X



【定例会見】小池知事定例会見7月14日(全文1)テレワーク定着、五輪のソフトなレガシーに [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仙台焼肉 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 23:19:38.07ID:CAP_USER9
東京都の小池百合子知事が14日午後2時から都庁で定例会見を行った。

小池:来週、再来週か、でございますけれども、飯田橋に開設をいたします。この点についてのお知らせであります。このセンターでありますけれども、4月の国家戦略特区の区域会議で私のほうから行いました提案でございまして、それが実現することになりました。特区事業と位置付けるということで、国と連携してテレワーク導入に関するさまざまなサービスをワンストップで提供するということが可能になります。そしてこのセンターにおきましてはIT、業務改善など、いろいろお悩みの企業の方々などに対しまして、専門知識を持ったコンシェルジュがその場で対応して、必要な支援をご案内するということでございます。

 館内では多種多様な機器、そしてソフトを展示いたしました体験コーナーであるとか、それからテレワーク導入のさまざまな取り組みの事例ですね。あるいは行政機関などの情報を紹介するコーナーも設置をいたします。またセミナー、体験会などのイベントを通じまして、テレワークを肌で体得していただこうという、そのような仕組みにいたしております。さらに具体的にこのテレワークを進めたいと検討している企業に対しては国の窓口において相談、そしてコンサルタントを派遣する、その助成金の受け付けを行うこととなっております。で、開所式、24日ですけれども、私も出席をいたします。国からは担当の副大臣、大臣政務官にご出席いただく予定としております。

 今後このセンターをテレワーク推進の拠点として、特区を活用した新規サービスの実施を検討するなど、よりいっそうの普及に取り組んでまいりたいと考えております。で、テレワーク・デイであります。テレワーク・デイといたしましたのが7月24日。これはすなわち2020年の東京オリンピックの開会式に当たりますので、ちょうど3年前ということになります。この都庁におきましてもテレワークに隗より始めよで、積極的に取り組むことといたしておりまして、併設しております東京都のTOKYOライフ・ワーク・バランス推進窓口とも相互的に連携させながら東京の働き方改革を力強く引っ張っていきたいと考えています。

 テレワークの定着を2020年大会のソフトなレガシーにしたいと考えています。何度も申し上げていますように、ロンドン大会がこのテレワークの推進に非常に成功した事例というふうに聞いております。ぜひ先ほどの時差Bizもテレワークも働き方改革ということであり、ぜひこれを機会に真にこの東京という大都会で働く皆さんが働き方を改革するということは、すなわち日本の働き方も変えていくということを意味すると思います。


ラジオ体操プロジェクト実施について

 そして次にラジオ体操。この間、ちょっぴりお見せいたしました、〓体操の 00:03:39〓プロジェクトでございますけれども、こちらも7月24日から開始をするというお知らせであります。ラジオ体操というのは皆さん、ご存じですよね。日本で育たれた方っていうのは音楽を流せば勝手に体が動いてしまうという、それぐらい日本人のDNAに刻み込まれている。都民、国民が1つになれる、準備体操を超えてスポーツといってもいいかもしれません。結構あれを真面目にやると汗、うっすらかきますしね。私もひいこら言いながらやっていますけれども。このラジオ体操を活用しまして2020年大会の機運醸成を図りたいと思っております。

 都民、国民の健康増進につなげていくということで、2020年まで、みんなでこのラジオ体操プロジェクトというものを毎年、実施をしていきたいと考えています。つまり2020年大会の開催期間中、7月24日から9月6日までを重点期間というふうに位置付けまして、都内の企業や都民の皆さん、そしてまた全国にラジオ体操の実施を呼び掛けていきたいと考えております。都でもまず、これも隗より始めよでございまして、都庁の職場で毎日、午後2時55分になったら、どこにいても、この体操を始めるという、ほとんどフラッシュモブのような形になりますけれども、この体操を行う方向といたしております。

 ちょっともう一度、動画、戻してくださいますか。ラジオ体操で、ラジオ体操というと、もう皆さん、子供のころ、夏休みにはとにかく毎朝、早起きして行って、そしてこのカード、この裏が、次の、裏、裏。次の、はい。裏がこういうふうに日付が入っておりまして、これでスタンプで押してもらうとあんパンがもらえるとか、それにつられて結構行ってらしたと思いますけれども、スタンプもゆりーとで作りました。ゆりーとが飛んでいたり、羽ばたいたりとかパターンがあるんですけれども、で、ぽんぽん、毎日、午後2時55分から、この体操をやった人は皆さん、記者クラブのほうにも、これ、これ。これですね。体操編と飛んでる編とどっちがいいですか。
0002仙台焼肉 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 23:20:20.88ID:CAP_USER9
共同通信:飛んでるほうがいいですね。

小池:飛んでるほうがいい。で、これも皆さん、記者クラブ用にお渡ししますので、はい。2時55分が生放送中の方もいらっしゃいますかもしれませんけれど、そこで全ての活動をやめて、みんな一生懸命この体操をするということでございます。そして体操でこの間、一部、お見せしたものを、もう一度、動画でご覧いただきたいと思います。

(VTR開始 00:06:58〜)

小池:ハイパーススムくんって知ってた? ペンちゃんとガンちゃんってご存じでした? これはかんぽくん。かんぽくんっていうのはラジオ体操の版権というのかな、あれはかんぽが持っているから、ちょっとスポンサーに配慮しました。これは水道局、水滴くんと水玉ちゃん。これは歴史、あれ、江戸東京博物館。これは消防庁。それからこれはみまもりいぬ。これはカモかも。これはOSEKKAIくん、〓福祉保健局 00:07:49〓。これはスイソミルにいるスイソンくん。これはあれですね、地下鉄のみんくる。ケンコウデスカマン。これはたまらんにゃ〜。かんぽくんはスポンサーの権利を最大行使しています。アースくん。これは復興ということで、それぞれ被災地の皆さん、福島、これまた、みまもりいぬですね。ちょっとよろけてます。ちょっと転んで〓**マシタ 00:08:26〓けど、ハイパーススムくんがまた最後。これも福島じゃなくて、わんこそばはどこだっけ。ということで切りがないので。

(〜00:08:58 VTR終了)

小池:というので私も、ああ、ゆるキャラってこんなにあったんだと思って、あらためて見まして、総力戦で取り組んだ体操でございます。ただし、ピーポくんはちょうど勤務に当たって、仕事中だったのでここは出ておりません。本人いわく僕はゆるキャラではないと、ゆるくないと言っています。

 そういうことで、ぜひ、プロジェクト開始の7月24日にはキックオフとして都庁でイベントを開催いたします。スポーツ普及に積極的に取り組む、東京都スポーツ推進企業の社員の皆さんや、それから区市町村職員の皆さんなどをお招きいたしまして、私も一緒にラジオ体操を行うことといたしております。そしてこの日はスポーツの力で、東日本大震災の復興支援した被災地をつなぐリレー。未来(あした)への道 1000km縦断リレーの初日にも当たりまして、青森のスタート会場と都庁を中継でつなぎます。そしてラジオ体操を一緒に行って、私からゲストランナーの伊調馨さん、そして高橋尚子さん、会場の皆さんへエールを、青森のほうの会場にエールを送るという、このような手はずとなっております。

 このようにさまざまな場面でラジオ体操を推進するということで、都民の皆さん、国民の皆さんの心を1つにするムーブメントとして全国区に広がり、スポーツに楽しむ生活を、2020年までレガシーとして定着することを願っています。7月24日から9月6日はこの3年間、みんなでラジオ体操して、その間はオリンピック・パラリンピックやっているんだということをどうぞ体操しながら、体に刻み込んでいただければと思います。皆さんの健康にもいいという一石二鳥のお話でございます。

花の都プロジェクトについて

次が、今度はきれいなお花についてでございます。花の都プロジェクトという、そういう名前を付けておりますけれども、東京都は区市町村と連携しまして、花と緑の街を彩って、2020年大会に向けておもてなしの機運を高めていく運動を今年度から開始をいたします。花の都プロジェクトと銘打ちまして、第1弾としてまず葛飾区と台東区で実施をいたします。

 葛飾区におきましては地域の、ちょっと待ってね。葛飾区では地域団体、そして都立農産高校などが参加するプロジェクトチームが考案いたしました、フラワーメリーゴーランドという、これ、くるくる回るんですね。これを10基、区内の公共施設などに設置をいたします。太陽光でくるくる回るという仕掛け。

 それから台東区では多くの観光客が訪れるといえば浅草の雷門になりますが、その周辺の商店街と連携をしまして、ハンギングバスケットを設置いたします。で、このハンギングバスケットの設置に合わせまして、7月の31日の月曜日、浅草文化観光センターにおいて台東区と共同でキックオフイベントを開催することとなっています。こちらもアスリートの方に来ていただきまして、アテネオリンピック800メーター自由形、金メダリストの柴田亜衣さん。そしてアテネオリンピックのバレーボール代表でいらした大山加奈さんをお招きいたしまして、私と服部区長とがそこに並ぶ。並ぶじゃなくて、トークセッションを行う予定といたしております。
0003仙台焼肉 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 23:21:03.49ID:CAP_USER9
 このセンターの1階に隅田川花火大会がちょうど7月29日に開催されることに合わせまして、7月28日、これ金曜日ですが、そこから約1カ月間、8月末までメダルの協力ボックスも設置をすることといたします。もうどこへ行ってもこのメダル協力ボックスを置くということで、しつこくやっていきたいと思っています。それから都といたしまして今後も区市町村と連携しながらこの花の都プロジェクトを都内各地に展開をいたします。2020年大会には花で彩られた東京で皆さん、訪れる皆さんをお迎えしていきたいと考えております。担当は環境局となっております。

ラッピングシート作成について

 それからもう1点、ちょっと、こういう、ラッピングシートを、これ、オリンピック・パラリンピックの、この後ろと同じような形で、これ、要は包装紙ですね。これを作ることにしたっていうお知らせです。で、なぜわざわざお知らせするかというと、これは目安箱からの提案であります。今も目安箱にはさまざまな要望とかアイデアとかは寄せられておりまして、これも目安箱から出てきたアイデアということでございまして、17万人いる職員がいろんなアイデアを寄せてくれて、そして、さまざまな要望に対してはもちろん対応して、対応できるものは対応しておりますけれども、一方で、こんなアイデアも目安箱から寄せられているということをお伝えしておきたいと思います。

 このラッピングシートでございますけれども、名誉都民、功労賞の表彰などの受賞者であるとか、都庁にお越しの来賓の方々に記念品をお渡しする際に使用したりします。それから東京都の関連イベントの物品の包装などにも使用することで多くの方々にご覧いただけると、そのような機会をつくっていきたいと考えております。小さなことかもしれませんけども、こういうトータルパッケージ、トータルでオリンピック・パラリンピック、そして東京ということを、しっかり、あらゆる機会を通じて、徹底して伝えていくということが重要かなと。

 そして機運醸成をして、都民、国民の皆さんと、これからの2020年、あと本当に3年になるわけでございますので、もう2時55分になると、もうみんなすくっと立ち上がって、一斉にこの体操をする、なったら、すごいことになると思いますけど、皆さんも記者クラブのそれぞれのところで、体操しておられたほうが。働き方改革は記者の皆さんにこそ必要ではないかと。問題作ってるのは私なんですけれども、ぜひ健康に気を付けていただくためにもラジオ体操を活用していただきたいと思っております。以上でございます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170714-00000009-wordleaf-pol&;p=4
0007あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 01:21:08.62ID:2IRogKWk0
>>6
ツイッターでの反応、他にもたくさんある

>>小池都知事「千客万来施設は豊洲の活気、にぎわいを生み出すために必要な施設という考え方は変わっていない」

>お前がどう考えていようが、今、それを決めるのは万葉倶楽部だ。
>「民間の感覚」なら、今すぐ相手先に出向いて、土下座もんだぞ

>【千客万来施設について】
>記者:万一事業者が撤退した場合都が違約金を支払わなければな
>らなくなる可能性がある
>別の事業者が見つからなければ年間8,000万円を超える賃料が入
>らなくなり豊洲市場の収支にも大きく響くことになる…等の質問に
>全くスピード感のない小池さんの仕事ぶりw

>小池の会見見たけど「千客万来施設は必要」と言いながらも、万
>葉の求める具体的方針は何も無く、「誠意を持って対応するよう
>に言った」と述べるのみ。
>全然誠意が感じられないし、終わってんね小池も都ファも

>無理ゲーすぎてワロタ。本人が理解してないもの他人が説明でき
>るはずないだろ「運営会社が説明を求めていることに対しては
>(職員に)誠意を持って対応するよう指示した」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況