>>851
こうなったね(遊戯王wiki、誘発効果のページより
Q:《超魔導師−ブラック・マジシャンズ》が自分フィールドに存在しています。
  「チェーン1:《超魔導師−ブラック・マジシャンズ》を対象とした相手の《精神操作》」「チェーン2:自分の《リロード》」とチェーンが積まれました。
  自分と相手両方が同一チェーンで魔法・罠カードを発動し、かつ《超魔導師−ブラック・マジシャンズ》のコントロールが相手に移動していますが、この場合どちらが《超魔導師−ブラック・マジシャンズ》のドロー効果を発動できますか?
A:この場合、《精神操作》を発動し《超魔導師−ブラック・マジシャンズ》のコントロールを得たプレイヤーが《超魔導師−ブラック・マジシャンズ》の(1)の効果を発動できます。(20/07/15)

Q:(上記について)
  《超魔導師−ブラック・マジシャンズ》の(1)の効果は任意効果ですが、相手が発動しなかった場合は自分がドロー効果を発動できますか?
A:いいえ、元々の持ち主である自分は《超魔導師−ブラック・マジシャンズ》の(1)の効果を発動できません。(20/07/15)