X



★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.90☆★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK75-3dYT)垢版2017/11/04(土) 22:03:38.20ID:WUjfOLa+K
ココは初代インプレッサ(GC,GF)に関する情報交換、雑談の場です。
お約束
・故障相談、トラブル相談の場合は、出来るだけ詳しく症状等をお願いします。
・NA乗りの方は以下のスレで質問した方が答えを得やすいかもしれないです。
【SUBARU】NAインプレッサ 56【GC/GD/GE/GF/GG/GH】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492957952/

・又相談された方で、その後ディーラー等で修理された場合にはできるだけ結果
も書き込み下さい。
・疑問があれば過去スレも参照して下さい。
・荒らし・煽り行為に対しては放置願います。
・次スレは>>970踏んだ人が立てて下さい(980以降は一定時間経過でdat落ちの為)。

スレ立てるときに1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」と1行目に入れるとスリップ

前スレ
★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.89☆★
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1500773055/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK85-3dYT)垢版2017/11/04(土) 22:04:18.74ID:WUjfOLa+K
STi
http://www.subaru-sti.co.jp/
FLAT
http://www.flatt-racing.com/←2014年3月閉店
Garage KM1
http://www.garagekm1.com/
Syms
http://www.syms.jp/
AVO
http://www.avosubaru.com/
KIT SERVICE
http://www.kit-service.com/
Prova
http://jprova.co.jp/
ZERO SPORTS
http://www.zerosports.co.jp/
昴技研
http://www.subaru-giken.com/
ないる屋
http://burn-up.vis.ne.jp/nai_ru/
BOZZ SPEED
http://www.bozz.co.jp/
ALEX
http://www.alex-motorsports.co.jp/
カーステーション マルシェ
http://cs-marche.com/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK85-3dYT)垢版2017/11/04(土) 22:04:45.76ID:WUjfOLa+K
型式一覧
GC型 アプライドA 92/11〜93/09 初代前期型
GC/GF型 アプライドB 93/10〜94/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドC1 94/09〜95/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドC2 95/08〜96/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドD 96/09〜97/08 初代中期型
GC/GF型 アプライドE 97/09〜98/08 初代中期型
GC/GF型 アプライドF 98/09〜99/09 初代後期型
GC/GF型 アプライドG 99/09〜00/08 初代後期型

限定車
V-Limited(1) 96/01〜96/08
V-Limited(2) 97/01〜97/08
V-Limited(3) 98/01〜98/08
22B  98/03〜98/08
Limited(1) 98/11〜99/09
Limited(2) 99/12〜00/08
S201  00/04〜00/08
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK85-3dYT)垢版2017/11/04(土) 22:05:17.21ID:WUjfOLa+K
エンジン型番、ミッション型番
http://www.catherineandken.co.uk/sti/wrx.html
GC8系 資料室
http://www.impreza-net.com/masa/subaru/gc8/index.html
正しい中古車インプレッサの選び方
http://www.impreza.gr.jp/masa/subaru/chuko2/index.html
品番検索・パーツリスト
http://partsfan.com/subaru/jp/jp/G10/
互換パーツ検索
http://motor.geocities.jp/ken_gf8fsti/impreza/geunine/index.html

持病
・カムカバー(SUBARU用語ではロッカーカバー)からのオイル滲み
 真下や真後ろに排気管が通ってる右側がとくにヤバい。対策品等はないので、発見したら交換。
・点火コイル割れ(A-C型)
 点火コイルの樹脂部が割れて火花が飛ばなくなったり電流がリークする様になる。補修用品で出てくるのは対策品だがそれでも割れることがある。壊れにくくなったBE/BHレガシィやGDA/Bのコイルを流用するキットを出しているショップもある。
・エキマニ遮熱カバー割れ
 A-C型が主。街乗りしかしてなくても割れます。運転席の前からカラカラ音がし出したら疑いましょう。
・トランスミッション破損
 変速時に無理をすると逝きやすい。丁寧に扱いましょう。トランスミッションマウントとトランスミッションメンバーブッシュを強化にすると壊れにくくなってシフトも入りやすくなる。

その他の経年変化
・ワイパーリンクのガタがでるとバタンバタン音がでかくなる(修理費一式≒22K)
・給油口が開かなくなる(修理費≒0.3K)
・エアコンが効かなくなる(補充費≒10~15K)
・ボンネット裏の遮熱材が剥離して垂れてくる
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK85-3dYT)垢版2017/11/04(土) 22:05:42.75ID:WUjfOLa+K
DIY含むその他の注意点

ガスケット抜け、メタル落ちは致命的なので避けましょう。
クラッチ交換も8万近く掛かるので気を付けましょう。
タイベル交換はウォポンとともに、お金がなければ自分でやりましょう。
ヘッドカバーガスケットからのオイル漏れは自分で直しましょう。
エアフロが壊れたら後期型はアフターパーツが出てるので交換。
A〜E型はハンダ割れの可能性があるので開けてみましょう。
ドライブシャフトのブーツ、前後デフのサイドシール、
ミッション後端のオイルシールなどは消耗品なので漏れたら換えましょう。
激しく走ったクルマはラジエターが壊れる場合があるので
壊れたらアフター物と交換(純正タイプあり)、そのときにホースも換えましょう。

OBD2対応について
E型はコネクタだけOBD-2仕様で信号自体はD型までと一緒
F/G型はOBD-2対応のはずだけど、古いシリアル通信のやつだから、今のCANのみ対応の奴だと通信してくれない
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK85-3dYT)垢版2017/11/04(土) 22:07:24.59ID:WUjfOLa+K
抜けあったらごめんなさい
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-NyQ5)垢版2017/11/04(土) 22:21:49.43ID:+cqgdRDwd
>>6
スレ立てありがとうございます!
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)垢版2017/11/05(日) 12:19:35.46ID:sh63bLPB0
タービンからインタークーラー間 って、インタークーラー下の、L字のホースの事?
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)垢版2017/11/05(日) 17:33:58.31ID:sh63bLPB0
L字ホースなら純正の赤いのが耐久性があっていいような気がするけど、寺に値段聞いて、社外のシリコンホースとの比較で安いほう選べばいいのでは
短いし膨らみにくい形状だから、どれに変えても変わらないと思うよ 社外のシリコンは表面が結構切れやすいけど
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3138-iQJQ)垢版2017/11/05(日) 18:12:37.72ID:Ol9WYhE20
5963
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed8d-yDTe)垢版2017/11/06(月) 12:11:47.27ID:RLHs9OcX0
青空駐車勢の皆さんこの前の台風でバッテリー液漏れとかしませんでした?
GCのボンネットはガバガバだから洗車や大雨でバッテリーにかかって液漏れすると聞いたもんで
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-NyQ5)垢版2017/11/06(月) 12:22:07.54ID:Om+OJ7brd
>>20
自分のGCのバッテリーは、なんか知らないけど、常に湿ってますね、、
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-zrUp)垢版2017/11/06(月) 21:11:00.75ID:qpymjZNm0
フロントキャスター増しは、回りこむコーナーの奥で、舵が効く様にするため
ノーマルだとアンダー出て外にふくらむところで、回り込んでいくようになるけど、初期の反応は鈍くなる
直進安定性は殆ど変わらない 
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df23-ioj2)垢版2017/11/10(金) 17:50:40.63ID:5uKFH4Lq0
C2STiで純正クイックシフトのブッシュがいかれて一部部品欠品で途方に暮れていたのだが、ディーラーのおかげで復活できました。
カチカチ決まるし、こんなにストローク短かったのかととても満足のいく仕上がり。
もう少し乗り続けることができそうです。
ディーラーのメカの人あんがと。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-NilO)垢版2017/11/10(金) 18:00:49.65ID:TW1jW9uxd
前スレで、クラッチペダルが高回転でつなぐと戻ってこなくなると、レスした者です。

原因がわかりました。

なんと!

レリーズフォークに付いてるスプリングが、付いてませんでした!

一年前にディーラーで、エンジンを載せ変えたので、その時に付け忘れたのではと、おもわれます。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-NilO)垢版2017/11/11(土) 07:52:04.34ID:FegV7C19d
>>40
今見てもらってる整備士さんにも、切れたって可能性もあるよって言われたんですよね。

切れることなんてあるんですか?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd9f-NilO)垢版2017/11/11(土) 11:10:07.16ID:FegV7C19d1111
>>44
外れるんですね。
自分はステーにもう一個穴を開けてもらって、スプリングを二本つけてもらいました〜w

でも、原因がわかって良かったです。

一概にディーラー整備士の作業ミスとも言えないかもしれないですね。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー 5f36-xJ9+)垢版2017/11/11(土) 14:08:41.52ID:2EL+43YC01111
レリーズフォークに付いてるスプリングて、伸びるとシフトの入り具合に影響が出るから、車検ごとに変えるといい、との記事もあるけど
新品に換えるとシフトの入りは良くなる?
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd9f-NilO)垢版2017/11/11(土) 16:56:23.13ID:lSw7Y7bpd1111
>>46
そうです。こんな感じでスプリング二本つけてもらいました。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd9f-NilO)垢版2017/11/11(土) 17:00:49.82ID:lSw7Y7bpd1111
>>47
うーん、シフトの入りは元々そんなに悪くはなかったので、良くなったかどうかはわかりません。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-WYUy)垢版2017/11/12(日) 13:46:02.01ID:ezFZIRxsp
6速化したいんだけど何がいるのかわからん…
ミッション本体がE型 TY856WB6KAで車両がRA Sti Ver 6
手持ちの部品はGDB C型のペラシャとGDB C型のセルがあったはず
フロントのハブがBP/BLだからドラシャはBP/BLで
GDB C以前のリアデフ有れば良いのかな?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff22-ySnM)垢版2017/11/13(月) 11:11:53.51ID:p9zcHCn50
>>52
基本的に6速自体はポン付けだけど、ミッション載せる時にタービンに干渉する場合が有るらしい。
前後のファイナルさえ合っていればある程度整備出来る人なら難しい作業じゃないと思う。

ミッションマウントは5速と6速で高さが違うから気を付けてねー。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-NilO)垢版2017/11/14(火) 18:28:40.08ID:3bUtp4Gld
>>55
初めてはヤブァイでしょ〜w
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-WYUy)垢版2017/11/14(火) 20:19:32.37ID:SLVgiZG5p
>>53
>>54
センクス
タービン干渉は社外の人じゃなかったっけ?純正だから大丈夫だと思う
シフト周りとメンバー、マウントは付いてたからそれ使うかな
フロントパイプはステーもげばいいんじゃなかったっけ?
ドラシャはミッション側がBP/BLドラシャの残骸が刺さったからBP/BLドラシャでいけそう
ペラシャはシールが当たるところが錆びてたんでダメっぽい…

AーEリアデフと同型のペラシャ、6速クラッチ、BP/BLドラシャ探せばいいのかな
結局オペシリって5速用で良いのかな?
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM73-u1th)垢版2017/11/14(火) 21:41:38.64ID:tIMAiOy6M
セルモーター交換
ローター前後交換
排気漏れ修理
トランク雨漏り
HID不点灯
右サイドミラー交換

いやー今年も修理したな〜といいつつ、
ヤフオクで部品探しが楽しみなgc8生活
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc6-x5jG)垢版2017/11/14(火) 23:18:14.45ID:eVifyuTj0
>>55
匠の75W-90なら1年前くらいから使ってる。
街乗りだけなら問題ないと思われる。
オイル交換して5,000kmくらいでシフトの入りが渋くなる時があるけど
恐らくオイルのなじみだろうから問題ない。
心配なら同じオイルいれとけばいい。俺はそうした。
2回目の交換後5,000km以上走ってるけど、特段問題は出てない。
暖気前はシフトの入りが悪いから、1,2速使う時は注意したほうがいい。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f36-xJ9+)垢版2017/11/15(水) 01:30:15.39ID:TNjlPf6K0
ミッションオイルの100パーセント化学合成のは、冬が入りずらいのばかりだったな
ジェイテックは冬でも入りがいいよ

一旦保険はずすと、その保険で同じ車は入れないと聞いたんで、安い等級が使えなくなるらしいから
ナンバー切るのどうしようかと悩んでる
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK93-Czah)垢版2017/11/15(水) 09:28:14.98ID:fUOD3d4GK
終活か
終活なのか
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f936-gXUO)垢版2017/11/17(金) 00:34:53.91ID:yYSdOvMk0
フライホイールは問題ないだろうけど、クランクプーリーの社外は、ダンパー機構がないからエンジン内部の
ムービングパーツが削れると、昔は言われていた
あれから10年以上たつが、実際に長期使用している車両は、どうなのだろうか

ワイパーアームは、錆び落としてホムセンの180円つや消し黒スプレーで、吹くのがデフォ
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f936-gXUO)垢版2017/11/18(土) 11:58:38.64ID:XmMqAsSh0
ミッションオイルは粘度が高いから、どぼどぼこぼれない限り、簡単に減るわけないよ
ドラシャ程度なら、街乗り2年放置でもゲージで確認できるほど減らない
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f936-gXUO)垢版2017/11/18(土) 12:01:47.80ID:XmMqAsSh0
ドラシャからだと、垂れたオイルが固まりオイルをせき止める役割をする
綺麗にふき取ると、内部から余計に垂れだすから、シール交換する予定ないなら、放置の方がいい
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d51-2Rtq)垢版2017/11/18(土) 16:48:59.50ID:UimnCfWd0
前から水温が高かったんだけど原因が分かったサーモスタットの不良でほとんど開かずに冷えてなかったみたい原因が分かってよかった。
しかし3年ほど前にタイベルと一緒に換えてるんだけどな。
100度くらいまで上がってたし後づけの水温計がなかったら気づかずにもしかしたらエンジン壊してたかもこわいこわい。
ただなんか修理してからラジエターファンが回ってないようなきがする・・・

今の車って水温計すらないのあるけどオーバーヒート気味になったら警告でるのかな。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42b9-EvbJ)垢版2017/11/18(土) 21:42:15.76ID:GLPtUwW90
GF8ガンメタのルーフ塗装が劣化してきたので、カーボンシート貼ろうと思ってる。
アストロシートの耐久性は2年ってことだけど、2年経つとどうなるのか知ってる?
アンテナやルーフレールを外すのが面倒だから、あまり頻繁に貼り変えたくないんですよね。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42b9-EvbJ)垢版2017/11/18(土) 23:11:59.30ID:GLPtUwW90
>>103
ありがとう。
やっぱ、耐久性は2,3年ですね。
どうしよう、塗っちゃおうかなあ。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f936-gXUO)垢版2017/11/19(日) 02:02:51.77ID:jJ0vvGHf0
>>107
それはないだろ。何を変えるつもりだ?
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a932-nUM2)垢版2017/11/19(日) 03:53:02.28ID:yJBwDoYI0
プラス出先でのトラブルを考えないとな
中古市場に出てる車体なんて程度悪いのしか残ってないから燃ポン、エアフロ、オルタ、セルモーター、ブレーキOHは最低限やりたいよね
まあエンジン、ミッションどちらもいつ駄目になるか分からんけどな
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd8d-3ojc)垢版2017/11/19(日) 04:03:26.69ID:RYsR7Cp00
先に話題になったようにもう次の車検次第じゃ一時抹消も視野に入れてるくらい
休日の遠出しか使わないし出先で立ち往生しない車買ってこの車は車庫で観賞用かな…
そうなると死ぬまで動かす事は無いだろうけど廃車になるよりマシだし
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKe5-Z7Yk)垢版2017/11/19(日) 06:06:16.56ID:qTfpIiYjK
でも乗りたいなら早ければ早い方がいい。
適切な時期というのはもう絶対来ないから。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42b9-EvbJ)垢版2017/11/19(日) 06:42:32.24ID:dxUP1kGl0
>>106
これから買うなら、通常型のGCの方がいいかなあ。
STIに比べ、荒く乗られていない可能性が高い。
ドノーマル、ワンオーナー、オイル交換はガソリンスタンド、なんかが選ぶポイントかな。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42b9-EvbJ)垢版2017/11/19(日) 07:31:53.78ID:dxUP1kGl0
>>118
ガソリンスタンドでオイル交換をするオーナーは、
車に余り興味がない。(あまり荒く乗らない。)
定期的にオイル交換はしている。(スタンドの言いなり。)
ってな感じを想像した。
実際、数年前にGCを買ったけど、タペットカバー開けたら、オイル焼けしてなかった。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f936-gXUO)垢版2017/11/19(日) 10:37:40.00ID:jJ0vvGHf0
おかしな奴らがいるけど、出先で動かなくなるのは、オルタネータ、燃料ポンプぐらいで、
リビルトオルタ、1.5万、ウェルブロー燃料ポンプ、1万なんだけど、
ミッションも後期ならそうそう壊れないし、ブレーキキャリパーオーバーホール、自分でやったけどシールキットのみ数千円
業者に頼んでもしれてる金額
センサー類で寿命なのは02とノックぐらいで2万、セルモーター入れても5万いかない

大物はエンジンのみで、s4買える金額になるわけないだろ

s4買う金あるなら、GRBエンジン載せても(腰下ぽん付け)おつりがくるわ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f936-gXUO)垢版2017/11/19(日) 12:51:03.41ID:/8vZ6kk50
>>125
お前の車のラジエーター修理、燃料ポンプ、イグニッションコイル交換代金は、数百万もかかるのか?
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f936-gXUO)垢版2017/11/19(日) 13:52:29.71ID:/8vZ6kk50
走行1.3万は信用できない数字だな。
STIメーター交換で乗ってて、売るときに純正メーターに戻すパターンか
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42b9-EvbJ)垢版2017/11/19(日) 14:33:06.09ID:dxUP1kGl0
>>131
まあ、5千K/年くらい乗ってた方が、機械として安心感はあるね。
乗り無さ過ぎも機械としての信頼性は低いよ。(コレクションなら別ね。)
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-gZ58)垢版2017/11/19(日) 16:10:20.26ID:aDk00nThd
もう他の候補と悩んで買う車じゃないんだよ
デビューから25年の車なんだし誰に何と言われようが絶対これ買うっていうくらいの決意がないとストレス溜まるだけ
S4でも…という気持ちが少しでもあるならそっち買うべき


走りに直接関係する修理費以外にも
GCはS4と違ってエアコン効かねえし足回りから異音するしミラー動かなくなるしパワーウインドウ効かねえしパワステ壊れるしメーターの電球切れるしシフトリンケージのブッシュ砕けるし見えない所の錆は進行してるしいつ補修部品の生産打ち切りになるかわかんねえんだぞ
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2c6-2dC4)垢版2017/11/19(日) 17:31:54.03ID:Zu92LWfM0
ルーフとリアガラスのモールの間にあるパッキンみたいなやつがボロボロになってきてるんだけど
コーキングとかで隙間埋めても大丈夫なのかな?
フロントは飛び石で割れた時にガラス交換してるから、新品になってんだけど
対策とかしてる人いるかな?
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f936-gXUO)垢版2017/11/19(日) 21:09:12.59ID:/8vZ6kk50
>>135
君のは前期かな?
リンケージブッシュやメーター球は数百円だけどね、俺は自分で変えたけど
ウィンドウは配線かレギュレーター、パワステはモーターだろうけど、リビルト出てるし、レギュレーターもモーターだから
オクで中古も出てるし、何が問題なん?

新車をキャッシュで買う奴めったにいないし、月々のローン代で、余裕で直せる範囲じゃん
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-gZ58)垢版2017/11/19(日) 21:11:36.49ID:aDk00nThd
なんていうか死ぬまでに一度は乗らないとみたいなノリで乗る奴って
結局うわべだけで愛着もクソもないから調子こいてミサイルみたいに山で刺さって保険料上げてタマ数減らしてGCどころかスポーツカー全体の世間のイメージ悪くする敵でしかないから本当にウザいと思ってるんだけど俺だけ?
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f936-gXUO)垢版2017/11/19(日) 21:19:11.39ID:/8vZ6kk50
そもそもシルビア買おうがRX-7買おうが、この年式は消耗品交換が前提で、その分安い訳だから、リビルトや社外アップグレード品に交換するのが当たり前
各部品が純正よりも安く、高グレード部品も買えるのが、この年式のいいところ
他車種流用情報もあるしね
ノーマルプラスアルファで乗るなら新車、部品交換が面倒なら高年式の車という選択になるだけで
ネットがあるから、交換方法も画像付きで解説されてるだろ
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKe5-Z7Yk)垢版2017/11/19(日) 21:39:20.66ID:qTfpIiYjK
>>142
201を結構な値段で買ったけど、請求書と合わせてちゃんと値段合わせて車両保険入れたなぁ。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sa0a-PTcs)垢版2017/11/20(月) 17:18:38.90ID:ecX5E3WuaHAPPY
イイじゃん
S4より敷居は高いけど良いタマがあるならGC買いなよ
このスレの連中が金も手間もかけてGCに乗り続けてるのは今の車にない魅力があるからなんだよね
速さでは今更な車になってしまったけど電制がほぼない車だからこそ自分で操る愉しさを味わってほしいな
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! f936-gXUO)垢版2017/11/20(月) 18:40:57.06ID:qEXjabUr0HAPPY
gc8は軽いからライトチューンの状態で、今でも速さは1級品だと思うぞ
実際新車試乗しても、自分のGC8より遅いと感じるし。
新車達は、燃費重視モードになってるから、電制スロットルコントローラーとブーコンで、下からトルク出るようにしてやらないと
gc8のように出だしから加速しないから、それをやるかどうかだろうけど
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! f936-gXUO)垢版2017/11/20(月) 18:54:45.88ID:qEXjabUr0HAPPY
この年式の車に乗る場合、寿命を迎えたパーツを交換するのが当然なのに、それをおっくうと感じるかどうかだろ
gdbでもブッシュ類は駄目になってるから、変えるの当たり前だし
自分も最初はパーツ交換が面倒と感じていたが、色々と自分で交換しているうちに、最近は必要なくてもどこか変えたいと思うように、気持が変化したしww

最近も、必要なかったけど、みんからで100均のクリアファイルでマッドフラップを自作してる記事を見て、ちょうどセリアに透明じゃない濃いブルーのがあったから
黄色のカッティングシートでawdのロゴ切り出して貼り付け、自作マッドフラップ作ったよ。総額300円。
前は数千円で赤のevaシート買ったが、2年で日焼けで退色劣化するし、どうせ劣化するなら、100円の方がいいわと思う
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! f936-gXUO)垢版2017/11/20(月) 19:00:04.87ID:qEXjabUr0HAPPY
ちなみにセリアには、パールホワイトに見える、大きなpvcシートもあったから、必要ないけど白のマッドフラップも
予備で作ってやろうかと思ってるw
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! a214-EvbJ)垢版2017/11/20(月) 19:00:24.57ID:XMNzxN890HAPPY
2年前に、5年で乗り潰せばいいやと割り切ってGF8買ったけど、
メンテや、故障じゃなく予防的部品交換で、買ったときより状態が良くなってる。
最近じゃ、あと10年は乗りたいと考えてるね。
0162128 (ブーイモ MMcd-sD5U)垢版2017/11/21(火) 07:57:04.57ID:Z5/CIoy5M
>>130
遅くなったけどレスありがとう!
現車確認しに行こうとしたら、嫁に止められたよ。
「おんなじ車を買ってどうするの!?」って怒られた(笑)
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4736-no08)垢版2017/11/25(土) 00:21:25.18ID:OsIyDUcu0
テールランプの殻割りて、難しいのかな?
赤と白の間も接着されていて、割れやすいとか、簡単とかいわれてるけどどっちなんだ?
ウィンカーの所の内側の白いパーツを取り出して、クリア化したいんだけど
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4736-no08)垢版2017/11/25(土) 12:17:06.14ID:OsIyDUcu0
最近の車は全てクリアレンズだから、眩しくはならないでしょ
ところで、ドアのちょっと前についてるサイドウィンカーのクリアて、もう売ってないのか?
バンパー内のは見るんだけど、楽、尼、オクで検索したけど、出てこないんだが
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f18-ThNz)垢版2017/11/25(土) 13:32:03.48ID:iojyHWLf0
ついでに色々ググって気づいたけど、最近は後付ヘッドライト球もHIDじゃなくてLEDなのね
取り付け超楽で配光もHIDみたいに酷くなく、球切れもしにくくなってるとは
HIDは色々めんどくさいから敬遠してたけど、今度ハロゲン切れたらLEDにしてみようかな
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4736-no08)垢版2017/11/25(土) 15:21:12.63ID:OsIyDUcu0
>>177
ggっても出てこないんだけど
gc8 サイドマーカー、gc8 ウィンカーでggっても、みんからの取り付け記事とかしか、でないんだけど
名称が違うのか?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f14-l6Tq)垢版2017/11/25(土) 17:55:42.34ID:UrBctn8R0
個人輸入に抵抗がないなら、ebay.comでも扱ってるよ。
GC8 Marker で検索すれば出てくる。
日本宛送料無料もあるし、日本で買うより少し安いね。
先月、コーナーレンズ買ったけど、2週間位で届いたよ。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4736-no08)垢版2017/11/25(土) 18:05:40.43ID:OsIyDUcu0
>>181
gcでggればよかったんだな、ありがと、オクでもでてきた
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4736-qtjW)垢版2017/11/25(土) 23:13:59.08ID:FbPUgbHr0
>>179
型番とバラストどこにつけたか教えて
できれば画像ください (‐人‐)
前に付けてた中華HIDはカットライン出なかったのとバラストが異常に熱くなっててやめた
中華LEDはバラスト無くて付けやすかったけどウインカー周りの配線焦げたからやめた
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f14-l6Tq)垢版2017/11/26(日) 22:21:41.38ID:TFEVs8Lx0
>>187
ブレーキランプって、21/5Wのダブル球?
スイフトも含め、ほぼどの車も同じじゃないの。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4736-no08)垢版2017/11/27(月) 21:43:38.94ID:bLFcB89g0
自分はHDD付けた時のバラストは、バッテリーとライトの間にコード類とまとめてビニール袋に入れて置いてあるだけ
運転席はicwスプレータンクがあるから、同じように隙間に置いてあるだけ
隙間がせまく、さして動かないから、それでいいと思うね
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4736-no08)垢版2017/11/27(月) 21:47:30.67ID:bLFcB89g0
ちなみに業者にたのむと、icwタンクがあると、バンパー外して、バラストをバンパー裏に固定とかいいやがるし、
コード類とまとめれば、さして動かないんだから、おいとくだけで問題なかろ
2年たっても異常は出てない
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfb-qtjW)垢版2017/11/28(火) 11:16:57.85ID:KqfabB6tr
>>200
バレバレってトゲがあるな
HID(3回)の時もLED(3回)の時も自分でつけたぞ
バラストがあったのはHIDだけ
HIDもLEDもそのままつけるとグレア出るから自分で改造してつけた
後ろのゴムカバーを何度も買ったわ…
カットラインが上手く出なかったり純正より暗くなったりで全部オクに流して今はハロゲンだけどな

ライト選びで何度も失敗してるから楽に変えられる方がいい
エンジンルーム内がいいと思ってるからつけてる人がいれば教えて欲しい
てか、GCは最近の車よりスペースあるよね
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4736-no08)垢版2017/11/28(火) 16:37:45.35ID:wGIvvyYx0
hidはヒカリの商品つけてるけど、リピも多く、悪いインプレもないし、5000円と安いしで、いいんじゃないか
グレアも殆どないし、比較サイトでも他のhidより明るいし、遮光カバーもしっかりしてるよ

ハロゲンで明るいのは、殆どなくなったし、1万近く出しても1年で切れるから、もういらん
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfb-qtjW)垢版2017/11/28(火) 17:21:46.68ID:h4AQwyZkr
>>210
ヒカリのヤツ安いよね
買ったのはほとんどヒカリのだったような気がするがカットライン出ない、グレア出るって感じだった
数年前のだから今は違うのかな

うちのはG型のマルチリフレクタなんだけどA〜C、DE、FGはカットラインやグレアはそれぞれ違うのかね
あとバラストってかなり熱くなんない?
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc9-8xlN)垢版2017/11/28(火) 18:07:28.23ID:uafrFbvC0
H10年式で冬眠中のGC8を来春にでも車検を取ろうと思っています
機関的には問題無いのですが
唯一心配なのがマフラーでFGKパワーゲッターを装着しています
車検は何時もスバルディラーにお願いしていましたが
色々法律が変わりインナーサイレンサーはボルト止めでは通らないらしいのですが
実際どうなんでしょうか?。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4736-no08)垢版2017/11/28(火) 20:13:37.04ID:wGIvvyYx0
使ってるのはヒカリのTKK-Sで自分もマルチリフレクタだけど、初めてのhddなのでバラスとの熱がどの程度かは分らない
光軸は下げておいたけど、カットラインも普通の気がする。前方から眩しくないからグレアも問題ないとは思うんだけど

GEのハロゲンは黄色くないか?

峠を走るなら、ドライビングランプでしょ
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 4736-no08)垢版2017/11/29(水) 13:28:02.41ID:QQVKvC4K0NIKU
pfcが良くないというのは、壊れるからではなく、点火時期を進めて安全マージンを削るセッティングをしているから
これは、当時のコンピューターや、今でも殆どのショップのセッティングの仕方で、一般的な内容
それに対し、一部のショップだけが、点火時期を進めるのではなく、遅らせて中間トルクを稼ぐ独自セッティングをしていて、それとの比較で良くないと言ってる
インプレッサネットの記事に、その独自セッティングが紹介されている
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5f36-hZV2)垢版2017/11/29(水) 14:54:59.72ID:y/B04k++0NIKU
>壊れるからではなく、点火時期を進めて安全マージンを削るセッティングをしているから
それは壊れやすくしてるって事じゃない 文章が矛盾してるよw
まさか、「壊れる」ってのがPFC本体の事で言ってないよね?w
マージンに関しては俺が聞いたのは多目にとってあるから、
吊るしじゃパワーアップは殆どないって事かな
まあ、何度も言うけど
常識的に考えてノーマル車で壊れるようなデータで売らないでしょ
マージン削ってパワー出るデータでもエンジンブローしやすい(車が壊れやすい)データじゃ
クレームの嵐で商売にならんでしょ
車の仕様による個体セッティングってのは専門店でやってたわけだし、
吊るしの段階でマージン削ったデータとかやっぱり意味不明だよ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 4736-no08)垢版2017/11/29(水) 19:50:27.57ID:QQVKvC4K0NIKU
>>231
壊れやすいかどうかは、安全マージンをどの程度削るかで決まるから、その観点から壊れやすい訳ではないと言ってるだけ
むろん高回転で連続負荷を掛ければ壊れやすいが、それは純正cpでも同じことで、gc8が壊れるのはcpより、エンジンの耐久性の問題の方が大きい

点火時期を進めてというのは、パワーfcのマッピングを解説した各サイトで、そのように言われているので、そう言ったが
実際この商品が発売されていた時期の、cpマッピングは、その方向でチューンしているのが一般的だから、間違ってはいないだろう
事実、遅らせるセッティングは施されてはいないだろう。この時期に、その方向でマップが作られていれば話題に上っていたはず
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5f36-hZV2)垢版2017/11/29(水) 22:12:28.35ID:y/B04k++0NIKU
>>235
>壊れやすいかどうかは、安全マージンをどの程度削るかで決まるから、
だから壊れやすさってのは安全マージンを削る量に比例するだろが
何を言ってるんだよ 日本語分かる?w

>gc8が壊れるのはcpより、エンジンの耐久性の問題の方が大きい
あのさ、エンジンの耐久性にはECUのセッティングも大きく関わってる事ぐらい分かるよね?

>点火時期を進めてというのは、パワーfcのマッピングを解説した各サイトで、そのように言われているので、そう言ったが
どこにあるの? URLを貼ってね

>事実、遅らせるセッティングは施されてはいないだろう。
エンジンが壊れやすくなるほど進めてるのか? って話してるのに
何をとんちんかんな事言ってるの? 全く逆の事を言えば正当化できると思った?w

まあ君自身がマップを見てないのは分かったから、もうどうでもいいや
これからは、あまり不確実な情報や妄想で嘘を偉そうに書かない方がいいよ
俺みたいな奴に見つかって叩かれるだけだから
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 4736-no08)垢版2017/11/29(水) 22:47:23.91ID:QQVKvC4K0NIKU
>>239
お前は馬鹿か、どうせ論点がずれてる反論をしてくるだろうと思っていたが予想通りだ

質問者の内容が、パワーfcのよくない点が、壊れやすいからなのか別の要因なのかという事も理解できない文盲とは、知能が低すぎるわ

極端に点火時期を進めた部分というのはお前が言い出した事だろうが、この基地外!!!

極端に進めてないのは当然であって、進めるセッティングが、今ではよくないと言ってるんだ

お前は、最低限の読解力ぐらい身に着けろ
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 4736-no08)垢版2017/11/29(水) 22:50:00.88ID:QQVKvC4K0NIKU
エンジンブローの原因が、メタルの弱さと切り離して、cpが原因の大半を占めるかどうかが問題なんだろが

お前は本当に知能が低いやつだな

また、論点がずれてる書き込みをしてくるんだろ、池沼め
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 4736-no08)垢版2017/11/29(水) 22:52:56.85ID:QQVKvC4K0NIKU
(ニククエ 5f36-hZV2)
お前はまず、点火時期を進めることと、遅らせることの違いを把握してから、書き込んでこいよ、池沼君www
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 4736-no08)垢版2017/11/29(水) 23:13:45.82ID:QQVKvC4K0NIKU
>>243
予想通り、お前はまともな書き込みもできない池沼だなwww
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5f36-hZV2)垢版2017/11/29(水) 23:27:48.45ID:y/B04k++0NIKU
>極端に点火時期を進めた部分というのはお前が言い出した事だろうが、この基地外!!!
>pfcが良くないというのは、壊れるからではなく、点火時期を進めて安全マージンを削るセッティングをしているから
この馬鹿は自分の発言の矛盾に全く気付いてないのか?w

>極端に進めてないのは当然であって、進めるセッティングが、今ではよくないと言ってるんだ
セッティングもした事ない奴が何を言ってるやらw

>エンジンブローの原因が、メタルの弱さと切り離して、cpが原因の大半を占めるかどうかが問題なんだろが
おまえの頭の弱さを切り離してよw
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 67f2-d1z6)垢版2017/11/29(水) 23:44:54.85ID:LuIg9q4F0NIKU
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ   …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l           ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 4736-no08)垢版2017/11/29(水) 23:55:22.87ID:QQVKvC4K0NIKU
(ニククエ 5f36-hZV2)
さすが池沼だな、お前はww
この文盲の馬鹿は、ほかっておくとして、パワーfcが原因で壊れることはない
点火時期を進めるセッティングは、当時としては一般的だったが、現在では時代遅れのセッティングと言われることがある
これが結論


しかしパワーFCのセッティング項目は多岐に渡るので、踏み始めの燃料補正項目をいじるだけでも、安全に出足をよくする事が出来るし
ブースト設定も立ち上がり重視にする簡易設定機能があったり、マップの部分補正が手軽に出来る所がいい点
だから、マップ全体をショップでいじらなくても、効果的に部分改善が出来るから、入れても損はしない
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-We+p)垢版2017/11/30(木) 00:00:48.49ID:94aXrrot0
ちなみに、部分補正は、その部分だけの補正項目を選べるので、燃調を読み込んだりする必要がないから
その手軽さがパワーfcのいい点だよ
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM81-VA8E)垢版2017/11/30(木) 00:55:28.02ID:uTe+kHvIM
以前は平和なスレだったのにな〜
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-We+p)垢版2017/11/30(木) 02:19:38.03ID:94aXrrot0
>>254
自分のときは、フロントメンバーを下げた時に、ステアリングラックのジョイントを伸ばしてなかったので、その症状がでた
ラックの両端のオイルシール部分が破損していたり、スタビリンクの異常が出てる場合も、同じ音が出る
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKa5-/mt2)垢版2017/12/02(土) 17:30:52.16ID:wBo3Qr1bK
車検前無料診断してもらったら色々お漏らししてた。
その事に気付いてなかった…。
要介護…(´;ω;`)
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ac6-Y7gA)垢版2017/12/03(日) 02:04:23.39ID:QlcGpf9h0
俺もタービン交換で要燃調合わせは聞いたことある。
へたすりゃマフラーやエアクリ(純正タイプでも)交換ですら必要と言う人がいるくらい。
サーキットとかでブーストガンガン掛けて走るなら必要だと思うけど。
街乗りとかお山で流す程度なら、そんなに敏感にならなくてもいいんじゃない?
加給圧に気をつけてれば大丈夫だと思うんだが。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-xHZY)垢版2017/12/03(日) 09:45:16.74ID:J6HkMBBHa
・マフラーエアクリ高効率化→オーバーシュート増える
・タービン設計変更→オーバーシュート増えるかどうかはともかく変わり得る

ここまでは分かるけど、
いくらブースト上がってもエアフロが5Vに張り付かない限り、純正ECUの燃料マップ、点火マップ内だと思ってたけどどこか違うの?LOAD縦軸の出所はエアフロじゃなかったっけ?
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d04-O/Kt)垢版2017/12/03(日) 15:41:22.03ID:uVacv8zB0
毒キノコ付けると純正タービン壊れやすくなるのって本当?
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-We+p)垢版2017/12/03(日) 20:25:51.99ID:mWxZZgl/0
vf34は丸目のタービンでしょ。vf28とイン側は殆ど同じで、出口が少し違うだけだから、燃調とる必要はないんじゃないか

触媒変えた場合、マフラー変わってればブースト上がるので、少しはパワー上がる
しかし、ブーストも個体差で、どの程度上がるかは一概には言えない、パワー感も、大して変わらない場合が多いが、メタル触媒だと
マフラー径の大きさの変化が、より大きく体感できる効果が大きい
あと排圧が下がるので、タービンの寿命的に有利に働く
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-We+p)垢版2017/12/03(日) 21:36:34.83ID:mWxZZgl/0
ローターなんて新品交換しても、効きに違いはないよ
材質を硬くするとパッドが食いつかなくなり、効きが悪くなるから、純正同等材質がいい

NS-Cは初期が甘く効きが悪いぞ
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-We+p)垢版2017/12/03(日) 23:25:11.55ID:mWxZZgl/0
純正+αなら、スーパーファイターやライトスポーツでいいんじゃない
アクレは初期が強いから、純正から確実に効きがアップしたと感じられるし、これの倍以上の値段出して、純正同等品を買うのは割に合わない
3倍以上の値段のプロμHCが、スーパーファイターと同じ効きだったのには、まいった。高温時での持ちは違うが、街中の温度域での効きに違いはない
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa23-GQwd)垢版2017/12/04(月) 17:49:24.94ID:2AIz98cL0
4WD前提設計だがセンターデフフリーにすればFR寄りになることから、過去雑誌類でFRベースと書いていた、またあ競技やってる連中もランエボと対極のFRベースって考えてるよ
FFグレードがあるからFFベースだろってのは間違いで、4WDベース車の廉価版でFF用意しただけ
だからFFベースってのも間違い
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7d36-aUI1)垢版2017/12/04(月) 21:13:21.99ID:PqU2TtjC0
>>306,308
昔から富士重工の技術者が偏屈で
水平対向エンジン+縦置きミッションでFFの乗用車を販売

東北電力会社が降雪等の為四駆が欲しいが
ジープタイプの幌しか無いから困ると言われて
ミッション後端にトランスファとニッサンFRのペラシャ以降を移植して
プロトタイプの乗用四駆を納車
それを市販化したのが
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a14-nS8X)垢版2017/12/04(月) 21:53:11.84ID:DHEoPdnL0
>>314
YouTube見た。
見た目レコード状態では無くなってるけど、微妙に歪むんじゃないの。
これなら、やらない方がましなんじゃないか。
だいじょうぶだった?
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-1Z53)垢版2017/12/04(月) 22:53:31.79ID:iNEw8yzAd
>>317
長い時間、負荷かけて走ると、ミューンというか、ウォーンというか、タービンがなってるのかな?って思うような音ですか?
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-hXPY)垢版2017/12/05(火) 07:54:09.34ID:Xlpwqy0+d
切削じゃなくて研磨する刃に取り替えてるんだろうけど
水平がきちんと出るのか俺は気になっちゃうな

俺のローターはレコード盤みたいになっちゃったから
ディクセルのプレーンなやつ交換したわ

見た目綺麗だし安いしコスパ良いと思う
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKc9-sGbn)垢版2017/12/05(火) 08:43:14.57ID:N8wufq7WK
FF作るべ

横置きだとドラシャが左右非対称でトルクステアが出る


縦置きにして左右対称にしよう

クランク軸が高くなってヘッド位置も上がる&直列エンジンだとオーバーハングが長い

水平対向にすれば高さと長さが抑えられる

こんな流れじゃなかったっけ。
元々良いFF作るのが先にあって、そのあとに四駆が出来て。
だからまぁ、強いて言うならFFベースじゃないかなぁ。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0a-17nN)垢版2017/12/05(火) 08:51:41.14ID:yKWuEKlWM
使うパッドにもよるけどスバルはローターも減る傾向にある。
パッド交換時ローター研磨専用の機械で研磨してもらう。
出来るのは一回だけ 次のパッド交換時には研磨するとローターの使用限界超えるからローターも交換になる。
ちなみにトヨタなんかはローターほとんど減らない。
ベンツやBMWはローターパッド同時交換といわれてた。最近はそうでもないらしいが。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-1Z53)垢版2017/12/05(火) 11:44:51.09ID:DxW0Gp37d
>>320
自分もその音なってます。
リビルドミッションに載せかえしかないのかな?
純正のミッションオイルじゃなく、固めのオイル入れると、若干ですが、自分のは音なりが少なくなりましたけど。
まずは、オイルを硬めなのを入れてみては。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a14-nS8X)垢版2017/12/05(火) 19:36:13.50ID:r0gHl1IY0
>>326
街乗りだから初期制動や効きを優先するんじゃないか。
サーキットなら、耐フェード性やコントロール性かな。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d04-O/Kt)垢版2017/12/05(火) 20:40:34.25ID:9pm4sbI/0
燃料フィルターって10万キロ交換でいいのかな?
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-We+p)垢版2017/12/05(火) 20:52:57.07ID:SnsJ3V+00
ヘッドライト横のコーナーレンズのから割りをしようと思ったんだけど、爪ではめてあるだけだと思ったら
爪を浮かせても動かないんだけど、コーキングかなにかで接着してあるのかな?
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-We+p)垢版2017/12/05(火) 20:57:49.64ID:SnsJ3V+00
スバルの燃料フィルターは汚れやすいのか、5万キロぐらいで交換するのがいいと言われてるよ
11万キロだけど、既に2回交換して、今3個目。1回目の交換のとき、km1のマグフィルターにして、そいつの底に付いてるマグネットを
純正の底に貼り付けて、現在使用中
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 798d-D8PY)垢版2017/12/06(水) 01:29:34.18ID:7+TdMTBt0
なんというかあんな新型に負けてると思うと308馬力欲しいなって
GCの場合ブースト上げ過ぎによる燃料不足とヘッドガスケット抜けがネックだしメタキャタくらいしか有効打が無いよなぁと…
水平対向エンジンのエキマニ交換は車両火災起きそうだしエアクリは違いがイマイチわからないしライトチューンだと本当にマフラーしかやるとこないよねこの車
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-We+p)垢版2017/12/06(水) 03:46:02.22ID:HR/quJNU0
最大ブーストも排気量も変わらなくて、gcの方が200キロ軽いんだぞ
要は、排気効率とブーストの立ち上がりが、インプのパワーチューンの肝なんだよ
gd以降、そこを中心に改善してきたんだから、同じことやれば、軽い分、gcの方が有利
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-We+p)垢版2017/12/06(水) 03:52:19.67ID:HR/quJNU0
負けてるのは、エンジンの耐久性とボディ剛性だから、エンジンは乗せ替えしかないけど、ボディ剛性を上げるのは簡単
パワーはGCエンジンでも、中間トルク上げれば、軽い分gcの方が早くなるんだよ 
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK81-sGbn)垢版2017/12/06(水) 07:48:44.73ID:OQ5BAqCPK
>>339
乗せ換えればいいんじゃね?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6e-fQqm)垢版2017/12/07(木) 20:37:23.81ID:yFcxx8Kr0
>>355
ノーマルGF8なんかだと、ECUが立ち上がりを抑えている。
フラットな性格付けにしてるんだね。
ECU制御からブーコン制御にすると、タービン性能のままで立ち上がる。
さらに、最大加給圧を高めると、立ち上がりが早くなる。
ただ、かかり始めとフルブーストの回転数は、あまり変わらない。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)垢版2017/12/07(木) 21:09:09.13ID:g1QEynM80
>>355
パワーfcでも、立ち上がりに、かなり差が出るよ
ただ純正ソレノイドだと、極端に立ち上がり重視にすると、オーバーシュートするので、アペックスかHKSの高性能なブーコンで
オーバーシュートを押さえ込んだ方がいいんだけど、evc-6の立ち上がりが、avc-rの立ち上がりスピードに、匹敵するほど早くできるかどうか
レガシーでevc-5とavc-rの両方試したら、avc-rの方が遥かに早いそうなので、6で改善されたかどうかが知りたいんだけど、情報が出てこないんだよね
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)垢版2017/12/07(木) 23:46:23.22ID:g1QEynM80
>>358
それは、設定の問題だろうね
インプレッサネットに詳しい設定のやり方が載ってるから参考にするといいよ
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)垢版2017/12/08(金) 04:37:24.19ID:dtkDq2EG0
パワーFCが気温差で不調になるのは割と有名な話なんだよ、荒らししかできない無知の池沼君w
gc8での原因の一つは、上でも出ていたISCバルブの汚れだけど、掃除してリセットさせれば、復調するから問題ないけどね、後期の場合は
ノッキングは高回転を多様した時のことかな?
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)垢版2017/12/08(金) 04:43:36.79ID:dtkDq2EG0
>>360
フロントパイプやエキマニはノーマル?
純正ソレノイドのパワーfcで、オーバーシュート1.4まで上がるくらいまで、立ち上がりのデューティ値を上げると、3500回転前後のトルクが凄く太くなるので
これがgdb以降のチューニングしたエンジン特性かなと思ってる
このデューティ値でオーバーシュート1.25ぐらいまでで安定させるには、社外のブーコンが必要だから、hksとアペックスのどっちがいいのかと思って
evcは上は安定するけど、立ち上がりがどの程度早いか分らないし、アペックスは学習機能でデューティ値を自動的に下げるから、どの程度立ち上がりの早さが維持されるのかが分らん
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hbb-brb/)垢版2017/12/08(金) 07:33:38.90ID:2WeO3oBpH
g型納車三年目くらいにパワーfc 取付て現車あわせしてもらったが今も不調とか無いけど…
サーキットでも。


純正のブーストの立ち上がりがどうだったのか覚えてないんだよなー

ブースト1.1に抑えてるが全くオーバーシュートないよ?
ちょっとくらいしたほうが速いよね?
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)垢版2017/12/08(金) 18:38:45.69ID:dtkDq2EG0
後期で1.1だと純正と同じでしょ 1.0で純正より遅かったから
パワーfcでの現車あわせは、マップが既に入っているので、上とか下の一部しかいじらない事が殆どだから
高い料金払うのは割に合わないよ
現車あわせしてもらうのなら、何も入っていないhksのやつでやってもらった方が、全域きちんと合わせてくれる

D/E型の安全圏は1.1と言われてるけど、1.2までなら問題ないんじゃない
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8f-/Dmq)垢版2017/12/08(金) 18:55:37.14ID:TG6BNIwJ0
D型だったけど、、1速からフルブーストかかった、
オーバーシュートは全くない。EVCで1.2。
F-CON付けて、ショップでセッティングしてた、
シャシダイ300PSの個体。
もうそれだけでスゲーと思う。今、BG5 レガシィだけど、フルブーストかけるなら、
4速5速で、うひゃーって踏まないかん。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)垢版2017/12/09(土) 01:37:59.25ID:LreDMjsg0
通常2,3速でフル加速するから、4速以上じゃないとフルブーストにならないなら、どこか壊れてるんんじゃないかな
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)垢版2017/12/09(土) 03:06:44.56ID:sXBxUS2k0
10年前で STI VER5 の走行10.5千キロを100万円は、少し高いね
10万オーバーは、30万くらいまで値下がりして、底値が10年近く続いていたけど
アメリカでの輸入が解禁になって、値上がりした
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)垢版2017/12/09(土) 03:08:49.60ID:sXBxUS2k0
走行10.5千キロは1万5千キロだったか、それなら100万でお買い得かも
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-/Dmq)垢版2017/12/09(土) 04:33:56.59ID:GRfdtiaRM
インプは1速からフルブーストノーマルでかかるんか。
若い子がおおいんだな。
昔は、フルブーストかけるなら4速5速で踏み切らなかからんのが常識だったんだ。
うちのはシーケンシャルツインなんでセカンダリーで目一杯踏まんとかからんよ。壊れてはいない…
前に乗ってたセブンも同じ。
ノーマルでそれなら、もう一度買うかな。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)垢版2017/12/09(土) 14:16:10.86ID:sXBxUS2k0
俺も前にFD3s乗っていたけど、普通に2速でフルブースト掛かってたぞ
fdはツインターボだから低速からトルクがでるので、2駆でありながら4駆のgc8よりも加速感があった
今のgcもクロスが入ってるからか、2速でフルブースト普通に掛かるけど
4000付近がフルブーストだから、通常ミッションでも、普通にかかるだろ
bgレガシーは谷があるので、セカンダリーに切り替わる直前、一瞬アクセルを戻して踏みなおしてやると、谷が軽減されフルブースト掛かりやすくなる
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6e-fQqm)垢版2017/12/09(土) 20:44:29.21ID:81LKV5eX0
>>389
高いか安いかは、買った当時の他物件と比較するもの。
10年後の現在と比較するもんじゃない。
100万円で10年楽しめたんだから、安い買い物だよ。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)垢版2017/12/09(土) 20:55:50.63ID:sXBxUS2k0
>>389
走行1.5万キロなら100万ぐらいじゃね、おそらくメーター交換してるだろうけど
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)垢版2017/12/10(日) 01:40:50.20ID:K/Nv8qcO0
>>395
10万5千キロで100万は高いぞ
5万キロ前後で60万前後、10万キロ近くで30から40万が当時の相場
gdbの5万キロオーバーが100万ぐらいだったよ
7万キロ超えのraリミテッドが35万で何台もでてたから、買い替え検討したけど、エンジン載せ変えて間もなかったから断念した
青か後期シルバーが欲しかったんだよな
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)垢版2017/12/10(日) 02:51:56.89ID:K/Nv8qcO0
原作者のしげのがクールグレーに載ってから、漫画でのgc8はグレーで、それが人気になるだろうと思っていたら、アニメになって青に変更しやがったな
fcの白は人気だったけど、gc8の人気はさほどでもなく、常にランエボの方が50万は高く取引されてたよ
結局作中では最後までgc8にスイッチしなかったから、人気はあくまでwrcやマクレーの人気であって、イニシャルdの人気は反映されなかったね
主人公が途中でgc8に乗り換えていたなら、もっと高く取引されていただろう 自分はそれを見込んでいたんだが
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b78d-jLeG)垢版2017/12/10(日) 12:06:59.49ID:D5IJ4ioW0
GCに限らずだと思うがF型を5型とかいうにわかが増え、自分で車も買えないクソガキが山で調子乗って事故り保険料上げ世間のイメージ悪くし球数減らす原因になった漫画


別に漫画として見たら楽しいんだけどね、真似するクソガキやにわか車好きが増えて迷惑してるのも事実

自損ならまだ俺らに迷惑かかるだけだけど人様を巻き込んだらまじでシャレにならんし、
子供がるろうに剣心見て傘で牙突してみたりドラゴンボール見てかめはめ波の真似したりとは訳が違うんだよな…
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f9a-QdOY)垢版2017/12/10(日) 13:31:02.41ID:7+jatgnM0
>>403-406
本気で「負け組」とは思ってないんで ( ´ ▽ ` )ノ

たしかあのときはデラの知り合いから話持ち込まれて、車買い替える気全くなかったのにその場の勢いで決めちゃったなぁ
なんで、相場がいくら位とか知らなかった。次に中古車買う事があれば、ちゃんと調べると思う(いつになるか知らんけど)
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)垢版2017/12/10(日) 14:13:35.29ID:K/Nv8qcO0
寺系は一般より相場が高いから、最終方のリミテッドなら、100万くらいで売るよ
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6e-fQqm)垢版2017/12/10(日) 19:40:28.60ID:Nsjs5wCe0
>>411
STIでワンオーナー、修復暦無なら、売値で200万は超えるんじゃない。
下取りなら100万は下らないかな。
ただ、20年で1.8万Kmは乗らな過ぎじゃないか。
コレクションレベルに近いような気がする。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)垢版2017/12/10(日) 21:40:14.40ID:K/Nv8qcO0
コーナーレンズをe-bayで買うと、日本より安いと上であったけど、オクだと何年も前から4000円で新品がでてるから、逆に高いじゃん
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6e-fQqm)垢版2017/12/10(日) 22:12:20.09ID:Nsjs5wCe0
>>414
上の182だけど、俺が買ったのは
https://www.ebay.com/itm/For-Subaru-Impreza-GC8-WRX-STI-97-00-Side-Marker-Corner-Light-Lamp-Black-Smoke/152053957977?epid=1465873063&;hash=item23671f4559:g:3eIAAOSwPpFXL~hL&vxp=mtr
今のレートだと、JPY3,508で送料込み
オクや国内通販より少し安くないか?

因みに、ブラックスモークだが、あまり濃くはない。
開封時に、間違えてクリアーが来たと思った。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6e-fQqm)垢版2017/12/11(月) 06:36:11.14ID:Jq5kQiZr0
>>416
EVC-S使ってる。
オリフィス不要が基本だけど、俺の場合ハンチングが出たので、純正オリフィスは使った。
特に問題も出ず、ハンチングも収まったよ。
ケースバイケースでいいんじゃない。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)垢版2017/12/11(月) 08:55:19.08ID:Leo+gcJo0
>>418
取説通りの設置だとセッティングが合わない場合、純正ソレノイドとの併用で上手くいく時もあるそうだよ
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-DywA)垢版2017/12/11(月) 12:11:44.73ID:9pNmaCmOd
>>420
純正ソレノイド併用…私には難しい領域ですね。オフセット値下げると最大ブースト下がるのですが、上げてもカタカタいうだけで70KPA以上上がら無いんですよね。evc-sの制御オフにしても70KPA上限なので…
配管作り直すべきか…
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f36-N2aY)垢版2017/12/11(月) 14:44:58.77ID:VacCYQ840
あっていると思います。呼び方がわからなくてインマニと書きました。説明書はサージタンクです。
後は関係あるかどうかわかりませんが本体設定がアクチュエータ方式かどうかぐらいですね。
配管正常ならなぜそうなるのかわかりません。もっと詳しい人お願いします。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f36-N2aY)垢版2017/12/11(月) 17:48:52.57ID:VacCYQ840
気になったので調べてみた。新しいevc-sかな。バルブ本体にアクチュエータからの配管とタービンからの配管2本のようですね。
タービンからの配管はアクチュエータ用の方に刺さっていますか?
ブーストセンサーの配管とコントロールユニットの接続は正常ですか?
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f14-fQqm)垢版2017/12/11(月) 20:20:27.78ID:jLDCMcpI0
>>428
念のため、正常動作しているEVC-Sの配管写真をUPします。
https://imgur.com/a/oZm2e
アクチュエータータービン用の配管です。
配管正常なら、本体制御部かなあ。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ 1736-juyK)垢版2017/12/12(火) 15:46:45.67ID:I9mnFeTc01212
5Rは別に変じゃないだろ
俺も5rとか素stiとか省略して書くようになったし
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ KK9b-lVVs)垢版2017/12/12(火) 16:44:26.62ID:XPj7i9pXK1212
通ぶりたいだけ
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ 1736-juyK)垢版2017/12/12(火) 17:45:14.58ID:UY59Bzp701212
素stiというのはrやraではないという意味だよ
非Stiはwrx等のこと
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ 1736-juyK)垢版2017/12/12(火) 19:33:45.89ID:UY59Bzp701212
文句付けてる奴が、にわかだと言う事がよく分るわ
非Stiは、stiではないという事だろ、文盲め  何だよStiもWRXなんだが、という突っ込みはww
ただのWRXというグレードがあるんだよ
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ KK9b-lVVs)垢版2017/12/12(火) 19:48:43.64ID:XPj7i9pXK1212
だから、通ぶりたいだけだって。

生暖かい目で見守ってあげなさいな。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ 1736-juyK)垢版2017/12/12(火) 21:45:16.92ID:UY59Bzp701212
ノックセンサーのキャンセルの仕方ってある?
取り外してもセーフモードにならない方法、何か抵抗かませればいいのかな
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK9b-lVVs)垢版2017/12/12(火) 22:24:30.54ID:XPj7i9pXK
7桁型式でも正式なグレード名でも言ってりゃいいよ、バカらしい。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)垢版2017/12/13(水) 03:15:49.88ID:4kaEVUCi0
ツインスクロール化してても、パワーfcは吊るし?
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97c9-HquM)垢版2017/12/13(水) 06:59:31.51ID:rADyinfG0
このバカ何とかしてください
https://imgur.com/a/ddGXr
261 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/12/13(水) 06:03:26.50 ID:/t4rfL35 [1/2]
>>187
その記事がなんかしたのか知らんが、FRのインプレッサがあったのと、インプと共用シャシーのレヴォーグがFRだったじゃん。
FFベースのソースがない限りFRの方が優位なのは当然だよね。

>>241
ベースがFFだってメーカーが言ってるの見たことないけど。>>235がよく知ってる人だと思うよ。
けど一般向けとスポーツ向けじゃ指向が違うし今回はスポーツ向けの話だからな。
ID:pZj10bbIはスバル乗りなのか知らんけど、レヴォーグオーナー辺りならAWD設計のFRベースって当たり前の話ですよ。

262 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/12/13(水) 06:13:40.03 ID:/t4rfL35 [2/2]
>>196
君は何を勘違いしているのか知らんが、FFだという根拠がでない限り、有名な監督や整備士も言うとおりFRの方が優位だ。

>自分が主張してることが間違いだったと気付いたら
そもそも持論展開で主張してる訳じゃない。
主張してる人がいるけどこれ覆せるの?ってスタンス。※現時点で誰も覆せていない。

寧ろ持論展開してるのはFFと言い張ってる方。
よく読め、そして理解しろ。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97c9-zWMH)垢版2017/12/13(水) 08:50:59.77ID:rADyinfG0
>>458
元々チェーンは前か後かどっちにつけるのか、という話題にhttps://imgur.com/a/ddGXrの最初のように
「スバルはFRベースだ馬鹿」と書き込んで以来、いろんな人が「スバルはFFから始まったからFFベース」
と指摘しても認めないんだ、そして今日は「FRのインプレッサがあったのと、インプと共用シャシーの
レヴォーグがFRだったじゃん。」と書き込む始末
そいつがソースだと言い張るのは10年位前に「スーパー耐久レース」に参戦してたランエボのチームの監督の
コラム「エボとインプレッサの特性と戦略の違い」の中に「インプは縦置きのFRベース」と書いてあるからだそうだ
http://www.s526-3.hosting-srv.net/column/yamada/v33/index.html

そいつが書き込んでるところが「画像を貼るスレ」でそこの住民に「スレチだから他でやれ」と迷惑がられてるんで
このスレの>>308がそいつだと分かったのでここに来たんだけど、相手にされなかったみたいですね
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKbb-lVVs)垢版2017/12/13(水) 21:10:26.95ID:9zNyc3puK
何がベースかなんて重要かね?

ラインナップにあったのはFFと4WD。それで終わりな話。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97c9-zWMH)垢版2017/12/13(水) 22:25:20.07ID:rADyinfG0
>>471 >>466ではありませんがスバルのサイトを見てみました。どの車も前輪に装着で後輪は不可です
GC/GF系の取説は見つからなかったのでGD/GG系(WRX含む)ですが取説にこう記載されてます
・タイヤチェーンは予測できない降雪や雪道に遭遇した場合などの非常時のみ、前輪に装着してください。
・後輪にはタイヤチェーンを装着しないでください。
https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/impreza/im01/pdf/A1920JJ-C_for_browse.pdf?downLoaditemRadio=pdf%2FA1920JJ-C_for_browse.pdf&;downLoaditemRadio=&x=94&y=23
5-8ページ

現行GT/GK系では
・タイヤチェーンは、予測できない降雪や雪道に遭遇した場合などの非常用装備品です。
・タイヤチェーンは、前輪に装着してください。後輪にはタイヤチェーンを装着しないでください。
https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/impreza/im12/pdf/A1330JJ-A.pdf?downLoaditemRadio=pdf%2FA1330JJ-A.pdf&;downLoaditemRadio=&x=122&y=25
592ページ

現行VA系WRX STI、WRX S4では
・タイヤチェーンは、予測できない降雪や雪道に遭遇した場合などの非常用装備品です。
・タイヤチェーンは、前輪に装着してください。後輪にはタイヤチェーンを装着しないでください。
https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/wrx/wr09/pdf/A1700JJ-D.pdf?downLoaditemRadio=pdf%2FA1700JJ-D.pdf&;downLoaditemRadio=&x=147&y=16
6-3ページ
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57d8-b07o)垢版2017/12/13(水) 22:41:32.97ID:wZkNAmLf0
>>36
猿人ルームにウエス残留はやられた
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb6-Nf6k)垢版2017/12/13(水) 23:05:12.38ID:51f7wx0c0
ナニがどっち向きに積んであろうが、デフ3個とドラシャ4本回すということに違いはない。チェーンは駆動輪に巻くという前提で、その次に来る判断条件として軸重大きくて操舵もする方がベター、という極めてシンプルな理屈。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff65-uqWX)垢版2017/12/13(水) 23:57:05.85ID:xszNbnOl0
スバルの水平対向4気筒エンジンを
初めて積んだクルマ知ってるだろ?
スバル1000な。
そのモデルチェンジ版がff-1。名前にFFを冠するクルマだ。
レオーネに引き継がれ、GCもその末裔なんだから、FFベースというのが普通だろう。
FRにも出来ちゃうけど、どうせならBRZみたくエンジン後に移動させ、マウントを下にしたいところ。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-W9wq)垢版2017/12/14(木) 02:14:47.29ID:Uqu8nBMa0
チェーンは前輪に付けないとブレーキや操舵ができなくなるから、どんな車で前輪だよ
fd3s17インチみたいにタイヤ幅の大きいfrは、前後に付けないと、リアが滑って前に進まないが、フェンダーとの隙間がないから、チェーンは付けれなかった
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-W9wq)垢版2017/12/14(木) 03:18:47.48ID:Uqu8nBMa0
>>482
何か問題があるのか?
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-W9wq)垢版2017/12/14(木) 07:10:40.44ID:Uqu8nBMa0
>>485
お前免許持ってないだろ
前輪がスリップしたらどうなると思ってるんだ
運転経験がないと分らんのだろうな
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-m8qP)垢版2017/12/14(木) 15:35:17.54ID:/p76h1wGd
>>468
嘘を吹聴する知ったかぶりが増えると、今回のような事になるだろ。
何が正確かは、はっきりしておくのがベスト。どっちでもいいとか言ってるもんだから、発売から20年経って間違った情報が正しいと思い込まれて独り歩きしてる。
>>474
自分では探せなかったから、オタク持ってるなら提示してよって意味でしょ。
分からんか?
ソースなんてネット上にあるものが全てではないんだがね。
>>479
>GCもその末裔なんだから、FFベースというのが普通
途中で駆動方式が変わった車なんていくらでもあるから、その理屈は通らない。セリカはFRだったからずーっとFRベースか?
>>487
山でFR雪ドリする連中は前に巻いてたよ。
舵が効かなくて進むより、進みづらいけど舵は効く方が安全だから。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-W9wq)垢版2017/12/14(木) 17:34:52.83ID:Uqu8nBMa0
最近のこのスレは池沼が多くていやになるな
fd17インチは前後にチェーン巻かないと駄目だと書いてあるだろ間抜けども
誰がfdも前輪だけでいいと言った しかも当時(平成7年ごろ)17インチは非常に珍しく、255幅の17インチ用チェーンは売ってなかった
16インチ用社外のプラスチック製ですら、純正車高でもバンプ時にフェンダーに接触する事もあるから、付けないほうがいいと言われていた
で、結局俺は、雪道でもノーマルで走っていた 時速40キロで、じわりじわりと車線変更してもリアが滑ってカウンター当てないといけないので
冬は本当にまいった
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-OLhN)垢版2017/12/14(木) 18:34:56.45ID:3v9R9E4Cr
>>493
セリカはFR時代に四駆在ったのか?
FFに変更されてからの四駆追加だろ
んで
スバルの市販車で駆動形式が変更された車は在るのか?
あぁOEMのサンバーが在ったな

>>498
ホイールベースサイズで滑り止め装着タイヤが
前か後か決まるとは初耳だわ
俺てっきりメーカーが指定して取説に明記してるんだとばっかり…
でそのソースは?
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK63-5Kbf)垢版2017/12/14(木) 19:54:04.16ID:BlCoy+IeK
>>493
>何が正確かは、はっきりしておくのがベスト。どっちでもいいとか言ってるもんだから、発売から20年経って間違った情報が正しいと思い込まれて独り歩きしてる。

メーカーサイドは○○ベース云々の話は一言もしていない。
故に、正確にはどちらか、の答えはそもそも存在しない。

これが正確な解。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-m8qP)垢版2017/12/14(木) 20:55:41.20ID:/p76h1wGd
>>494
君は雪国のドリフト事情に詳しくない様だね。
スタッドレスのみでガンガンFR走ってますよ今でもね。
全く走れないと思ったら間違い。
>>500
>スバルの市販車で駆動形式が変更された車は在るのか?
誰もそんなことは聞いてない。
それに初代インプレッサからは電力会社のくだりを意識して設計した訳じゃないし、FFモデルがあるからってのも間違い。
>>503
>メーカーサイドは○○ベース云々の話は一言もしていない。
間違った情報ってのはそこじゃないぞ。
>いろんな人が「スバルはFFから始まったからFFベース」
これだよ、インプレッサは当てはまらないだろう。
設計はAWD前提なんだから。WRCに勝つために設計された生い立ちは無視できないよ、ここをすっ飛ばして嘘こくやつ多すぎるんだよ。
FFが最初に売られたように考えてる馬鹿多すぎだろ。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-W9wq)垢版2017/12/14(木) 20:56:19.54ID:Uqu8nBMa0
>>502
おそらくパワステタンクに付けてあるホースから漏れてる音
純正クリップは役に立たないから、ホームセンターで、ドライバーで締めこんでいく水道クリップ買って交換すればいい
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fd8-vhWN)垢版2017/12/14(木) 21:46:03.81ID:vroDzvtH0
降雪時期は冬タイヤ履かせるが。
夏タイヤにチェーン装着は大阪ナンバーの四トン車くらいだな。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK9f-zub4)垢版2017/12/14(木) 23:05:57.27ID:AN74eYvWK
>>504
因みにカローラだったらどう言うの?
FFベース?
AWDモデルもあるからAWDベース?
売れてるのが殆どFFだからFFベース?
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-yh97)垢版2017/12/14(木) 23:57:58.32ID:sSLn1uSmd
FRのスカイラインをベースにしたのがスカイラインGT-R
FFのゴルフをベースにしたのがゴルフR
AWDベースから派生したのがFFインプレッサ

って印象だな俺は

ただ今のGT-Rは独立した車種になって
最初からAWDで造る前提になったから

FRベースか?と言われると微妙なところ
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2b6-+wuU)垢版2017/12/15(金) 00:11:35.01ID:zd5tySoG0
>516
いやいや、役に立たない言葉、意味の空虚な言葉のために定義は要らないのでは?むしろ触らずにさっさと死語になってくれるのが最善かと。

そもそも誰が何のために作った言葉なんだろう?
横置きよりも縦置きの方が優れてるとか思わせたい必死な層でも居たのかな?
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1236-9X5o)垢版2017/12/15(金) 11:57:55.72ID:if8cb4VY0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171215-00200797-toyo-bus_all&;p=1
スレチだが、ちょっと気になったので
320馬力もあるから速いんだろうけど、FFかよ 
駆動系大丈夫なのか?w すぐ壊れそう
まあ一番笑えるのは値段だな 車離れしてる若者には、更に全く無縁の車w
この車って子育てが終わってミニバン乗る必要の無くなったオッサンで
スピード熱が再燃した奴だけが買うんだろうな
デザインは何か微妙だな 
すまん、ここの住人にはどうでもよかったw
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-VQLh)垢版2017/12/15(金) 14:02:36.65ID:qg6LiJI0d
上からの規制が昔よりキツくなり、あまり車が売れない中ホンダがタイプRとして納得できるクオリティを作ろうとしたらそれだけの値段になるんだろ
トヨタ化した近年のスバルのように見えない所を手抜きしてガワだけ派手にして基本ユニットは20年前から進化なしでシビックRと似たような値段取るよかマシだよ

インプレッサだって昔は総額コミコミで300万で買えて500万くらいのGTRや1000万するNSXより速く走れた車だったしね、今は金ない奴はスイスポしか選択肢ない
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1236-9X5o)垢版2017/12/15(金) 14:29:11.91ID:if8cb4VY0
>500万くらいのGTRや1000万するNSXより速く走れた車だったしね
それはどうかな? 富士の最終コーナー手前でR33を1度だけ抜かした事あるけど、
それ以外はないな ストレートスピードが全然違うもん
まあドライバーの腕も関係ある話だがGCがGTRより速いと思った事はないな
NSXはプロの同乗走行の抽選が当たって助手席に乗った事あるが、
コーナリングスピードとかは自分のGCとは異次元の世界だったw
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1236-9X5o)垢版2017/12/15(金) 14:47:40.33ID:if8cb4VY0
>>527
俺はGTRより速いとか悦に入ってるように書いてないからね
>走行会じゃん。
俺は割とマイペースだけど、走行会でもレースのように走ってる人は多いよ
最初は冷静でも抜かされたり煽られたりすると熱くなっちゃうんだろうね
まあ無茶し過ぎでコースアウトで砂利に突っ込んでる車も多いけどw
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-m8qP)垢版2017/12/15(金) 15:45:47.50ID:Jv5A+vAId
>>517
>AWDベースから派生したのがFFインプレッサ

それが正解なんだけども。
FFグレードがあるから、それに付け足した4WDがある。だからFFベースだよ!ってあちこちで吹聴する馬鹿やライターなんかのせいでこうなったんだよ。
このスレにいるオーナーでそういう馬鹿はいないと信じたいがね(笑)
アレシヨーネSEXで試験的に搭載され最初のVTDは『疑似FR』とか言ってAWDにFRベースの下駄を掃かせたようなもの。
回頭性を考えるとFRで作りたかったが、自社の意地でAWDを基本としFRを出来るだけ再現したかったという発言を開発陣がしていたはずだけど(当時)
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df36-W9wq)垢版2017/12/15(金) 16:39:07.48ID:pev8E0RE0
r33に昔乗ったことがあるが、遅い、加速しない、曲がらない、止まらない、低速トルクはないで、まじでトラックかと思うほど酷かったぞ
ローターは街乗りでも、すぐにクラックが入り、毎月ローター交換する車両が入ると、日産寺のフロントが言ってた

gtrは、チューニングしないノーマルだと、本当に酷い車だぞ、雑誌やビデオはチューンされた広報車であって、ノーマルならgc8やfd3sの方が何倍も優れてるね
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK9f-zub4)垢版2017/12/15(金) 18:22:13.80ID:YH4bsZRGK
>>532
FRベースの下駄って何?
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK9f-zub4)垢版2017/12/15(金) 18:35:32.36ID:YH4bsZRGK
>>532
アレシヨーネSEX(´・ω・`)
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK9f-zub4)垢版2017/12/15(金) 20:14:14.06ID:YH4bsZRGK
>>540
俺じゃねーよ
532よく読め
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-83nI)垢版2017/12/16(土) 09:45:48.96ID:+lyXvn5Cd
カローラは?
現代の日本国産大衆車であればそのラインナップの中にAWDは必須。
AWDを前提に骨格設計もされてなければおかしい。
じゃあカローラはAWDベース?
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-83nI)垢版2017/12/16(土) 11:01:35.69ID:+lyXvn5Cd
>>546
どう見たら?


じゃあインプレッサは?
その理由は?
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK9f-zub4)垢版2017/12/16(土) 13:00:45.96ID:glyBDchMK
>>549←わかってなさそう
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-cxlL)垢版2017/12/16(土) 13:17:56.52ID:G8YvLI8Xa
>>534
ワケしり顔が こざかしい理屈で 33Rを評価する

32Rより伸びた ホイールベース 大きくなったボディ
ピュアに 走りを追求していないと

わらわせるぜ
何も見えて ないくせに
その時 その領域を 共にした者だけが
33R
この 本質を知るんだ
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa7-iaxY)垢版2017/12/16(土) 13:35:03.92ID:rM/q3Pb+0
>>552
どういう風に回ってるか説明してみろよ(ニヤニヤ
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK9f-zub4)垢版2017/12/16(土) 15:37:41.25ID:glyBDchMK
>>554
ミッションがどう回ってるかが○○ベースに関係有るの?
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-hKlj)垢版2017/12/16(土) 15:41:39.84ID:k7ba78cpd
>>555
いいな〜
555
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e11-iA8U)垢版2017/12/16(土) 16:13:56.53ID:UDmZU8gB0
スバルの水平対向エンンジンの4WDトランスミッションはカウンターシャフトが
中空構造になっていて中にはフロントデフを駆動するドライブシャフトが収まっている
つまりカウンターシャフトとドライブシャフトを溶接して一体化させてしまえば
センターデフは不要になりFF化する
これが最も簡素な構造でありFFベースといわれる所以
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a351-E7Ol)垢版2017/12/16(土) 17:08:46.23ID:0OIJJtXG0
駐車場でラジエターの右下辺りから落ちたと思われるオイルじみがあったんだけどなんだろう?
パワステフルードが減ってたからそれっぽいけど、最近トラブル続きだわ
ディーラーは年内予約でいっぱいでみれませんて言われるしぼったくり車検ばっかいれてんじゃねーよ
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-W9wq)垢版2017/12/16(土) 17:10:17.56ID:Ab6BSClq0
>>553
そんな湾岸ミッドナイトに出てくる台詞は、どうでもいいんだよ
ドノーマルのGTRの事を言ってるんだよ、俺は
チューンされた車と比べてもしようがないだろ
ただ、GTRの最も効果的なチューンは、軽量化だけどな
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-VQLh)垢版2017/12/16(土) 18:33:05.20ID:Dtm6ovUod
GTRは軽量化なんかしなくてもマフラーとエアクリ変えるだけで大化けする
昭和の貧弱な2L4気筒で無理やり280ps絞り出してるインプレッサとは訳が違う
重くても改造したらパワーでどうとでもなるのがGTR
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-W9wq)垢版2017/12/16(土) 20:56:40.78ID:Ab6BSClq0
>>561
それは嘘
マフラーとエアクリだけでは大して変わらない
お前さんは、雑誌などの提灯記事を鵜呑みにしてる手合いだな
重いのにパワーあげると、ブレーキとタイヤがすぐにイカレテ、サーキット数週で走行不能になるのがgtr
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-W9wq)垢版2017/12/16(土) 21:02:00.88ID:Ab6BSClq0
重い→タイヤ、ブレーキすぐ駄目になる
パワー上げる→タイヤ、ブレーキ、更にすぐ駄目になる
もっとパワー上げる→タイヤ、ブレーキ、即効駄目になる
軽量化しないと、負のスパイラルに陥るだけ
重くてもなんとかなるのは、湾岸を周回するだけで、ブレーキ殆ど踏まない特殊な状況ぐらい
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-W9wq)垢版2017/12/16(土) 21:11:45.29ID:Ab6BSClq0
ちなみに、ホットバージョンで33gtrをニスモが、rチューンやzチューンといった具合に、パワーをどんどん上げて行ったらどうなったか
つべで探して見るといい
最後はサーキット2週しか、まともに走れない状態になる。ブレーキの熱でドライブシャフトブーツは溶けるわ、タイヤは3週目でグリップ失うわ
まともに走れるのが2週ぐらいしかない
市販マフラーも大きいのだらけだから、低速トルクもスカスカで、まともに乗れたもんじゃない
gtレース車両でさえ、クソ思いエンジンのせいで、アンダーきついと亜グリが言ってた
スープラは、そんな重いエンジンを捨て、3sのエンジンに乗せ変えてgtレースを戦っていた理由を考えるがいい
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW efea-m8qP)垢版2017/12/16(土) 22:45:13.39ID:PKrrVLz30
>>539
FRあったの知らない?
>>545
問題なのは、持ってもいないやつが知ったかぶりで嘘こきまくってる所
>>557
溶接なんかしなくても、センターデフ入れ換えるだけで完全FR化可能、これがFRベースといわれる所以
86/BRZはこれを参考にして、シャシー流用しつつ完成させたモデル
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f214-od5V)垢版2017/12/16(土) 22:45:27.49ID:Iar8ytBK0
割り込むね。
今日、ノーマルシフトからSTIクイックシフトに交換した。
ブッシュも全て新しくして、リンケージ部はレイルのウレタン入れた。
ところで、交換前はリンケージ部にあるはずのスプリングが無くなってたのよ。
新品スプリング用意してなかったから、そのままスプリング無しで組んだんだけど、
特に不都合なく、カチッとしたシフトフィーリングになった。
このスプリングって、入れなきゃ駄目なのかな。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e11-iA8U)垢版2017/12/16(土) 23:45:36.02ID:UDmZU8gB0
>>569
溶接の件は分かりやすいように例えで言っただけで
実際のFF用のドライブシャフトは2重構造ではなく
一本物のものが用意されているんだよ
君はサービスマニュアル見たことないだろう?
サービスマニュアルにはFFと4WD両方の図解が載っているぞ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-W9wq)垢版2017/12/16(土) 23:57:56.95ID:Ab6BSClq0
>>570
後期はスプリングなかった気がしたけど
後期stiバージョン純正とstiクイックは、違いがあるのかな?
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f214-od5V)垢版2017/12/17(日) 00:15:46.45ID:NoN86Uhb0
>>574
570です。
G型非STIのシフトから、中古のSTI車のシフトに交換です。
パーツリスト見てみると、絵には載っているけれど、部品番号が出ませんね。
元々スプリングは装着されていないのかもですね。
ありがとうございます。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c651-PdU1)垢版2017/12/17(日) 00:32:00.96ID:EJsu57w40
FRベースとか言ってるのは爆発5000か?
今のスバルの4WDレイアウトは水平対向FFから派生したってだけで答えは出てるはず
GCのベースであるBCレガシィは結局レオーネの進化だし
そういう意味では今でもずっと進化をさせ続けているだけで、0からの新設計がされないのがスバルらしいよね。
レイアウトに関しては何十年もスバル1000を引きずっているという事でFA
BRZは普通のFRレイアウトに水平対向がくっついているだけと言える。

セリカとか引き合いに出してるけど、レイアウトの話ではA型とT型で全く大きな変化があるのに、一方スバルは上記の通り
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df36-E7Ol)垢版2017/12/17(日) 00:55:29.48ID:YjOhpWOJ0
そういや86,BR-Zのミッションはアイシン製じゃなかったけ?
FRを想定したミッションはスバル自身は持ってないはず

まあ4WDのリア側も日産車からの流用ではあるんだけどさw
そういうやトヨタ資本が入った現行車でもR160,180デフ使ってるのか?
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-W9wq)垢版2017/12/17(日) 01:08:37.80ID:g4POVNaT0
frベース言ってるやつは、無免のやつだろ
frを4wd化してる訳でもないのに、何でfrベースになるんだよ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7c9-WAW8)垢版2017/12/17(日) 01:51:43.94ID:WTz4KjfX0
スバル4WDの過去、現在、そして未来を知る(前編)
http://gazoo.com/article/daily/170209.html
COPYRIGHT 1998-2017 TOYOTA MOTOR CORPORATION.All Rights Reserved.

>ちなみに日本国内では、BRZこそAWDの用意がなくすべてFR(後輪駆動)ですが、FF(前輪駆動)も選べる
>インプレッサでも、実に59%のユーザーがAWDを選択。

>東北電力の要望によりFFから4WDに改造されたこのバンが、国産初となる「ワゴンボディの乗用車タイプ4WD」となりました。

>車内を見てもっとも驚いたのは、後輪に駆動力を伝えるプロペラシャフトの通し方。ベースはFF車なのでフロアには当然、
>プロペラシャフトを通すスペースはありません。ではどうしたか? なんと室内にプロペラシャフトが通してあるのです。
>そうきたか!
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-m8qP)垢版2017/12/17(日) 02:55:16.99ID:sJpSFzPUd
>>571
え、誰が市販車前提っていってたんでしょうかね?
存在の有無でしょ?なら有ったじゃんFR。
それこそ相当な人数がポン付けデフでFRに改造してドリフトしまくってたじゃん。

>>576
>レイアウトに関しては何十年もスバル1000を引きずっているという事でFA
はい嘘ですね。ソースどうぞ。
お前の理屈だとAWDベースってのも嘘になるけど?w

>>578
アルテの6MT流用ね。
FRベースのインプシャシー流用(一部改造)での安価FRモデル。

>>580
お前も>>576と一緒だけど、何回それ貼ってもソースにならんよ。

>東北電力の要望によりFFから4WDに改造されたこのバン
のプラットフォームが今でも変わらず使われ続けています!なら分かるけど、それただの逸話。開発陣の対談も後発で続々出てるわけだし、プラットフォームは刷新され続けてる。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5223-X0LG)垢版2017/12/17(日) 05:59:59.40ID:91gTkvca0
初代レオーネのを今でも使ってるってバカかよw
FF設計に後で4WD用意したのと違って最初から4WD設計で、メリット優先のためFF用意してるだけだろが
創業当時FFだったからってFF基本で作ってるわけじゃねーよ知ったかもいい加減にしろwww
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK9f-zub4)垢版2017/12/17(日) 09:06:26.03ID:Y3/sVMg8K
1DINに入るナビが欲しい…。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK9f-zub4)垢版2017/12/17(日) 09:21:41.81ID:Y3/sVMg8K
スケート金メダリストが若手有望株を見て言う。
「心技体の心技は十分。あと体を鍛えれば…」
わかる、わかるよ。
でも、体を鍛えると大概おおきく重くなって跳べなくなるんだよね…。


わかるよねこのスレの人達なら。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-yh97)垢版2017/12/17(日) 12:42:31.04ID:GhAd1yd9d
FRのスポーツカーはシルビアやRX-7なんかの黒歴史があるからメーカーはあまり造りたくないんだろ

特にFR+ターボか
さほど売れないのに事故起こしまくり危険運転しまくりだから
メーカーのお荷物になる

その辺を考慮して86やBRZは馬力控え目なんだろう

まぁ俺はRX-7の後継やS16シルビアなんかを心待ちにしてるけど
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f214-od5V)垢版2017/12/17(日) 21:17:16.20ID:NoN86Uhb0
等長エキマニ入れたいんだけど、不等長の音も捨て難いんだよね。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-W9wq)垢版2017/12/17(日) 21:32:42.90ID:99p429FA0
gcの場合はマニ交換だけでは完全等長にならないから、ドコドコ音は残るよ
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-W9wq)垢版2017/12/17(日) 21:34:14.63ID:99p429FA0
>>595
低音を消すマフラーて何?
高音だけのマフラーなんてあるかな
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-m8qP)垢版2017/12/18(月) 06:03:54.34ID:BMob1aLMd
>>590
>86brzとWRXのフレームが共用とか言うなよ
後ろ半分は共用だよフロント回りを一部改良してFR専用シャシーにしたんだから
そんで、86コンセプトはFRインプ小僧をヒントにしたの知らんのか

>>600
誰もそんなこと言ってないよ
4駆なら大抵のものは労せずFRに出来るでしょ
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f214-od5V)垢版2017/12/18(月) 07:21:45.63ID:XjlH1KXb0
もう相手にすんな。
こんな話題でスレ延ばしても全くつまらない。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-Qrwy)垢版2017/12/18(月) 11:21:31.72ID:e+VyBHvyr
>>551
あぁうん、俺ももう乗り替えながら20年以上乗ってるがまさに趣味だな
効率とか求めちゃったりするけど本質はそこじゃない
これを理解してくれる人は少ない
この前スバルに行ったらWRXのD型が納車される所に出くわしたがピカピカな車を見ると羨ましい
なので、自分のGCをピカピカにするのだ
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 638d-VQLh)垢版2017/12/18(月) 12:45:01.43ID:HwRIL4R00
内外装機関全てをピカピカにしたいと思ってた時期が僕にもありました
妥協せずにやると数百万かかる上走るとすぐボロくなるので諦めた

年くったらボロボロのままでいいから車庫に保管して形を残しておこうと思ってる
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df36-OLhN)垢版2017/12/18(月) 13:47:42.51ID:l0pJI7++0
ロードスターのレストアの内容見たが
全部やると450万 基本で250万
1.6限定
シャシーに板金修正してあると駄目
ナンバー付で自走出来る車優先

当時の新車価格より札束一個から三倍弱程高いから
それこそGCならボッタクリ限定仕様と同列の
700万位かな
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f214-od5V)垢版2017/12/18(月) 16:58:42.96ID:XjlH1KXb0
>>606
サスのブッシュ、エンジンのセンサー、モールに塗装
それとタイベル
全部交換したいけど、幾ら掛かるだろうか。
やるなら一気にやりたいね。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-W9wq)垢版2017/12/18(月) 19:57:52.24ID:E5A+YjvH0
今までサイレンサーはボルト留めで良かったんだから、駄目な方がおかしいのでは
駄目なのは、最近の車の場合でしょ
当時の基準で作られてる車は、当時の基準のままだよ
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-W9wq)垢版2017/12/18(月) 21:18:07.50ID:E5A+YjvH0
>>620
よろしこ、現在はどんな状態?
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df36-OLhN)垢版2017/12/18(月) 21:39:38.06ID:l0pJI7++0
>>619
小泉改革前後に出てきた爆音下痢便マフラーが発端
そいつらが車検の時だけボルトオンの消音器つかって
普段外してるから今の事態になった
サーキットでも最近は爆音禁止が多いから
公道以外で外して云々の言い訳が使えなくなった
なら何処で外すの?って事らしい

車検場も忙しいから
あからさまな不適合以外は検査員次第でスルーされる事も在るけど
場所や検査員によっては駄目出しされるよ
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6f-5kLQ)垢版2017/12/18(月) 23:37:01.59ID:VfQorHcha
>>625
まだ納車はされてないんだけど、エンジンoh済みマフラー車高調だけのちょっと弄り車ってかんじかな

ボディもジャッキポイントが多少潰れてるだけでそんなに悪くない感じだった(と思いたい)

直前までgrとかgdとも迷ったけど、ほかのstiに比べて出だしがめちゃ軽いことに感動したのと、昔から好きな車だったから思い切って買っちゃった

色々パーツもきつくなってきてるみたいだけど、ぼちぼち維持してくつもりです
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63c5-4pIx)垢版2017/12/19(火) 12:41:15.89ID:op/Cxxko0
俺も>>632さんの通りだと思ってた
しかしハイブリッド車全盛のこの時代、ノーマルでも文句言われそうだなぁ…
通勤途中にあったGSも2件閉店したの見かけたし、トヨタもEVにシフトするしで
内燃機関乗りは絶滅危惧種なのか…
世界的には「CO2排出=悪」の構図も出来つつある?
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df36-OLhN)垢版2017/12/19(火) 18:38:38.42ID:cZKm4LgX0
>>639
GS廃業の件は消防法改正で
地下の揮発油タンクの設置方法変更で
改築すると一ヶ月近くの休業と多額の改築費用が掛かるからと
資本力の無い小規模の所は廃業してるって事も在る

人件費は掛かるし
値下げ等の過当競争で売上上がらず
低燃費車普及で給油量事態減ってるそうだから
そりゃ辞めるわな
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-aYfA)垢版2017/12/19(火) 22:12:15.51ID:dG226Hl0d
フォーミュラEがさ
おもしろくないんだよ

レギュレーションがF1より厳しいとはいえ世界最高峰のレースなわけだろ?
でもおもしろくない

WRCであったり古き良きF1だったりは
馬鹿な先人達が造ったエンジンありきだったと思うだよね
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff04-C3Ep)垢版2017/12/20(水) 02:22:04.38ID:+Zp5OD3g0
10年前にタイベル替えてから4万キロしか走ってないけど大丈夫だよね?
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-m8qP)垢版2017/12/20(水) 06:03:53.63ID:m6B7e4MZd
>>214
>>613
>>638
陸運は大本営と言えば分かりやすいか。
法律をもとに検査する機関が陸運で、ディーラやその他工場は、陸運が指導してる機関。
なのでボロが出ないようにと厳しくしてる。
法律でおkなのに通らないなら陸運が間違ってるから指導して良いよ。
寸法が規格内に収まっていて、音量や排ガス浄化その他も基準満たしていれば自作だろうがなんだろうが車検合格するよ、というお墨付きを発行してもらった今年の3月。
認定プレート有無も関係ない。
陸運自体のバラツキも本来合ってはならない。
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-hKlj)垢版2017/12/20(水) 19:55:08.78ID:bhXCI5Qrd
>>653
え?ドラシャブーツ7個破れって、1個しかまともなのがないってことですか?
重症じゃないですか!
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 032f-/VwO)垢版2017/12/21(木) 21:13:47.71ID:x3sXgRnH0
陸運と言えばこの前業者に頼んで車検通した時ハンドルを純正に戻されたな
タカタがやらかしたからうるさいとかで
うちのはよくある抵抗かましてエアバッグ警告灯は消してあったんだが

その割にチェックランプついてても通るのよね
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-fd/0)垢版2017/12/22(金) 07:39:47.95ID:JmLZBm9yd
sparcoとRECAROで迷って車検云々もあってRECAROにしたな

もちろんsparcoでも車検は通るだろうとは思ったけど
RECAROにしときゃ間違いないだろうってことで

あとsparcoはややサイズが大き目とかも気になった

sparcoが強度試験パスしてくれれば購入したかもしれないのに
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff36-WgM2)垢版2017/12/22(金) 08:30:54.67ID:rmoEmZYU0
>つまりシート裏側に布等のクッション材が無かった
付けてたよ とにかくブリッドは駄目とか意味不明な事言われた

>社外の触媒は排ガスレポートがあれば通るんだけど無かったとか?
書類もあったよ
耐熱布巻いたんだけど、それが駄目らしい
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03fb-bqMz)垢版2017/12/22(金) 10:35:18.98ID:B9jtY92z0
田舎町の個人経営の小さい車屋だから明らかにNGでなければ闇車検同然で通る
と言ってもマフラーはちゃんと車検対応(RM-01A)だし車高もクリアしてる
車検から返ってきてから「ホーンが鳴らなかったから適当なの買って交換しといて」とか
修理すべき点を指摘されるので後日自分で直す

D使ったのはヘッドガスケット吹き抜けで交換とヘッド面研した時ぐらい
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-xkWb)垢版2017/12/22(金) 11:05:08.89ID:LmNLqN1od
>>673
フルバケは背面をパットで覆わないと駄目
2名乗車なら不要。
Fパイプは排ガス浄化性能に問題ないことを確認できたら、パスさせないと問題になることをその検査員の所属長に伝えれば良いよ。
225のタイヤははみ出てるんだろうから直して。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c336-YB/A)垢版2017/12/23(土) 18:48:55.24ID:hZzcx/0u0
>>677
それはどこだ?
ありえん内容だ。陸運局じゃないだろ?
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c336-YB/A)垢版2017/12/23(土) 18:52:08.23ID:hZzcx/0u0
225はホイールのオフセットが余程外側でなければ問題ない
もし外側でも、キャンバーつければ通る
677の内容から、街中のおかしな車検屋じゃないのか?
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c336-YB/A)垢版2017/12/23(土) 18:53:52.74ID:hZzcx/0u0
以前のスレでも出ていたが、ガリバーだと、いちゃもん付けて来る場合があるという話しだ
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c336-YB/A)垢版2017/12/23(土) 20:41:55.72ID:hZzcx/0u0
オルタはバッテリーの状態で寿命が決まる。バッテリー弱ってても使い続けたら、10万キロ未満で2回交換したわ
燃ポンは10万ぐらいで性能がダウンするらしいが、寿命は当たり外れがある。問題ないのに10万キロで交換したのは意味がなかった
キャリパーはシールがひび割れて、水が入ると内部がさびるから、フロントだけでも、10万キロぐらいでオーバーホールするか
ダストシールの点検はした方がいいな
錆の程度で、オーバーホールのやりやすさが違ってくる
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c336-YB/A)垢版2017/12/23(土) 22:01:58.98ID:hZzcx/0u0
キャリパーダストシールの亀裂は、谷の部分で発生するから、パッド外してピストン少し伸ばしてから、点検しないと分らないよ
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sr87-Sxx3)垢版2017/12/24(日) 14:36:40.37ID:02Va292jrEVE
>>665
ボンネットとかバンパーなんかのFRPの部分は飛石とか経年劣化の肌荒れや巣穴でかなり酷いんだよ
事故とか突発の修理が無ければこんな予定

2018 下回り、ブッシュなど
2019 オールペン
2020 エンジンルーム(パワーアップなどはしない)

全ては長く乗るため
BRZにEJ20ターボAWD6MTの限定モデルとか出たら買うかもしれない…
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 c336-YB/A)垢版2017/12/24(日) 18:26:54.42ID:Ms2ecY3t0EVE
brz買うぐらいなら、s15買ってチューニングしたほうが、遥かに幸せになると思うぞ
本来150万程度の車を、トヨタの意向で、300万以上の値段で売ってるんだぞ
そこにターボ付けて、いくらで売ると思ってるんだ
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 63c6-4zts)垢版2017/12/24(日) 19:24:56.25ID:xp7q7Tvt0EVE
86、BRZのフロントってドラシャ通せるスペースがあるって聞いたことあるけど、どうなんだろ?
ってこれはスレチか

ところで、社外エキマニ付けてる人って、アンダーパネルどうしてる?
東名のエキマニに耐熱布巻いたら、干渉するようになっちゃったから、どうすっぺなと
0703695 (中止 Sr87-Sxx3)垢版2017/12/24(日) 23:13:40.32ID:ubVMGu0IrEVE
この車にはメンテ以外でかなり金突っ込んだしいじることでトラブルが出たりそれを解決することで勉強になったり家族で旅行に行ったり色々思いでがある
で、今乗り換えたい車は?というと無いんだよね
だけどメーカー保証があって安心して乗りたいというのもある
トラブルが出る度に考えちゃう
もし乗り換えるとしたらBRZにEJ20ターボAWD6MTの量産型だねw
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 ff36-WgM2)垢版2017/12/25(月) 13:51:32.49ID:DLn5tm8c0XMAS
久しぶりに遠出したら

1.GSでフューエルオープナーで給油口のカバー開かず、指で強引にこじ開けたら
カバーに付いてる樹脂製の受けが崩壊

2.空いた下道を巡行中、大雨が降り出して、ちょっとした水溜まりを通過したら
排気音が突然大きくなった 多分、社外のステンマニが割れた 
(一度経験あり 小さい穴だったので自分で治した)

3.まだ壊れていないが運転席側のドアのキーを回す時、開く側が凄く硬い
一旦、閉まる側に回さないと駄目な感じ

1は安く治りそうだけど、問題は2だな もう、腐食が酷そうだから治して使うのは無理そうだから
物置に仕舞ってある純正のマニに交換するとして自分で治すべきか店に頼むべきか
いつも車検で使ってる店は簡単な事しかしなさそうだから、競技系の店に頼むとして
幾ら掛かるやら、シムスの等長マニだけと切断して外すなら安くやってくれるかな
あーあ、年末だから直ぐには治せそうも治し全く参るぜ
この程度なら、皆さんには余裕あるあるですかね?w 長文失礼
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 c336-YB/A)垢版2017/12/25(月) 20:11:10.13ID:gIzsw6Rv0XMAS
シムスの等長マニは、やっぱり割れるんだな
冬は鍵が固くなるよ。異論はあるだろうが、鉛筆やカーボンより、crc吹くのが簡単でお得
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7fc6-4zts)垢版2017/12/25(月) 22:12:33.71ID:FRgM7Ijk0XMAS
700の者です
>>708
3の鍵問題は今の季節発生しやすい。自分も一旦閉側にしてから開けてる。
潤滑スプレーとか鉛筆の議論は以前スレで大荒れしたので、好きな方で

>>711
純正プラに遮熱テープ貼って大丈夫か試してみたいが…
やっぱレイルとかの金属製が安心はする。サンクス
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7f14-Rnko)垢版2017/12/25(月) 22:35:19.54ID:xlGE60130XMAS
車よりも砂埃まみれのバイクの鍵にCRC吹いて、滑りが良くなった事はあっても、作動不良になった事はないよ。
まあ、過去レスでやんややんやになったのは見てたけどね。
自分の好きにすればいいんじゃない。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7fca-PZP9)垢版2017/12/25(月) 22:48:03.17ID:hmu+FM2V0XMAS
俺は自分家の車庫でボンネット開けぱにしてたら、
巡回中のポリに呼び鈴鳴らされて、ボンネットが「開いてますよ」と
ご指摘くらったw
〇〇正直って奴か?

只今、少しずつボルトやナットを現行の銀色のメッキの物に交換中。
なかなかイイよ。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK47-+7FP)垢版2017/12/26(火) 19:24:20.46ID:OxCuFJ1dK
動体保存は至高
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK47-3KcC)垢版2017/12/26(火) 20:59:39.52ID:KJH9IYeHK
ホイールナット、特に意味は無いけどマックガードのスプラインナットとハイセキュリティナットにしてる。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb36-QRIm)垢版2017/12/28(木) 07:51:14.86ID:45gBPnj60
>>733
都会じゃないんだな
80〜90年代まではそこそこ賑わってたが
現状寂れ果てた温泉街の自称観光都市

治安悪くてね
車上荒らしやホイール泥が多く
マンションの自治会から
巡回見廻り増やす要請出してるレベル
近隣でGC系の部品泥が続いたからと
車輌検分にも来たわ
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-sJUy)垢版2017/12/28(木) 08:25:51.51ID:1lXbSDBad
俺はわざとアウトドア用のラジオ鳴らしながら作業してるよ

以前までは周りに気を使っておとなしく作業してたけど
DIYしない人からしたら不審に見えるっぽいから

わざと多少の音を出してる

すぐ横が他人の住宅とかだったら出来ないけどね
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b336-ayga)垢版2017/12/28(木) 23:26:30.28ID:dn1ahhcj0
1年前におくで買った1500円ぐらいのノックセンサーが駄目になったみたいなんだけど、寺の他だと、どこで買えばいい?
安くて不良品じゃないとこ、どこかないか?
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f47-zh44)垢版2017/12/29(金) 08:32:50.16ID:KVUywc6k0
>>740
Amazonで探したら?
レビューも参考になるんじゃない。
でも、1万円位だから純正が良いと思うよ。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 6b04-B54u)垢版2017/12/29(金) 15:51:46.07ID:bfJGy4Av0NIKU
グループNマシンこそが至高
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-q6mC)垢版2017/12/30(土) 07:56:57.76ID:lR8q/y3vK
ワイドボディカッコいい
でもノーマルの5ナンバーサイズのシュッとした感じも好き
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKbb-bzdd)垢版2017/12/30(土) 09:35:55.70ID:3mi09Q6VK
>>758
ヘターは嫌い
大嫌い
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKbb-bzdd)垢版2017/12/31(日) 11:39:10.59ID:5q9TUN4+K
開発能力無い
ローブの様な走りも出来ない
出来ないくせにローブのライバルだと勘違いしてる
バーンズの事で皆が自粛ムードの中でKY優勝する
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f47-zh44)垢版2018/01/01(月) 09:21:13.17ID:EE1bgvE10
あけおめ!
取り敢えず今年は、パワステポンプとタイベル交換かな。
自分で出来なくはないけど、工場との付き合いもあるし、まあ20万くらいは覚悟。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-q6mC)垢版2018/01/01(月) 09:48:39.47ID:tgcUAKXUK
あけましておめでとう

キュイーン音直したい…
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b336-ayga)垢版2018/01/01(月) 11:19:26.38ID:wh7aQUXK0
あけおめ ことよろ
ver3までの初期型gfで、光が当たった所はオレンジになる赤って、純正色であったっけ?
さっき、その色のgfワゴンとすれ違ったのよ
0782 【大吉】 【965円】 (ワッチョイ ca9a-9vmU)垢版2018/01/01(月) 11:42:14.97ID:Szz6pQZO0
あけおめ ことよろ
今年も世に残存するGC/GFが、平穏無事であります様に

自分とこのはここ2〜3年デカいトラブルが無いので、かえって怖い ((((;゚Д゚))))
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-NFHh)垢版2018/01/01(月) 13:53:51.11ID:vxJ5AqBIM
正月早々バッテリー上がってた…
ジャンプスターター面白そうなので注文してみたんだけど、バッテリー交換する時って、メモリーバックアップ用の電源を繋いでおいた方が良いのかな?
フルノーマルで電装系はオーディオのみです。
0785 【底辺】 【364円】 (ワッチョイWW b336-QRIm)垢版2018/01/01(月) 14:07:27.87ID:OXAru9DX0
>>781
マジョーラカラー見たいな赤?
そんなシャレオツな純正色を昔のスバルが揃える訳が無い
赤が劣化してクリア層が剥離したら
オレンジっぽくなる事も在るけど全面は無いよな
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca9a-9vmU)垢版2018/01/01(月) 16:17:52.13ID:Szz6pQZO0
>>783
メモリーバックアップ用の電源なら、エーモン(だっけ?)から乾電池入れて使用するヤツがお手軽かと。(ウチの近所じゃホームセンターにもあった)
自分の場合はECUリセットしたくなかったんで、バックアップ電源準備してる。
0790783 (ブーイモ MM76-NFHh)垢版2018/01/01(月) 22:57:16.62ID:ueUoawBJM
皆さん、レスありがとうございます!

>>784
>>786
ECUの設定がリセットされるとかパワーウインドウが動かなくなるとか聞いたのでビビってしまいまして…。
スターターは万が一のために持っておこうかなと思ったんです。
分かりにくい書き方で申し訳ありません。

>>787
そんなのがあるんですね。ユアサのが高かったので迷ってたんです。ありがとうございます。探してみます。

>>788
リモコンドアロックは動いたので、ギリギリ何とか大丈夫だとは思うのですが…。
正月は仕事なので3日まで触れないから、不味いかも知れません。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b336-ayga)垢版2018/01/02(火) 16:36:03.17ID:+95A55m40
ECUリセットて何?
リセット直後は、低速で燃料が濃くなり、低速トルクが上がるのは知ってるけど、他に何かある?
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f96-zh44)垢版2018/01/02(火) 19:02:50.69ID:/SzDUcGv0
>>795
793の言う通り、リセット直後に低速トルクは上がっている。
燃調が濃くなっていると思ってたんだが違うのかな。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK27-q6mC)垢版2018/01/03(水) 23:32:27.29ID:trS9n9qoK
揺れて線の何処かが切れたんじゃないの
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b36-keqQ)垢版2018/01/04(木) 11:22:36.50ID:pkiUcQ2T0
ノックセンサーは寿命が来るだろうけど、個体差があるから、異常がでてから交換した方がいいのではないかな
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb96-RQbN)垢版2018/01/04(木) 19:07:37.16ID:ipRq7xVu0
以前BG5に乗ってた時、クランクセンサーが逝ってエンジン始動不能になったよ。
数日前から始動性が悪くなってた。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcf-Ckz0)垢版2018/01/05(金) 16:24:58.90ID:8+mbcItmr
>>804-807
レスありがとう
パワーFCなんでメーター内のエンジンチェックランプが点かないんじゃないかと思ってね
確かETC.の所にセンサーチェックの項目があったような気がするが…
ISCバルブが汚れやすいのはオイルキャッチタンクをつければ改善されるのかな
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb96-RQbN)垢版2018/01/06(土) 00:54:41.78ID:ypnRdn9e0
ところで、オイルフィルターのサイズなんだけど、大、中、小の3種類があるよね。
現在の純正品は小なのかな。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b36-keqQ)垢版2018/01/06(土) 06:08:30.92ID:M9TN1pfU0
オイルフィルターの65と68は殆ど一緒だけどね
ろ過性能を考えれば大の80φがいい気がする
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b3d-plTm)垢版2018/01/06(土) 11:39:52.87ID:Lrk4skME0
>>811
パワーfcだけど、isc汚れないよ?
ちなg型

ブローバイ多過ぎるんじゃね?
コールドスタート多いとか、オイルが柔らかすぎとか

あとはaf も確認したいところ 

純正のo2センサーでのフィードバックだとアイドリングafめっちゃ濃くなった記憶がある
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK0f-2K8Q)垢版2018/01/06(土) 11:42:50.66ID:pKVSlapbK
A/F計着けてる人いるかな

ちょっと興味が
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcf-Ckz0)垢版2018/01/06(土) 12:01:26.84ID:Mjtc40IIr
>>814
エンジンかけたら少しアイドリングしてから発進、エアコンオートオンになるまではゆっくり走る感じ
オイルは某ショップでツインスクロール化した時に勧められた物を使用
ISCバルブは半年ぐらい間隔で掃除
アイドリングのハンチングは掃除した直後のキレイな状態でもすっげー寒い日は起きるね
夏場なんかは全く起きない感じ
O2センサーは中古のGDB純正フロントパイプについていたものをそのまま使ったような?
多分10年以上経過してる
やっぱO2センサーも少し関係してそうだね
オイルキャッチタンクはO2センサー交換してから考えてみるわ
レスサンキュ
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK0f-2K8Q)垢版2018/01/06(土) 12:55:25.15ID:pKVSlapbK
>>816
インテグラル?のが良いらしいけどメチャ高い上に寿命短いみたいだよね。
交換用センサーも高いみたい
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b3d-plTm)垢版2018/01/06(土) 13:38:02.10ID:Lrk4skME0
>>817
パワーfcっていってたよね?

それならコマンダーでo2センサーのフィードバック電圧が見れるから見てみ
センサー不良か判断できる

純正o2センサーは1vでaf14.7あたりのはずだからアイドリングでその近辺にないようならセンサー変えてみるべきかと
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM0f-plTm)垢版2018/01/07(日) 23:40:28.22ID:yZzFxl1GM
>>831
そんなもんなような?

俺の場合、0v近かったし 

どの程度暖めてからなのか分からんけどセンサー信じるとちょっとaf薄いよね

パワーfcでo2フィードバックが有効だと燃料多くなってアイドリング不安定もある 


かもしれないw
私見だけども

o2フィードバック切ってみればいいのに
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM0f-plTm)垢版2018/01/08(月) 00:59:31.08ID:JSnRzjjmM
>>834
だからこそのaf計ですよ

不調をショップに頼れないなら必須だと思うんだけど

o2フィードバックは低負荷時しか効いてないし、ちゃんと現車で燃調とってれば必要ない


はず


現状アイドリング不安定っていう不具合が出てる以上、不具合絞り込みの数ヶ月とか問題にはならないと思うよ

燃費は確かに悪くなるが。

冬場の不具合がちょっとひっかかるけどねー 
燃調濃そうなのに。
変なとこで点火してるとか、既にバルブ周りカーボンだらけだったり  

燃調薄くしてみたら?
パワーfcなら簡単じゃん
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM0f-plTm)垢版2018/01/08(月) 01:04:22.63ID:JSnRzjjmM
>>834
言い方変えよう


パワーfcのo2センサーフィードバックは低負荷時しか効いてないし、オフしたとしても全く問題ない
よっぽど変な燃調データが入ってれば別だが。

少なくとも自車はセッティング時はオフしてるし不具合はないよ
アイドリング程度の燃調は少々弄ってもへーきへーき

あ、一応自己責任でね

パワーfcの取説読んでみ?
純正より不具合絞り込みは簡単だよ
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-2K8Q)垢版2018/01/08(月) 20:09:23.98ID:BTRJaE4QK
さて早速新たな異音だ

凹凸乗り越えたりすると左後ろ(多分)からコトコト音

G型RASTI 10万8千キロ
足回りのブッシュとかかな?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb04-0e/0)垢版2018/01/08(月) 21:23:40.99ID:2N3eiPqg0
うちのも後ろからコトコト音する。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb96-RQbN)垢版2018/01/08(月) 21:50:20.05ID:y0IeJlsx0
俺のはブレーキからコトッと音がするようになった。
ブレーキかけ始め、ブレーキング中は何ともないが、停止寸前にコトッ。
フロントで恐らく右だが、何の音だろう。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b36-aKZ8)垢版2018/01/08(月) 22:09:52.06ID:7Ce/JmJs0
>>843
そのホイールは履いた事が無いけど、同サイズのスパルコラリーを入れてるがそのままでは無理だった
まずキャリパーの両端の取り外してはいけない片側2本のボルトが有る所の上部が干渉する
スペーサーだけで回避するなら最低でも10mmは無いと無理そうだった
結局キャリパーの位置調整&サンダーでキャリパー干渉箇所を削るでスペーサー無しでも入るようにした
廃棄するキャリパーでオイルラインとボルト位置チェックしておそらく影響出ないと思って削ったけど人にはおススメできないな

素直に対応確認できてるホイール買うのが良いよ
あと多分バランスウェイトは対応ホイールでもリム裏には付けられないと思う
4ポットはともかくリア2ポットにも当たる
0850843 (ワッチョイW ebe1-7mZ5)垢版2018/01/08(月) 23:04:52.13ID:abr9bfGW0
>>843
>>849
情報ありがとう

やっぱ4ポットは15インチ履くには制限大きいかー

スタッドレス安いから意地でも15インチにしたろー思ったけど甘かったわ

根気よく探すわ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-9ZFq)垢版2018/01/09(火) 22:14:49.76ID:kh5ANO1GK
にーにーびー
じーえふはち
えーいーはちろく
じぇいぜっとえーななまる
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0ba2-a5ix)垢版2018/01/09(火) 23:06:31.46ID:vgDMfmLb0
>>877
通すだけならそこまで金かかんない
から良いんだけど

色々と運転してて怖い箇所が多すぎるのが
ミッションから電磁ノイズが続いたり、クラッチ切った瞬間にエンストしたり、デフからバキバキいったり

あと家族の目が、、今のオーナーは俺の分まで大事に乗ってくれ


20万キロ近いのに下取りついたのは流石だと思った
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ba6-0n1d)垢版2018/01/10(水) 22:37:31.92ID:k5JY7YLc0
中の人だけど、そもそも型式の頭三桁で言うのはあんまり聞いたことない。

○○はGCインプ、とかそんな言い方。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-2uKA)垢版2018/01/11(木) 13:44:49.53ID:tuMr6XSx0
ヘッドライト横の純正コーナーレンズが、すごく綺麗な車両を見たけど、表面を磨けば透明度上がるかい?
それとも殻割して、内側も磨かないと駄目だろうか?
純正は立溝が多くて白っぽいけど、経年劣化か、自分のは透明度が殆どないのだが
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8996-XhTK)垢版2018/01/11(木) 17:56:02.20ID:KFXRkrA10
>>906
上でも書いたけど、社外のクリアタイプも悪くないよ。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3951-BgxS)垢版2018/01/11(木) 19:16:03.90ID:rM0urpNd0
なんで今の車ヘッドライトアクリルなんだろうそんなにコストダウンになる?
黄ばんだヘッドライト醜いわ。

ところでリアガラススモークなんだけどこの時期曇りがひどい、なんかいい方法ないかな。
曇り止めは逆効果だし
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8996-XhTK)垢版2018/01/12(金) 19:55:04.39ID:tLXF9kXG0
>>920
ヒーターを外気導入にしても曇るのかな。
この時期は乾燥しているから、曇り難いはずなんだけど。
暖まると曇る、車内の湿度が上がってると思われる。
どこかに水がたまってるとか、内装が湿ってるとかしてない。?
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d36-2uKA)垢版2018/01/13(土) 06:11:10.72ID:WgKcg5ch0
リアの曇りは、デフォッガ入れるとスグに取れるけどね
コーナーレンズから割りしようと思ったら、接着されてるのか、こじっても外れないな
新車カタログ見ても、新品純正コーナーの透明度は、さしてなさそうだけど、磨いて透明度上がるなら、買い換えるのももったいないと思ってね
見かけた車両の純正は、なぜか、凄く透明度が高かったんだよな 当たり外れの問題だろうか
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK81-5Rtv)垢版2018/01/13(土) 12:25:11.33ID:uHGbJSg4K
ディーラー混んでるな

オイル交換したくて電話したら今週末は空いてないって言われちゃった。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8996-XhTK)垢版2018/01/13(土) 19:15:12.41ID:+gtsyXF50
ディーラーは新車売ってなんぼだからね。
さらに、自分とこで売った車を優先するのは当然だよなぁ。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b536-3Kkf)垢版2018/01/13(土) 19:30:23.85ID:X7yXxnCX0
新車売るのも大事だけど、車検やらオイル交換やらの売り上げも重要って5年くらい前に聞いたような…。
ってか、単に混んでるだけなので、新車だろうが中古車だろうが関係ない。
世話になってるディーラーは、土日はいつも予約が1ヶ月先まで埋まってるよ。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea36-MOwy)垢版2018/01/13(土) 19:34:51.35ID:E5s66QSG0
オイル交換って粘度のせいでオイルを抜くのに結構時間掛かるんだけど、
客が混んでる場合はある程度抜けたらドレンを締めちゃうからな
大した違いは無いといえ、気になるよな
まあ店によっては混んでなくても抜けきらない内に締めちゃうかw
やっぱ自分でやるに限るなw
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11a6-XvKJ)垢版2018/01/13(土) 22:55:41.22ID:gcRk3Ig10
>>938
ディーラーとかでなく、株式会社SUBARUの中の人的には、新車のの売れ行きが全てだね。

>>937
荒れるからやめれ
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKc9-5Rtv)垢版2018/01/14(日) 09:23:21.89ID:BP0IRV7wK
今朝のことなんですが、
キーを回してもセルが全然反応せず、バッテリー上がりも疑いましたが、電圧計は12Vほぼちょうどでした。

その後、キーを回し、回しきった状態にしていたところ、数秒後に通常通り始動しました。

何が原因と考えられるでしょうか。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d36-2uKA)垢版2018/01/14(日) 09:41:56.32ID:b3OIETYz0
路面からの1次入力はロアアームだから、ここのブッシュは乗り心地に大いに関係あるよ
次にアッパー、その次がダンパーやバネという順番で伝わる
ロアアーム後ろ側ブッシュを、GDBスペックc用に変えたら、20キロでも突き上げがビシバシくるほど乗り心地が酷くなって、sti強化に再交換したよ
でも、純正と変わらなかったので、隙間にゴム板切ってつめて試すのがいいかと
乗り心地の悪化がみられたら、取り外せばいいからさ  純正ブッシュの延命にもなる
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKc9-5Rtv)垢版2018/01/14(日) 10:26:13.13ID:BP0IRV7wK
>>946
ありがとうございます。

スペック書いてなかったです。
10万8千キロ
G型RASTI
です。

セルモータ交換歴は無いので、その方向て話してみたいと思います。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d36-2uKA)垢版2018/01/14(日) 10:53:29.03ID:b3OIETYz0
エンジンの掛かりが悪い時は、まずイグニッションスイッチのブラシ清掃を試す、というのが以前のスレで出てたよ
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-EyXe)垢版2018/01/14(日) 12:59:11.99ID:Oo2qDQUNr
流れ読まずに質問

>ヘッドカバーガスケットからのオイル漏れは自分で直しましょう。

とあるのでこのスレ的にはDIYなのかもしれないけどディーラーで頼もうと思ってます
ついでにやっといた方がいい作業ってありますか?
スマホ変わったので過去ログは読めない
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW caca-OEMA)垢版2018/01/14(日) 16:30:13.88ID:BB+mSG4y0
3年くらい前にディーラーで左のヘッドカバーオイル漏れ直したのにまただ。。
自分でやった右側は、パッキンに薄くシリコンを塗ったのが良かったのか10年近く大丈夫だ。
俺もしんどくなって最近ディーラー任せだったけど、やるしかないかな。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a53d-Dg+Z)垢版2018/01/14(日) 19:12:38.95ID:M85rTvqE0
>>961
減っカバーからオイル漏れが頻繁?するのはブローバイの吹き抜けが多すぎるのかね
それで内圧が上がってるとか…

クランクケースとヘッドカバー内の圧は同じはずだしね

ヘッドカバーからpcvまでのホースにワンウェイバルブでも入れたら?
厳密には違法だけど検査官気付かんかったよ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbd-dUsB)垢版2018/01/14(日) 21:01:50.27ID:D/Ncvhnfp
>>941
多分サスとか他も無駄に固いのも影響あると思う
大体ピロでリアのトレーリングアームのハブベアリング側くらいしかゴムブッシュなかった気がするしそれも強化に打ち替えてあるし
通勤用の車なのにね、何でこんなことに
>>955
すげー、お金持ちー
とことんガチガチにしようぜ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKa5-5Rtv)垢版2018/01/14(日) 21:48:39.10ID:BP0IRV7wK
明日エンジン掛かってくれますように…
(−人−)
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea36-MOwy)垢版2018/01/15(月) 00:36:52.11ID:cu9vO3Ch0
バッテリーはいつもこれ
https://item.rakuten.co.jp/auc-e-parts/75d23l_473?s-id=bookmark_pc_normal_item
安いけど結構持つし中華製のような不安は無い
でも、普段あまり乗らないからバッテリーカットスイッチは必須
それとこの前、安いから買ってみたモバイルジャンプスターターが結構便利
これがあればバッテリーが弱りまくっててもエンジン掛かる
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-2uKA)垢版2018/01/15(月) 03:24:07.31ID:P9L1+2660
オイルフィルターが小さくなったのは、進化じゃなくて、エキマニの形状変更でスペースが無くなったからでしょ

ヘッドカバーからのオイル漏れは、すぐそばをマニが通ってる熱害と、パッキンをサンドイッチにする設計の悪さ、パッキン交換時に古いシールを完全除去しなかったのが問題だろうな
自分でやった人は分るだろうけど、体勢的に辛く、ある程度でいいや、と妥協したくなるから
寺の整備だって、厳密にチェックしてるわけじゃないから、完全に除去してるかは疑わしい。すぐに漏れ出す場合は、まず確実に、整備が手を抜いて、古いシールを残してる場合だろう

ちなみに最近の車は、設計変更でパッキンが内側に埋没してるから、めったに漏れない
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK81-5Rtv)垢版2018/01/15(月) 07:55:15.99ID:32upMdLRK
エンジン始動調子悪かった者です。

今朝も一瞬かからなかったりしましたが、とりあえず始動出来、整備屋さんに持ち込めました。

昨夜から新たに分かったことが一つ。
キーを回した状態でクラッチペダルを踏み「直す」と掛かってくれます…。

スイッチなのかな…
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5922-YNmt)垢版2018/01/15(月) 14:36:19.38ID:o/dRb9aE0
>>977
小さくしたのはその通りエキマニの取り回し変更が目的だけど、
小さくなってても大丈夫かという点は>>973の通り
小さくしても問題ないから不等爆集合も同時に切り替わってっる。

オイル滲みは半分オイルに浸かりながらシールするロッカーカバーガスケットなんて世界中探しても他にポルシェとサンバーくらいなので誰も真面目にやてくれないため、いくらNOKに頼んでもダメだったので最終的に対策をSUBARUで考えたから。
それまでは自前で対策立てる余力がなかった。
4代目レガシィ以降のガスケット断面形状で漏れることは10万km程度ならまずないよ。
0983978 (ガラプー KK81-5Rtv)垢版2018/01/15(月) 17:08:11.02ID:32upMdLRK
978です。

原因はクラッチペダルのスイッチ。

部品が手元に無くて日数がちょっと掛かると…
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11a6-XvKJ)垢版2018/01/15(月) 19:54:39.53ID:a3sgBLLE0
リレーかなんか入ってると思うけど、単純に短絡させたら暗電流増えてバッテリー消費が早くなる、とか無いの?
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b536-HBsN)垢版2018/01/16(火) 00:00:18.00ID:q+86zOUf0
クラッチスターターは教習所で習った踏切エンスト始動不可の時のセル移動できないのは困るなと思った
滅多にあることじゃないと思うけど
キャンセルしちゃうか

ところでラヂエーターを交換しようと思ってkoyoにしようと思ったけど設計日本で製造が中国かインドネシアなんだね
ま、スマホなんかもそうだから仕方ないのかな
街乗り耐久性重視ならどこがいいですか?
純正は数年でサイドタンク割れたし高そう
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK81-5Rtv)垢版2018/01/16(火) 00:03:20.79ID:fAs7at7WK
>>990
自分はタイベル交換のときkoyoのオールアルミにしました。
同じ理由で、樹脂のタンクが経年で割れる言われてるのと、結構高値なので…。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-2uKA)垢版2018/01/16(火) 09:25:07.94ID:bEWVoasE0
ノックセンサーも短絡させて大丈夫?
短絡て、ショートさせることでしょ。
問題ないなら、センサー外してクリップ刺すけど、センサーはecuで読み取ってるから、ecuに不具合でないか?
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spbd-6iFf)垢版2018/01/16(火) 12:46:39.87ID:AdV1q/Jrp
999
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 15時間 20分 48秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況