>>424
>んー?「問題の有無」を「できるか否か」にすり替えてるだろ?
>屠殺について、ファクタが「問題の有無」と「できるか否か」の二つあるなら
>・問題あるが、できる
>・問題があり、できない
>・問題なく、できる
>・問題ないが、できない
>の4つに場合分けできるだろ?
>なのに「問題があり、できない」と「問題なく、できる」の二つに勝手に収束させていないか?
>そうだとしたらなぜ勝手に「問題の有無」と「できるか否か」を単純相関させてるんだ?それはすり替えだぞ?

すり替えでも何でもねーよwww
オマエらの主張は「管理された場所での屠殺にはなんの問題もない」だ。
@問題ある、できる←は「管理された場所」が「機能していない状態」だ。これは「園児に屠殺をさせる」という状態だ。
A問題あり、できない←は「管理された場所」が「機能している状態」だ。
ルールが守られている状態だ。
B問題なく、できる←「管理された場所」が「機能している状態」だ。
オマエらの主張は「これ」だ。
C問題ないが、できない←これはオマエらの主張からすれば矛盾になるな。
「問題ない」状態で「できる」と「できない」が選べるのなら「問題ない」は根拠にならんな。
オマエらはBのみを主張している。さらに「なんの問題もない」とも言っている。
つまりオレは@Aのどちらかで反論するばいいじゃんよwww
で、@はオマエは論外だといったよな?w
つまりはAだけじゃんwww

そしてオレの主張は「なんの問題もないとは限らない」だw
@ABC全ての可能性を否定していない。
これが客観的現実だからなwww

てwwwオマエ@ABCがあること認めちゃったら「なんの問題もないとは限らない」というオレの主張になっちゃうぞ?wwwいいの?www