>>453
> 「なんの問題もない」とは「管理された場所での屠殺」に関わる「全ての問題が一切存在しない」ということだw
> つまり法、社会、宗教、環境、食、一般等など「管理された場所での屠殺」に関わるものから「発生する問題」は「存在しない」ということだwww

だからそう言い張るなら理由を説明せよ、と言っている。
元の文で使われている「問題」の語がその意味で用いられているということの客観的・合理的な根拠が無いなら、それはあなたが勝手にそう決めているだけでしかない。
それはあなたがお人形をこしらえているだけだ。

> だからさ、オマエが後付けでいい出した「この主張の「問題」とは「法的問題」のことだ!」は、
> 「問題」を「一義的」にしてんだよな?www

またまたお人形遊びかな?私は別に必ずしも一義的にしていないが?
「例えばそのような意味で用いられていると解釈し得る」ということを提示しており、このような例として他には、例えば「宗教的」とか「社会倫理的」とか「心情的」などもあり得ると提示しているし、「それら全てを含む」という場合もあり得るとしている。
むしろ「『問題』という語は一義的でないゆえに、元の主張においての語義が定まらないうちには主張内容が定まらない」と言っている。
そして「『問題』という語の多義性により主張内容が定まらないのに、それが定まる前に勝手に主張内容を思い込みと決め付けで規定して反論したつもりになっても、反論としては意味がない」と言っている。

> なんで一義的に急にすんだよwww

こちらは「法的問題」などの個別の意味から「全てを含む意味」まで込みで多義的な解釈が可能だと言っている。
一義的に「全てを含む意味だ」と決め付けているのはあなただが?

> これが「後付け」でないならなんだよwww

後付けじゃないだろ。定まっていないものを定まっていないと言っているだけだろ?いつ元の文の「問題」の意味が客観的に明確に定まった?
「後付け」というからにはそれ以前に元の文の「問題」の意味が定まっていなければならないはずだろ?そうじゃなきゃ「後付け」かどうか不確かだからな。
さて、どこでどう客観的かつ合理的に意味が定まった?捏造でないならきちんとレス番号なりレスの引用なりで示してくれ。