下回りの発錆が進む。
まめに洗車や補修塗装してれば予防できないことは無いが。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c990-o7xi)2017/09/15(金) 08:05:54.63ID:bufCz3zJ0
洗車機の定位置に入る前の地面に上向きの高圧水ノズルが横一列に設置してあって
一定時間だけ高圧水を噴射するシステムになってる
噴射してる時間は前面にインジケータがあるのでそれを参考に車をゆっくり進入させて
下回りを洗うことができる
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c912-zv0G)2017/09/16(土) 00:04:43.04ID:A/JOhuX80
非STIのGF8ですが、純正ICの低圧損加工してみました。
ついでに入り口側タンク内と出口に仕切も追加です。

結果、最大ブーストが0.3程上がった他は、あまり変わらないですね。
アクセルのつきも、ブーストのかかり具合も、プラセボの範囲。

加工も簡単でしたし、費用も安い。プラセボとしては効果が高かったです。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c912-zv0G)2017/09/16(土) 00:34:38.61ID:A/JOhuX80
>>441
0.3じゃなく、0.03の間違いです。
アドバイスありがとうございます。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d314-zv0G)2017/09/16(土) 01:11:26.64ID:xIW9pZvy0
>>443
既にブーコン付けていて、0.9で調整していたところ、
0.9以上0.95以下くらいになったんです。
まあ、誤差の範囲といえばそうなんですが。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0136-wEgY)2017/09/16(土) 16:14:53.53ID:yDCw72eC0
仕切の追加はどうやったんだ?溶接機持ってるの?
ICの低圧損加工は純正エキマニだと効果はわずかだが、社外エキマニにすると、効果が大きい。加工前より立ち上がりが鋭くなるよ
純正マニだと、さして変わらん
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-hXxy)2017/09/16(土) 16:56:51.83ID:uGL9kqB4d
>>445
まあそんくらいなら使い込んだEVCのフィルター新品にするくらいで変動する値だな


手っ取り早くパワーとレスポンスあげるなら溶接機でインタークーラー加工より触媒ストレート買ってきた方がコスパは高いけどサーキットでしか使えない上にブーコン必須だからなぁ
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d314-zv0G)2017/09/16(土) 17:04:36.97ID:xIW9pZvy0
>>446
440です。
仕切はネットを参考にボルト留め。
ボルト周りには、パーマテックスの耐熱ガスケットを塗りました。
圧縮抜けは気になりましたが、GF8ならブースト掛けても1kgなので大丈夫かなと。

エキマニで効果が上がるんですか、
次はBG9のエキマニ流用も考えますね。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0136-wEgY)2017/09/17(日) 14:33:42.61ID:jFWCx3bu0
>>448
仕切り板って、厚さ数ミリしかないよね
どうやってボルト留めするん?
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d314-zv0G)2017/09/17(日) 16:35:49.99ID:D+qfDXcV0
>>451
勝手に他人のページ貼りますが、
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/147267/car/84041/2416973/note.aspx
ここを参考にしてます。
仕切には風圧はかかっても、圧縮圧はかからないので
ボルト留めでも大丈夫でしょう。

今日もちょっと走って来ましたが、ブーストがかかった時のトルク感が良くなったように思えますね。
プラセボかも知れませんが、費用対満足度は高いです。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81d8-iK8S)2017/09/17(日) 17:42:40.06ID:YT9u47zX0
先日まで街乗りや加速中に燃料カットが入る不調があり原因がよくわからなかったけどトヨタがダウンサイジングターボエンジン用にオイルを開発した件のレポートが気になりエンジンオイルの銘柄を変更したら不調が消えた。オイルによっては異常燃焼を誘発するのかも。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db9a-ReIe)2017/09/17(日) 20:15:17.06ID:qfYt3X2y0
>>455
興味本位で申し訳ないけど、よろしければ寺オイルの銘柄や粘度を教えていただけないでしょうか?
まさか、0W20なんか入れないでしょうし・・・

自分は通勤メインで赤線10W40〜15W50かスバル寺純正(5W30 or 0W30?)使ってて、
特にトラブった等は今のところ無いです。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c104-eMF9)2017/09/17(日) 21:47:57.77ID:72F4ZfdI0
>>457
もしかして頭トーションビームを言い始めた人?
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0136-wEgY)2017/09/18(月) 06:10:08.05ID:2eVaCT/H0
日産のフロントいわく、マーチとシルビアやGTR等のターボ車が、同じオイルでいいわけない
という訳で、日産は10w-50の純正オイルをターボ車用に出してるし、ホンダもV-TEC用に純正オイルを出してる

この意味を考えてみよう

街中をトロトロ走るだけなら、最低限のオイルでいいかもしれないが、水平対抗は、ピストンリングのかじりが起き易いから、街乗りでも油膜が確保出来るオイルがいいと思うぞ
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0136-wEgY)2017/09/18(月) 16:06:34.42ID:2eVaCT/H0
エンジンブローはメタル、ピストンリングは圧縮低下に影響が出る
トルクやパワーが徐々に下がっていくのは気付きにくいだろうが、街載り用オイルだとシリンダーに傷は確実に入る
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b136-wEgY)2017/09/20(水) 02:28:42.21ID:RZm6QC300
前中後期バンパーを比較したことはないが、後期の内側には何も付いていないから軽いと思う
普通は衝突した時の緩衝材として、発砲スチロールぐらいは付いてるものなんだが
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23bb-tiNo)2017/09/21(木) 22:43:49.99ID:+YPdZ3XD0
既出だけどGCは外板が悲しくなる程弱い!
隣に止めた軽に軽くドア当てられただけでデントになる。
みんないつも駐車場は一番奥に止めてるんじゃない?
自分では全くぶつけてないのサイドはボコボコになるね。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc6-wkZl)2017/09/22(金) 00:00:02.41ID:lMr3qVgt0
今履いてるタイヤが歪み&交換時期になったので、交換を検討してる。
そこで、タイヤサイズについて教えて欲しいんだが
フェンダー無加工、純正形状サス、純正車高、ホイールTE07の条件で
225/45R16は問題無く装着できるかな?
車両はRA STI Ver6 LTD

色々調べてみたけど、はっきりしない情報が多くて
誰か似た条件で経験してる人いないかな?
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d336-u8Be)2017/09/22(金) 02:52:19.06ID:fHdtTOQ10
225/45R16はフロントやリアのつめ折りがいるとか言われてるけど、実際にはいらないらしい
数年前ggった時に、画像付きブログで、オフセット50近辺なら、全然問題ないと結論つけてた
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d336-u8Be)2017/09/22(金) 03:49:44.72ID:fHdtTOQ10
>>488
入るのは間違いないんだよ、爪折りがいるかどうかだろ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-jjUz)2017/09/23(土) 22:01:21.27ID:L2n6xWgtd
皆さんに報告です!
先日、フロントのロアアーム前後ブッシュ、ボールジョイント、タイロッドエンド、ラックエンド、ラックブッシュ、スタビブッシュを新品交換しました。全て純正です。
2ヶ月くらい前に新品の純正ショック、アッパーマウントなどを交換したのですが、ハンドルを取られたり、あんまり良くならなかったので思いきってやっちゃいました。
結果は、見違えるほど良くなりました!

ハンドリングに不満があるかたは是非、交換してみてください!
甦りますよ。
そのうち、リアのアーム類も交換予定です。
あ、DIYじゃないです、整備工場でやってもらいました。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6e-UCJm)2017/09/23(土) 23:25:35.75ID:Nh9IiFKO0
>>494
俺のF型10万キロは、6月に純正ショックと強化アッパーに交換して
ノーズの入りと乗り心地が良くなって喜んでたんだけど。
やっぱりブッシュも変えると違うんだね。
参考までに、いくら位かかったの?
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d336-u8Be)2017/09/24(日) 01:09:55.20ID:VL8DhwtE0
タイロッドエンドとラックエンドは同じじゃない? それともラックエンドはシルバーの金属の棒の事かな?それなら噛み込みの所を、締めなおすだけでいいよ。金属エンドの劣化は、まず起きないから

自分はロアアーム後ブッシュ、スペックCに交換、あまりに突き上げ大きくて、STI製に再交換、最初と特にかわらず
ロアアーム前ブッシュは亀裂も入ってないし、寺のフロントもショップの人も、動かない場所なので、変えても変化しないよ、との事なので、交換せず
ボールジョイントをSTIの強化に交換、強化品だけあって、コーナー中盤でさらに切り込んでいく感じに変化、現在は廃盤
タイロッドエンド新品に交換、変化を感じず
ラックブッシュ、社外の強化品に交換、ウレタンと強化ブッシュ2種類使ったが、どちらも変化を感じず
スタビブッシュ交換、変化を感じず
スタビリンク GDB用に交換、変化を感じず その後、純正新品に交換、やはり変化を感じず
アッパーをSTI強化に交換、変化を感じず

スタビライザーを社外2種類に交換、180SXの時はつっぱって低速コーナーが曲がりにくくなったが、GCは曲がりやすくなった
特にリアを強化すると、コーナー中盤から曲がりやすくなっていい感じ

とまあ、こんな感じで、純正が亀裂が入ってて酷い状態ならいざしらず、劣化程度だと、新品交換では変化しなかったね、10万キロ時で
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-jjUz)2017/09/24(日) 04:39:37.32ID:It7k4IJAd
494です。税込10万5千円でした。
俺の場合、リフレッシュもかねて、なるべく新車時に戻したいなって思いから、変化するしないを関係なく、その周辺を全交換って感じでやりました。
結局、車って自己満足だと思うので、自分が良くなったって満足すればそれで良いんじゃないですかね?

498さんのコメントをみると、ボールジョイントを交換すると一番変化が感じられるようですね。
自分の場合、一気に全交換なので、一つ一つの部品の変化はわかりません。

もう20年も前の車ですから、経年からのヘタリは必ずあるので、10万で今の乗り味が戻ってきたので満足です。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6e-UCJm)2017/09/24(日) 12:14:22.62ID:97aLOCma0
>>499
新車時を取り戻したいって感覚はわかるな。
旧車の部類に入りつつあるし、純正部品も無くなりつつあるから、
純正で組むのもありだね。
フロントで10万なら、リヤも含めれば20万もあれば大丈夫かな。
考えてみるか。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d336-u8Be)2017/09/24(日) 14:23:53.83ID:VL8DhwtE0
10万てのは工賃込みの値段でしょ 必要部品だけなら2〜3万ぐらい
交換はボルト外すだけだから、馬かけて自分でやったけど、ロアアーム後ブッシュのボルトだけ強烈に固いから、長いバーがいる。後は、特に問題ないよ
タイロッドエンドとボールジョイントのブーツが無交換なら、亀裂入ってるはずだから、交換するなり対処は必要かな
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f51-hoCt)2017/09/24(日) 16:36:18.56ID:nUsKdt2b0
最近よくいっぱいでって言われるんだよ。
まあ買い換えろってことなのか知らんけど次はスバルは選ばんけどね。
店舗数が減って客が集中してるからかな、前は予約しなくてもみてくれてたんだけど。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6f-yfFQ)2017/09/24(日) 16:56:38.85ID:L6DKBPURK
中の人だけど、最近は特に忙しくなってるみたい。土日は更に。

利用する場合はなるべく平日に、って言われてる。
休暇取得推進も合わせて。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-jjUz)2017/09/24(日) 18:36:00.18ID:It7k4IJAd
>>501
ただ、ディーラーはあんまりやりたくなさそうですね。自分は町工場に交換してもらいました。
ロアアームの前側のブッシュはプレス機じゃないと外せないし、圧入もできないので、面倒みたいですね。
最初、ロアアームごと換えようかと思ったんだけど、ロアアームにブッシュが付いてる状態ではないので、どっちにしてもプレス機を使わなきゃならないみたいです。
見違えるほど良くなるので、是非交換してください。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b04-OwDY)2017/09/24(日) 19:53:25.19ID:uJtP4+830
スバルDは店舗数が足りてない気がする。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d336-u8Be)2017/09/24(日) 23:22:23.29ID:SMbZ6DIN0
純正圧のラジエターキャップなら自動後退で売ってるし、アップガレージなら新品でも更に安く手に入るじゃん
なぜ寺の販売に拘るのか分らん

ところで、リアバンパーの下側に付ける社外ハーフバンパーで、ディアブロみたいに斜めハネ上げのボリュームのある、ハーフバンパーて、どこのメーカーか分る?
もう生産中止になった、スバルチューンで有名ショップの販売だったはずなんだけど、ggっても出てこない
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a72f-W0SY)2017/09/25(月) 19:13:45.60ID:NjGG6K+B0
スバル車売れてるからメカニックが忙しいんじゃないかな

加えて旧車乗りは買い換えてくれなそうだから優先順位も下がると
俺が行くディーラーも忙しそうにしてる

だからどうしても手に負えない重整備以外は馴染みの工場に出すかDIYすることにしてる
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6f-yfFQ)2017/09/25(月) 23:44:14.86ID:/yFpQipvK
点検パックに入って少しでも貢献
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d336-u8Be)2017/09/27(水) 21:02:49.05ID:QMR3NRDF0
>>220
Provaじゃないと思う
ノーマルのリアバンパーの下半分に付けるハーフバンパーだけど、かなり大きくて、独特の形状していたんだけど
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1536-E//G)2017/09/28(木) 20:37:47.13ID:bFZsVUeP0
強化ピッチングストッパーて、単体で交換しても違い感じる?
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed8d-TrRM)2017/09/28(木) 21:03:09.20ID:apRNqQBy0
レイルのやつはめっちゃ感じた
むしろ1番感じるんじゃね?


ピッチングストッパーは凄く違いを感じたけどピッチングストッパー変えてからさらにミッションマウントやらメンバーブッシュ変えても大した事無かったからピッチングストッパー単体でじゅうぶん
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edc6-Y8qE)2017/09/28(木) 22:47:26.91ID:cWisqudb0
ピッチングストッパーをSTIのに交換したけど、違いは感じるよ。
劇的じゃないけど、シフトの入りは良くなる。
ただ、その内慣れてくるからいっそ社外のが効果は高いと思う。

俺もエンジンマウントだけ交換してないから、今度やってみる。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1536-E//G)2017/09/29(金) 07:59:01.59ID:+jTHxGIk0
>>525
レイルのは振動が物凄くて取り外したというインプレも見るけど、どんな感じなん?
STIは逆に振動はまったく変化なしだそうだけど、その中間だとクスコになるのかな?
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW cb83-oPEG)2017/09/29(金) 12:10:13.66ID:7mPXNJWJ0NIKU
>>531

533 であげているベアリング一式と

「クランクシャフトオイルシール」

余裕あるなら、リヤデフメンバーのブッシュ一式
発進加減速時のしゃくりが減って快適です
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW cb83-oPEG)2017/09/29(金) 12:17:05.70ID:7mPXNJWJ0NIKU
>>534

速度に合わせて音が変化するなら
ハブベアリングがあやしいかもですね〜
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 45fb-vk/h)2017/09/29(金) 21:27:01.65ID:MDc6l1do0NIKU
ピッチングストッパーやらマウント交換して覚えてる感想
レイルのピッチングストッパーはセルの音がめちゃくちゃよく聞こえるようになった
MT,EGマウントはStiにしたら発進時のジャダーが無くなった
いまはクスコ付いてたかな
ミッションのメンバーのブッシュとシフトリンケージのブッシュをレイルに、クロスジョイントを新しいのに交換したらシフトの入りが良くなった
とりあえずうるさい
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 03b6-p0Uj)2017/09/29(金) 23:51:52.05ID:jtugnU/40NIKU
よく考えたらエンジン+ミッション+センターデフ+フロントデフのカタマリのピッチング方向ってピッチングストッパー一本だけで突っ張ってるのか。

しかしあの車両側ブラケットが長穴なのが解せない。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1536-E//G)2017/09/30(土) 23:36:24.70ID:7wczRMnX0
ピッチングストッパーだけど、ggってみると最近のスバル車はレガシーでも、ゴムの4角に穴が開いてるだけだし、STI強化も新しくなってるんだな
純正外して見たら、GC純正は前後方向にも隙間があるし、ドライバーで捻ると簡単に動くほどゴムが柔らかい
バスコークを使った自作強化は柔らかすぎみたいだから、4角に、6×30ミリの金属スペーサー入れて、前後方向の隙間に100均のマグネットテープ(強化ゴム)切って詰め込んでみた
かなり動きが固まったけど、さらに隙間に金属パテをつめてみようかな とりあえず試走はまだw
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1536-iPjx)2017/10/01(日) 13:12:32.91ID:OrPvxJUE0
どこかを強化すると逃げ場の亡い力が別のところにかかるというけどそういうの無い?
ゼロスポーツのエアクリからのパイプを交換する時にインテークパイプ?のネジを外さないとエアクリボックスが割れちゃう、みたいな
知らないうちにショップに勝手にネジをつけられてて2回ほどエアクリボックスが割れたよ
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad1-o8z7)2017/10/01(日) 16:46:31.07ID:iR8twvB7a
>>548
STIのヤツ入れて2年経つけど、特に問題は起きてない。もう少し固くしてもいいかな?と思うくらい。
エンジンの前後の揺れを抑えるものだから、固過ぎるとネジとかナットが緩んでくると思われる。
エンジンマウントの一種だと思っていいんじゃないかな?
間違ってたらご指摘ください…
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e538-NphX)2017/10/01(日) 21:29:54.09ID:mfDH+adl0
19年か まだ飽きない
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1536-E//G)2017/10/02(月) 02:29:57.91ID:ulSiGkVD0
544だけど、stiのエンジンマウントを付けた後に、stiのピッチングストッパーを付けた場合は、特に変化を感じないとのインプレ見たので
表面の凹部に金属パテをつめて、更に強化した上で付けてみた
自分も既にstiのエンジンマウント装着済みなんだけど、音、振動は変化なし、シフトの入りは更によくなったかも
純正自作強化は、エンジン側はいじれないので、バルクヘッド側の強化のみだから、がっちり固めてもデメリットはないようだ
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1536-E//G)2017/10/02(月) 02:37:08.59ID:ulSiGkVD0
自作強化ピッチングストッパーのついでに、自作ドアスタビライザーも付けて乗ってみたけど、これは確かに効果あるよ
ドアの隙間に100均の靴底上げるパッドを切って貼っただけだけど、20キロで回る時からリアが回りこむようになり
剛性アップ効果は、相当なものだよ
ドアは閉まりにくくなるが、100円でこれだけ効果絶大なら、みんなもやった方がいいかもよ 
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf1-K5LU)2017/10/02(月) 22:11:14.05ID:IxV5gPQfK
曲がるときとかちょっとの段差でギシってなるの抑えたいな。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1536-E//G)2017/10/02(月) 23:44:20.25ID:N8JCa/Lh0
ドアヒンジは衝突の衝撃に耐えられるように造られてる場所だから(事故で簡単にドアが外れない為)、簡単にガタはでないと思うよ
車の中でも、かなり強度が高い所なので、フェンダーバー等の取り付けに選ばれたとマルシェの人が言ってたぐらいだから

GCはドアの隙間が1センチもあって、これがドアを閉めた時の音の安っぽさに繋がってる
そこをがっちり固定するんだから、剛性アップは当然の結果だが、その効果が20キロから体感出来たのに驚いたという話
ボディ剛性を売りにしている車種は、ドアの密着度を高める設計にしてる訳だから、GCの1センチは開きすぎだと思うわ
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf2-O1CP)2017/10/03(火) 20:28:08.96ID:wJbYZudv0
タービンから音がする、って言われちゃった。
確かにヒュイーンみたいな音はしてたけど…。

タービン交換かなぁ…
ちなみにRASTI6
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed8d-4wU0)2017/10/03(火) 20:35:58.94ID:ujVqAjpo0
あれって補強というより保護なんじゃないの?

S401やGDB丸目スペCのエンジンメンバー補強プレートとか流用したら効きそうだと思うけどやっぱGCはリアのストラット周りスポット増しが1番効果あるんだろうな
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf2-O1CP)2017/10/03(火) 20:45:54.30ID:wJbYZudv0
>>569
ブーストは普通に掛かりますね

ヒュイーンというか、シュイーンというか、そんな感じの小さいけど高めの音と一緒に。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf2-O1CP)2017/10/03(火) 21:23:43.73ID:wJbYZudv0
今改めて聞いてきた。

シュイーンって音も無くはないんだけど、
ウィーンというかウァーンみたいな高い音が多分タービン付近からする。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf2-O1CP)2017/10/03(火) 21:38:13.89ID:wJbYZudv0
>>571
いえ、どノーマルです。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf2-O1CP)2017/10/03(火) 23:11:44.06ID:wJbYZudv0
>>574
分かんないです。

>>575
なるべくノーマルで行きたいです…
懐は寂しいですが…
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-p8lq)2017/10/03(火) 23:20:45.88ID:JSQlgjHud
>>576
純正新品タービンは20万くらいしますよ。
自分も検討中です。
タービンは消耗品ですから、仕方ないですね。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1536-E//G)2017/10/04(水) 00:24:50.35ID:u3txLVib0
前スレか前々スレで、タービン廻りから音がしてて、タービン交換したら、違う所からの音だったというのがあったよ
タービンからの音だったとしたら、オイルを硬めにしとけば、いい
ブーストがんがん掛けて連続走行しない限りは問題ないよ

中華タービンは東名パワードの安いやつがそうなんだけど、吹け上がりは遅いし、ブーストはかからないしで、やめとけという評判が多いね
製品誤差が多く品質管理が出来ていないというのが実情だろうから、当たりがどれだけあるのか疑わしい
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK09-K5LU)2017/10/04(水) 15:07:13.75ID:4v/xM6vPK
前スレで廃盤って言ってたような気がする
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7151-qWqy)2017/10/08(日) 19:12:25.17ID:WvhGUewE0
水温高いからクーラント交換したんだけど全然下がらない。
ラジエターはリビルトに7年前に交換済みファンも回ってるしフィンもつぶれてない、ウォーターポンプも3年ほど前に交換変えてないのはサーモスタットくらい。
普通に走ってても95度くらいで最高98度とか90度切ることがない。
サーモ換えないとだめかなクーラント換えて1ヶ月しかたってないけど・・・
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK1d-0SJF)2017/10/08(日) 20:55:23.45ID:0uHSpuOiK
純正の水温計って適正温度の範囲だとほぼ動かないけど、あれはセンサー側がそういうセンサーなのか、
ECUで鈍くしてるのか、どっちなんだろ。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK1d-0SJF)2017/10/08(日) 21:42:25.73ID:0uHSpuOiK
>>593
>>594
どーもです。
やっぱりそっちの認識で合ってるんですね。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d36-J5MV)2017/10/08(日) 23:33:41.88ID:wqKmoqrp0
FD3sの純正メーターは、冷却水がボコボコ沸騰してても、動かないように作ってあって、まったく役にたたんよ

メーターはどこのメーカー使ってるんだ? トラストやサードだと、1年で壊れるのが多く、品質がとても悪い
サーモが固着していれば、当然温度が上がっていくが、100度未満なら問題ないけどね
半年ほど放置して、メーター関係に異常がでるかどうか様子見てもいいんじゃないの
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8945-wbjw)2017/10/09(月) 17:46:29.80ID:7ExlJGd40
クラッチペダルで思い出したけど、うちのは足を乗せる程度に軽く踏み込んだ所に
段差というか引っかかるポイントがあって、ペダルを戻す時に時々変に引っかかってガクってなる
納車時からずっとそんな感じですごくストレスを感じる…どこのパーツを変えれば直るんだろう
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8945-wbjw)2017/10/09(月) 22:03:44.44ID:7ExlJGd40
>>608
ありがとう。今の今まで忘れていたけれど、だいぶ前ペダルの下におかしな感触があって
覗き込んだらネジだかボルトだかが転がっていたことが…
その時はディーラーで見てもらったけど確かうやむやに終わってしまったので
今度は前からお世話になってる別の工場にフルードも含めてきっちりチェックしてもらおうと思います
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-gpBm)2017/10/09(月) 23:18:59.34ID:jE8iXDHfd
>>604
ズバリ、クラッチマスターシリンダーOHか、新品交換です!
新品に換えても、そんなに高くはない(工賃込みで三万いかないくらい)ので、騙されたと思って交換してみてください!
自分はペダル戻らない、引っ掛かりがあるが改善されました!
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロWW 7d3d-Fs55)2017/10/10(火) 14:23:24.13ID:R+KEJtY701010
>>609
ひどいディーラーだなぁ
クラッチペダルのボルトなんて覗いたらすぐ見えるんだけど。
自分で懐中電灯で見てみ?
ブラケットがガタガタするからすぐわかるよ


自分の場合はエア抜きのときにクラッチオペシリ分解しちゃってシリンダ内のエアがなかなか抜けなかったのが原因だった
そのあたりもあるし、クラッチマスターの可能性もあるねー

クラッチマスター換えるならgdb流用とかどうよ?
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ 0d36-J5MV)2017/10/10(火) 18:08:10.85ID:o9ZfAF8E01010
クラッチマスターのgdbを流用をするなら、物凄く重くなるから、オペシリをGDAに変えた方がいいよ
GC8純正クラッチマスターにGDAオペシリだと、クラッチが物凄く軽くなって、運転が楽になるよ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sdfa-gpBm)2017/10/10(火) 19:09:14.84ID:RI77YulDd1010
>>616
車検が通らない砲弾ミラーってどんなものなんですか?
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ 8945-wbjw)2017/10/10(火) 20:10:23.02ID:LUwcwYMh01010
>>611 >>613
604です。ありがとう。覗いて確認してみます。クラッチマスターシリンダーの件も工場に伝えて見てもらいますね。
GDB流用も興味有ります!
納車時から色々やらかしてくれたディーラーなんで信頼はしていなかったけれど
その時は保証が残っていたのでやむを得ず車検のついでに見てもらったんですよ。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d36-J5MV)2017/10/10(火) 22:00:24.35ID:o9ZfAF8E0
2年前のスレにも書いた事だが、ばくばく工房が、GDA用オペレーティングシリンダーを、大口径自作加工品と偽って
倍以上の値段で転売する詐欺を働いているから、気を付けてな
純正のGDA用オペレーティングシリンダーは、5000円ほどで買える
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-gpBm)2017/10/11(水) 07:53:12.58ID:FTekxrUyd
>>623
そうなんですね、砲弾ミラーが車体からはみ出しちゃいけないってのは、知らなかったです。
だから、純正のミラーってたためるようになってるんですね!
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-v4gJ)2017/10/12(木) 11:06:54.89ID:Boruiqwed
>>625
それ、付けてます。
ホント、ボディーより内に入ってますよね。
最初、付けたとき笑っちゃいましたw
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0936-4Ad8)2017/10/13(金) 20:56:34.85ID:VT3afOgW0
ドアミラーを外そうとしたけど、+ねじ3本で止まってるのが固くて外れない
+ねじだから、トルクかけると、すべるし廻せない
みんな、どうやって外してるんだ?
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93b9-YuB3)2017/10/13(金) 23:22:21.46ID:Dk81PTgA0
俺も頭舐めたよ。
ボルト抜くのに、ボルトの中心にドリルを揉んだよ。
ボルト直径の近くまでボルトを揉みこめば、頭が飛んでボルトも緩む。
エキストラクター使うまでもなかったよ。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0936-4Ad8)2017/10/14(土) 13:02:36.05ID:5+Aqp/Nk0
631ですが、ショックドライバーは使ってみたんだけど、左右それぞれ1本だけ強烈に硬いのがあって、外れなかったんだよね
頭をすでに舐めているので、ドリルがよさそうだから、やってみます
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9151-89ZN)2017/10/15(日) 19:10:50.91ID:WyqsSizC0
前からおかしかったクラッチペダルが遂に逝ったので緊急でディーラーに持っていったどうやら油圧ホースがひび割れでフルードが漏れてたみたい。
レリーズシリンダの交換と作業一式で3万ちょいマスターシリンダの交換も見積もりに入ってたけど高いから抜いてもらった。
他にも気になるところ見てもらうから費用がかさむときついな
しかし2週間も入院で車なしはきついな・・・
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0936-4Ad8)2017/10/16(月) 00:51:49.56ID:xbMIk12d0
どうせ交換するならレリーズはGDAのがいいぞ。値段はGCより安くなってるかも
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0936-4Ad8)2017/10/16(月) 02:56:58.24ID:xbMIk12d0
どうせ交換するなら、レリーズはGDAの方がかるくなるからいいよ
部品代は、むしろ安くなるかも
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0936-4Ad8)2017/10/17(火) 02:00:26.96ID:oqvR2+RB0
>>650
寺ならGDAの方がいいらしいから、変更したいと言えば、余程おかしなフロントじゃない限りと通るよ
頭がおかしなフロントだと、車検対応品にさえ、なんくせ付ける馬鹿がいるが、まともな奴は柔軟に対応する
レリーズは部品センターで保管すればいいだけだからね まったく出ない商品ではないから
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 118d-mutH)2017/10/17(火) 11:28:35.45ID:CwgZA72c0
旧車乗りの皆さん新車減税させて経済回すのに財源が必要なんですお金払って下さいお願いしますと言われれば気持ちよく支払うのに古い車を悪者扱いしてる風潮は本当に気に入らん
なんでトヨタのエゴカーの為に俺らが割りを食わなければいけないんだ
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK5d-Epoo)2017/10/17(火) 21:58:53.72ID:JhxTbKw7K
ウィーンて音が聞こえるんだけど何から鳴ってるのやら
アイドリング時から鳴ってて回転数に応じて大きくなる。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H65-Ixs8)2017/10/17(火) 23:46:04.40ID:Bg5Jl52WH
>>661
不安ではあるけど中国はEVだからこそメーカーが乱立してる
推して知るべき

業界にいるとわかるけど、モーターの寿命は10年保たないよ
そのあたりトヨタはすげーわ
中国のevだと保証切れあたりから怪しくなるんじゃない?w

まじめに5、6年が耐用限界だろ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKb5-Epoo)2017/10/18(水) 17:53:51.56ID:CSy3QlPGK
型式とか距離とか書いてなかったゴメンナサイ

G型RASTI、10万3千キロ、です。

>>668
その辺なのかなぁ。
フード開けて聞いてみるとなんとなくその辺なような気はするんだけど…。
閉めるとよく聞こえるんだけど開けるとよく分かんなくなる。

寺だとタービンからでは、みたく言われるし…、イマイチ分かんないんだよね。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bc6-o9Xw)2017/10/18(水) 21:37:51.50ID:w9kobrhL0
すこし前にデフブッシュに詰め物がどうとか言ってた者です。
詰め物してから、車体後方からクォーン、クォーンって音が鳴るようになった。
ある程度走行すると止むんだけど、コレってデフの駆動音でいいのかな?
ハブの場合だと速度に応じて音が変化すると思うんだけど、如何せんどっちも聞いたこと無いから分からない。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0936-4Ad8)2017/10/18(水) 23:15:53.35ID:HAJTjDG40
GDA用だとクラッチが軽くなるのがいい

デフブッシュに詰め物してからの後方よりの音なら、デフでいいんじゃないか
デフは何?シュアトラックかな? 発進時に後輪のトラクションは感じるようになったかな
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM9a-5Fik)2017/10/19(木) 00:05:27.36ID:kdvl9sgcM
>>676
共振音とでもいうのかなマウント強化とか補強関係やったら鳴るような事は結構有ると思うよ

ところでみんな頑張ってるとこ悪いんだが家族に勝てずGC降りる事になっちゃったよ...
それで昔使ってた社外エアロとかって今でも需要有る?
多少金になるならオクにでも出そう流そうと思うんだけどゼロスポとかチャージスピードとかC-ウエストのエアロ何点か有るんだけど欲しいと思う人いる?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKe9-cJwb)2017/10/19(木) 17:06:48.95ID:oQ7sZeOrK
(ビルトイン空気清浄機なんて付いてたら欲しいなぁ…)
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sae2-4i/W)2017/10/19(木) 17:55:17.28ID:y/fcluMOa
死体に群がるハゲタカの様だ(ほめ言葉)
新しいパーツが出るわけで無し使えるものは欲しい人に渡ってくれればなあ
手間はあるけどお金にはなるし


退院する妻を迎えに行く際は傷口に響くから嫁車で来いって言われたっけな
0689677 (アウアウウー Sa89-5Fik)2017/10/21(土) 02:22:24.80ID:kKgT6pZea
レスくれた人有難う!
まだ需要有るんすね暇になったらちょくちょく出品してみるよ

嫁も良き理解者(出会った頃嫁S14乗りwしかも旨くてびびったw)だったんだけど子供増えると本意じゃなくともミニバンとか欲しいねとか言葉に出ちゃうのは仕方ないかと諦めてます
GCは18点のロールバー付いてる4ドアだから今まで許して貰ってたのが奇跡っちゃ奇跡だったんですけどね...

いつか子供と一緒に走行会とか峠行ってパパ格好良い!言わせてやるつもりだったんだけど世の中そんなに甘くは無いやねw

>>679
もう体の一部みたいなもんだから許されるなら駆け落ちしたいよw
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4d3d-7zTg)2017/10/21(土) 15:01:42.92ID:/+WJV6Em0
長距離移動にはミニバンの方が楽でしょー

5速3000くらいじゃん、100キロ

ユーザー車検もやってみるとなんてことないもんだよ
普段使いのミニバンはめんどくさくてやってらんねーけど、gcは別
メンテも苦じゃない

愛車ってこーゆーんだろうなぁ
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd36-kAoj)2017/10/21(土) 18:59:56.23ID:6XPN/afo0
4ドアのgc8を買い換える理由は燃費?
3列シートじゃなければ、室内空間は変わらないんじゃないかね、ミニバンの燃費も街乗りで10いくのかね?
0702名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sd7a-cBqA)2017/10/22(日) 09:48:38.69ID:CEWfj1O4dVOTE
ちなみに、みなさんは、月のガソリン代はいくらになってますか?
自分は大体、四万くらいですw
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4df7-s5Av)2017/10/22(日) 22:03:00.41ID:iOIlPDjR0
gc8の中古車買おうと思ってるけど、10万キロオーバーばかりなんだよなあ。でも欲しいなぁ。買ってからメンテナンス大変かな?
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKe9-cJwb)2017/10/22(日) 22:08:38.16ID:4adlx54FK
直したと思ったら別なとこからトラブルが、って感じ。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4df7-s5Av)2017/10/22(日) 22:11:09.74ID:iOIlPDjR0
>>710
やっぱそうだよな。2ドアのタイプRが欲しいんだわ。あれかっこよすぎだよ
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c18d-8yD1)2017/10/22(日) 22:23:28.95ID:AhRS50f40
辞めた方が良いと思うよ
おそらく今市場に出てるって事は極上車以外は何かしらのトラブルがあって手放された個体だろうから総額で新型STI買えると思うわ

それに2ドアのtypeRって最速グレードでもないただのリトナの型を流用した在庫処理車なのになんもしらない頭文字Dキッズ達のせいで意味わからないくらい相場高いしね
もはやカッコだけで手を出す年式じゃあない
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4df7-s5Av)2017/10/22(日) 22:47:59.08ID:iOIlPDjR0
>>712
そうか。ありがとう。俺は別に頭文字Dに影響されていないんだが、やっぱ漫画の影響って凄いんだな。
新型のWRXもシブイけどリアが好みじゃないんだよな。
初のインプになるんだがおすすめとかある?
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4df7-s5Av)2017/10/22(日) 22:50:35.69ID:iOIlPDjR0
>>713
うーん、エンジンや足回りをレストアしたとんでもない金額になりそうだな。
でもかっこいいしなぁ
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKe9-cJwb)2017/10/22(日) 22:56:43.83ID:4adlx54FK
今の相場見る限り、新車買った方が良い。

自前で色々出来るなら買ってもいいと思う。


…と、二年前に買った大した事出来ない俺が言ってみる。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4df7-s5Av)2017/10/22(日) 22:59:11.41ID:iOIlPDjR0
半年もかけたのに一月で事故はキツイな・・
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5ae-U5aN)2017/10/22(日) 23:14:28.85ID:j26lrKrK0
>>714
逆に考えれば、現行STIと同額出せばGC8リトナを満喫出来るということ
この車の魅力はカッコだけじゃあ断じてないし、俺は全然対価として相応だと思う
俺は親父が寝かせてたのを実費で起こしたけど、気づけば維持+自己満イジリで200万位注ぎ込んでるなあ・・
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4df7-s5Av)2017/10/22(日) 23:37:33.39ID:iOIlPDjR0
>>719
なるほど、そういう考え方もあるよね。
親父さんいい趣味してるな。
いまGDB見てるんだが程度いいのは余裕で200万と結構高いな・・
でもGDBは確かボクサーサウンドを体感できないんだよな?GDAはどうなんだ?
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6d4b-JmaV)2017/10/23(月) 00:05:49.32ID:rWrUCkCz0
GDBにも乗ったけど、やっぱりGC8が一番楽しかったな
軽快でパワフルなのに燃費も悪くなくて自分でいじりやすいからプラモ感覚で顔変更したり楽しかった
もう1回乗りたいけどもう旬逃しちゃったな
こんな感じの車出して欲しいよ
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-cBqA)2017/10/23(月) 00:13:27.82ID:IanaKsg+d
自分の例を披露します。
約二年前に乗り出し70万でGC購入。
買って1ヶ月でエンジンからオイル漏れ、タペットカバーパッキン左右、オイルポンプ、タイミングベルト周辺交換。
3ヶ月後、クラッチ滑り。カバー、クラッチ交換。交換終了三時間後、エンジンブロー。
金が無いので、半年間、車無しで修理代を捻出し、リビルドエンジンに載せかえ。
他にもブレーキキャリパー前後OH、フロントローター交換、ショックアブソーバ前後交換、ロアアームブッシュ、ボールジョイント交換、タイロッドエンド交換。
全てディーラーや整備工場でやってもらっているので、車の購入代金含めて250万円くらいいってます。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-cBqA)2017/10/23(月) 00:22:38.97ID:IanaKsg+d
あ、でも、これだけやってるので、ものすごく調子いいですし、惚れ直しましたw
ホントいい車です。
これから先も長く乗れますしねw
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKe9-cJwb)2017/10/23(月) 07:27:52.05ID:S4JPl1R/K
こっちのデラは月曜日は休みだなぁ
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c18d-8yD1)2017/10/23(月) 09:05:51.19ID:vkFwHUG90
最初に安い車いじくりたおしてある程度の知識ついたらこんな所で質問しなくとも自分の経済力と相談して購入するかしないか、するとしてもどんなタマ買うかくらいわかると思うんだけどな
どうせ故障しまくる車に愛想つかしてすぐ手放すか調子乗って事故って解体屋行きだろ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-CJPK)2017/10/23(月) 09:51:52.50ID:9TvKNZEKM
>>724
エンジン載せ換え以外はそのメニューならDIYで40万で全部直せたな。
機械物だから消耗品は交換するしかないけどディラー任せだと維持するに金が掛かってしょうがないよ。
常にスキルアップして自分でメンテできる能力を身に着けないと厳しい車だよ。
だからマニアしか乗ってない、乗れない車なんだろうけど。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a5ae-7r7V)2017/10/23(月) 11:24:59.15ID:pb4u1DXT0
GCGF好きからすれば、出来れば最期まで大事に乗ってくれるオーナーさんに乗ってもらいたいとは思うよね
無知ならばせめて愛車にはびた一文出費を惜しまない位の覚悟はいるよ

所詮他人事だから乗る人の勝手といえばそれまでだけど
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-cBqA)2017/10/23(月) 13:14:35.79ID:IanaKsg+d
>>735
フォローありがとうございますw
なかなかDIYで修理をやってるかたのようにはできないですよ。
金かけていい状態にして乗り倒したいって思った車ってGC以外、今までなかったので、まだまだダメなところ直して乗るつもりです!
自分が言いたかったのは、これからGC買って乗りたいって人に、覚悟もなく手を出しちゃうとこうなりますよってことを知ってもらいたかっただけです。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-cBqA)2017/10/23(月) 13:21:09.57ID:IanaKsg+d
>>728
お疲れ様です。水没ですか、自分のGCがなったと思うとゾッとします
ちゃんと直るといいですね。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4df7-hGrB)2017/10/23(月) 13:28:28.99ID:QhiLvzFB0
>>736
確かに、お金掛けてでも乗り倒したいと思ったのってGCだけですね。
ミニバンとの2台持ちなので普段あまり乗らないから、今の所車検と定期点検の費用ぐらいで済んでますが。
でも、単身赴任中にこっそりGCを増車したので、バレた時がどうなるか心配…。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-cBqA)2017/10/23(月) 13:57:12.41ID:IanaKsg+d
>>738
たまにみんカラ覗いたりするんですけど、DIYやる人逹って、凄いなーって思います。
真似してやろうとは思わないすけど。

自分は運転だけで充分です。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-wzbS)2017/10/23(月) 16:45:14.08ID:ee7bd/LEr
すまねぇ…すまねぇ
DIYは
ターボメーター取付
オーディオのヘッドユニット交換
ヘッドライトのバルブ交換
ワイパーブレードの交換
しかした事ねえんだ…

しかも自宅マンションの駐車場で作業してたら
通報されて職質だよ
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-fLkD)2017/10/23(月) 17:24:37.31ID:eBVyRBejr
俺は嫁さんとGCどっち取るかって状況なら嫁さん取るわ
GCはいつまでも運転できるわけじゃないしGCより付き合い長いけど一緒にいるだけでホッとするしな
ボディーある限りGCを維持して行く(エンジン2基目、ミッション2基目、駆動系他交換済み)
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4df7-s5Av)2017/10/23(月) 18:39:37.79ID:7DtW/z0w0
GC8欲しいけど自分で修理できないし無知だからGDBのF型で我慢しようかな。GC8のでかくて丸いフォグランプが超絶シブイんだけどな。
GDB乗ったことある人いる?どんな感じかおせーてください
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-8yD1)2017/10/23(月) 19:16:42.64ID:BMdSDfACd
GC8を本来の使い方で使うと出てくる定番のトランクのシワが入ってるくらい老朽化したうちの個体。リアからミシミシと音が聴こえてくるからダメ元でジャッキステー辺りのパネルの継ぎ目にあいてる穴をワッシャーとボルトナットで止めたらなんと異音が消えた

本当は溶接してパネルをがっちり止めるべきなんだろうけどホムセンの安いボルトナットでも全然違うから試してみる価値あると思うよ
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4df7-s5Av)2017/10/23(月) 20:05:05.00ID:7DtW/z0w0
>>749
GDBのF型の状態良いのだったら普通に300万とかするよな。
友人にそれなら現行のやつを新車で買えよって言われたが現行のやつはケツがダサすぎるんだよなー
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd36-kAoj)2017/10/23(月) 20:29:18.34ID:8TEaZSU90
お前ら嘘つくなよ
GC8が新型の値段くらい修理費が掛かるわけないだろ!
新型は400万オーバーだぞ!

50万までのGC買って、エンジンオーバーホールに足交換、センサー類が寿命だから異常が出たら交換する程度で
なんで400万以上かかるんだよ!!
100万の個体だろうと30万の個体だろうと、年式的に中身は同じだから、クラッチすべりがあるかどうかや
年数的に燃料ポンプやタイミングベルト交換してあったりする車両もあるし、メンテしてある内容選別すれば、修理費なんて大して掛からないよ
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd36-kAoj)2017/10/23(月) 20:41:01.90ID:8TEaZSU90
GCの水平対向エンジンはメタルが弱いから、7万キロの時点で、ブローの危険性があるのが唯一の欠点
後の消耗品は、他の車と同じだから、エンジンの丈夫さを考えれば、GDBの涙目以降か他の車が選択肢になるだけ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd36-kAoj)2017/10/23(月) 20:46:07.36ID:8TEaZSU90
>>748  ジャッキステー辺りのパネルの継ぎ目にあいてる穴

自分も試してみたいから、この場所を、詳しく教えてくれないか
画像があるとなおよいけど、ジャッキステーて、トランク内の車載ジャッキを格納する所?
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-wzbS)2017/10/23(月) 22:28:05.05ID:PZQecya2r
>>751
駄目な所だけならな
全バラ全塗ゴム樹脂類全交換
スポット増し
エンジンミッション足回り交換
取り敢えず動けば良いから新車同様か新車以上か
何処まで拘って直すかだよ

マツダのNAロードスター再生だって
発表当時170万の売価を超えるんじゃね?
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4df7-s5Av)2017/10/23(月) 23:06:01.38ID:7DtW/z0w0
>>754
ゴム樹脂類全交換、エンジンミッション足回りのオーバーホールでどれくらいかかる?
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9a-cBqA)2017/10/23(月) 23:37:45.79ID:bbOJKEXTd
>>756
ディーラーで言われたことです。
エンジンですが、全て新品部品で組み上げると120万円だそうです。それだけしますが、出来ないことはないようです。
中古の状態の良いエンジンをメタルなどの消耗品を新品に交換してOHすると80万円。
エンジンだけでそれだけかかりますから、ミッション、デフ、クラッチ、足回り、ゴム樹脂、タービン、ラジエーター、考えられるところを全部やって、新車の状態にするのなら、200万円以上、300万円未満ってところじゃないかな?って思いますけど。
どこまでやるか、一気にやるか、コツコツやるか、にもよるんじゃないですかね?
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9a-cBqA)2017/10/23(月) 23:41:41.92ID:bbOJKEXTd
>>757
個人売買ですか?
いいですね、一桁万円で買えるなんて。
大当たりっすよ!
0761739 (ワッチョイW dd36-+VN9)2017/10/24(火) 00:17:26.12ID:DMHlS+2H0
>>741
>>742
>>746
え、ちょっと待って。
嫁を諦めるかGCを諦めるか、究極の二択前提なの?
両方手放したくないんだけど、もしかしてかなり深刻な状況なの?
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-wzbS)2017/10/24(火) 02:49:57.45ID:/U/u9RD8r
そりゃ旦那が「あぁ〜僕の可愛いGCタンチュッチュ」と
毎年安く無い税金と修理費貢いで
訳の分からんたら鉄屑を予備品だぁと
納屋やガレージ占拠してたら
出張中に屑鉄屋呼ばれても不思議じゃないだろ
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4df7-s5Av)2017/10/24(火) 07:42:28.66ID:+8cfQqsE0
>>759
高いな〜。貧乏リーマンの俺にはきついぜ
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd36-kAoj)2017/10/24(火) 08:22:14.76ID:hZ/UHNnx0
>>759
だから何で馬鹿高い寺のオーバーホールにこだわるんだよ
エンジンのオーバーホールの相場は、20-30万で、寺のリビルトエンジンも18万の見積もりだった。
ただ現在のGCは廃盤とのレスが以前あったけど
マルシェの強化パーツ使ったエンジンだって、50万もしないよ
他の車ならヘッドだけオーバーホールが普通で、工賃込み15万が相場
GCはメタルの問題があるから、腰下だけ変えればいいので、gdbリビルト使えば、30でおつりがくるよ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9a-cBqA)2017/10/24(火) 09:43:15.97ID:LHJvYYOqd
>>764
ディーラーは馬鹿高いですよね…
なんで、自分はA/m/sってとこのリビルドエンジンを買いました。
税込57万円だったかな?
取り付けはディーラーでお願いしたので、工賃が10万円くらい。
ただ、ディーラーリビルドを使うと、無条件で保証がつくんですが、A/m/sさんの保証の条件が凄く厳しく(タービン、インジェクター、燃料ポンプなども一緒に新品交換しなきゃならない)、実質、保証無しって感じです。
ディーラーで修理するメリットは保証があるってところじゃないかな?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-AF0e)2017/10/24(火) 12:38:11.96ID:w1rzfe6ja
>>752
>>766
俺も7万キロ代で1度メタルブローした。
原因は、停止状態からの急加速により、オイルが後方に寄って空吸いになり、オイル供給不足でメタル焼き付きだった。
当時は初のターボ車だったから、扱いが分からなかったのと、納車仕立てで浮かれてたんだと思う。
メタルが弱いってのは聞いた事あるけど、恐らくそういう事なのかな?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-cBqA)2017/10/24(火) 14:18:14.98ID:SZotTXNJd
>>767
A/m/sさんのリビルドエンジンを乗せてるものからの意見ですが、調子は良いですよ。
三万キロほど乗ってますが、今のところ不具合はないですね。音も静かですし、オススメですよ。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4df7-s5Av)2017/10/24(火) 18:17:27.24ID:+8cfQqsE0
>>764
GC8買って、GDBのリビルドエンジン乗せたら30万でお釣がくるってことだよな?
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd36-kAoj)2017/10/24(火) 19:59:23.92ID:hZ/UHNnx0
>>770
GDBの腰下だけならポン付けできると、どこかのブログにあったし、リビルトエンジンだけは、寺が一番安い
一般のショップは、なんだかんだと部品代を上乗せするが、メーカーは自社でエンジン部品を管理してるから安くできる
これがタービンとかだと、社外から取り寄せになるから、マージンを上乗せして客に渡すので高くつく
メーカーのリビルトエンジンは実際の所、使える中古部品も使って修理したものだから安いんだよ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd36-kAoj)2017/10/24(火) 20:19:40.52ID:hZ/UHNnx0
>>758
自分の車を見たら、画像の上のボルト穴は、スポット溶接がしてあって、下の所だけ穴が開いていた
自分のはRなんだけど、素STIとR、RAは色々と違うと聞いていたが、溶接ポイントも違ってるのかな?
下側だけで効果あるかは分らないけど、穴の直径が1センチと大きいし、太めのボルトで穴を押し出すようにすると
溶接並みの強度が得られるから、少しは剛性が上がるかも
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4df7-s5Av)2017/10/24(火) 20:21:54.77ID:+8cfQqsE0
>>771
詳しくありがとう。ポン付けできるのか。
GDBのエンジン乗せてボディ補強して足回りもしっかりさせたら長く乗れそうだな。
2ドアのGC8探そうかな。頭文字厨と間違われそうだが・・
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4df7-s5Av)2017/10/24(火) 23:34:45.53ID:+8cfQqsE0
年収400万の貧乏平社員だよ。趣味はバイクだがインプ買ったら全て手放すつもり
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba36-CJPK)2017/10/25(水) 00:00:43.00ID:emP+OURE0
>>774
ラジエーターはコーヨー製純正タイプ17000円、
燃料ポンプはWALBRO製190L/hタイプ10000円、
ベアリングは部品代数千円、

全部新品で直しても数万円だから楽勝でしょ。財布には響かんよ。

ラジエターや燃料ポンプなんか超簡単だから両方やっても90分位かな。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-cBqA)2017/10/25(水) 01:18:04.34ID:EXWbYPoPd
>>776
スッゲー
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4df7-s5Av)2017/10/25(水) 22:49:05.25ID:bZfdCz8K0
GC8探してるがほんとにろくなやつ売ってないな。お前らは予算300万あったら、ボロいGC8買ってコツコツ修理して弄くって乗る?それとも程度のいいGDBに乗る?迷いすぎて夜も眠れないよ
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4136-9Tc8)2017/10/26(木) 00:06:12.88ID:Vp3ALZT70
>>786
TOKICO HTSはどこでオーバーホールした?
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4136-9Tc8)2017/10/26(木) 01:44:13.28ID:Vp3ALZT70
中古はピンキリだから現物見ないと何とも言えんよ
ダンパー抜けてるものやエンジン、ミッションに異常でてるのもあるし、無事故で出してても、フレーム修正かけてる車両もある
潜って前と後ろ、修正機の爪の後がないか確認するのは必須 
ボロく見えても各種消耗品交換済みや、綺麗に見えても、店に行くと事故車というケースもある
GDBなら涙目D−Eがお勧めだが、状態も現物見ないと分らんよ 涙目Cはdccdに不具合でるし(新車時から不良品)、丸目はハイブースト掛かってるのでエンジンがGC以上にやばい
検対マフラーですらブローするから、触媒変えて排圧下げないと壊れる。つり目はアンダーきつい
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d104-NbPA)2017/10/26(木) 10:00:08.01ID:AbWBg1020
GDAオススメ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4136-9Tc8)2017/10/26(木) 17:13:56.20ID:Vp3ALZT70
GDAはGDBより低速トルクが細くて、パワー抑えて下重視のはずなのに、なんで低速トルクが細いのかが分らん
GC8より100キロ重くてタイヤ外径も大きいから出だしがもっさりしてるけど、高精度なブーコン入れて、下からブースト掛かるようにすれば乗りやすくなるかも
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1f7-1rlW)2017/10/26(木) 20:10:10.00ID:CayqeiY50
>>788
涙目D〜Eおすすめの理由教えてくれ。鷹目のF型の方が速いんじゃないの?
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93b9-AYwW)2017/10/26(木) 20:57:33.49ID:3Hm743s80
アクセルベタ踏みのフルブーストなら、当然GDBの方がトルクもパワーもあるし早い。
街中で多用する負圧領域でのトルクや、低回転からブーストの掛かり具合なんかは、GDAの方が上手。
何を求めるかだけど、普段使いで楽しみたいならGDAがお勧め。
昔、丸目GDBに乗ってたけど、街乗りじゃ全然楽しくなかった。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1f7-1rlW)2017/10/26(木) 21:22:06.09ID:CayqeiY50
>>792
たまに峠を流したり、高速使って長距離ドライブするならやっぱりGDBかい?
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9f2-7D0c)2017/10/26(木) 22:06:52.54ID:GniojfjE0
S201 乗ろーぜ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7138-KIob)2017/10/26(木) 23:13:04.07ID:aaOnsnV50
1999のWRカーが欲しいッス
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4136-9Tc8)2017/10/27(金) 03:40:59.49ID:wbwhUKk20
>>794
涙目のGDA乗ったけど、正にその負圧領域でのトルクが、涙目GDAより細いんだよ。むろんブーストの掛かり具合も今一だった。寺の試乗車で
丸目のエンジンは、基本GC8と同じだから、フロントヘビーだわ、上よりのパワー特性だわで乗って楽しくないのは当たり前。
丸目ならNBの方が低速トルクあって乗りやすかったけど、その後のGDAは下が細いよ
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4136-9Tc8)2017/10/27(金) 04:01:13.98ID:wbwhUKk20
>>793
F型はダート走行で安定性が欲しいとの、リクエストに応じて、フロント駆動よりの特性になってる
ダートではいいのだろうが、ユーザーの多くはターマック(アスファルト)での使用が多いのだから
この変更は、アンダーが強くなり、曲がりにくい車になってる
丸目、鷹目は、4駆なのに良く曲がるインプの良さが、スポイルされてて
涙目D-Eが、GC8のハンドリングに近い。ただ車重の重さを常に感じるが

予算300万あれば、ランエボの9MR買えるぞ。ランエボの中で最も完成されているし
GDBより快適性もスポーツ性も全て上だよ。
同じグリップ特性でも、GDB−Fより圧倒的に早いし、よく曲がる
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5314-AYwW)2017/10/27(金) 17:18:35.24ID:I+jItcHK0
GC8やGDBに乗ってたけど、今乗ってるGF8(非STI-G)が一番楽しいね。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1f7-1rlW)2017/10/27(金) 18:13:09.81ID:ydUK3GTx0
>>804
サンクス。でも全てが上回っていても俺はランエボには乗らないよ。ブルーのインプが好きなんだ。良さそうなGDBを探してみるよ
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1f7-1rlW)2017/10/27(金) 18:52:27.95ID:ydUK3GTx0
>>825
ひどい接客だな。そんなん言われたら買う気あっても失せるわな。俺なら即帰る。そして一生三菱の車に乗らないことを誓う
0828817 (バッミングク MMab-OvOk)2017/10/27(金) 19:22:23.62ID:pgfYZvFbM
最近スポーツ走行始めたんで誰かアドバイスをください

g型sti、dccdなし
ブレーキ、マウント類、cpu、補強バー、タイヤホイール以外ノーマル

ミニサーキットのタイトコーナー?ですごくアンダーが出るんだ
フロントに荷重乗せてもアンダー乗せなくてもアンダー
くるっと向き変えるのにリアを出したいんだがどうしたものか
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-ABCU)2017/10/27(金) 19:38:46.57ID:iDWUcHjiM
>>827
多分自分好みにするには、
安心のためメタル替えて、
E型Stiのローカム、
インナーシム組んで、
ピストンはSti鍛造にして、
コンピュータは現物合わせ、
出来ればフルコンに、
って感じで金掛かるわ。
自分でやってみたいが、場所がないしな。
0836817 (バッミングク MMab-OvOk)2017/10/27(金) 20:17:38.36ID:pgfYZvFbM
レスサンクス
いろんな要因があるのは承知の上で意見を伺いたく。

>>832
リアの空気圧は3キロまでは上げてみた
いくぶんマシにはなったけど…

リアの車高上げ
キャンバー増やす
は純正の脚でどうやったらいいのだろう?

キャンバーは純正のキャンバーボルト目一杯ネガにはしてある
1°もついてないけど

車高調入れて調整するとアンダー傾向ガラッと変わるのかな?
そのうち入れようとは思うけど純正のままで出きることがないもんかと
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-JQaf)2017/10/27(金) 20:52:45.60ID:2bc427h9d
>>836
単純にショックや、ロアアームのブッシュ、ボールジョイントなどが、へたっているのでは?
ショックが抜けてたり、タイロッドエンドのボールジョイントやロアアームのボールジョイントがグラグラな状態だと、なにやってもアンダーでますよ。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1336-x/0i)2017/10/27(金) 20:57:33.94ID:UFvmUG+r0
車が原因だと思うなら答えは簡単だよ
運転の上手い奴に乗ってもらえばいい
自分の運転が原因だと思っても答えは簡単かな
運転の上手い奴に助手席に乗ってもらえばいい

ほら、ここで当てずっぽうな意見もらうより確実だろw
0843817 (バッミングク MMab-OvOk)2017/10/27(金) 21:12:25.88ID:pgfYZvFbM
>>840
ショックの抜けはない 

ロアアーム後ろ側のブッシュはややひび割れてたかな
前側と
ボールジョイントは目視じゃわからん

良否判定方法あるんかな?
0844817 (バッミングク MMab-OvOk)2017/10/27(金) 21:16:52.78ID:pgfYZvFbM
>>838
そう思うなら黙っとけや

運転側、メカ側双方のアイディアを貰いたいんだ
答えが出るとは思ってないわ

教えを請える人が居たらしてるっての
自分一人で考えるよりここで相談した方がぜんぜんましだろ
こっちは初心者なんだから

わかりきったことを上から目線で語っていい気になってんのか?
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1136-heJQ)2017/10/27(金) 21:20:09.36ID:8rG+xGJl0
5chになった性か何か刺々しいな

まだブレーキが早いかも?もっと奥にしてみるとか
侵入ラインをもっとアウトから逝くとか
無責任かつテキトーなアドバイス

初手からタイムとか無理だから
奥突っ込んでみたり逆ハンドリフト気味に振り回して見たり
色々試さないと分からないよ
0849817 (バッミングク MMab-OvOk)2017/10/27(金) 21:48:16.34ID:pgfYZvFbM
切れてみたら盛り上がるかと


すいません

やっぱ同乗走行だね
探してみよ
ラインもくそも、よっぽどスピード出さないとリアがブレイクしないから逆ハンドリフトとか出来ない…
サイドターンすらフロント荷重だと出来ないのよ
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-JQaf)2017/10/27(金) 21:53:13.76ID:2bc427h9d
>>843
ショックの抜けはないとのことですけど、その根拠は?すでに交換済みとか?
新車時から一度も交換してないのなら、間違いなく抜けてますからね。5万キロも走れば抜け始めるようですし。

良否判定方法ですか…
年数と距離で、リフレッシュを兼ねて交換してしまうってことしか…

自分は交換して激変したので、良くなりますよくらいしか言えないです。

でも、先ずは車の状態を良くしてからじゃないと、どうやれば、アンダー消せるか、わからないと思うんですよね。

ヘロヘロのGCにプロドライバーが乗っても、まともに走らせられないと思うんですよね。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-JQaf)2017/10/27(金) 22:00:48.90ID:2bc427h9d
>>852
え?リアは?換えてないんですか?
フロントはもちろん新品ですよね?
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5314-AYwW)2017/10/27(金) 22:03:32.82ID:I+jItcHK0
>>843
G型8万キロの中古買ったけど、純正ショックはガチガチで突っ張る感じだった。
これでショックは抜けてないと思った。
9万キロで純正ショックに交換したら、むしろしなやかで乗り心地良くなった。
古いショックは抜けるだけじゃなく、動きも渋々になるんだね。
0856817 (バッミングク MMab-OvOk)2017/10/27(金) 22:07:36.05ID:pgfYZvFbM
>>853
フロントが抜けてたから交換
リアは特に問題なかったからそのまま

リアが抜けてたとしてもアンダーにはならないでしょ?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4136-9Tc8)2017/10/27(金) 23:33:01.30ID:wbwhUKk20
素のインプは基本、コーナーでアンダーだよ
オーバー特性にするには、リアのロール剛性を上げるのが効果的
1本物のタワーバー入れたり(オクヤマがテンションもかかるので効果大)、リアシートの後ろをパネルで補強したり、リアスタビを強化したりすると、後ろが回りこむようになる
スタビ強化は特に効果的。
純正足でもアッパーシートの上にワッシャーはさんで、リア車高を上げると、ダンパーが垂直に近づく事で、スムーズに動くと共に
前下がりの姿勢になって曲がりやすくなる。R.RAは純正で素STIより5ミリ前下がりだが、自分は2センチ近く前下がりにして回頭性を上げている
4WDだから、これでも簡単にリアは出ない
ドアのキャッチ近くにゴム等をはさむ、自作ドアスタビライザーで、サイド剛性を上げるのも、旋回性能を上げるのでお勧め。100円でできる

定番のフロントキャスターを付けると中高速コーナーではコーナー中盤で舵が効くようになってアンダーを消せるが、低速コーナーでは反応が遅くなるので、ジムカではお勧めしない

インプレッサでアンダーを消すには、基本的に、リアのロール剛性を上げると、前内輪の接地性があがって、舵が効くようになるのを追求することが、肝心
0859817 (ワッチョイWW a13d-OvOk)2017/10/27(金) 23:59:06.70ID:w9NYt5Tm0
>>858
リアパネル補強
タワーバー

は既に施行済み
ついてにリア周りはパネルボンドで溶接間補強もしてる

やっぱ車高かなぁ
ホイルアーチハイトがフロントの方が5ミリほど高かったんだよなぁ
整備解説書だと8ミリフロントが高いはずだから問題ないと判断してたんだが
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4136-9Tc8)2017/10/28(土) 02:34:03.96ID:do2tibyH0
スタビライザーは?
三段調整付きのクスコの強いほうの最強にしても、まだ弱いと感じるくらい、インプにスタビライザーは効果的だよ
昔はラルグスがより強いの出してたみたいだが、かなり前に廃盤になってて、もっと強いスタビライザーが欲しいけど物がない
それで、スタビリンクを自作の金属プレート直付けにしようかと思案中

本来前後車高はフレームと地上間で計るのが基本だけど、それは無視して、純正インプはホイールアーチ間が前の方が広いから
自分は後ろの方を1センチは広くして、車高を調節してる
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4136-9Tc8)2017/10/28(土) 02:45:40.54ID:do2tibyH0
前後バネレートだけど、ジムカではビルシュタインとリジットは、後ろのレートをかなり弱くした方が回頭性が上がるといい
スーパーオーリンズやアイバッハは、後ろのレートを上げた方が回頭性が上がると、逆の見解
純正形状と車高調で両方試したけど、自分の乗り方では、後ろのレートを上げた方が回頭性はいいと感じる
レートが低いと、反応が遅いし、フニャッとリアが出て変な感じ。
昔のアイバッハ純正形状はリアの方がフロントよりレートが上だった。こっちの方が曲がりやすいが、突き上げも出やすいのが難点
そこで車高をリア上がりにする事で、乗り心地と旋回性の両立を計った
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3ca-pAeW)2017/10/28(土) 11:05:48.00ID:AhHXVxcD0
またガチガチ君降臨か
0864817 (ワッチョイWW a13d-hfyN)2017/10/28(土) 11:20:26.26ID:kNqCKmLo0
>>862
長文レスサンクス

スタビと車高調は導入考えてみる
ありがとう


もうひとつ質問

アンダーとは違うと思うんだけど、ハンドルをきってフロントが動き出すまで妙に間がある感じなんだが
どこか不具合あってそうなるのかな?
それとも純正のバネだとそんなもんなの?
初心者なもんでよーわからん

文字だけでなかなか伝わらないとは思うがご助言よろしく
0867817 (ワッチョイWW a13d-hfyN)2017/10/28(土) 11:28:48.88ID:kNqCKmLo0
>>865
それもする予定だけど、長文読むのおもしろいし、得られる知識もあるじゃん

gc 乗ってる人じゃないとわからないこともあるだろうし
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1336-x/0i)2017/10/28(土) 11:37:12.96ID:8RX/Io7g0
>それもする予定だけど、長文読むのおもしろいし、得られる知識もあるじゃん
ほらな それが君の本性だよ タダで利用できるもんは何でも遠慮なく使えってな
君はまだ初心者で文章でやり取りできる次元には達してないっていう自覚がないんだよ
だから無駄に人を利用して書かせてるだけ それはよくないね
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1336-x/0i)2017/10/28(土) 11:42:49.58ID:8RX/Io7g0
まあそれでも教えたがりの偽善者はここぞとばかりに長文オナニーを始めるんだろうがw

「アンダー」がどういうものか分かってないなら、ゲームでもやってみたら?
最近のシミュレーターまがいのゲームはよく出来てるからね
荷重移動とかサス、LSDセッティングとか、どういうものかぐらいは分かるようになるよ
0870817 (ワッチョイWW a13d-hfyN)2017/10/28(土) 11:59:36.22ID:kNqCKmLo0
>>868
?そうだよ?
役に立つかはわからんけど、つかえるものは使いたいだけ
ありがたく。

それはいけないことなのかは議論の余地あると思うよ

アドバイスしたい人は好きでしてるんだし、
書かせてるっていうが、書きたくない人はかかないでしょw

セッティングについてはゲーム等では理解してるが実車での経験に基づいた意見を聞きたいのよ
足まわりばらしてバネ変えるのけっこうめんどいし、何回もやりたくない
アライメントも取り直さないとだし

自分でやったことある?
結構大変じゃん?物置もパーツまみれになるし

と、俺も長文
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-JQaf)2017/10/28(土) 12:37:24.17ID:hfQGToEEd
まぁまぁ、おさえて、おさえて
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1136-heJQ)2017/10/28(土) 13:01:40.36ID:4dpUkHSm0
アレがナニなんだけどどうよ?とか
ピーが(禁則事項)だから(自主規制)したいんだけどとか
ネットの掲示板の使い方として問題無い様に思えるが
心構えが駄目だな
give&takeであるべきでクレクレ厨は嫌われるし
それを自負して悪びれてないとか
わざわざ火種に油掛けてる行為
厨二病より質の悪いガキだよ
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-JQaf)2017/10/28(土) 15:11:01.22ID:hfQGToEEd
>>876
言ってるなら…の続きお願いしゃす!
0878817 (ワッチョイWW a13d-hfyN)2017/10/28(土) 15:15:23.18ID:kNqCKmLo0
>>876
フロントオープン
リアは純正シュアトラック


ターンイン時の挙動の方が気になるし、デフより脚が先かなぁ、と考えてるんだが、間違えてるかな?
0880817 (ワッチョイWW a13d-hfyN)2017/10/28(土) 15:22:20.07ID:kNqCKmLo0
>>875
くれくれのつもりはないよ

知らないことを先人に教えて欲しいだけ
教えてもらえなくても構わないし、いろんな意見を読みたいだけ

当然あなたの意見もおもしろく読んでるよ
エスパーかよw、とね
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4136-9Tc8)2017/10/28(土) 15:56:19.87ID:do2tibyH0
>ハンドルをきってフロントが動き出すまで妙に間がある感じ

前にFD3sに乗っていたので、自分もこの問題の解決方法を探していた
GC8はダート走行も考慮して、パワステにあらかじめ遊びが設定されているので、フロント剛性を上げる事でしか改善されないだろう
効果あったのが、フェンダー内のスーパー筋金君と筋金君の自作ステー使用の2本止め(一つだとわずかしか効果ない)、今はなきフラットレーシングのがっちりサポートなら
1つでも効果あるかも
メンバー筋金くん、グニョっという感じで、妙な反応だが、応答性は上がる。マルシェによると、前に出してたロアアームバー2より、ロールモーメント出しやすいから反応はこっちの方が上らしい
リジットの鉄製1本もの直線タワーバー、インクラステーを下に押せば当たらない。タワーバーは直線じゃないと効かないから、オクで数年かけて探した

初期は変わらないが、ハンドル切って途中から切れこむ効果あるものは
STIボールジョイント、残念ながら現在廃盤、途中から切れこむ感じはいい。RAクイックステア、正直初期は変わらないからどっちでもいい
トラストの直線ロアアームバー、メンバー筋金君の前につけるやつ、クスコに比べて直線なのと目の字になっていて剛性高い
パワーブレースセンターとフロアサポートバー、一体感がでるので旋回全体で効果ある

パワーブレースフロントは多分効果あるとは思うが、まだ付けてない
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4136-9Tc8)2017/10/28(土) 15:56:50.81ID:do2tibyH0
効果なかったものは
garage OHNO製ストラットアッパー補強プレート、別の車でナギサオート シャキットプレートが効果あったので付け様と思ったが、タワーバーとの共着付加なので、こっちを選択。 
プレートの厚みがシャキットより薄いのと折れ目が入ってるのが原因か、変化しないので取り外し
多分2〜3枚重ねなら効くかも。シャキット付けたいが、左右はタワーバーの方が効くので、座面を切って共着できないか検討中

車高調で直巻きにプリロード掛けると、反発力が上がって、ステアリングレスポンスが素晴らしく向上するが
突き上げが酷いので、街乗りにはむかない。レート上げるのは、20キロまで試したが、突き上げは小さくなるが、レスポンスはそれほど上がらない


パワステ初期の遊びはクイックステアに変えても、変わらないので、初期から効くものと途中から効くものを組み合わせて、なんとか満足する所まで持っていくしかないだろう
0883817 (ワッチョイWW a13d-hfyN)2017/10/28(土) 17:10:01.36ID:kNqCKmLo0
>>881
パワステの遊び
とはちょっと違う感じ
タイヤの向き変わった後の動き出しまでの間というか

だけど参考にさせてもらうわ

フロントの剛性上げてしまうと相対的にリアのロール剛性が下がってアンダー傾向になってしまうんじゃない?
それはちょっとなぁ

初期遅れは我慢するかも
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7138-KIob)2017/10/28(土) 18:29:44.89ID:fv2c8McZ0
フロントオープン
リアは純正シュアトラック

両方とも入れろよ
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4136-9Tc8)2017/10/28(土) 18:37:12.21ID:do2tibyH0
>>タイヤの向き変わった後の動き出しまでの間

これなら、正に前後車高の問題だと思う。フロントを純正車高のまま、リアだけ上げても、そんな感じになった
そこでフロントも5ミリ程下げたら(自分のはRなので、素STIより5ミリ下がってるから、素STIだと1センチ下げ)動き出しの反応も早くなった
初めからフロントに加重を乗せた車高バランスだと、動き出しもスムーズに早くなるよ

フロントの剛性を上げるのは車体の遊びをなくすだけだから、メリットはあってもデメリットはないよ

>>リアのロール剛性が下がってアンダー傾向になる
これはフロントのスタビライザーを強化しすぎた場合に起きる現象だね。フロントだけスタビを入れてもGC8の場合は
FRみたいにアンダー傾向にはならないが、両方強化した方が、低速コーナーも曲がりやすくなる

180sxの時、スタビライザー交換したら、つっぱってしまって低速コーナーが曲がりにくくなってしまった為に
スタビ交換は控えていたが、乗りやすくなったというインプレを見て、試しに交換したところ、本当に曲がりやすくなった
FRと4WDの違いなのか、車種固有の問題か分らないが、GC8にスタビ交換は効果絶大だよ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1f7-1rlW)2017/10/28(土) 18:55:13.13ID:Sc+WlkBt0
今日、GDB買っちまったよ。F型。250万くらいぶっ飛んだが来月の納車が楽しみだよ。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1f7-1rlW)2017/10/28(土) 19:14:46.44ID:Sc+WlkBt0
>>887
嬉しくてつい書いてしまったんだ。すまんな
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-JQaf)2017/10/28(土) 19:17:12.52ID:hfQGToEEd
>>886
買えないから、ウラヤマ
金かけたもとを取るのに、今のGCをあと5年は乗らないとw
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1f7-1rlW)2017/10/28(土) 19:46:59.38ID:Sc+WlkBt0
>>889
趣味もほとんどないし頑張って貯めてたんだ。
GCいいじゃんか。ほんとは俺もGC欲しかったんだ。でもグーネットとかで見ててもろくな車体がなかったのと、買っても故障のオンパレードで嫌になってしまうのが目に見えたのでGDBにした。守りに入ったってやつだよ。
俺はサーキット行かないけど、しっかりメンテして長く乗るつもり
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKc5-fc9C)2017/10/28(土) 19:47:40.69ID:Mo95LXU0K
S201買えば最初からチューニングされてるよ
0893817 (ワッチョイWW a13d-hfyN)2017/10/28(土) 21:23:47.01ID:kNqCKmLo0
>>885
なるほど、あれはロールして荷重がかかるまで間なのか
ありえそうな感じだわ

さんくす
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-77eB)2017/10/28(土) 23:22:02.41ID:OHaBprs3a
>>878
バキバキのやつじゃなくても良いから安く出回ってる例えばRA用のstiLSDでも入れれば解決するんじゃない?
オーバーホールして乗っけても今なら5万くらいで収まると思うし後々シム増しすればフロントに純正ヘリカル入れてもバランス取れるよ
0896817 (ワッチョイWW a13d-hfyN)2017/10/29(日) 02:44:33.29ID:A4vEOexq0
>>894
RA用のデフはr180?でオレのにはつかないんだわ
r160?なんだって

>>895
変えてみるわ
avoとかのでええんかな
おすすめあるー?
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1136-heJQ)2017/10/29(日) 04:57:18.74ID:5t/n1W0a0
90年代はスポーツ走行の解説本なんて売ってて
タイヤのグリップ力は縦方向と横方向で云々
走行ラインの取り方はどうこう
最大トルクが〜ヨーが〜
とかその手の本で憶えたんだが
最近はそんなの無いんだな
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4136-9Tc8)2017/10/29(日) 09:20:21.06ID:cbKSubI00
ステアリングギアボックスのブッシュは、複数使ったけど、どこの社外でも変わらない
メタルは使ったことないから分らんけど
ボールジョイント変えてなければ、磨耗してガタが出てる筈だから、変えるといい。交換は簡単だから
0905817 (ワッチョイWW a13d-hfyN)2017/10/30(月) 02:32:40.48ID:uBtH1ID30
>>902
お。有益な情報サンクス
探してみよう
いつかdiyでリアデフくらい変えてみたかったんだよな
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1136-2G8F)2017/11/01(水) 02:36:04.02ID:7BQ9XQSF0
それまでの四駆はトラクション重視で
とにかくリアタイヤの押し出しによるどアンダーで曲がらない車だった
初代LEGACY RSでリアタイヤを適度に横へ逃がす事で
回頭性を向上させる事に成功して
それを更に推し進めたのがGC8

ただし
玄人さんには非常に受けたハンドリングだったが
素人さんにはピーキー過ぎた様で
事故しまくりで保険料率トップクラス
困ったメーカーは年改の度に
タイヤの空気圧でアンダー傾向にした程
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4136-9Tc8)2017/11/01(水) 07:01:06.12ID:12Df8jfX0
ボンネット左右の裏蓋を外したり、浮かせたりして、熱気を逃がすようにすると、後期純正のボンネット左右ダクトってて熱でゆがんだりする?
裏ブタ君(ないる屋)を使ったら、前期の純正左右ダクトが熱で歪んだというブログを見たんだけど、後期もプラスチックだし歪むかな?
今はSTIのフードブレスクリル使ってるけど、純正に戻す予定なので、どうかと思って
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e98d-a+PZ)2017/11/01(水) 18:52:41.02ID:eeFXyqB40
GCって年改する度に曲がらないだのなんだの言われてた気がする
A型デビュー当時はパワーのランサーに脚のインプレッサとか言われてたのがエボ6の頃にはインプレッサはアンダー出て曲がらないと散々言われてたな
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5314-AYwW)2017/11/01(水) 19:07:49.75ID:L5VAt31Z0
GCが曲がらなくなったんじゃなく、比較対象のランエボの方が曲がりやすくなったんじゃないか。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e98d-a+PZ)2017/11/01(水) 19:47:33.03ID:eeFXyqB40
>>924
確かにランエボは3ナンバーになったりAYCとか付いたしそれはあるかもな
ショックの仕様変更云々は聞いたことあるけどそれでも空気圧は盲点だったわ
中期型の空気圧しか知らないが実際D型とG型では空気圧違うのかな?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1336-x/0i)2017/11/01(水) 23:12:01.64ID:+97HngU+0
>雑誌の取材や試乗用の広報車なんて
>一見市販車だけど細かい所を結構弄ってるよ
で? 広報車はよく曲がるけど、市販車は全然曲がらないのか?w
広報チューンはベスモとか日産がやってたのは知ってるけど、スバルは知らんな
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)2017/11/02(木) 00:10:37.03ID:gqVjaibq0
自分が試したり感じた事では
リア1.8はリアタイヤが粘るようにして、簡単にスライドしないようにしてるだけだし、空気圧を少し上げた程度では何も変わらんかったよ
FD3s乗ってた時は、フロント235、リア255のタイヤ幅と、ピロブッシュ、FRという特性で、リアの空気圧を0.2変えただけで
アンダー、オーバーが極端に変化したけど、GCは前後同サイズに4WDの特性も相まって、リアを0.5上げても簡単にオーバーにはならない F型typRで

一番効くのは上でも書いた、リアスタビ強化。それにリア及び全体の剛性アップ、前後車高バランス、これでコーナー途中から、リアが回りこむようになり
4WDとは思えない程、よく回るようになる

結局、DCCDフリーの状態でも、リアスタビリンクがプラスチックで、リアスタビが効きにくい事や、フロント車高高すぎで、応答遅れが生じやすいというのが
ノーマルの問題と感じる。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)2017/11/02(木) 00:21:36.82ID:gqVjaibq0
後は昔から指摘されてるように、コーナー中盤から、フロントがポジティブキャンバーに変化するので
舵が効かずアンダーになる
これを抑制するために、キャスターを付けるというのが、昔から対処法として広まった
キャスターを付けると、ジオメトリーが変化し、コーナー中盤でキャンバー方向に変化して、舵が効く様になるが、同時に初期応答性が鈍くなる
そこで、キャスターは変えず、リアのロール剛性を上げると、同じようにコーナー中盤で舵が効く様になり、初期応答性も維持される

ここがGC8のチューニングポイントだと思う
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2ca-n4AG)2017/11/02(木) 00:24:10.65ID:fKmAJMC00
あ〜あ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)2017/11/02(木) 00:55:35.14ID:gqVjaibq0
もしかして、ローグリタイヤだと、リアの空気圧上げると変わるのか?
さしてグリップの高くない、KR20やDZ101だと、乗り心地以外は何も変化無しだけどね。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)2017/11/02(木) 09:18:33.28ID:gqVjaibq0
>>944
基地外はお前だろ、車持ってないのに書き込んでくる奴WWW
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)2017/11/02(木) 12:56:27.52ID:gqVjaibq0
>>946
お前が何を知ってるんだよ、 無知で無能だろお前は、おまけに無免ときてるwww
車ぐらい買えるようになってから、ここに来な
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM35-BcTL)2017/11/02(木) 15:59:23.05ID:1zaMSgtHM
また荒れてきたw

gcの話しよーぜ
>>915とか>>922の話、興味深いじゃん
知らなかったし

a型がなぜよく曲がったとかの考察も楽しそう
エア圧はそれほど関係ない、に一票

デフとかどうなんだろうね
a型とかリアビスカスでしょ
シェアトラックとの違いが大きかったりするんかな
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e214-zM96)2017/11/02(木) 19:30:10.83ID:Ji4g7uOa0
A型が良く曲がるって流れだけど、
A型乗ってた頃は、よく曲がるってイメージはなかったなあ。
今はG型だけど、フロントの入り込み(巻き込みか)は、今の方が良く感じてるけど。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e214-zM96)2017/11/02(木) 21:04:20.65ID:Ji4g7uOa0
>>955
どちらも未改造ノーマル車だよ。
A型乗ってたのは、もう20年くらい前なので、記憶は曖昧な部分はあるけど、
「良く曲がる」って記憶はない。
G型は今乗ってるけど、インプは結構曲がる車なんだって見直した。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e214-zM96)2017/11/02(木) 21:05:47.76ID:Ji4g7uOa0
連投ごめん。
グレードはどちらもWRX。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4236-R/ji)2017/11/02(木) 22:59:25.68ID:Auo86bn50
セッティングと腕が良ければ型の違いなんて大した事ないわ ボケ
何が差異を検証だよ それなら全型式を集めて乗り比べろよw
おまえらの書き込みは知ったかの思い込みだけで何の意味も無いんだから
いい加減、気付けよ

どの型だろうが、セッティングと腕が良ければ曲がるんだよ 馬鹿どもw
これ以上の正論があるかっての
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 493d-BcTL)2017/11/02(木) 23:12:11.14ID:A8wLyV1S0
>>965
バカだねぇ
乗り比べが出来ないから雑談してるんだろ

曲がるかどうか
ではなく
曲がりやすいか


この違いがわかんないのかねー
残念な人だ。ほんとに日本人なの?

https://youtu.be/uklXBJ357oQ
この動画5分あたりで土屋氏は前のインプより曲がらなくなった
って言ってる
これ、c型かな

初期の方がよく曲がってたっぽいのー
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)2017/11/02(木) 23:19:39.48ID:gqVjaibq0
トミマキエディションやエボ9乗ったけど、GC8の後期の方が曲がると思うけどね
ランエボは旋回半径大きくて、GCなら余裕でUターンできる所で、切り替えしが必要だったし
gc8のABは単にリアがすぐ出るだけで、4輪で曲がる感じは後期の方が上だという印象だけどなー
後期が曲がらないと言ってる人は、アクセル踏みながらハンドル切ってないか?
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45c6-ix91)2017/11/02(木) 23:22:16.72ID:pGKd//ZE0
5ちゃんになってから荒れやすくなってるね。

G型RA STIだけど、思いの他曲がらないって思ったことはある。
リアの剛性アップの話も気になるし、A型との比較も楽しそうだ。

この車両に乗ってて弄らないって人は殆どいなそうだから、全く純正での比較は難しそうだけどね。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4236-R/ji)2017/11/02(木) 23:30:54.07ID:Auo86bn50
つーか、生産してから何十年もたってるのに、どの型が曲がりやすいとか不毛すぎるわ
もはや程度も仕様もバラバラなのに 
新車時のノーマル状態の違いを妄想比較とか意味なさすぎて話になるかってのw
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)2017/11/02(木) 23:44:58.64ID:gqVjaibq0
969の映像見ると、リアダンパーの縮みが弱いのがAB型なんだな
縮み側を強くすると、後ろから押す感じになるから、それが曲がりにくくなったという印象じゃないかな
オーリンズのリアの縮み強化したら、LSD入れたみたいに、後ろから押されるようなトラクションが強くなった反面
プッシングアンダー出るようになったから
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)2017/11/03(金) 01:16:46.76ID:DD1Xmm5V0
俺は自演じゃなくて、経験した事を書てるだけだよ
単に2ちゃん(今は5だが)で憂さ晴らししてる奴と一緒にするなよ

それに1年ほど前のレスで、後期を初期型のようにオーバー傾向にするには、どうすればいいのかを聞いたのは自分だし
その時は有益な回答が得られなかったが、どうも違いは、リアダンパーの縮みにあるんじゃないかというのが分ったので
今回のスレでは、ある程度疑問が解けたよ
それも色々いじった経験があったからこそ、理解できた事だけど
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)2017/11/03(金) 01:21:57.99ID:DD1Xmm5V0
それと土屋の意見では、シャーシー剛性が上がったのがアンダーが強くなった原因ではと言ってるが
下回りの補強パーツを色々付けた経験から、それは殆ど関係ないのではないかと思う
第一、ABと後期では、さして変わってないだろう。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45c6-ix91)2017/11/03(金) 02:19:09.84ID:dsP+zwIa0
GCはリアが肝ってのは昔どこかで見た気がする。
リアスタビリンクを強化品にすると、スタビの効きが良くなって曲がるようになるよって教えられた。
結局やってないから分からんのだが、スタビ効くとロール剛性が上がると思うんだが
これは縮みが強くなるってことでいいのかな?
だとすると逆に曲がらなくなりそうなんだが。
初歩的な質問で申し訳ない。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa4a-/PTD)2017/11/03(金) 06:01:13.12ID:a4dn9+Sla
こんなにGCオーナーが居るんだからオフ会を兼ねて皆で持ち寄って同乗させてもらったらイインジャネ?
俺もアプライドの違いやセダン ワゴン クーペの違い
ターボとNAの違いは気になるし

日曜日で関西なら参加するよ
俺のはF型stiフルノーマル
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)2017/11/03(金) 08:55:08.99ID:DD1Xmm5V0
>>962
縮みとロール剛性は別だよ。
ロール剛性は、伸びと関係があるので、伸び側を強化した時が、スタビを強化したのと同じ感じになる

FRの場合は、社外品でスタビを強化すると曲がりにくくなる事が多いが、なぜかGC8の場合は、曲がりやすくなる
多分その理由が、純正のスタビリンクがやわすぎて、社外品使っても、強化しすぎにならないのが、理由の一つかも
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-NyQ5)2017/11/04(土) 07:52:30.11ID:+cqgdRDwd
どなたか、高回転でシフトアップするとき限定で、クラッチペダルが戻ってこなくなる症状になったかたいらっしゃいませんか?

クラッチフルード、マスターシリンダー、オペレーションシリンダーなどは新品交換、クラッチ、カバーも交換してから、二万キロくらいなのですが、なってしまいます。

フルードがエア噛んでるんですかね?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)2017/11/04(土) 10:56:40.89ID:/YngNPA50
ペダルが戻らないのは、大抵ベアリングだが、上のレスで、エア噛みやペダル付け根の引っかかりがあった
クラッチフルードの交換は、面倒でもレリーズをはずして廃油口を上にして抜かないと完全には抜けない
スバルの設計の馬鹿やろうが、レリーズの廃油口を上にして固定すればいいのに、わざわざ下向きにして固定していやがる
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-NyQ5)2017/11/04(土) 11:02:12.39ID:+cqgdRDwd
>>991
レリーズベアリングも、クラッチ交換時に換えてます。
ただ、フライホイールは換えなかったんですよね。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-NyQ5)2017/11/04(土) 11:05:55.95ID:+cqgdRDwd
>>992
ベアリングってレリーズベアリングのことですか?
うわー、またクラッチ交換しないといけないのか〜
フル加速しないようにするか…
5〜6千回転でシフトアップすると、ちゃんとペダルが戻ってくるんですよね…
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)2017/11/04(土) 12:18:07.17ID:/YngNPA50
ベアリングはレリーズベアリングのことだけど、まず他の点検が必要かと
交換してもらったところがあれば、そこにクレームだせばいいし、組み付け不良とかの場合もありえるから
寺で見てもらうのもいいのでは。アホなフロントだと頼りにならんけど
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-NyQ5)2017/11/04(土) 12:59:15.95ID:+cqgdRDwd
>>995
クラッチ交換してから二万キロくらい乗ってますから、クレームは無理かな〜

クラッチフルードの交換、マスターシリンダーの交換は整備工場でやってもらっているので、
フルードのエア抜きがあまいのかも。

ディーラーでクラッチフルード交換してもらいます。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-NyQ5)2017/11/04(土) 13:01:02.98ID:+cqgdRDwd
>>996
クレビスピン?どこの部品なのか、詳しくお願いします。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 11時間 42分 17秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況