X



トップページYugioh
1002コメント608KB
【テンプレ必読】遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆127
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名も無き決闘者 (9段) (ワッチョイW e154-AXsu)
垢版 |
2021/08/15(日) 08:17:36.76ID:92CJl48M0?2BP(1000)

!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
遊戯王のオリジナルカードを考えたり評価し合ったりするスレッドです。

スレの容量には限りがあり、1レス毎の文章量を少なくしないと後半には書き込める文章が減ってしまいます。
そのため、以下のルールを厳守してください。

●1レスの投稿は600byteを限度とし、それを超える場合は画像投稿にしてください。
 (>>3の文字データ量計測サイトなどを使って確認してください)
●1レス内のカードは1枚までとしてください。
●何レスも連投する場合は画像投稿にしてください(鑑定レスはこれに含まれません)。
●上記に反しているレスのカードには鑑定や感想等を行わないでください。
●テンプレやスレの運用に関しての意見・議論は>>3のオリカwikiにて行ってください。

★画像投稿は外部アップローダー(http://imgur.com/等)を利用してください。
アドレスの末尾には拡張子をつけると見やすくなります。

★次スレは>>980を越えた辺りで立て始めて下さい。

★スレ立ての際、1行目の頭に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして下さい。
※前スレ
【テンプレ必読】遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆126
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1619007433/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0813名も無き決闘者 (ワッチョイW 1954-y500)
垢版 |
2021/11/04(木) 10:28:18.14ID:KEKpRAN50
デュアル・アセンブリー
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1)デッキから「デュアル」カードを1枚墓地に送り発動できる。
手札・墓地から通常モンスターを1体特殊召喚する。
(2)表側表示のこのカードを墓地に送り発動できる。
デッキからこのカード以外の「デュアル」カードを1枚手札に加える。
0814名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b28-25Cr)
垢版 |
2021/11/04(木) 11:06:46.74ID:f0HckR3c0
オベリスクのサポカ

ユニオンパーツ
https://i.imgur.com/7fNeWvR.png

XYZ−G(ゴッド)・インパクト・キャノン
星8/光属性/機械族/攻3000/守3000
「GX−ヘッド・キャノン」+「GY−ドラゴン・ヘッド」+「GZ−メタル・キャタピラー」
このカードは自分のフィールド・墓地から上記カードを除外した場合及び自分フィールドの「オベリスクの巨神兵」1体を手札に戻した場合にのみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。この方法によるこのカードの特殊召喚は相手のメインフェイズ及びお互いのバトルフェイズにも行える。
(1)このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「オベリスクの巨神兵」1体を手札に加える。その後、相手フィールドのカード1枚を選んで除外できる。
(2)フィールドのこのカードをEXデッキに戻し、除外されている自分のカードの中から「GX−ヘッド・キャノン」「GY−ドラゴン・ヘッド」「GZ−メタル・キャタピラー」を1体ずつ対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果を発動したターン、自分はモンスターを特殊召喚できず、通常召喚を2回まで行える。
0815名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b28-25Cr)
垢版 |
2021/11/04(木) 11:12:58.81ID:f0HckR3c0
>>814
ユニオンの(3)の効果に追加
・この効果を発動したターン、自分は他のユニオンモンスターのリリースされた場合に発動できる効果を発動できない。
0816名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9d-G5kv)
垢版 |
2021/11/04(木) 12:23:18.97ID:ZGi9Djm1a
>>805
デーモン城のガーゴイル
☆6/闇属性/岩石族・効果/攻 0/守2500
(1):自分フィールドの1番左端のモンスターゾーンが空いている場合、このカードはそこへ手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドの1番右端のモンスターゾーンが空いている場合、手札・デッキから同名カードをそこへ守備表示で置く事ができる。この方法で置かれたカードのレベルは1となる。
(3):このカードの効果によって置かれたカードが1番右端のカードゾーンに存在する場合、1ターンに1度、手札・デッキ・墓地からレベル2〜5の「デーモン」モンスター1体を選択して特殊召喚できる。
0817名も無き決闘者 (スッップ Sd33-Gslx)
垢版 |
2021/11/04(木) 12:33:19.36ID:BR4t9Wc+d
スケルエンジェル(ラッシュデュエル)
効果モンスター/レベル2/天使族/光属性/攻400/守900
条件:このカードがリバースした場合に発動する。
効果:デッキからカードを1枚ドローする。
0818名も無き決闘者 (アウアウクー MM45-UCET)
垢版 |
2021/11/04(木) 12:39:23.10ID:LIu6GrqhM
常世の恵み
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1) : このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分はドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事はできない。
(2) : 800LPを払って発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。
(3) : 表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。
相手はデッキから2枚ドローする。

鑑定希望
0819名も無き決闘者 (スッップ Sd33-Gslx)
垢版 |
2021/11/04(木) 12:40:06.83ID:BR4t9Wc+d
ナンバーマン
効果モンスター/レベル4/サイキック族/地属性/攻1400/守1000
@1ターンに一度、自分メインフェイズに、サイコロを一度振り発動できる。
自分フィールドの全てのモンスターの攻撃力は、ターン終了時まで、サイコロの出た目×100ポイント攻撃力がアップする。
0820名も無き決闘者 (オッペケ Src5-BWRq)
垢版 |
2021/11/04(木) 13:44:11.12ID:b9tUj3uwr
わかります。
自分ターンの度に使えるようにした代わりに守備力アップがなくなった天使のサイコロですね。
使い捨てだが相手ターンでも使える天使のサイコロの方に軍配があがりそうですがこちらもありだと思いますよ。
0821名も無き決闘者 (スッップ Sd33-a9KA)
垢版 |
2021/11/04(木) 16:13:28.86ID:75jcpBbwd
>>816
同名を2枚引く難易度はあるにしろデッキから3枚特殊召喚は強すぎる
以降の特殊召喚を悪魔縛りくらいしてほしい
0822名も無き決闘者 (スッップ Sd33-a9KA)
垢版 |
2021/11/04(木) 16:23:42.72ID:75jcpBbwd
>>818
どうだろうな
1枚引いて一枚落としは強いけど、
ドロー規制とデメリットの2枚ドローはでかいな
強貪や強謙でいいんじゃね?ってなりそ
0824名も無き決闘者 (スッップ Sd33-a9KA)
垢版 |
2021/11/04(木) 16:55:13.21ID:75jcpBbwd
>>819
パッと思いつくのでリミッター解除と重ねて使う感じかな
この攻撃力が上がるの機械族がいいな
0825名も無き決闘者 (オッペケ Src5-BWRq)
垢版 |
2021/11/04(木) 18:36:07.90ID:b9tUj3uwr
カイジの暴挙
通常魔法
@自分のデッキの一番上のカードを除外して発動する。
A相手は自身のターンに2000LP払い、除外したカードを確認し、そのカードがモンスターなら自分フィールドに特殊召喚できる。それ以外ならそのカードを相手の手札に加える。
B3回目の自分ターンに除外したカードを確認し、そのカードがモンスターなら特殊召喚できる。それ以外ならそのカードを墓地へ送る。
Cこの効果で特殊召喚されたモンスターはそのターン、相手プレイヤーを直接攻撃できる。
0829名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9d-YcXL)
垢版 |
2021/11/04(木) 20:06:12.20ID:6lMIgsZJa
超逆転
罠カード
相手ターンにのみ発動できる
1)スタンバイフェイズ時に自分のライフが2万以上であり、そのターン中に相手からの攻撃または相手のカード効果によって合計19500以上のダメージを受けて自分のライフが500以下になった場合に発動できる
自分はデュエルに勝利する
0831名も無き決闘者 (ワッチョイ b1bc-9pbp)
垢版 |
2021/11/04(木) 20:29:11.68ID:iKhzb5jR0
ドラコニアの恐獣騎兵
☆5 地属性 恐竜族 攻1900/守2000
ペンデュラム・通常
【ペンデュラム効果 Pスケール 青7/赤7】
@、このカードが、手札からPゾーンに表側表示で置かれた時の処理として発動する。
デッキ・墓地から『ドラコニア』カードを1枚手札に加える。
A、このカードがPゾーンに表側表示で存在する限り、自分は通常モンスターしか手札・デッキ・墓地・除外から特殊召喚できず、
『ドラコニア』モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
B、もう片方のPゾーンに、通常モンスターのPモンスターが表側表示で存在する限り、
自分の通常モンスターは、相手のカードの効果の対象にならず、
『ドラコニア』モンスターは、攻撃力・守備力が500ポイントアップし、効果では破壊されない。
【モンスター情報】
レプティアの騎乗恐竜を奪い、自軍戦力として活用している。
0832名も無き決闘者 (ワッチョイW f188-n4t8)
垢版 |
2021/11/04(木) 20:55:12.21ID:znEJoX3s0
マイノリティ・ワールド
通常魔法
(1):デッキからモンスターを1体選び相手に見せ発動する。相手は以下の効果から1つを選び発動する。
●選んだカードと同名のカード1枚を自分のデッキから手札に加える。その後相手は選んだカードおよびその同名カードを手札、デッキ、墓地から裏側表示で全て除外する。
●選んだカードを相手の手札に加える。
//メジャーなデッキほど使いにくくなるサーチカード
0833名も無き決闘者 (オッペケ Src5-BWRq)
垢版 |
2021/11/04(木) 21:16:11.87ID:b9tUj3uwr
絶対的破壊者
チューナー/効果モンスター
星3 闇 戦士 攻1400 守1700
(1) :1ターンに1度、相手フィールドのモンスターを対象に発動する。そのモンスターを裏側守備表示に変更する。
(2) :このカードがセットされたモンスターを攻撃する場合、そのモンスターを裏側表示のまま破壊する。
0834名も無き決闘者 (ワッチョイ b1bc-9pbp)
垢版 |
2021/11/04(木) 21:54:24.02ID:iKhzb5jR0
ドラコニアの増加戦力
通常魔法
このカード名のカードを発動する場合、自分は3回目の自分のエンドフェイズまで
通常モンスターしか召喚・特殊召喚できず、元々の持ち主が自分である
効果モンスターが反転召喚・リバースされた場合、自分は、フィールド・デッキから
効果モンスターを全て裏側で除外する。
@、手札からモンスター以外のカードを1枚捨てて発動する。
デッキ・墓地・EXデッキに表側表示で存在するカードの中から、『ドラコニア』モンスターを
合計4体まで選び、手札に加える。

ドラコニアの巨怪鳥騎兵
☆8 風属性 鳥獣族 攻3000/守2500
融合・ペンデュラム
【ペンデュラム効果 Pスケール青13/赤13】
このカード名のP効果は無効にされない。
@、自分は、『ドラコニア』モンスターしかP召喚できない。
【モンスター効果】
『ドラコニアの翼竜騎兵』×2
このカードは、自分フィールドの『ドラコニア』通常モンスターを2種類リリースした場合に融合召喚できる。(『融合』は必要ない。)
このカードは、ルール上通常モンスターとして扱う。
このカードがフィールドで破壊された場合、Pゾーンに置く事ができる。
0836名も無き決闘者 (ワッチョイW 9988-Gslx)
垢版 |
2021/11/04(木) 23:19:43.22ID:dw0UkRsc0
トゥーン・デスガーディウス
トゥーン・特殊召喚・効果モンスター/レベル8/悪魔族/闇属性/攻3300/守2500
このカードは通常召喚できない。
トゥーンモンスターを含む自分フィールドのモンスター2体をリリースした場合のみ手札から特殊召喚できる。
@自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
Aこのカードがフィールドから墓地に送られた場合、相手のフィールドの表側表示モンスター1体を対象に発動できる。
デッキから「遺言の仮面」1枚を、装備カード扱いでそのモンスターに装備させる。
0838名も無き決闘者 (オッペケ Sr79-1uqa)
垢版 |
2021/11/05(金) 00:03:31.65ID:r8kiSQ3Sr
このスレでNGかけられてるぽいと思ったら他の人へのコメントの数や投稿数増えるけど気にしないでね。
(いつもは1日1投稿が多くても2投稿くらい)
0839名も無き決闘者 (アウアウエーT Sada-2US9)
垢版 |
2021/11/05(金) 07:11:32.20ID:+uBJG7uNa
>>836
遺言の仮面は「仮面魔獣デス・ガーディウス」の効果で装備されないとコントロール奪取効果は適用されない
なので「トゥーン・デスガーディウス」の効果で装備されても無意味では
0841名も無き決闘者 (ワッチョイ 366a-Np33)
垢版 |
2021/11/05(金) 07:23:16.42ID:4awnKik/0
召冥の神琴アポローシス
リンク3/炎/天使/2400/左下・下・右下
リンク以外のカード名が異なるモンスター3体
手札のモンスターも素材にでき、相手場にもリンク召喚できる。
(1)自身のリンク召喚は無効化されず、リンク召喚成功時に自身以外の効果は発動できない。
(2)リンク召喚された場合に発動する。
自分はこのカードを除く、自分場のリンク状態のモンスターをすべて墓地へ送らなければならない。
この効果は無効化されない。
(3)自身を素材にリンク召喚したモンスターは効果が無効化される。

ウーサの対でアポロン+アポトーシス
相手ターンにマスカレーナで出せないようウーサから素材変更、それに合わせリンク数変更
0842名も無き決闘者 (ワッチョイW d955-+M0/)
垢版 |
2021/11/05(金) 07:51:01.50ID:Y+q69KTI0
文章直して再投稿。最投稿ついでにカード名も変更。

カイジパニック
通常魔法
(1) :自分のデッキの一番上のカードを裏側のまま除外して発動する。
(2) :相手は自身のターンの度に発動できる。自分のLPを1000払い、除外したカードを確認し、そのカードがモンスターなら自分フィールドに特殊召喚できる。それ以外ならそのカードを相手の手札に加える。
(3) :発動したターンから数えて3回目以降の自分ターンに発動できる。この効果で除外したカードを確認し、そのカードがモンスターなら特殊召喚できる。それ以外ならそのカードを墓地へ送る。
(4) :この効果で特殊召喚されたモンスターはそのターン、相手プレイヤーを直接攻撃できる。
0843名も無き決闘者 (ワッチョイW a954-35dO)
垢版 |
2021/11/05(金) 10:08:26.32ID:kHCT4dkR0
玉繭ビーナ
リンク1/地/昆虫/300/下
レベル4以下の昆虫族モンスター1体
(1)このカードのリンク召喚時に発動できる。
デッキからレベル3・地属性・昆虫族モンスターを3体(同名カードは1枚まで)このカードに装備カード扱いで装備する。
(2)このカードが戦闘・効果で破壊される代わりにこのカードの効果で装備したカードを破壊することもできる。その後、このカードに孵化カウンターを1つ置く。
(3)孵化カウンターが3つ置かれたこのカードをリリースして発動できる。
手札・デッキから昆虫族・特殊召喚モンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。
0844名も無き決闘者 (ワッチョイW a954-35dO)
垢版 |
2021/11/05(金) 11:30:14.60ID:04+MsudN0
蟲使いハガ
リンク2/地/昆虫/1700/右下・左下
昆虫族モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)(3)の効果は1ターンに一度しか使用できない。
(1)このカードのリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「翡翠の蟲笛」または「寄生虫」カードを1枚手札に加える。
(2)このカードがフィールド上に存在する限り自分フィールド上の昆虫族モンスターは戦闘では破壊されない。
(3)相手フィールド上の昆虫族モンスター1体を対象に発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。
0845名も無き決闘者 (ワッチョイW a954-35dO)
垢版 |
2021/11/05(金) 11:45:39.15ID:04+MsudN0
>>843加筆訂正

玉繭ビーナ
リンク1/地/昆虫/300/下
レベル4以下の昆虫族モンスター1体
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1)このカードのリンク召喚時に発動できる。
デッキからレベル3・地属性・昆虫族モンスターを3体(同名カードは1枚まで)このカードに装備カード扱いで装備する。
(2)このカードが戦闘・効果で破壊される代わりにこのカードの効果で装備したカードを破壊することもできる。その後、このカードに孵化カウンターを1つ置く。
(3)孵化カウンターが3つ置かれたこのカードをリリースして発動できる。
手札・デッキから昆虫族・特殊召喚モンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。
0846名も無き決闘者 (スッップ Sdb2-xijx)
垢版 |
2021/11/05(金) 11:50:04.87ID:ecInuMSid
>>839
ルール上このカードは「仮面魔獣デスガーディウス」としても扱う効果を追加。
0847名も無き決闘者 (スッップ Sdb2-xijx)
垢版 |
2021/11/05(金) 11:55:43.73ID:ecInuMSid
アクアマドール(ラッシュデュエル)
通常モンスター/レベル4/魔法使い族/水属性/攻1200/守2000
水を操る魔法使い。分厚い水の壁を作り、敵を押し潰す。
0848名も無き決闘者 (スッップ Sdb2-xijx)
垢版 |
2021/11/05(金) 11:58:35.61ID:ecInuMSid
ストーンマン
通常モンスター/レベル4/岩石族/地属性/攻1500/守2000
体が岩でできたモンスター。固い体の守りは強い。
0849名も無き決闘者 (オッペケ Sr79-1uqa)
垢版 |
2021/11/05(金) 13:24:08.64ID:zRMbPTlEr
地獄耳
永続罠
(1)このカードの発動時の即時効果としてこのカードにカウンターを3つ置く。
(2)相手がカードをフィールドにセットした時、このカードのカウンターを1つ取り除いて発動する。そのカードを確認する。
(3)自分の墓地の「地獄耳」の枚数に応じて以下の効果を適用する。
1枚以上:相手はこのカードの(2)の効果にチェーンして効果を発動できない。
2枚:このカードは相手の効果では破壊されない。
(4)このカードのカウンターが0になった時、このカードを破壊する。

融合解除のような融合モンスターをEXデッキに戻してしまうカードやインターセプトのようにアドバイス召喚したモンスターを横撮りするカードへの対策用カード
0850名も無き決闘者 (ワッチョイ c5bc-szvh)
垢版 |
2021/11/05(金) 20:23:12.46ID:DSQmnAWr0
壊滅王ジェノサイドキング・デーモン
☆4 闇属性 悪魔族 攻2000/守1500
効果
このカード名の2の効果は、1ターンに1度だけ発動できる。
@、自分スタンバイフェイズ毎に800LP失う。
A、自分の手札・フィールドの闇属性モンスターをリリースして、カード名を一つ宣言して発動する。
次のスタンバイフェイズまで、その宣言されたカード名の効果は、無効になる。
この効果は相手ターンにも発動できる。
B、このカードをリリースして発動する。
このターン、自分フィールドゾーンの『闇黒世界-シャドウ・ディストピア-』は、相手の効果を受けない。
この効果は相手ターンにも発動できる。
0851名も無き決闘者 (ワッチョイ 0dc2-H2rd)
垢版 |
2021/11/05(金) 23:50:47.75ID:Fr41QV2U0
仮面屍獣ネクロ・ガーディウス
効果モンスター
星8/闇属性/アンデット族/攻3300/守2500
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分フィールドのモンスター2体をリリースした場合に手札・墓地から特殊召喚できる。
(2):墓地から特殊召喚された相手フィールドのモンスターは効果が無効化される。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、モンスターが墓地へ送られた場合に発動できる。
相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、自分のデッキ・墓地から「遺言の仮面」1枚を
「仮面魔獣デス・ガーディウス」の効果による扱いで装備する。
0852名も無き決闘者 (ワッチョイ 0dc2-H2rd)
垢版 |
2021/11/06(土) 08:46:11.51ID:9onzaVMG0
C・デーモン
シンクロ・効果モンスター
星5/地属性/悪魔族/2200/守1700
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。手札・デッキから「C」モンスター1体を特殊召喚する。
(3):相手が効果ダメージを受けた場合、または効果によって相手のデッキからカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
相手フィールドのカード1枚を選んで除外する。
この効果は1ターン中に、このカードのS素材とした「C」モンスターの数+1回まで使用できる。
0853名も無き決闘者 (オッペケ Sr79-+M0/)
垢版 |
2021/11/06(土) 09:39:12.76ID:YfGze4d9r
迷宮の落とし穴
通常罠
(1):相手が攻撃力1000以上のモンスターの特殊召喚に成功した時、そのモンスターを対象に発動する。そのモンスターを破壊し、そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手LPに与える。
(2):自分フィールドに「迷宮」モンスターまたは「ラビリンス」モンスターが表側表示で存在する場合、発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする。
(3):このカードの(1)の効果でそのモンスターを破壊できなかった時、このカードをゲームから除外して発動する。そのモンスターを攻撃表示に変更し、そのモンスターの攻撃力をターン終了まで0にする。
0854名も無き決闘者 (オッペケ Sr79-+M0/)
垢版 |
2021/11/06(土) 09:42:40.02ID:YfGze4d9r
迷宮の落とし穴の以下の箇所を

相手が攻撃力1000以上のモンスターの特殊召喚に成功した時、そのモンスターを対象に発動する。

次のように変更します。

このターンに特殊召喚された相手フィールドの攻撃力1000以上のモンスターを対象に発動する。
0855名も無き決闘者 (スッップ Sdb2-xijx)
垢版 |
2021/11/06(土) 10:36:55.14ID:ytsqF6jpd
ヘルファイヤーデビル
効果モンスター/レベル5/アンデッド族/闇属性/攻1800/守1600
@自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
相手に500ダメージを与える。
この効果は、このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚したターン発動できない。
0856名も無き決闘者 (スッップ Sdb2-xijx)
垢版 |
2021/11/06(土) 10:44:34.95ID:ytsqF6jpd
ミラージュ(ラッシュデュエル)
通常モンスター/レベル4/鳥獣族/光属性/攻1100/守1400
手にする鏡から、仲間を呼び出す事ができる鳥のけもの。
0857名も無き決闘者 (エムゾネW FFb2-nNgc)
垢版 |
2021/11/06(土) 11:04:04.48ID:bb1tkJ9oF
>>853
迷宮兄弟にも適用してください
ガーディアンの名前入れてくれるだけでいいです
0858名も無き決闘者 (ワッチョイW a954-35dO)
垢版 |
2021/11/06(土) 12:18:28.26ID:fj2nEAWp0
トラッキング・ホール
通常罠
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1)相手が魔法カードの効果を発動した場合に発動できる。
そのカードを無効にする。その後、無効にした魔法カードにカード名が記されているモンスターカードがある場合、そのカードを手札・フィールド・デッキから墓地に送る。
0859名も無き決闘者 (スプッッ Sd12-nNgc)
垢版 |
2021/11/06(土) 12:39:48.56ID:Fzf+BFZqd
>>858
墓地に送るカード相手が選べるなら墓地肥やされそ
0860名も無き決闘者 (ワッチョイW b17c-+M0/)
垢版 |
2021/11/06(土) 12:49:42.06ID:bnGvKw8N0
ラビリンス・デ・ゴレーム
効果モンスター
星11/地/岩石/攻2500/守3000
このカートは通常召喚できない。自分フィールドの「ゲート・ガーディアン」を墓地へ送る事で特殊召喚できる。
@このカードが表側表示で存在する限り、このカードおよび「ガーディアン」モンスターは「迷宮」モンスターとしても扱う。
A1ターンに1度、自分フィールドの「迷宮」モンスターの数だけこのカードにカウンターを置く。また、自分フィールドに「迷宮壁−ラビリンス・ウォール−」が表側表示で存在する場合、この効果で置くカウンターの数は倍になる。
Bこのカードのカウンターを10個取り除いて発動する。そのデュエルに勝利する。
0861名も無き決闘者 (ワッチョイW a954-35dO)
垢版 |
2021/11/06(土) 12:59:56.28ID:h313geIm0
>>858訂正

トラッキング・ホール
通常罠
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1)相手が魔法カードの効果を発動した場合に発動できる。
そのカードの発動を無効にする。その後、無効にした魔法カードにカード名が記されているモンスターカードがある場合、相手はそのカードを手札・デッキ・フィールド上から1枚選んで墓地に送らなければならない。
この効果で墓地に送られたカードはそのターン効果の発動はできない。
0862名も無き決闘者 (ワッチョイ 5e28-vonH)
垢版 |
2021/11/06(土) 13:02:13.26ID:Up6HfMfR0
フラッシュポッド
星1/光属性/雷族/0/守0
(1)相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、このカードを手札・フィールドからリリースして発動できる。その相手の効果は自分のデッキの上からカードを3枚めくり、その中から1枚を選んで手札に加え、
残りのカードを墓地に捨てる効果として扱う。
0863名も無き決闘者 (ワッチョイW f1fe-wE64)
垢版 |
2021/11/06(土) 14:31:32.15ID:bRwPXhlO0
アクアサルトイフェルター
リンク・効果モンスター
リンク2/水属性/悪魔族/攻1400
【リンクマーカー:左/右】
レベル4以下の水属性モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1) : このカードがリンク召喚に成功した場合、
相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
(2) : このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
水属性以外のモンスターはバトルフェイズに1体でしか攻撃できない。

鑑定希望
0864名も無き決闘者 (ワッチョイW f1fe-wE64)
垢版 |
2021/11/06(土) 14:44:19.04ID:bRwPXhlO0
>>863
修正
(2) : このカードは戦闘では破壊されない。
(3) : このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
水属性以外のモンスターはバトルフェイズに1体でしか攻撃できない。

鑑定希望
0865名も無き決闘者 (スプッッ Sd12-nNgc)
垢版 |
2021/11/06(土) 21:08:56.39ID:mlN7Z44td
>>852
なんか2の効果から連続S召喚に繋がる感じするが、他の効果は場にいないと成り立たないっていう
0866名も無き決闘者 (スプッッ Sd12-nNgc)
垢版 |
2021/11/06(土) 21:17:05.88ID:mlN7Z44td
>>862
たぶん相手の二枚を落とさせるのが狙いかなって思うが、一枚キーカード引いたら効果無効にしたの活きないかな
0867名も無き決闘者 (オッペケ Sr79-+M0/)
垢版 |
2021/11/06(土) 21:18:34.17ID:epbr7XDur
墓地肥やしの薦め
通常罠
@相手はデッキの上5枚を裏側のまま墓地へ送る。この効果で墓地に送ったカード以外のカードが墓地に存在する限り、この効果で墓地に送ったカードは確認できず、そのカードを効果の対象にする事はできない。
0872名も無き決闘者 (ワッチョイW 6988-xijx)
垢版 |
2021/11/07(日) 08:49:12.71ID:C00MEINj0
壺マシーン
効果モンスター/レベル3/機械族/地属性/攻900/守1200
@1ターンに一度、手札から、「壺」カードまたは「強欲な壺」が記されたカード1枚を捨てて発動できる。
デッキからカードを3枚ドローする。ドローしたカードの中に「壺」カードまたは「強欲な壺」が記されたカードがある場合、その枚数だけさらにデッキからカードをドローできる。
0873名も無き決闘者 (ワッチョイW 6988-xijx)
垢版 |
2021/11/07(日) 08:51:44.36ID:C00MEINj0
ファイヤー・デス・クラーケン
効果モンスター/レベル6/水族/炎属性/攻2300/守1800
@このカードは、水属性モンスターとの戦闘では破壊されない。
A自分スタンバイフェイズに発動する。相手に500ダメージを与える。
この効果は、このカードがモンスターゾーンに存在する場合に、発動と処理を行う。
0874名も無き決闘者 (オッペケ Sr79-+M0/)
垢版 |
2021/11/07(日) 11:14:48.64ID:/vLgSbHvr
アケミちゃん
チューナー・効果モンスター
星1/闇/アンデット/攻?/守?
@リバースした時、デッキまたは墓地から「墓地肥やしの薦め」を手札に加える。
Aこのカードの攻撃力と守備力は、相手の墓地の枚数×500になる。
Bこの素材にX召喚・S召喚する場合、アンデット族のX召喚・S召喚しかできない。
0876名も無き決闘者 (ワッチョイW 5e28-O7SR)
垢版 |
2021/11/07(日) 14:00:20.75ID:r6ocqnbl0
超波動キャノン
永続魔法
@: 「超波動キャノン」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。A: 相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功する度にこのカードに波動カウンターを1つ置く。B:このカードを墓地に送って発動できる。このカードに置かれていた波動カウンターの数×500ポイントのダメージを相手に与える。C: このカードが効果で破壊される場合、代わりにこのカードの波動カウンターを1つ取り除く事ができる。
0877名も無き決闘者 (スプッッ Sd69-nNgc)
垢版 |
2021/11/07(日) 14:29:40.59ID:6Nv1KqJZd
>>872
カードカD壺の上位互換
OCG ではないだろうな
0878名も無き決闘者 (スプッッ Sd69-nNgc)
垢版 |
2021/11/07(日) 14:31:12.14ID:6Nv1KqJZd
>>873
寿司にされそうだな
0879名も無き決闘者 (スプッッ Sd69-nNgc)
垢版 |
2021/11/07(日) 14:39:14.21ID:6Nv1KqJZd
>>876
難しいな1キルは難しいだろうし、
2000程度ダメージ与えたいなら波動キャノンになりそ
特殊召喚に圧力かける意味ならGより下だし
0880名も無き決闘者 (アウアウエーT Sada-2US9)
垢版 |
2021/11/07(日) 20:16:13.17ID:8YHn7jQZa
>>874
Aの効果、相手依存とはいえ下級モンスターでこれは打点の上昇値が大きすぎるような気がする
@の墓地肥やしの薦めの効果とシナジー持たせたいのはわかるが
1枚につき300〜400がちょうど良さそう
Bの効果はこのカードをX素材やS素材とする場合、アンデット族XモンスターのX召喚や、アンデット族SモンスターのS召喚にしか使用できないという意味で合ってる?
このカードに場に出しやすかったりS素材やX素材に有用な効果があったりするわけでもないしこのようなデメリットは要らないような気がする
0881名も無き決闘者 (ワッチョイW 8575-HH0V)
垢版 |
2021/11/07(日) 20:19:42.80ID:W54wciq80
エグゾディアの奇跡
通常魔法
この効果を発動したターン中「封印されしエクゾディア」以外のカードをプレイするかメインフェイズを終了したとき自分はデュエルに敗北する
(1)手札の「封印されし」カードを4枚まで見せて発動できる。デッキをシャッフルする。その後デッキから見せたカードの数までドローする。
0882名も無き決闘者 (スプッッ Sdb2-nNgc)
垢版 |
2021/11/07(日) 20:43:50.79ID:eOz3e4cKd
>>881
「封印されしエクゾディア」カード以外だとこのカード自体が当てはまってしまう
それはいいけど、手札のエグゾカードの数ドローするなら他のカード連発したほうがドローできるかなと
差して一枚とかになりそ
0883名も無き決闘者 (アウアウウー Sacd-D8nX)
垢版 |
2021/11/07(日) 21:14:51.39ID:l0O6GcNqa
揚陸獣・フィッシャー・ビースト 水/星6/2400/2000
魚族・効果
このカード名の(2)(3)の効果は1ターンにそれぞれ1度だけ発動できる。
(1):自分のフィールド・墓地に存在する「海」または水・魚・海竜族通常モンスター1枚をデッキに戻す事でこのカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが戦闘または相手の効果によりフィールドを離れた場合に発動できる。
デッキ・墓地からレベル5以上の魚族モンスター1体を手札に加える。
通常モンスターを加えた場合、そのカードを特殊召喚できる。
(3):自分フィールドの「海」または「揚陸獣・フィッシャー・ビースト」以外の水・魚・海竜族モンスターが破壊され墓地に送られた場合に発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。
0884名も無き決闘者 (ワッチョイ c5bc-szvh)
垢版 |
2021/11/07(日) 21:54:40.12ID:3XM1xjmV0
ダークネス・ヒドゥン・カタストロフィ
速攻魔法
@、自分フィールド・手札からモンスターを1体リリースして発動する。
相手は、自身のフィールドからモンスターを1体選び、そのモンスターをリリースしなければならない。
A、このカードの@の効果を発動する為にリリースされたモンスターによって以下の効果を適用する。
●闇属性モンスターをリリースした場合、@の効果で選ぶ、相手フィールドのリリースするモンスターは、
このカードのコントローラーが選ぶ。
●『闇黒の魔王ディアボロス』をリリースした場合、@の効果で選ぶ、
相手フィールドのモンスターは、2体までになり、更に、相手は自身の手札を1枚、裏側で除外する。
0885名も無き決闘者 (ワッチョイ c5bc-szvh)
垢版 |
2021/11/07(日) 22:06:57.16ID:3XM1xjmV0
深海竜-南海の帝王(サザン・オーシャン・ディアボロス)
☆6 水属性 海竜族 攻2100/守1600
効果
このカード名のカードは、1ターンに1度しか特殊召喚できない。
このカードが、フィールド・墓地・除外に存在する限り、自分はフィールド魔法『海』によって
攻撃力がアップする事ができるモンスターしか、特殊召喚できない。
@、カード名・カードテキストに『海』が記されたカードがフィールドに表側表示で存在する場合、
自分フィールドの、フィールド魔法『海』によって攻撃力をアップする事ができるモンスターを1体リリースして発動する。
手札・墓地からこのカードを特殊召喚する。この効果は相手ターンにも発動できる。
A、自分ターンに、このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。
デッキからカードに『海』と記されたカードを1枚手札に加える。
B、このカードは、フィールドゾーンに『海』が存在する限り、相手の効果を受けず、
攻撃力が600ポイントアップする。
0886名も無き決闘者 (オッペケ Sr79-+M0/)
垢版 |
2021/11/08(月) 00:57:07.32ID:XDCX2CChr
>>880
それであっています。

攻撃力アップは相手依存だし、Bのデメリットもつけたし、攻撃力アップが高くてもいいかというのりで500にしました。
ご指摘と通り、この数値はいくらなんでと高すぎるので攻撃力アップの上昇値を1枚につき300アップに変更します。
0887名も無き決闘者 (アウアウエーT Sada-2US9)
垢版 |
2021/11/08(月) 07:02:36.73ID:ruOBNlcFa
>>886
Aの効果で打点上げて殴るのを目的でこのカードを使うのなら、Bのシンクロ素材やエクシーズ素材の制限というデメリットがあろうが無かろうが関係ないからなぁ
例えば攻撃した場合バトルフェイズ終了時に守備表示になり次の自分ターンの終了時まで表示形式を変更できないとか、戦闘に関するデメリットだったらその分攻撃力アップが高くてもいいというのもわかるんだけども
0888名も無き決闘者 (オッペケ Sr79-1uqa)
垢版 |
2021/11/08(月) 07:41:35.18ID:XDCX2CChr
>>887
あなたの言い分は正しいのです。

攻撃力?で守備力0のモンスターなら攻撃宣言後、守備表示になり、次のターンまで表示形式を帰られないとかはデメリットなのがこのカードの場合、攻守ともに?だならそれではデメリットにならないし、
攻撃宣言したターンのエンドフェイズに破壊されるだと、召喚権を使ってまでこのカードをだして攻撃する意味ないし、相手に与えた分自分もダメージ受けるだと自分の首絞めることになるから戦闘に関係ないデメリットをつけました。
0889名も無き決闘者 (スププ Sdb2-IBfu)
垢版 |
2021/11/08(月) 11:46:24.91ID:596a97+id
はたき合い
魔法
1.相手の手札をランダムに1枚捨てる。
相手は1000LP払うことで1枚ドローできる。
2.相手は自身のメインフェイズに墓地のこのカードを除外し、1.の効果を自分がコントロールするカードとして発動できる。
0890名も無き決闘者 (スッップ Sdb2-Glgq)
垢版 |
2021/11/08(月) 12:25:39.24ID:ePkVuuVqd
フェアリーの戦隊
効果モンスター/レベル4/天使族/風属性/攻1400/守1000
@このカードは直接攻撃できる。
Aこのカードが守備表示モンスターを攻撃する場合、ダメージ計算をせずにそのモンスターを破壊する。
0891名も無き決闘者 (スッップ Sdb2-Glgq)
垢版 |
2021/11/08(月) 12:40:41.17ID:ePkVuuVqd
トゥーン・コスモクイーン
トゥーン・効果モンスター/レベル8/魔法使い族/闇属性/攻2900/守2450
@このカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターン攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
B自分フィールドのトゥーンモンスター1体をリリースして発動できる。
デッキからトゥーンモンスター1体を、召喚条件を無視して特殊召喚する。
0892名も無き決闘者 (スプッッ Sd12-nNgc)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:21:44.61ID:8N4awiKfd
>>889
一枚でハンデスさせるのは強いな
チキンレースみたいのでいいんじゃない?
0893名も無き決闘者 (スプッッ Sd12-nNgc)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:24:10.11ID:8N4awiKfd
>>890
BFみたいにカテゴリーの一枚としては強いだろうが、単体では使わないかな
1400のダイレクトは強い
0894名も無き決闘者 (スプッッ Sd12-nNgc)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:31:44.84ID:8N4awiKfd
>>891
2900のダイレクトは強いけど、召喚したターン攻撃できないならあんまり意味ないかな
どっちかっていうと3の効果で同カード呼んでエクシーズって感じか
ただランク8デッキってもぉ飽和してんじゃないかな
0895名も無き決闘者 (ワッチョイW a954-4yJi)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:51:33.89ID:paEYGR8c0
チューニング・ワールド
フィールド魔法
(1):フィールドの表側表示モンスター及び墓地のモンスターは全てチューナーになる。
(2):お互いは戦士族モンスターしかS召喚できない。
0896名も無き決闘者 (スッップ Sdb2-Glgq)
垢版 |
2021/11/08(月) 16:52:03.60ID:ePkVuuVqd
炸裂甲虫装甲(リアクティブ・インセクト・アーマー)
装備魔法
昆虫族のみ装備可能
@装備モンスターの攻撃力、守備力は500アップする。
A装備モンスターが、攻撃対象にされた時発動、装備されているこのカードを墓地に送りできる。
その攻撃モンスターを破壊する。
0897名も無き決闘者 (オッペケ Sr79-1uqa)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:13:15.37ID:XDCX2CChr
王者の貫禄
通常魔法
@自分フィールドのドラゴン族Sモンスターを対象に発動する。このターン、そのモンスターの効果はいかなる効果でも無効にならず、そのモンスターが攻撃宣言する場合、ダメージステップ終了まで自分の墓地のモンスターは全てチューナーになる。
0898名も無き決闘者 (アウアウウー Sacd-D8nX)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:24:17.40ID:JZjHV/rsa
おろかな詠唱 通常魔法
(1):デッキからモンスター1体を選び、永続魔法扱いで魔法&罠ゾーンに置く。
この効果で置かれたカードがフィールドに存在する限り、お互いのプレイヤーはそのカードと同じカード名を持つモンスターを特殊召喚できず、効果を発動できない。
この効果で置かれたカードが墓地に送られる場合、墓地に送らずに持ち主のデッキの一番下に戻す。
0899名も無き決闘者 (アウアウエーT Sada-2US9)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:25:08.82ID:sNDZDGpma
>>885
「自分は『海』によって攻撃力がアップする事ができるモンスターしか特殊召喚できない」デメリットと「@自分フィールドの『海』によって攻撃力をアップする事ができるモンスターを1体リリースして〜」の効果だけど、「幻煌の都パシフィス」や「深海の都マガラニカ」のような攻撃力をアップする効果の無い、ルール上『海』として扱うカードの場合はどんな処理になるんだろう
自分はモンスター一切特殊召喚できなくなったりする?
効果の解釈取り違えてしまってたらごめん
0900名も無き決闘者 (ワッチョイ b563-H2rd)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:29:21.52ID:b54yVKSo0
ヘル・S−Force (ヘル・セキュリティ・フォース)
星1 悪魔 闇 攻100 守600
1.このカードがモンスターゾーンに存在する限り
自分のS−Forceモンスター正面のモンスターを戦闘で破壊した場合自分は1枚ドローできる。
2.このカードが戦闘で破壊された場合に発動する。
デッキからS−Forceモンスター1体を特殊召喚する。
0901名も無き決闘者 (ワッチョイ c5bc-szvh)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:30:14.08ID:vfkhVHmr0
>>899
855です。
この場合は、アトランティスの裁定の逆ですね。
カード名に記されてる『海』でなければなりません。
パシフィス等は、ルール上は『海』ですが、カード名表記が『海』では無い為参照すらしません
なので『海』によって攻撃力がアップできるモンスターは
魚族・海竜族・雷族・水族なので自分は、この4種族のみの縛りですね。
水属性だけどドラゴン族等ではダメです。
0902名も無き決闘者 (スプッッ Sd12-nNgc)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:32:17.93ID:l3D1E6gBd
>>895
難しいな
>>897と同じで墓地にあるチューナーでスカノヴァで一撃狙うのは分かるが、何故戦士?って
0903名も無き決闘者 (スプッッ Sd12-nNgc)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:33:43.38ID:l3D1E6gBd
>>896
破壊はインゼクターの得意分野だがまだほしい?って気がするな
0905名も無き決闘者 (ワッチョイ c5bc-szvh)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:50:10.68ID:vfkhVHmr0
真・瀑征竜タイダル
☆7 水属性 ドラゴン族 攻2600/守2200
効果
このカード名の@ABの効果は、1ターンに1度、いずれか1つしか発動できない。
このカード名の効果を発動するターンは、『真・瀑征竜タイダル』以外のモンスターは、
1体しか特殊召喚できない。
@、手札から、水属性モンスターを2体捨てて発動する。
このカードを手札・墓地・除外から特殊召喚する。
A、手札のこのカードを見せ、手札・墓地から、このカードと水属性モンスターを1体除外して発動する。
デッキから水属性モンスターを2体選び、手札に加える。
この効果は、相手ターンにも発動できる。
B、このカードが除外された場合に発動する。デッキから水属性モンスターを1体墓地に送る。
0906名も無き決闘者 (アウアウエーT Sada-2US9)
垢版 |
2021/11/09(火) 00:04:50.41ID:rLpYIQPna
>>895
シンクロモンスターは基本的に素材がチューナーだけではシンクロ召喚できないわけだが
この効果じゃカード名とは打って変わって一切チューニングできなくなってしまうんじゃ
あと>>902 の意見と被るが(2)で戦士族のシンクロしか出せなくする効果を付けた意図が気になる
シンクロのサポートをしたいのならこのような効果はいらないんじゃないかなと感じる
0907名も無き決闘者 (オッペケ Sr79-1uqa)
垢版 |
2021/11/09(火) 00:35:44.68ID:C2bgnGDxr
>>895を書いた本人じゃないから本当のところはわからないけど、たぶん
Aはスカーレッド・ノヴァ・ドラゴンの攻撃力アップは目的じゃないというためのダミーの効果(意味のない効果)。
@は墓地のチューナーの数を水増しして自分のスカーレッド・ノヴァ・ドラゴンの攻撃力をアップされる目的であっていると思う。それと、相手のSモンスターの召喚の妨害も狙っているのかも。
ただ、フィールド魔法の発動の方がS召喚より先になるから自分もS召喚できないという点に>>895が気づいてないか何かしらの策でもあるんじゃないのかな
0908名も無き決闘者 (ワッチョイ 0dc2-H2rd)
垢版 |
2021/11/09(火) 07:53:54.64ID:rktWcyLy0
ミラー・エクシーズ
通常罠
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
自分の墓地からモンスターを任意の数だけ選び、効果を無効にして特殊召喚し、
そのモンスター全てのみを素材として、対象のモンスターと同じ種族のXモンスター1体をX召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、対象のモンスターとの戦闘では破壊されず、
対象のモンスターが発動した効果を受けない。
0909名も無き決闘者 (ワッチョイ 8154-A50M)
垢版 |
2021/11/09(火) 09:50:54.33ID:L6hqXQhz0
リ・サイクロン 永続魔法
このカードの(4)の効果は1ターンに1度まで発動できる。
(1)このカードは相手のカードの効果では破壊されない
(2)このカードの発動時処理時に、デッキまたは除外されているカードの中から「サイクロン」を1枚選び、
手札に加えるか、フィールドにセットできる。この効果でセットされたカードはこのターン発動できる。
(3)自分の墓地の「サイクロン」を1枚除外して発動できる。カードを1枚引く。
(4)自分フィールド上のカードを1枚選んで発動する。そのカードを破壊し、カードを1枚引く。この効果は相手ターンでも発動できる。

サイクロンをサーチする。使い終わったサイクロンはドローに変換する。
役割を終えた自身か、サイクロンなどの速攻魔法とかをチェーン発動させながら1ドローする、感じ
0910名も無き決闘者 (スッップ Sdb2-Glgq)
垢版 |
2021/11/09(火) 12:40:36.87ID:/yDZfy28d
サンダーマン
効果モンスター/レベル4/雷族/光属性/攻1900/守1200
@このカードは水属性モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算をせずにそのモンスターを破壊する。
0911名も無き決闘者 (スッップ Sdb2-Glgq)
垢版 |
2021/11/09(火) 12:43:56.61ID:/yDZfy28d
ヘラクレスビートル(ラッシュデュエル)
通常モンスター/レベル5/昆虫族/地属性/攻1500/守2000
巨大カブトムシ。角攻撃と固い体の守りは強力。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況