>>845
ごめんなさい、超魔導師の効果自体のターン1忘れてました
紛らわしい書き方にしてしまいましたがa〜e全部切り離した別々の仮定で、自分のみ発動するc と 自分or相手どちらか一方のみ発動するd はターン1とも矛盾しないと思うのですがどうでしょうか?

>任意効果だからコントロール得た側が発動するかどうかを選ぶタイミングがある

確かにこれが一番しっくり来ますね(わかり難かったですが c はこれのつもりで書きました)
ディンギルスの任意効果がチェーン組むタイミングで自分にコントロールが移っていても相手に発動するかしないか選ぶタイミングが訪れる件が一瞬よぎりましたが
あちらは召喚成功時効果のルールに従って発動しているだけなので超魔導師の話とはまた別ですね