>>173
冒頭

メタ倫理勉強してたら、形而下の条件とごちゃ混ぜにして良いって書いてあった?

種差別議論を知れば、それが形而下でしか扱えない事が解るけど、キミはいつまで知らない振りして続けるの?

形而下での規範は「普遍的な正邪判断の基準」として一つにしか決められない。それが法律になる場合も有るのに、キミみたいに「恣意で決めて良い」という馬鹿は居ません。


>倫理は恣意的に決まるから必ずしも客観的な基準を必要としない、と言ってる


同上

>>149で何も否定できてないことは既に言っている


私は否定出来てる、と言ってます。キミのダラダラ言い訳は知りませんが


>「苦痛の概念」の連続性と血縁の連続性因果関係は?


キミの親や子に、キミ同様の苦痛概念が生まれない、とキミ信じれるのならば、早めにそう言ってね?


>あらためていうけど、[「苦痛という概念」の有無]を線引きの条件にする、というのは俺のアイデアじゃない


改めて訊くけど、キミの線引き基準は?自身の基準を提示してないのなら、延々言ってるそれ以外の基準とは考えられないよね。


>まあ自信あるならだしてみれば?って程度


別スレに貼ってるから、読んでみれば?知↓因みに、キミのガバガバ理論で付ける難癖、は反論にはならないからね?w

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1495038701


>前者については「神経等の共通のシステムを持つから共通の(人間同様の範囲に収斂するんだような)「苦痛の概念」を持つ」といえなければ不成立で、

キミの任意で収縮する「範囲」を除けば、とっくに成立してるって事だねw


>つまり〈[「苦痛の概念」の有無]という条件で線引きをしてるとすると不整合だ〉と俺が言ってるのは明白だと思うが?

キミはその不整合を「社会的な理由」でアジャストしてるんじゃないのかな?


>どうであれ、こちらの説明した発言意図と実際の発言に不整合があるなら指摘をしてくれれば済む話だし、


毎レスで指摘してるが、毎回不整合が増え続けてるようですw